1 : 2020/05/07(Thu)17:55:53 ID:M+YK+fDC0
何から始めればええんや

2 : 2020/05/07(Thu)17:56:07 ID:M+YK+fDC0
書き方も読み方も分からん
3 : 2020/05/07(Thu)17:56:07 ID:oL9zCAZ00
コーラン
5 : 2020/05/07(Thu)17:56:19 ID:3kbO8+dU0
エジプトに留学
7 : 2020/05/07(Thu)17:56:41 ID:3+c6q6Vx0
日本語は左から書くやろ?
アラビア語は右から書くねん
アラビア語は右から書くねん
14 : 2020/05/07(Thu)17:57:28 ID:L+dSkLzKp
>>7
だからなんやねん
知識自慢したかっただけか?
知識自慢したかっただけか?
19 : 2020/05/07(Thu)17:59:02 ID:3+c6q6Vx0
>>14
は?なんやお前
狼の抉られた右眼の意味を知れ
狼の抉られた右眼の意味を知れ
22 : 2020/05/07(Thu)17:59:37 ID:sGqgROmw0
>>19
かっこいい
8 : 2020/05/07(Thu)17:56:48 ID:3NDRLeo70
イラクに留学
9 : 2020/05/07(Thu)17:56:49 ID:E5lmWq6k0
あれ読める人間が大量におることに驚くよな
10 : 2020/05/07(Thu)17:56:54 ID:M+YK+fDC0
エジプトもアラビア語なんか?
15 : 2020/05/07(Thu)17:57:40 ID:3kbO8+dU0
>>10
お前もうアラビア語勉強しなくていいよ
頭悪すぎる
頭悪すぎる
11 : 2020/05/07(Thu)17:57:01 ID:rMmdL6kK0
アッサームアレイコム
35 : 2020/05/07(Thu)18:02:53 ID:gYBGf7sJH
>>11
あらいくむあっさらーむ
43 : 2020/05/07(木)18:05:52 ID:rMmdL6kK0
>>35
わ あれいこむっさらーむ
だぞ
だぞ
48 : 2020/05/07(Thu)18:06:52 ID:gYBGf7sJH
>>43
シュクラン
12 : 2020/05/07(Thu)17:57:18 ID:MLH2oqBG0
カンボジアに留学
13 : 2020/05/07(Thu)17:57:24 ID:M+YK+fDC0
アラビア語できるj民おらんのか?
17 : 2020/05/07(Thu)17:58:20 ID:Ify6M0zi0
タイ語との違いわからんわ
18 : 2020/05/07(Thu)17:58:59 ID:tGNI4L+gd
語学は読み書きから覚えるものじゃあない?
20 : 2020/05/07(Thu)17:59:05 ID:M+YK+fDC0
流石に難易度高すぎるよな
右から書く←わかる
文字が繋がる←???
右から書く←わかる
文字が繋がる←???
23 : 2020/05/07(Thu)17:59:48 ID:7s4MjnVW0
IBU行け
24 : 2020/05/07(Thu)18:00:08 ID:R3LeNIEA0
アラーを信じろ
25 : 2020/05/07(Thu)18:00:44 ID:tGNI4L+gd
キーボードとかどうなってるんだろうな
29 : 2020/05/07(Thu)18:01:28 ID:pm54wGzP0
目的がわからんが中東人と会話したいなら無理にアラビア語話すより普通に英語で話した方がええで
カタールとかドバイなら英語でも普通に生活できる
カタールとかドバイなら英語でも普通に生活できる
33 : 2020/05/07(Thu)18:02:19 ID:3kbO8+dU0
>>29
これ湾岸諸国なら英語で余裕
それ以外の貧しいアラブの国に行きたいならアラビア語は覚えるべし
それ以外の貧しいアラブの国に行きたいならアラビア語は覚えるべし
30 : 2020/05/07(Thu)18:01:31 ID:3kbO8+dU0
アラビア語=エジプト語は間違いではない
34 : 2020/05/07(Thu)18:02:27 ID:OTxeTuQZd
実際アラビア語使える日本人人材不足してるからな
逆に言うと教えられる人もほぼいない
逆に言うと教えられる人もほぼいない
37 : 2020/05/07(Thu)18:03:25 ID:ybsZOq2N0
>>34
需要はあるんか?
52 : 2020/05/07(Thu)18:07:40 ID:3kbO8+dU0
>>37
むしろ需要しかないやろ
英語やスペイン語や中国語を使えるやつは沢山いるけどアラビア語を使える日本人は数人程度しかおらんで
英語やスペイン語や中国語を使えるやつは沢山いるけどアラビア語を使える日本人は数人程度しかおらんで
競争しなくてすむ
38 : 2020/05/07(Thu)18:03:29 ID:VHhyV9JS0
今大学でアラビア語やってるで
挫折しかけてるで
挫折しかけてるで
41 : 2020/05/07(木)18:05:01 ID:M+YK+fDC0
>>38
文字書けるようになったんか?
40 : 2020/05/07(木)18:04:44 ID:wJAVt1Zu0
ペルシャ語のほうが高尚やで
42 : 2020/05/07(木)18:05:24 ID:MTzz2gud0
ワイ、イラン人とちょっとだけ仲良しなった
でもあいつらペルシャ語らしい
45 : 2020/05/07(木)18:06:32 ID:M+YK+fDC0
>>42
アラビア語とどのくらい違うんやろ
44 : 2020/05/07(木)18:06:11 ID:31CDns0gM
インドは何やっけ?
46 : 2020/05/07(木)18:06:34 ID:gYBGf7sJH
>>44
ヒンディー語
47 : 2020/05/07(木)18:06:38 ID:w4Rr5OD+0
nhkで講座ないんか?
49 : 2020/05/07(Thu)18:07:04 ID:b5oYtue90
改宗
51 : 2020/05/07(Thu)18:07:28 ID:31CDns0gM
アラビア語のこんにちわがマルハバンでしょ?
ヒンディー語のこんにちわって何や?
アラビア語とヒンディー語っていうかインドと中東ごっちゃなるねん顔も似とる気がするしやな
54 : 2020/05/07(Thu)18:08:25 ID:3kbO8+dU0
>>51
日本人とタイ人を同じだ!って言うてるようなもんやぞそれは
57 : 2020/05/07(Thu)18:09:59 ID:31CDns0gM
>>54
すまん
55 : 2020/05/07(Thu)18:08:51 ID:31CDns0gM
ヒンディー語はナマステか
ナマステってマレーシアあたりやと思っとったんやけどなぁちゃうんやなうろ覚えや
ナマステってマレーシアあたりやと思っとったんやけどなぁちゃうんやなうろ覚えや
引用元: アラビア語話せるようになりたいんやが
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします









