1: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:16:5 ID:cZsBSJoY0
米抜くだけでアホみたいに痩せる

38: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:22:1 ID:QKraCkGga
>>1
ちゃうでミルワームや
2: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:17:2 ID:k4FxAfe80
運動もセットにしないとアカンやで
4: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:17:5 ID:cZsBSJoY0
>>2
まあ人並みに運動してればええやろ
3: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:17:3 ID:KZ0qDp0ZM
なおリバウンドも一瞬の模様
8: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:18:0 ID:conrQWzj0
>>3
ワイは16きろ減って10キロ増えたわ
5: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:17:5 ID:U7NPWiCG0
ワイもこれやってやせたわ
6: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:17:5 ID:d1A18baG0
全然痩せなかったわ
体質にもよる
体質にもよる
107: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:29:2 ID:gjJx3EL70
>>6
できてないだけ
7: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:18:0 ID:QdsLVQZN0
炭水化物抜くと吸収力上がって普通に食ったらリバウンドするやろ
10: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:18:2 ID:cZsBSJoY0
>>7
肉を食えよ
18: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:19:3 ID:QdsLVQZN0
>>10
ダイエット終えても炭水化物抜くつもりならそれでええんちゃう
9: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:18:1 ID:jwfmGxzG0
そりゃ糖質食わんかったら痩せるやろな
ただそんなことした人間が50まで生きれるかって話やけどな
ただそんなことした人間が50まで生きれるかって話やけどな
12: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:18:4 ID:cZsBSJoY0
>>9
誰が一生食うなと言ったんですかね
20: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:19:4 ID:jwfmGxzG0
>>12
ダイエットは継続せんなら意味ないよ。
1週間やそこら食べるの我慢したってすぐに戻ってストレス溜まるだけやで
1週間やそこら食べるの我慢したってすぐに戻ってストレス溜まるだけやで
24: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:20:3 ID:cZsBSJoY0
>>20
?
一生と1週間しかないんか君は
一生と1週間しかないんか君は
32: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:21:4 ID:jwfmGxzG0
>>24
なんや顔真っ赤やんけw米食えよww
37: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:22:1 ID:cZsBSJoY0
>>32
すまんが反論できなくなって煽りにシフトするのはNG
55: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:24:2 ID:jwfmGxzG0
>>37
反論できなくなんかないがw当然のことを聞かれても反論なんてする必要がないだろう?米食えよww
62: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:24:5 ID:cZsBSJoY0
>>55
人生がうまくいかないからってワイに八つ当たりするのはNG
77: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:26:2 ID:jwfmGxzG0
>>62
おっ急にどうした?ww俺の人生に論点をずらしたいのか?ww米食えよww
11: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:18:3 ID:5NE1e4TT0
つか一生米食わないのか?
それだけで地獄じゃね
それだけで地獄じゃね
15: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:19:1 ID:conrQWzj0
>>11
ワイは米好きじゃないから普通やったで
14: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:18:4 ID:OcGngLF80
あほみたいに痩せるのはもともととりすぎのデブだけやと思うで
16: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:19:1 ID:U7NPWiCG0
コメを食べずに肉!鍋!魚!って生活してたら痩せた
19: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:19:3 ID:2Y8i/zFOx
脂肪肝って診断されてから昼ご飯サラダと糖質2gのパンしか食べてないけど変わらん
ちな酒もやめたし晩御飯も減らしてる
ちな酒もやめたし晩御飯も減らしてる
23: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:20:2 ID:YzT3Wul90
>>19
体質もあるやろ
29: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:21:2 ID:2Y8i/zFOx
>>23
体質で片付けられても納得いかんわ
21: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:19:5 ID:mOyRVbgma
夜だけ米ぬくだけでも違う
164: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:34:1 ID:++6IKQyO0
>>21
これ
ガイジは全食抜いて後から無理やとか言うんだよな
ガイジは全食抜いて後から無理やとか言うんだよな
22: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:20:2 ID:C3C/XvLWd
アホが全員ガリガリという風潮
25: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:21:0 ID:tGsYPT8Vp
糖質制限と運動とサプリメント摂取するならそれで正解だと思う
でもそれやれる根性あるならどんなダイエットでも痩せられる気がする
でもそれやれる根性あるならどんなダイエットでも痩せられる気がする
33: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:21:5 ID:rcah4A2S0
>>25
結局な
26: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:21:1 ID:R7pQovxF0
主食抜くんじゃなくて置き換え量減らすくらいじゃないと続かなそう
27: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:21:1 ID:+/3SRHOEd
炭水化物少しでも少なくしたら下痢がひどいんやけどなんでやろか
34: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:21:5 ID:cZsBSJoY0
>>27
腸がクソ雑魚なんやろな
28: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:21:1 ID:U7NPWiCG0
だんだんコメの甘い粘っこさが鬱陶しくなってきた
30: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:21:3 ID:rcah4A2S0
米抜かない方が痩せる体質もあるらしいぞ、
31: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:21:4 ID:9NlVBv6ua
米いらんな、元々鰻重・寿司カレー以外食わんから年に20回も食わない
88: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:27:1 ID:TTV/cmVv0
>>31
元太くんおるやん!
35: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:22:0 ID:0cim/B9ga
ただ成功したことを報告するならよかったねってなるけどやたら極端に勧めてくるやつは嫌い
39: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:22:2 ID:jWiNnkqp0
炭水化物減らすとどっちかっていうと便秘にならん?
41: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:22:2 ID:+AB1Oa7ia
有識者「米食うな」
有識者「米も食え」なんやねんお前ら
有識者「米も食え」なんやねんお前ら
43: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:22:3 ID:I3n1xqpZ0
代謝以下のカロリー摂取にして運動するそれ以外あんの
49: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:23:1 ID:cZsBSJoY0
>>43
カロリーより大事なのは糖質取らないことなんだよなあ
44: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:22:4 ID:U7NPWiCG0
鍋とかいう偉大な料理はみんな食べるべきやで
45: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:22:4 ID:CPjPYT+zd
玄米とか赤米とか黒米はどうなんやろ
46: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:22:5 ID:PIUhY0AC0
一食減らすだけでも相当やで
47: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:23:0 ID:48jYEYM7a
飯をプロテインだけにしてあとはサプリを飲む
これを1ヶ月
痩せるで~
これを1ヶ月
痩せるで~
50: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:23:4 ID:/QOr7DrX0
はいフェニルケトン臭
54: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:24:1 ID:cZsBSJoY0
>>50
ケトン臭は極端にやらなければ防げるぞ
51: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:23:4 ID:aiCNloKJ0
どんぶりめしを茶碗一杯にするだけでも十分効果ある
あとカップ麺やスナック菓子も辞めた
あとカップ麺やスナック菓子も辞めた
52: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:24:0 ID:3lJSFNLWa
米が発明されたことにより人口が爆発的にふえたんやな
53: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:24:0 ID:AXAnZNTGa
結局カロリー制限して運動するのが1番
変なこねくり回したダイエットはそれができないやつ用
変なこねくり回したダイエットはそれができないやつ用
56: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:24:2 ID:fDIjA7lb0
ダイエット終わっても食わないってなら米抜いてもええけど
57: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:24:2 ID:U7NPWiCG0
昔は焼肉にご飯は必須のセットだと思ってたけど
肉ばっかり食べるのも悪くない気がしてきた
肉ばっかり食べるのも悪くない気がしてきた
58: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:24:3 ID:ck+9ZeYa0
やりすぎると老化が早まるって研究結果出たやん
59: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:24:4 ID:6XToC4MLa
実際に食い過ぎてる奴なら制限するの意味ある
ってか食生活の改善して運動するのが結局のところ一番やね
ってか食生活の改善して運動するのが結局のところ一番やね
60: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:24:5 ID:YyrWgH9s0
毎日カロリー計算すんのだるいから糖質抜いとけばいいってのは楽でええわ
61: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:24:5 ID:18E41P0Z0
糖質を1日60~80gに抑えつつカロリーを1500程度に調整したら痩せられるわ
やっぱ無理なくやるのが1番や
やっぱ無理なくやるのが1番や
63: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:25:0 ID:y9IQAFec0
マウスで実験したら普通のマウスより糖質制限したマウスは毛並みが悪くなって動きも鈍くかったらしいで
64: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:25:0 ID:8apP+NBUa
どんなことしようが摂取カロリー<消費カロリーなら痩せるぞ
98: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:28:2 ID:ncruM31h0
>>64
ダイエットして痩せて適正体重になったけど腹は出たままだったわ
腹の肉ってどうやったら落とせるん?
腹の肉ってどうやったら落とせるん?
111: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:29:4 ID:8apP+NBUa
>>98
ワイも今着々と落ちてるけど腹だけは変わらんわ。腹筋でもしたらええんちゃうの(無知)
65: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:25:0 ID:dzDjNxFm0
カロリー制限と糖質制限と運動週三で嫌でも痩せる
66: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:25:0 ID:gx3QlYtt0
メシに使ってた金を遊びに使うって考え方したら自然に痩せる気がするけどな
メシ食うのが遊びに入っとる奴は知らんが
メシ食うのが遊びに入っとる奴は知らんが
67: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:25:1 ID:0s1uBBiBa
糖質も朝抜くのがいいとか夜がいいとか言ってることみんなバラバラだよな
82: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:26:4 ID:fDIjA7lb0
>>67
全部やったら確実に痩せるのでは?
89: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:27:2 ID:0s1uBBiBa
>>82
ダイエットで糖質は取るべき言うてるやつもいるで
68: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:25:2 ID:1hqfoMBQ0
遺伝子検査せーや
69: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:25:3 ID:U7NPWiCG0
でもハゲが進行してきた気がする
70: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:25:3 ID:iSzfy6dr0
ラーメンとチャーハン食えない生活なんか考えられない
71: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:25:5 ID:cZsBSJoY0
>>70
とりあえず痩せるまで我慢しろよ
72: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:26:0 ID:H4CZ8HdZ0
3食ご飯食べると糖質とりすぎるな。夜抜くだけでも大分違う。
糖質抑えれば、大抵摂取カロリーも低くなるけどね。
糖質抑えれば、大抵摂取カロリーも低くなるけどね。
76: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:26:2 ID:cZsBSJoY0
>>72
これよな
ぶっちゃけ一日茶碗一杯で十分やねん糖質なんて
ぶっちゃけ一日茶碗一杯で十分やねん糖質なんて
73: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:26:0 ID:ncruM31h0
一時期糖質制限したけど結局我慢できずに米食うようになって痩せねえ
どうやったらコメ食わないようになれるんだ
どうやったらコメ食わないようになれるんだ
83: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:26:4 ID:cZsBSJoY0
>>73
炊飯器ぶっ壊せばいいじゃん
105: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:29:0 ID:ncruM31h0
>>83
いや炊飯器なくても外食とか弁当で米食ってしまうんや
109: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:29:3 ID:cZsBSJoY0
>>105
肉食え
74: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:26:1 ID:rWrRxIGU0
カロリー減らすだけだと身体が省エネモードになって終わり
痩せないぞ
痩せないぞ
75: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:26:2 ID:x2N67m3F0
痩せるけど頭回らなくなるぞ
78: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:26:3 ID:PPvse5z10
リバウンドして落ちるペースと同じペースで戻っていったわ
今はGI値と腸内細菌気にしながらダイエットしてる
今はGI値と腸内細菌気にしながらダイエットしてる
79: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:26:3 ID:aiCNloKJ0
良かれと思って食ってた加糖ヨーグルトや野菜ジュースもやめたった
80: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:26:3 ID:BugE+y6qa
なお寿命激減してハゲる模様
81: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:26:3 ID:ZYD/Zco1a
なおやりすぎると糖尿病リスクが上がる模様
87: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:27:1 ID:UAPcKZ6s0
同僚の糖質ダイエットマン、結果に満足したところで米食い始めたらみるみる元に戻って草
90: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:27:2 ID:5zMp1yFBa
米は昼だけにしたわ
91: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:27:3 ID:I3n1xqpZ0
食い過ぎの人は減らせって話で別に食ってもいいと思うけどな
極論行った方が聞こえいいからそういっとるんやない
極論行った方が聞こえいいからそういっとるんやない
92: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:27:3 ID:+TXO4RKo0
ただ摂取するカロリー減ってるだけって一番言われてるから
肉魚で必要分のカロリー取ったら馬鹿みたいに金掛かる
肉魚で必要分のカロリー取ったら馬鹿みたいに金掛かる
93: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:27:4 ID:uAgnhgtH0
糖質の食べる順番変える奴って効果あんの?
胃に入ったら一緒だろあれ
胃に入ったら一緒だろあれ
119: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:30:3 ID:IMWDqe51a
>>93
ある
急に血糖値が上がると身体に悪いが、
それが幾分かマシになる
車が6速発進してるのが、
ちゃんとローギアから発進するようになるような感じ
急に血糖値が上がると身体に悪いが、
それが幾分かマシになる
車が6速発進してるのが、
ちゃんとローギアから発進するようになるような感じ
130: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:31:2 ID:intNnDaV0
>>119
野菜ファーストガイジは理解できてないからな
野菜でも糖質多いもの食ってたら一番最初でも意味ない
野菜でも糖質多いもの食ってたら一番最初でも意味ない
144: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:32:3 ID:rsF6txdrr
>>130
またブロッコリーガイジか
151: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:33:2 ID:intNnDaV0
>>144
それ知らんけど実際そうやん
ワイはダイエット興味ないから別にええけど、それ知らんと悦に入ってるやつってアホやなあと思うで
ワイはダイエット興味ないから別にええけど、それ知らんと悦に入ってるやつってアホやなあと思うで
95: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:27:5 ID:UGkRkwxua
これで健康的に痩せるのは医師の監視がないと無理やと思う
体質がケトジェニックにならないとダメらしいけど
それがまず難しい
そうなんないと筋肉を分解してカロリーにしてしまって所謂病人の痩せ方になってしまう
体質がケトジェニックにならないとダメらしいけど
それがまず難しい
そうなんないと筋肉を分解してカロリーにしてしまって所謂病人の痩せ方になってしまう
96: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:28:0 ID:8ITlg4PD0
20キロ落として15キロ増えたワイ
99: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:28:2 ID:cZsBSJoY0
一日に取る糖質はおにぎり一個でも十分やねん
100: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:28:3 ID:R7pQovxF0
痩せないとか言ってるクソデブは週3スクワットだけでもしとけ
103: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:29:0 ID:cZsBSJoY0
>>100
デブにスクワット勧めるとか鬼か
104: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:29:0 ID:MvPNv0Hd0
肉とか米より野菜で受けたほうがうまいしな
106: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:29:1 ID:4BgDQBDH0
ワイ仕事のときはほとんど炭水化物とらなくて土日は好きなもの食べようと炭水化物とるとすぐ眠くなってあかんわ
オムライスぐらい普通に食べさせてクレメンス
オムライスぐらい普通に食べさせてクレメンス
108: 風吹けば名無し 2018/05/27(日)21:29:2 ID:PPvse5z10
結婚したら嫁の前で間食しづらくなってガンガン痩せてくわ
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします