スポンサーリンク
1: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)21:35:18 ID:hh6
この時期でまだ化学と数学が全範囲終わってないってヤバイんか?
ちな理系

スポンサーリンク

2: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)21:35:49 ID:hli
>>1
終わってるやろw

 

4: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)21:36:21 ID:hh6
>>2
マ?

 

3: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)21:36:03 ID:hli
イッチ高3?

 

5: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)21:36:25 ID:hh6
>>3
高3やで

 

6: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)21:36:34 ID:hli
>>5
同じやな

 

7: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)21:36:47 ID:hli
それは学校の進行が遅いんか?

 

9: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)21:37:02 ID:hh6
>>7
そやで

 

10: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)21:37:19 ID:hli
>>9
それはどこもそやろ
ワイもそうやで
塾通ってないんか?

 

12: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)21:37:37 ID:hh6
>>10
通ってないで

 

14: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)21:37:47 ID:hli
>>12
どこ志望や?

 

20: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)21:38:45 ID:hh6
>>14
宮廷

 

22: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)21:39:23 ID:hli
>>20
どこだよ

 

26: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)21:40:50 ID:hh6
>>22
京大やで

 

27: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)21:41:06 ID:hli
>>26
おまwww浪人確定やんけww

 

8: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)21:36:55 ID:80q
わいも受験生やが化学さっぱり分からんわ
ちな文系

 

11: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)21:37:23 ID:hh6
>>8
文系のくせになにいうてんねん
あまえんなカスぅ

 

13: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)21:37:45 ID:80q
>>11
数学させたら文系受験生でわいの右に出るやつはおらんぞ

 

15: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)21:38:01 ID:hli
>>13
数三できないゴミがなにいっとんねん

 

18: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)21:38:32 ID:80q
>>15
簡単な積分くらいなら出来るから(震声)

 

19: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)21:38:35 ID:hh6
>>13
文系数学なんかチンカスやんけ

 

23: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)21:39:38 ID:80q
>>19
IAIIBならその辺の理系なんか相手にならんぞ

 

34: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)21:42:21 ID:hh6
>>23
ほーん
(1/2+√3/2i)^6666666666666666666666
6
死ぬまで展開しとけや

 

16: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)21:38:07 ID:m2F
どうせ働いたら昔のように遊べず達成感もない辛い毎日を過ごすだけやし

 

17: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)21:38:10 ID:hh6
まだ数Ⅲの積分と科学の高分子が終わってない

 

21: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)21:39:22 ID:k9M
>>17
高分子はしゃーないが、積分は最低でも1学期までには終わらせるのが学校の責任なはずだが

 

25: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)21:40:39 ID:hh6
>>21
積分まるまるやないねん
体積と関数の長さが残ってる
あと複素数平面も

 

33: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)21:42:16 ID:k9M
>>25
体積終わってないとか事案やろ…
独学ムズいしなぁ

 

35: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)21:42:42 ID:hli
>>33
これw
よく京大狙えるな

 

40: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)21:43:51 ID:hh6
>>33
面積をもっかい積分したらええんやろ
余裕やん
スポンサーリンク

24: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)21:40:28 ID:hli
志望校どこかくらい言えるやろ
行ってるわけじゃないんやし

 

28: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)21:41:06 ID:80q
>>24
どこ志望なんや?

 

29: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)21:41:13 ID:hli
>>28
阪大医学部やで

 

30: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)21:41:28 ID:80q
>>29
おおすごいな、頑張ってくれや

 

31: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)21:42:03 ID:hli
そもそも塾通ってないのはアウトやろ
学校授業の進行とか亀のように遅いぞ

 

36: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)21:42:56 ID:hh6
>>31
既習範囲の復習してるんや

 

38: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)21:43:22 ID:hli
>>36
そもそも学校どこやねん進学校か?

 

42: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)21:44:12 ID:hh6
>>38
県内トップクラスやで

 

43: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)21:44:30 ID:80q
>>42
県によるぞ

 

44: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)21:44:48 ID:hh6
>>43
実は府やぞ

 

46: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)21:45:12 ID:80q
>>44
公立か

 

45: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)21:44:55 ID:hli
>>42
なに県だよ…w
まあでも進学校なんやな
周りの友達はなにしてんねん

 

49: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)21:45:31 ID:hh6
>>45
周りは学校ガン無視でやってる

 

51: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)21:45:38 ID:hli
>>49
せやろーな

 

32: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)21:42:15 ID:fCl
基本学校の内容とか関係なしに自分でポンポン進めるやろ

 

37: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)21:43:00 ID:hli
なんや記念受験か?

 

39: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)21:43:39 ID:80q
文系ワイ高みの見物

 

41: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)21:43:59 ID:hli
進学校なら周りの友達とかが通ってる塾とかあるやろ

 

47: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)21:45:27 ID:hli
ワイ日本トップスリーに入っとるがなww

 

50: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)21:45:35 ID:80q
>>47
お?どこや?

 

48: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)21:45:30 ID:fCl
なんで塾行ってないん?
高校受験のとき行かないで受かったからか?

 

52: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)21:45:40 ID:cl5
(公務員)受験生なんやけど
この時期(29歳)で数的処理と民法が全範囲終わってないってヤバいんか?
ちな総合職

 

53: 名無しさん@おーぷん 2017/10/21(土)21:46:00 ID:hli
筑駒、灘、開成のうちどれかとだけ

 

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1508589318/

 

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク