スポンサーリンク
1: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)20:44:39 ID:dZZ
軽く知恵遅れやろあいつら
スポンサーリンク

2: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)20:44:52 ID:uFA
楽しいで

 

5: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)20:45:57 ID:dZZ
クレームって人権を侵害しとるやろ

 

6: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)20:46:01 ID:5BQ
言うほど半分か?

 

8: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)20:46:16 ID:dZZ
>>6
全部やな
全てガイジ

 

12: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)20:47:49 ID:nuu
まともなクレームなら許したれよ
ほとんどはモンスタークレーマーやろうけど

 

13: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)20:48:15 ID:dZZ
>>12
まともならええよ
ワイも悪いなら謝り続けるわ
理由はクッソ理不尽やで

 

14: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)20:48:43 ID:dZZ
ほんま知恵遅れは店に入るなって法律つくれや

 

15: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)20:49:12 ID:yOr
イッチはどんなクレーマーに遭遇したんや?

 

17: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)20:51:00 ID:dZZ
>>15
店でクレーマーが客とぶつかって揉み合いになったけど逃げられたからどうにかしてくれっていう意味不明なやつ
それで20分ぐらい絡まれた

 

16: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)20:49:23 ID:dZZ
クレーマーって軽く犯罪者だろ

 

19: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)20:52:03 ID:DFq
そろそろクレーマー狩流行りそう

 

20: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)20:52:09 ID:mGC
クレーマーというガイジベースに宗教と政治が合わさった最悪のパターンあるで

 

21: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)20:52:40 ID:plb
おんJ民がアクティブになったらああなるんやろ

 

27: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)20:55:24 ID:dZZ
>>21
アクティブになりすぎやで
イライラで死にそう

 

24: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)20:53:40 ID:dZZ
本当体臭もやばいし苦痛でしゃーなかった
風呂入ってんのか?

 

25: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)20:54:19 ID:dZZ
なんであんなガイジがこの世に生まれたのか分からんわ

 

26: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)20:55:18 ID:O81
出しゃばる客が多すぎるよな
見切り品を作れなんてほざいてくる奴とか機械のメンテナンスは閉店後にやれなんて言ってくる奴もおる

 

28: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)20:56:04 ID:dZZ
>>26
ガチで客は神様とか思ってるやつ多すぎ
ガイジは神じゃない

 

30: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)20:56:38 ID:m3n
>>28
天使やぞ

 

33: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)20:57:48 ID:dZZ
>>30
天使ならまーだ大人しいからいいけど
半人間半天使みたいなのが一番タチ悪い

 

29: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)20:56:24 ID:DFq
クレーマーってどこで会えるんか?

 

34: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)20:58:09 ID:dZZ
>>29
接客業やればアホほどわくで

 

31: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)20:57:08 ID:dZZ
しかもクレーマーは閉店時間って言葉を知らんしな
閉店時間から20分居座っていざ来たと思ったらクレーム
殺意しか感じない

 

35: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)20:58:47 ID:O81
>>31
学生のときバイトしてた店で15分前に容赦なく叩き出してたワイ
言いがかり付けてきた客に一昨日きやがれって言った事も有るわw

 

38: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)20:59:08 ID:dZZ
>>35
ぐうかっこええわ

 

40: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)21:00:26 ID:O81
>>38
店長に滅茶苦茶怒られたけどな
来なくなったらどうするんだとのお説教に
言いがかりを付けてくるような客ならお呼びじゃないですって答えたわ

 

43: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)21:00:59 ID:dZZ
>>40
ええやん
ワイはそんな度胸ないからへこへこしたわ

 

32: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)20:57:20 ID:O81
サービス業なんて言うけど商売なんて対等な関係なんやで
客に遜ってる日本が可笑しいんや

 

36: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)20:58:57 ID:dZZ
店員との会話を楽しんでるみたいなタチの悪いやつもいる

 

37: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)20:59:04 ID:faD
「コレはこうあるべきなんだ」という自分で勝手に作り上げた基準を他人に強制する
発達障害の特徴のひとつです

 

39: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)20:59:49 ID:plb
お客様は神様やぞ
邪神の類やが

 

41: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)21:00:29 ID:dZZ
>>39
神様なのはちゃんとした客な
クレーマーは客じゃないぞ

 

42: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)21:00:58 ID:eRB
毎回閉店してロックする寸前に「今大丈夫ですか?」って言って買い物に来る客おったわ
その度にフランスパンで殴りたくなったけど我慢してたのが懐かしいわね

 

44: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)21:02:21 ID:dZZ
>>42
そういうのって大概すいません閉店なんですよっていえば大概下がるやん

 

46: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)21:03:37 ID:eRB
>>44
ワオ「閉店なんで」
糞「すぐ帰りますんで」←ワイをスルーして店内へ
全部シートかけたあとなのにシートをゴチャゴチャにして帰るから殺意が湧いたンゴねぇ

 

47: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)21:04:11 ID:dZZ
>>46
強引に入ってくるのは卑怯やな
スポンサーリンク

50: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)21:05:25 ID:dZZ
閉店守らない客ってどこにもいるんやな
しかも怒られないからって常習犯みたいなのがいてクソ

 

51: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)21:06:12 ID:ANn
クレーマークレーマー

 

53: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)21:07:43 ID:dZZ
もう閉店から五分なので急いで買い物を終わらせてくださいって客に呼びかけたらそしたらゆっくり買い物できなかったって電話のクレームがきて殺意を感じたわ
ほんま知恵遅れやろあいつら

 

59: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)21:11:24 ID:nli
100%やぞ

 

61: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)21:12:21 ID:dZZ
クレーマーってなんであんなに偉そうなのか
何か一つ気に入らんことあるとわざわざ説教じみたことをするのか
なんでまた連続で店に来るのか

 

62: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)21:12:37 ID:j4S
120%定期

 

64: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)21:15:12 ID:O81
あとは下手に通ぶってる奴とかも相当うぜぇ
「○○ではこうやってる」「うちの店では~」
んなもん知るかよ
こっちのやり方気に入らねぇなら来なくていいわ

 

67: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)21:21:10 ID:nuA
チェーン店とかの本部対応ってガチでクレーマーに対してはクソらしいな
どこも頭下げて謝って!損害はお前ら現場の人間で補填して
ばっかりやって聞くわ

 

69: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)21:23:54 ID:IEH
いじめはされる側に問題があるのと同じようにクレーム言われる側に問題があるのに決まってるやろ

 

71: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)21:25:29 ID:dZZ
>>69
は?店に関係ないとをぐちぐち言われたワイみたいなのもいるんやけど?

 

70: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)21:24:38 ID:eRB
えっ、閉店後に入ってくる客に問題はないんですか!?

 

72: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)21:25:57 ID:IEH
お客様は楽しみにして来てるんやぞ
稼ぎたいなら覚悟を決めろ

 

73: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)21:26:34 ID:eRB
>>72
クレーマーかな?

 

75: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)21:27:48 ID:IEH
おはいじめられっ子
トラウマ冷えてるか~?

 

76: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)21:29:03 ID:nuA
は?
お前何その態度?
俺お客よ?
金払ってんの
お前のせいで俺が買わなかったらお前店の損失補填できんの?
店長出せよおい
おいこらよお

 

77: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)21:29:49 ID:dZZ
>>76
あーイライラするわ
その文マジでテンプレな

 

80: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)21:30:46 ID:dZZ
接客業は職業にしないほうがええわ

 

84: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)21:33:37 ID:nuA
彼女の前で店員に強気でクレーム付けてくるヤンキーカップルの男wwwwwwwwwww

 

86: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)21:34:03 ID:NjA
クズというより、こちらの言ってることを理解できていない発達遅滞が多い気がする
そして結構な割合で親族そろって知恵遅れ

 

87: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)21:34:41 ID:CG5
はーつっかえ、やめたらこの仕事?

 

88: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)21:34:48 ID:IEH
お客様の正当な怒りをクレーム扱いする方がクズやろ

 

92: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)21:35:41 ID:eRB
>>88
おはお客様

 

90: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)21:35:28 ID:Ntw
客の立場が強すぎるのは問題やと思うな
でも店側に非があった場合の客の怒りもクレームとするのはなんか違う

 

95: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)21:37:44 ID:dZZ
なーにがお客様じゃ
クレーマーは池沼じゃ
さっさと人様に迷惑かける前に早死にしろ

 

96: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)21:38:12 ID:Ntw
>>95
クレーマーの最低ラインはどこや?

 

97: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)21:38:32 ID:dZZ
>>96
理不尽な理由をつけてクレーマーするやつ

 

102: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)21:39:49 ID:Ntw
>>97
理不尽っていっても色々あるからなあ
今まで経験した中で一番の最低ラインはどんなことや?

 

104: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)21:40:21 ID:dZZ
>>102
挨拶が笑顔じゃなかったかな
一番意味不明やった

 

111: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)21:42:35 ID:Ntw
>>104
そういうのはクレーマーっていってもええとおもうんや
ただ店側に明らかに非がある場合の文句というか客の怒りってのも
わからんでもないやろ?

 

112: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)21:42:59 ID:dZZ
>>111
店が悪いからシンプルに謝り続けるわ

 

117: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)21:45:36 ID:Ntw
>>112
そこで客側が謝りに大していちゃもんつけてくるのはちゃうと思うけど
平謝りと感じ取られたらあかんから店も気をつけなあかんと思う
マニュアルで謝るんやなくて
場合に応じて店が何をやらかしてミスをしたのかとかを説明して謝れば
普通の怒ってる人くらいなら納得してもらえる

 

119: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)21:46:32 ID:dZZ
>>117
まぁ確かにそうやな
スポンサーリンク
99: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)21:38:48 ID:eRB
お客様はお客様、クレーマーはクレーマーや
意見は聞くが理不尽なクレームは聞かん

 

103: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)21:40:18 ID:Fgx
>>99
クレームにも二通りがあって、
①暇つぶしやストレス発散にする
②商品の悪い部分や店員に対して
この内②は大事やね

 

110: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)21:42:31 ID:eRB
>>103
②は我々の反省材料だから「意見」として取り入れられるんやが来るのは大体①の方じゃけんな

 

100: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)21:39:10 ID:LXx
相手の名前を聞こうとすると黙るらしいで
匿名だから強気になれるんや

 

106: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)21:40:51 ID:nuA
ワイはレストランでバイトしててたまたまホール人手不足でDQN客案内したら
「お前顔きっしょいなぁ、オエ」
って言われたで
どこに感情持って行ったらええのかわからず隠れて嗚咽したわ

 

107: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)21:41:08 ID:dZZ
>>106
酷E

 

108: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)21:41:15 ID:8c5
普通の店は入店拒否の権利があるからええやないか(使えるかどうかは別として)
病院なんて基本お断りできんからひどいもんやで。

 

113: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)21:43:32 ID:Fgx
ワイが1番理不尽やったのは他のお客様対応してたら自分が後回しにされた事にキレた奴やな
しかもそれで自分が求めた物が無くて更にキレだした
まあさっきのクソジジイなんやけどね
後は女でジャム買ったら落として割れてしまったので保証してくれ、て奴やな
普通他の店やったら袋二重にするから落ちない
落ちたのは袋を二重にしてない店の不手際だから交換してくれ、だった

 

114: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)21:44:30 ID:8c5
イッチと言う通り、クレーマーにガイジやキチガイが多いって統計があった気がするやで

 

116: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)21:45:12 ID:dZZ
>>114
そらそうよ
まともな会話ができないからな

 

132: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)21:51:11 ID:8c5
>>116
調べなおしてみたら、訪問看護の調査やな。
介護者が経験した理不尽な言動の15%
介護者が経験した身体的暴力の44.9%
介護者が聞いた理不尽な言動の27%
に精神疾患が絡んどるらしい。

 

120: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)21:46:34 ID:eRB
大学生とかその辺の若者はまだ会話してくれるからええんやけどジジババはもうアカンわ

 

123: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)21:47:51 ID:dZZ
>>120
ジジババ中年は言葉が通じねーからな
同じ人間とは思えんで

 

124: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)21:48:30 ID:Fgx
>>123
更年期障害~♪*゚

 

121: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)21:46:37 ID:iZw
キレた方が得するような世の中になってんなぁ

 

128: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)21:49:40 ID:Ntw
>>121
切れたほうが得をするっていうか
店側が怒ってる客に火に油を注ぐようなことやってるのも事実やで
もちろん店側に理不尽に切れてくる客もおるやろうけど
ミスしたらこうあやまるってマニュアルでやるもんやないやん
問題を個別に判断して

 

131: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)21:51:11 ID:Ntw
>>128
は理不尽にきれてくるほんまのやばいやつは抜きにして
ただなんか気に障って怒ってる客の話や

 

122: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)21:47:39 ID:Fgx
これワイの周りだけなんかな?
女のクレームは男と違ってわざとらしさが無い気がするんよ
本気で頭悪いかなんかか、願望を込めて言ってきている気がする
責任の転換と言うか

 

126: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)21:49:12 ID:u1A
クレームを処理する仕事には着きたくないな

 

129: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)21:50:18 ID:eRB
>>126
コールセンター行くとこの世の終わりを見れるで(ニッコリ

 

127: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)21:49:37 ID:vn2
ラーメンハゲムカつくンゴねぇ
髪が無い癖に神に逆らうなこっちはお客様や

 

133: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)21:51:18 ID:iZw
あーやだやだ
ワイは植物のように穏やかに暮らしたいのに

 

136: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)21:55:14 ID:dZZ
タダにしろってさ
クレームつける前に法律守ろうや

 

138: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)21:55:29 ID:nuA
大手量販店「はい!申し訳ありません!こちらのお値段でよろしいでしょうか?」
クレーマー「ふん、まあええわ。もっと勉強しとけよカス」
大手量販店「こちら最大値引きでこのお値段になっておりまして…(大嘘)」
普通客「そうなんですかぁ…わかりました、じゃあこれ下さい」
なんやこの世の中

 

引用元: クレーマーとかいう半分ガイジ入ってる奴らwwwwwwww

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク