スポンサーリンク
1 : 2021/08/12(木)13:10:43 ID:HdSAh2ljp
特に変化なし

強いて言えば屁が馬鹿臭い。馬鹿臭いし滞在時間も長い。

スポンサーリンク

2 : 2021/08/12(木)13:10:58 ID:kDv20sO+r
その程度で痩せるわけ無いだろ

 

3 : 2021/08/12(木)13:11:17 ID:JYXZaKfH0
くっさ!くっさ!!
こっち来んな!!!

 

4 : 2021/08/12(木)13:11:19 ID:scqOT3w4d
くさそう

 

5 : 2021/08/12(木)13:11:23 ID:wzszVRVj0
老けるの早いよ

 

6 : 2021/08/12(木)13:11:39 ID:tPfePx5T0
腸内環境悪化してるやん

 

8 : 2021/08/12(木)13:11:49 ID:83B2rMFX0
いやいややせてないとおかしいよ

 

9 : 2021/08/12(木)13:11:57 ID:EB8c+EQG0
肉ばっか食うてると大腸に悪いで

 

10 : 2021/08/12(木)13:12:02 ID:ewqHDxKWa
抜くのはいいけど脂減らさんとあかんで

 

12 : 2021/08/12(木)13:12:47 ID:qMrv1H7b0
>>10
逆やろ
ケトジェニックするなら脂増やすんやろがエアプ

 

25 : 2021/08/12(木)13:15:24 ID:xdDuqS/Jr
>>12
肉中心=ケトではないやろ

 

31 : 2021/08/12(木)13:18:32 ID:5e0JJU3g0
>>25
ケト=脂増やすやで

ケトン体脂やから

 

11 : 2021/08/12(木)13:12:11 ID:HdSAh2ljp
屁の臭さってどうにか改善できんの?
もうダイエットとか二の次なんやが。
狭い台所ですかしたら臭いで目眩したわ

 

14 : 2021/08/12(木)13:13:09 ID:wjF7oVDHa
>>11
野菜食えや

 

13 : 2021/08/12(木)13:13:06 ID:sE7N2/Xsd
そら臭なるよ

 

15 : 2021/08/12(木)13:13:13 ID:I8IIbHJ00
それ消化できてない証拠やで
きみの体のキャパをオーバーしとるからやめたほうがいい

 

17 : 2021/08/12(木)13:13:27 ID:2a38qh7T0
肉を食うとか正気じゃない

 

19 : 2021/08/12(木)13:13:55 ID:wAD3wPlg0
俺は半年で-40kg達成したぞ

 

20 : 2021/08/12(木)13:14:10 ID:Z1xPRD420
ライオンJ民

 

23 : 2021/08/12(木)13:14:30 ID:U1Ilhky8M
臭くなっただけかよ

 

26 : 2021/08/12(木)13:15:40 ID:Go/4rSw+0
食物繊維とらな
メカブとかえのきええで

 

28 : 2021/08/12(木)13:17:09 ID:/bpAFsfzx
おれは食物繊維の為にレタスバカ食いしたら屁が臭くなった

 

32 : 2021/08/12(木)13:18:45 ID:ZfWuQ1jmr
>>28
レタスの食物繊維とかクソザコやん
キャベツ食えよ

 

35 : 2021/08/12(木)13:19:34 ID:/bpAFsfzx
>>32
やだよレタス好きなんだもん

 

66 : 2021/08/12(木)13:33:16 ID:ZfWuQ1jmr
>>35
あんなんほぼ水や

 

29 : 2021/08/12(木)13:17:20 ID:Q4AnU3zuM
屁が臭い対策ならオートミールおすすめ

 

34 : 2021/08/12(木)13:18:56 ID:Oxn2WjGVr
俺は米好きだから長続きしなかったわ
やっぱ日本人は米だよ
脂質減らした方がゆっくりだけどしっかり痩せるわ

 

36 : 2021/08/12(木)13:19:55 ID:24f4fcfn0
ワイもケトやったけど難しかったわ
醤油すら糖質ありやがるんやから

 

39 : 2021/08/12(木)13:21:31 ID:WRbUBeGCM
肉食って寿命も縮まるし肌も汚くなるし攻撃性高くなるしええ事ないで

 

41 : 2021/08/12(木)13:22:39 ID:scqOT3w4d
>>39
肉食わない人って長生きできなさそう

 

49 : 2021/08/12(木)13:24:30 ID:WRbUBeGCM
>>41
極端やな
肉もそりゃ食うけど肉だけって事やろ

 

40 : 2021/08/12(木)13:21:51 ID:wAD3wPlg0
糖尿病との二刀流ダイエットなら月-10キロとか余裕
ケトアシドーシスで死ぬかもやが

 

42 : 2021/08/12(木)13:22:40 ID:Zrwp7mI40
腸内細菌の重要さが明らかになってる時代で
肉だけ生活しちゃうって

 

46 : 2021/08/12(木)13:23:35 ID:Zrwp7mI40
一番手っ取り早いのは油もの避けることやろ
それができないのは精神がデブだから

 

48 : 2021/08/12(木)13:24:29 ID:qMrv1H7b0
炭水化物完全に絶って、脂質取りまくるのが一番ダイエット早いぞ
月5~10キロ痩せれる

 

51 : 2021/08/12(木)13:26:02 ID:JfkRq8CGd
ケトなんてステユーザー向けダイエットやから一般の奴がやっても一緒に筋肉落ちるだけやで
普通の奴はローファットで十分

 

52 : 2021/08/12(木)13:26:54 ID:gBniecZ3p
>>51
普通の奴はダイエット必要なほど太らないんだよなぁ

 

53 : 2021/08/12(木)13:26:56 ID:EaGhC2UD0
食事が終わってるやつって育ちなんだよな、結局

 

スポンサーリンク

54 : 2021/08/12(木)13:27:06 ID:7whqstuM0
ヨーグルトと野菜とりな。
なんでもほどほどがいいぞ。
自分も6キロくらい落ちたけど結局普通の飯に戻すから無意味や

 

56 : 2021/08/12(木)13:27:59 ID:EsILKkf+r
炭水化物抜きはやめとけ
寿命削れるぞ

 

57 : 2021/08/12(木)13:28:03 ID:f+fSkMPx0
糖質制限についてちゃんと理解してる奴ここまでゼロで草
まず糖質を最低でも一食20g以下にしないとケトン代謝に切り替わらないから意味ないんやで?
そもそもケトン代謝が何か理解しとるんか

 

61 : 2021/08/12(木)13:31:46 ID:24f4fcfn0
>>57
一食20gは多いぞ
10g/日ぐらいやろ

 

71 : 2021/08/12(木)13:35:11 ID:f+fSkMPx0
>>61
ケトン代謝に切り替わる最低ラインが20g以下なんやで
調べれば分かるけどこれはちゃんとエビデンスある
キミの場合金森式かなんかやろ?あれは厳しすぎて挫折するから結局意味ないで
実際キミも挫折したんやし
一食20g以下でワイはちゃんと3ヶ月7kg減ったんやから続けられる程度の糖質制限でしっかりやる方が大事や
理論をちゃんと理解せず厳しくしすぎて挫折する奴多すぎや

 

62 : 2021/08/12(木)13:31:49 ID:Zrwp7mI40
ミヤリサンってなんや?

 

63 : 2021/08/12(木)13:32:31 ID:wAD3wPlg0
あと中性脂肪に気をつけなあかん
ワイは621まで上がってしまった

 

64 : 2021/08/12(木)13:32:49 ID:f+fSkMPx0
ワイは徹底的に糖質制限して3ヶ月で70kg→63kgまで減ったわ
もっと太ってるやつなら余裕で20kgくらい行くらろ

 

68 : 2021/08/12(木)13:34:14 ID:aqz7rSLZ0
肉じゃなくてひたすら豆腐でも喰ってろ

 

69 : 2021/08/12(木)13:34:27 ID:LNAik81xM
やっぱ肉食動物の肉がまずいってマジなんやな

 

75 : 2021/08/12(木)13:36:41 ID:Zrwp7mI40
急激に痩せるやり方はどうせ長続きしない
そういうのはリバウンドしやすいって昔から言われてるのに
痩せた時期だけカウントして今日もデブが粋がる

 

82 : 2021/08/12(木)13:37:55 ID:wAD3wPlg0
痩せたければ糖尿病になれ
糖尿になればインスリン欠乏で嫌でもケトン体が造られるから

 

85 : 2021/08/12(木)13:38:23 ID:UMoIRavmH
減らすだけでいいのになぜ全絶ちとか極端な方に行こうとするのか

 

87 : 2021/08/12(木)13:39:59 ID:f+fSkMPx0
>>85
ほんこれ
絶糖とかとにかく糖質減らせば良いと思ってる連中は頭でっかちで実生活上できるかどうかより理論が先行しがち
長続きせず結局失敗するんや

 

91 : 2021/08/12(木)13:41:21 ID:5ODNANsOd
元が根性なしのゴミやから薬飲むとか何か食べるとかどうしても楽したがるボケナスども

 

92 : 2021/08/12(木)13:41:47 ID:LrguRkVDr
お米食べろ!!!

 

94 : 2021/08/12(木)13:42:48 ID:doC0p4Lz0
糖質制限で痩せるのって元々が壮絶にデブなやつだけやろ

 

100 : 2021/08/12(木)13:45:22 ID:f+fSkMPx0
>>94
はいエアプ
3ヶ月で70kg→63kgになったんがここにおるで
糖質制限についてはやりもせずイメージだけで批判してるアホが多いのも特徴やね

 

108 : 2021/08/12(木)13:51:47 ID:bBPUpohyM
>>100
それ痩せたんやなくて窶れたんやろ

 

95 : 2021/08/12(木)13:43:15 ID:Juk9h4+Tr
一番確実なのは少し量を減らして少し動くのを長期間やる事なんよな
いきなりガチなダイエットが続くわけない

 

98 : 2021/08/12(木)13:44:58 ID:Kkpipiqi0
糖質制限でも脂質制限でも何でもいいけど腸内環境に気を使え
食物繊維取れ

 

99 : 2021/08/12(木)13:45:17 ID:eARpNQj80
糖質制限なんて発祥地アメリカでとっくに下火になったのに未だに日本で信仰されてるのなんなの?手軽だから?

 

101 : 2021/08/12(木)13:47:17 ID:3E8xAYWp0
糖質制限でも痩せるけど
そもそも糖質制限って別に楽じゃないんだよな
なんで流行ってるのか分からん

 

105 : 2021/08/12(木)13:50:52 ID:TTQUAmMi0
ワイは糖質より脂質制限した方が痩せたし調子いい

 

106 : 2021/08/12(木)13:51:36 ID:WYK/5IRw0
玉ねぎとかネギ類も一緒に食べるといい

もっと臭くなる

 

107 : 2021/08/12(木)13:51:46 ID:83mXs00q0
糖質制限と聞くとすぐ糖質制限過激派の話を持ってくる奴が居るよな
1日糖質100~150gくらいに抑えるだけで十分やぞ

 

引用元: 炭水化物抜いて肉中心の食生活にして3ヶ月

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク