スポンサーリンク
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/06 11:39:06.75 ID:9hSFc+Ou.net

麦は便秘の元。糖分・特に砂糖はカロリー過多。

これらを排除して健康的にダイエットする為、情報共有の為に建てた。
参考資料は本が幾らでも、これでもかと言う位出てる。

人工甘味料は健康被害とか不明確な所が多いので自己責任で。
反論は無視で宜しく。

下記は今の世の中どうにもならない状況なので誤差として扱う。
・醤油に入ってる小麦(排除は困難)
・炭水化物が体内で糖分に変わる

スポンサーリンク

3: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/06 12:23:56.30 ID:9hSFc+Ou.net
手っ取り早く知りたい人はNAVERとかで検索してみてね。
4: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/06 13:58:13.61 ID:9hSFc+Ou.net
グルテンフリーよりはるかに難しいが効果はテキメン
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/06 13:58:43.07 ID:9hSFc+Ou.net
健康診断結果とかでも良い方に現れたりする
7: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/06 14:07:45.47 ID:9hSFc+Ou.net
どうすればなるべく取らない様な食生活が出来るかを考える。
その情報共有の場として使ってね。
8: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/06 14:09:12.21 ID:9hSFc+Ou.net
反論は無視で
10: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/06 14:39:28.65 ID:9hSFc+Ou.net
糖質制限は糖類の他に、炭水化物を全て一括りにしてるから分けられない
11: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/06 14:47:02.23 ID:9hSFc+Ou.net
実行には障害が相当多いが、他人ではなく自分の為だけに続ける。
13: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/06 16:10:40.44 ID:9hSFc+Ou.net
頑張りましょう、というか頑張ります
15: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/06 18:02:05.08 ID:bcOevDAy.net
醤油の小麦は製造過程で分解されるから気にしなくて良いって言われてるね
頂き物のたまり醤油が原料大豆と塩だけだった、しかもすごいうまい
16: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/06 18:22:38.35 ID:9hSFc+Ou.net
たまり醤油は自宅付近で売ってたのを一本買ったよ\600也。高いねー
今後は尼で買う事にするよ。
21: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/06 20:10:13.43 ID:31PyYgoH.net
大豆に頼る機会が増えるなあ。
それと外食は牛丼屋
22: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/07 04:05:49.75 ID:Efv+MRr3.net
牛丼に砂糖は結構入ってそうだ。
23: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/07 05:07:35.71 ID:M24GQgeK.net
牛丼の砂糖
海鮮丼の酢飯に入ってる糖類
最近では寿司の醤油にも砂糖入れてたりする。気を付けてても口に入れてしまう昨今、採った分はメモ取るなどして
以後数日は避ける努力をするしかないな。
24: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/07 13:35:36.94 ID:QFQijm0k.net

妻と糖類を排除

に見えた

30: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/09 17:32:37.93 ID:/sZ5tFye.net
>>24
同じこと言いに来た
25: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/07 13:43:03.33 ID:5K3ARaut.net
更に盲点なのが、
スポーツドリンク
栄養ドリンク
これらには糖類や砂糖がたらふく入っている。
買わない様に気を付けて、運動時の水分補給はお茶と水にする。
26: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/08 07:59:20.24 ID:ibxmwgi3.net
更に調味料の中にも。
麺つゆ
ポン酢
納豆のたれ他には
ソーセージ
魚肉加工食品
加工食品にはほぼ入ってると思った方が良さそう。
例外も有るが少ない。
27: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/08 11:49:33.61 ID:N5Jceuln.net
調味料は上の様な小麦使わない醤油と純米酢を駆使して何とかするしか無いかな。
どれも麦と砂糖だらけ。
28: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/09 08:28:42.51 ID:vrbL4daO.net
池田勇人さんの言葉を今やっと理解できたよ。
(実際はニュアンスだけでマスコミの曲解有るらしいが)
震災とか有るとこぞって無償援助頻繁にやってるしな。金掛かってしゃーない
29: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/09 11:26:31.42 ID:uszWE2nF.net
貧乏人は糖質を食って70歳までに死んでくれ
そしたら年金は破綻せずにうまく運用できる ハヤトイケダ
31: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/09 19:08:07.48 ID:qEe4a872.net
醤油でも味噌汁でも"減塩"と書いてあるものはその分砂糖入ってたりする。
砂糖入れたら何の意味も無い。自分で使う量減らすとか工夫が必要だな。
32: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/11 18:17:39.77 ID:oe/WQDxk.net
ケチャップ
各種ソース
キムチ
どれも砂糖入り
スポンサーリンク

33: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/13 06:49:42.29 ID:2JTycbAO.net
関係ないが牛乳も不要
34: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/14 13:53:34.72 ID:6Whuh63r.net
酒は芋焼酎のみ
35: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/15 06:26:13.32 ID:C+u5TnEL.net
牛乳の代わりには成分未(無)調整の豆乳って事になるがますます大豆だらけ。
36: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/17 13:12:12.63 ID:XaeWT0Mh.net
個人的には豆類も…特に発酵してない大豆製品
37: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/18 00:22:12.78 ID:Ht56xDiL.net
豆類ダメなら
米類
芋類
どれなら良いのか他にあるのか
全部ダメなら炭水化物スレへ
38: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/18 00:56:56.53 ID:uctzce9d.net
手首すら太い女はパンが好き
39: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/18 05:17:12.00 ID:Ht56xDiL.net
糖質制限スレだったね
40: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/18 06:56:20.71 ID:bK7w7ESh.net
ブランパンってアリか?
41: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/18 07:24:01.85 ID:rvNm1deX.net
無し
十割蕎麦も有るな。
43: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/24 08:13:38.73 ID:PYcO4iLU.net
部分発達は食事(炭水化物)と負荷(繊維破壊回復活動)の組み合わせで可能だが
部分痩せなんざ構造的に不可能でありえ無いって事にいい加減気付け。糖質制限で痩せたとか言ってる奴はそもそも少食で痩せてるような 貧弱相応の生活をしてる奴しかいない。
痩せてたって周りの同世代より運動能力が著しく劣る(例えば腕相撲なんかは全然勝てない、かけっこレベルでもほぼ間違いなく遅い側
実生活でも他の人が楽々持ってる荷物を息切らして落としたり醜態を晒してるとかしてる)、
ような低能で痩せてたって格好良くなんかないし(特に男)。
能力あるうえで痩せてるからイケメンなんだよ身体能力とかあるサッカーやバスケやボクサーの選手とかって凄いスリムなのに
身長-体重が110以上になんかなってないのを見ればわかると思うが
中田英寿だって全盛期の頃めっちゃスリムなのに身長-体重が105くらいだったらしいしな。
男で110以上ある奴は間違いなく低能の弱キャラ。それじゃ意味が無い。
糖質制限で痩せたって言ってる奴はそんな低性能な弱キャラ(イケてない)奴ばっかじゃね?

46: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/26 19:06:36.88 ID:zZDpIemt.net
>>43
「ありえ無い」などという日本語は存在しないよ?
44: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/24 09:01:03.28 ID:GzvcBNR5.net
最近思ったんだが
宇宙の理は、速度は光速を超えられない、宇宙は膨張している。
これを前提にしていて、これが間違っていると全てが変わってしまう。これと同じように
ダイエットの理は、糖質、カロリーが太る原因。
これを前提にしていて、これが間違っていると全てが変わってしまう。俺は実はこれらが間違っている。そう思うんだ。

45: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/24 18:53:58.63 ID:TwzfIdSJ.net
面白いが誤爆乙
48: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/26 21:13:12.38 ID:e6kh3Y5H.net
野菜中心になるな。
調理出来ればなお良いがキャベツ玉葱大根はサラダにすれば生でもいける。
これで健康になるなと言う方が無理。限度はあるけどね。
49: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/27 23:51:54.82 ID:heOOEkyh.net
キノコ摂りたいがシメジをチンして味噌汁かサラダかなあ。
50: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/29 02:23:39.71 ID:6BYV+oqa.net
ビールをどうしても飲みたい場合はのど越し生のみ
飲んでも一、二杯のみと決めて控えてればぶっちゃけ何でも良いけどな。
酒席で指定なんか出来ないんだから。だがダイエットなら酒は基本的に禁止
51: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/11/11 08:43:05.38 ID:xkfqX2f/.net
納豆大根玉葱キャベツのサラダが主食になってしまうな。
52: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/11/19 12:23:14.18 ID:sqlnyQfn.net
味噌(汁)にも砂糖が入ってる物が有るので気を付けよう。

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク