1: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)22:10:30 ID:AFr
お前らが俺は憎い

81: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)23:13:59 ID:0qM
>>1
は不景気にした世代の一人となるんだぞ?
82: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)23:15:32 ID:AFr
>>81
良いと言われていますが、実態がどうかは別ですし
バブル期に比べたら屁みたいなものでは?
バブル期に比べたら屁みたいなものでは?
84: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)23:18:12 ID:teJ
>>82
そんなにバブルが好きなら中国でも行けよ
2: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)22:12:02 ID:n9v
いま景気はむしろいいけどな
6: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)22:18:57 ID:AFr
>>2
所詮しれてる
3: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)22:13:57 ID:7XN
日本が波に乗ってたのは高度経済成長期とバブルの時だけ
4: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)22:16:45 ID:n9v
>>3
そりゃ全体としたらな
5: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)22:18:04 ID:PSG
おおむね1990年代から政策が全て間違ってた
土地株ブーム(1987~9)がいいというわけでなく
それまでの社会構造を破壊し始めたんだ
土地株ブーム(1987~9)がいいというわけでなく
それまでの社会構造を破壊し始めたんだ
7: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)22:20:13 ID:AFr
しかもやたら孤独な人が増えた
地域のコミュニティも昔よりないから不安定
地域のコミュニティも昔よりないから不安定
8: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)22:20:49 ID:AFr
責任取れや
9: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)22:20:59 ID:n9v
自己責任
10: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)22:21:18 ID:AFr
>>9
景気の良し悪しは大きい
11: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)22:21:53 ID:n9v
>>10
大きいけど今は這い上がるラストチャンス
13: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)22:22:08 ID:AFr
>>11
ないない
12: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)22:21:58 ID:AFr
その癖新しい世代を批判する
14: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)22:22:17 ID:n9v
何歳?
16: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)22:22:46 ID:AFr
>>14
言いたくないが30以下
17: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)22:23:13 ID:n9v
>>16
少なくとも24歳以下は普通に就職よかったろ
15: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)22:22:35 ID:A5q
先代を育てた先代の先代が悪いんじゃね
19: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)22:23:46 ID:ps1
米国じゃ日常茶飯事なのに
20: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)22:24:04 ID:AFr
そのくせ昭和の名残からの体罰や過労死はあるし
21: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)22:25:29 ID:n9v
>>20
20代なら昭和しらんやろ
22: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)22:27:02 ID:goD
奴隷教育が完璧な40代がいなくなるまでの後25年間(2043年くらいか)は失敗は自己責任!30分前出社!サビ残!お前帰るのは早いな(苦笑)
の奴隷チキンレースが続く。どうしようもない。公務員、東電、BOSCH、日医工、日本IBMみたいな処は別だろうけど
の奴隷チキンレースが続く。どうしようもない。公務員、東電、BOSCH、日医工、日本IBMみたいな処は別だろうけど
23: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)22:28:36 ID:AFr
>>22
こいつらのせいだな
やたら上から目線
やたら上から目線
25: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)22:29:30 ID:AFr
今のこの世代は幼稚で下を見下す馬鹿がいる
28: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)22:32:14 ID:AFr
自分らが立派でないくせに批判ばかりする
29: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)22:33:01 ID:AFr
特に30後半から40前半くらいがゴミか?
30: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)22:33:45 ID:teJ
このまま不景気が続いたら次の世代がおまえら世代が悪いって責めるんだが
それはええんか?
それはええんか?
32: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)22:34:28 ID:AFr
>>30
何で?俺らがバブル崩壊させたんじゃないし
35: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)22:35:30 ID:teJ
>>32
バブルが崩壊したとき社会の責任的立場にあったのは
今の80歳くらいの人たちだぞ
おまえなに馬鹿言ってんだよ
今の80歳くらいの人たちだぞ
おまえなに馬鹿言ってんだよ
31: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)22:34:15 ID:n9v
次の世代はみんな普通に就職できてウハウハだからへーきへーき
33: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)22:34:43 ID:AFr
>>31
ないと思うなあ
38: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)22:37:56 ID:n9v
>>33
実際3年くらいまえからの新卒は就活楽勝だろ
39: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)22:38:33 ID:AFr
>>38
そのまま続くか?今更遅いな俺は関係ない話だわ
34: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)22:35:28 ID:AFr
俺らの頃からすでに不況だったんだから責任ないだろ?
36: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)22:36:16 ID:teJ
いや、90歳くらいかな
37: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)22:37:49 ID:AFr
90年代くらいは団塊が中核占めてただろ
40: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)22:38:52 ID:teJ
>>37
団塊の世代は今70歳前後や
その世代は働き盛りで管理職くらいの頃だろ
おまえホントにアホだな
その世代は働き盛りで管理職くらいの頃だろ
おまえホントにアホだな
41: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)22:39:23 ID:AFr
>>40
今のこの社会を作った世代もアホ
42: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)22:39:49 ID:teJ
>>41
てめえのじいさんでも恨め
44: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)22:40:19 ID:AFr
>>42
言葉遣いから駄目さがわかりますね
43: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)22:39:52 ID:AFr
そのアホを育てたのもそちら
45: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)22:40:38 ID:n9v
社会全体に対する恨みは当事者以外どうしようもないね
46: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)22:41:22 ID:teJ
>>45
社会全体への恨みは個人的資質によるものなのにね
まさに犯罪者の心理
まさに犯罪者の心理
48: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)22:42:59 ID:AFr
>>46
何でもかんでも個人のせいな訳がない
49: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)22:43:49 ID:teJ
>>48
ただ単におまえの実力不足
景気は回復してるし、普通のヤツはいいところに就職して幸せに暮らしてる
景気は回復してるし、普通のヤツはいいところに就職して幸せに暮らしてる
50: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)22:44:28 ID:AFr
>>49
嘘付け
楽して就職していただろ昔は
楽して就職していただろ昔は
52: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)22:45:47 ID:teJ
>>50
高度経済成長期が終わったらどこの国も簡単に就職できなくなる
日本だけの話じゃない
高度経済成長期を味わいたかったら東南アジアにでも行けカス
日本だけの話じゃない
高度経済成長期を味わいたかったら東南アジアにでも行けカス
55: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)22:47:10 ID:AFr
>>52
だから楽して就職していたんじゃん
馬鹿だろ
馬鹿だろ
51: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)22:44:48 ID:AFr
昔は消費税もなかったしな
57: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)22:48:02 ID:teJ
いいところを教えてやる
ベトナムは今まさに高度経済成長期で年率6%の成長
複利計算すると10年で2倍の成長率や
ベトナムにでも行け
ベトナムは今まさに高度経済成長期で年率6%の成長
複利計算すると10年で2倍の成長率や
ベトナムにでも行け
61: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)22:50:24 ID:2ru
懐かしいわ そういえば消費税なかったな(笑)
63: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)22:50:51 ID:AFr
不景気でストレス社会にした負の面もある
67: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)22:52:31 ID:teJ
ストレスは昔の方が大きかった
長時間労働、サービス残業が当たり前だったからな
今の日本は楽勝よ
これについていけなかったらどこの世界で生きてゆけない
長時間労働、サービス残業が当たり前だったからな
今の日本は楽勝よ
これについていけなかったらどこの世界で生きてゆけない
68: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)22:52:39 ID:2ru
仲良くしろ
74: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)23:01:40 ID:AFr
正論言われて返せずってか
78: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)23:05:50 ID:AFr
まあ正論がこちらだから無理もないか
79: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)23:07:52 ID:hsi
ストレスとかいう概念すらなかったあの時代に戻りたいよな
80: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)23:10:13 ID:AFr
正論は勝つんだな
83: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)23:16:48 ID:AFr
今更良くなっても嬉しくないですね
時間は戻りませんから
時間は戻りませんから
85: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)23:19:31 ID:7XN
資本主義ってもう終わるだろぶっちゃけ まぁその後が
良いとも思えんが。考え方は全体として大きく転換しそう。
良いとも思えんが。考え方は全体として大きく転換しそう。
86: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)23:20:01 ID:AFr
>>85
そうなると損した気分になるなあ
87: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)23:20:52 ID:AFr
何か自分だけ損するのが許せんわ
91: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)23:22:42 ID:sKY
日本はどこから診ても終わり
112: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)23:35:14 ID:AFr
不幸知って自分は幸せ、あー良かったってか?
113: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)23:35:31 ID:teJ
ごまかすというか転嫁か
114: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)23:36:47 ID:ogV
お前いっつも責任転嫁してんな
116: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)23:38:40 ID:AFr
中傷じみた発言をさっきまでしていた人が、いきなり
何かあるのか、原因知りたい言われても
話そうとは思えないでしょう?
何かあるのか、原因知りたい言われても
話そうとは思えないでしょう?
117: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)23:42:16 ID:AFr
不幸の原因がどうこうとか、気が晴れるどうこうとか
おかしいんですよ、あなたは
ついさっきまで散々、ああだこうだ、中傷をする発言をしておいて
いきなり原因が知りたいんだ、気分が晴れるだろうですか。
信じられますか、逆の立場なら。
おかしいんですよ、あなたは
ついさっきまで散々、ああだこうだ、中傷をする発言をしておいて
いきなり原因が知りたいんだ、気分が晴れるだろうですか。
信じられますか、逆の立場なら。
118: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)23:43:37 ID:AFr
仮に不幸があるとしても掲示板ごときでは解決は微々たる物か効果は期待できないでしょう
119: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)23:44:40 ID:AFr
他人なんて所詮上辺だけです。
120: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)23:46:06 ID:Cnl
無能な団塊が日本潰したんじゃん
121: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)23:49:54 ID:AFr
>>120
団塊の世代が全て悪いとまでは思わないけど何か歪ませた気がします。
123: 名無しさん@おーぷん 2018/08/22(水)00:06:20 ID:c44
ふーむ・・・(´・ω・`)
で、あなたのお悩みは?
で、あなたのお悩みは?
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします









