スポンサーリンク
1: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)05:49:5 ID:pNUJxuLj0
いろんなとこで批判されてるの見るけど
"
スポンサーリンク

2: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)05:50:3 ID:pNUJxuLj0
ちなワイはBMI25ちょっと超えてるくらいで腹回りやばいから糖質制限考えてるんやけど効く?

 

3: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)05:50:5 ID:BXSV6r/5d
食うもん制限されるから食欲無くなって痩せてきたぞ

 

6: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)05:51:2 ID:pNUJxuLj0
>>3
食欲をなくすって感じなんか

 

4: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)05:51:1 ID:WHTTsyVUa
動けよデブ

 

5: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)05:51:1 ID:SpUNXP2A0
あれはデブのダイエット

 

7: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)05:51:3 ID:pNUJxuLj0
>>5
それワイに相性ええやん

 

8: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)05:52:1 ID:oPItUTR60
食事制限のみのダイエットなんて全部アホがやることやで

 

9: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)05:52:4 ID:djDfeN+A0
批判は糖質制限=断糖だと思ってるガイジのせいやで

 

13: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)05:53:2 ID:pNUJxuLj0
>>9
どう違うんや?

 

25: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)05:55:0 ID:djDfeN+A0
>>13
体に必要な分だけ摂取するのが糖質制限
ほぼ0にカットするのが断糖
昔のライザップがこれ

 

28: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)05:55:3 ID:pNUJxuLj0
>>25
なるほど最低限は必要なんやな

 

10: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)05:52:4 ID:1Ugu7WRU0
凄い勢いで痩せたがある日朝起きて全身痛くなってヤバさを感じてやめた

 

11: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)05:52:5 ID:xZvPPc7e0
糖質制限は痩せるけどある時急に反動きて爆食いしちゃうよ

 

12: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)05:53:0 ID:EVsVEMc20
痩せるけどリバウンドしやすいし運動のがええ

 

14: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)05:53:3 ID:pNUJxuLj0
>>12
いうて運動も続かんやろ

 

17: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)05:54:2 ID:oPItUTR60
>>14
走る系は続かんから筋トレやる人が多いんやで

 

15: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)05:53:5 ID:bKXjjyUw0
きついで朝飯だけはご飯食うとかにした方が長続きするで

 

22: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)05:55:0 ID:fRuaAHC+0
>>15
炭水化物は着火剤やから1日あたりご飯一膳は必要やな

 

16: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)05:54:1 ID:/8TcKX89M
スクワットをしろ

 

18: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)05:54:3 ID:69dwnn0k0
いつもの食事を糖分控え目にすりゃそりゃ痩せるで

 

19: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)05:54:4 ID:NR9bIyKgM
この手のスレに現れる「運動しろ」厨はガイジやから気にしたらアカンぞ
食生活改善するのが第一や

 

20: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)05:54:5 ID:KHzqaaAN0
肝臓ボロボロになるぞ

 

23: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)05:55:0 ID:QHoLMGw90
制限の意味がわからないド低脳が批判してるだけやで

 

24: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)05:55:0 ID:+H6+NOQOa
痩せるけどクッソ体に悪いで

 

26: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)05:55:1 ID:mtkLvviB0
体質の向き不向きあるみたいやで
そういうの調べられるらしい

 

27: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)05:55:3 ID:I+0yo0Qq0
まあ現実的に減量法としては最高やろ
ビルダーも使っとる

 

29: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)05:55:5 ID:kXxzTwxhd
筋トレしろ
まじで。今のままの食生活でいいから筋トレしろ
それだけでいい

 

32: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)05:57:1 ID:pNUJxuLj0
>>29
ちなみに今の一日のワイの食生活が、基本ラーメン特盛と1.5lコーラの一日一食なんやがこれでもええか?

 

36: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)05:58:0 ID:xZvPPc7e0
>>32
そのごみみたいな食事は糖質制限うんぬん言う前の問題やろ

 

スポンサーリンク

30: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)05:56:1 ID:8WJYYi650
痩せるけどやめた途端に太るで
ちなワイは177の90→65で今は74や

 

31: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)05:56:5 ID:KHzqaaAN0
健康で痩せたいなら運動しかない
不健康で痩せたいなら制限しろ

 

33: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)05:57:2 ID:5ZSpQhSU0
運動しろって言ってる奴ガイジだよな
運動なんてしたくないから食事でダイエットしようとしてるのに

 

35: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)05:57:5 ID:+H6+NOQOa
以下の方には糖質制限を推奨しません
・肝臓の弱い方
・腎臓の弱い方
・すい臓の機能に異常のある方

この注意書き見て本当に健康に良い方法やと思うならガイジやな

 

37: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)05:58:0 ID:8WJYYi650
あと運動と筋トレも同時に続けないとあんまり効果ないで

 

39: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)05:58:3 ID:69dwnn0k0
運動っても関節は一生再生しないしなぁ

 

41: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)05:58:5 ID:1Znlrvb00
ワイは4月頭からやってるけど週一で1キロづつくらい減っていってるわ。正直ちょっと怖い

 

42: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)05:58:5 ID:UMxPHupM0
極端に寿命が短くなるんだっけ

 

43: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)05:59:1 ID:fRuaAHC+0
運動は痩せるためというより筋肉量維持のためやな

 

46: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)06:00:0 ID:tU3Rqnk2d
デブはまず糖質制限から始めるといい
ほんと面白いように体重落ちるから
軌道に乗ってきたら運動を交えた普通のダイエットに切り替えるのが一番

 

51: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)06:00:4 ID:A4/mPPubd
ガチで半年くらい食わなくなったら数十キロくらいは落ちるぞ

 

52: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)06:00:5 ID:69dwnn0k0
とりまお茶か水にするだけでなんか

 

55: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)06:01:1 ID:3bxmLMMI0
やっぱり荒れる筋トレダイエットスレ

 

56: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)06:01:2 ID:RFP+XhE00
それぞれの宗派で殴り合ってて草

 

57: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)06:01:5 ID:noPhKcdb0
豆腐ええぞ

 

58: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)06:02:0 ID:u9HG4eJ60
糖質制限って言っても
実際とりすぎてるのを減らすみたいなもんだよな
後は間食をやめる
飲み物は水かお茶
食事の最初に野菜を食べる
この程度でも効果あるだろうし

 

59: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)06:02:0 ID:aFGkOTyI0
普通に痩せるぞ
でも禿げる
やめたらリバウンドもする

 

88: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)06:06:1 ID:AOXq3mHfd
>>59
禿げるのは変な食事制限するからだぞ
体を構成するたんぱく質脂質は適量とらないとガタがくるのは当たり前

 

60: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)06:02:2 ID:RabILXel0
糖質⇒循環器に負担
脂質⇒消化管に負担
タンパク質⇒デメリットなし!

 

61: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)06:02:2 ID:8WJYYi650
筋トレは痩せやすくするために筋肉つけるのが目的やから本当に最低限でええよ
プロテインもホエイじゃなくてソイな
ジョギングは途中歩いたりしてもいいから10km前後毎日できたら完璧や
あと糖質は料理の調味料とかにも結構含まれてるからよっぽどストイックじゃなきゃ問題ないで

一番の問題はやめたら太ることや

 

スポンサーリンク
62: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)06:02:3 ID:pNUJxuLj0
ちなみにコカコーラゼロとかはセーフなんか?
あれ飲んでええなら正直ワイでも糖質制限できる気がするんやが

 

72: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)06:04:2 ID:8WJYYi650
>>62
セーフやで
というか糖分がほとんど入ってない人工甘味料なら全部セーフや

ガンのリスクが高まるとか言われてるけどワイは知らん

 

76: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)06:04:5 ID:pNUJxuLj0
>>72
なるほどな
ワイがガンになる頃には治療法出てるやろうし問題なさそうやな

 

66: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)06:03:2 ID:A4/mPPubd
半寝たきりになってるので健康的には言えんけどな

 

67: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)06:03:2 ID:WZnXJq610
ワイは肉抜きダイエットで痩せたンゴ

 

68: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)06:03:3 ID:IgQfXXgvp
糖質で太る人と
脂質で太る人がいるから
糖質制限で誰でも痩せる訳じゃない
糖質で太る人には効果あるよ

 

69: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)06:03:5 ID:1Znlrvb00
晩飯だけご飯無しの野菜中心メニューにするだけで十分な糖質制限ダイエットや

 

71: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)06:04:2 ID:y9kgTUmVd
知識ない奴がやると筋肉だけ落として失敗する

 

79: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)06:05:2 ID:8WJYYi650
>>71
筋肉落とすと結果的に太りやすくなるから最低限はしたほうがええな

 

75: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)06:04:5 ID:JAHNpyGEd
まず運動とセットだよ

 

77: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)06:05:1 ID:YOaOAk+Mp
逆に聞きたい
糖質制限以外のダイエットって何があるのか

 

80: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)06:05:2 ID:E6FST6gFp
日本人って基本的に食生活間違ってるからな
炭水化物が多すぎるからみんないつかダイエットする羽目になる

ダイエット→通常→ダイエット→通常→ダイエット
で永久スパイラルや

 

82: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)06:05:3 ID:UytHpVCGd
別に糖質を完全にカットする必要はない
1日100gぐらいに抑えるだけでも効果はある

 

92: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)06:06:5 ID:8WJYYi650
>>82
これや
甘いものと主食抑えるだけでええねん
調味料とかまでストイック気にし出すからおかしなる

 

83: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)06:05:4 ID:bk6H3afWp
筋肉が十分にないと、食事制限かけても体脂肪が落ちていくスピード遅くてつまらない
筋トレしながらウォーキングか軽いジョギングでさっさと結果出した方が早い

 

84: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)06:05:5 ID:9l3meHdY0
糖質制限はやって1ヶ月だな
やせるけど筋トレの時のパワー不足感がすごい
日常生活は特になにも気になることはない

 

85: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)06:05:5 ID:xb688CB1a
むっちゃ老けるで
ソースはココリコ遠藤

 

86: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)06:06:0 ID:5JUit35Gp

本気でダイエットするなら毎日100グラムは体重落ちてないと前に進むのが見えないぞ

0.1kgやぞ!?

体重計で測れる最小単位や!
必ず毎日同じ時間に計ること!

 

87: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)06:06:1 ID:oPItUTR60
運動を織り込まずに痩せたいんなら断食すりゃいいじゃん
糖質制限なんていうある部分にこだわる必要がない
断食つってもラマダンみたいなのじゃなくて一日1食抜くとかその程度のことでええわ

 

90: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)06:06:4 ID:cPoqcVkwp
一日米一膳食って後は厚揚げとか食ってたら2ヶ月で10キロ落ちたわ
辞めたら7キロ戻ったけど

 

93: 風吹けば名無し 2019/04/27(土)06:07:1 ID:83E5MKy9p
男はお腹に脂肪ついたら終わりや
さっさとダイエットしないと取り返しがつかないことになる

 

引用元: 糖質制限ダイエットって結局痩せるんか?

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク