1 : 2022/03/16(水)09:35:26 ID:cylxx7oG0
クリケットだよね

2 : 2022/03/16(水)09:35:54 ID:FVlf0wRh0
サッカー
3 : 2022/03/16(水)09:36:12 ID:EVUtOFCZ0
野球とかサッカーってダイジェスト以外つまらなくね?
4 : 2022/03/16(水)09:36:24 ID:VZ1oVbzSd
やきゅう
5 : 2022/03/16(水)09:36:25 ID:/FNj5/d80
カヌー
6 : 2022/03/16(水)09:37:27 ID:w98EDDY00
ゲートボール
10 : 2022/03/16(水)09:38:37 ID:aR/aePlW0
>>6
昔、テレビ番組があったけど意外に面白い
7 : 2022/03/16(水)09:37:29 ID:VTEbRYy30
なんで日本でクリケット流行らないんだろ
24 : 2022/03/16(水)09:44:42 ID:Cd5blXx80
>>7
アメリカの傘下だから
8 : 2022/03/16(水)09:38:10 ID:QE9IGNWza
ゴルフ
11 : 2022/03/16(水)09:39:11 ID:Jghv0oj+0
カーリングだろ
50 : 2022/03/16(水)11:16:41 ID:tl2SU75X0
>>11
かわいそうな奴だな
12 : 2022/03/16(水)09:39:28 ID:TJSYJXKWa
野球サッカー
てかどれも全プレイ観ると退屈
てかどれも全プレイ観ると退屈
14 : 2022/03/16(水)09:40:20 ID:p5p15Rkjd
野球
15 : 2022/03/16(水)09:41:28 ID:Vts0rOxS0
観戦して面白いスポーツがないからどれも一律つまらん
17 : 2022/03/16(水)09:42:11 ID:Y9P3xUBm0
中日の野球やろ
18 : 2022/03/16(水)09:42:16 ID:Q3FcRHM+d
おもしろいやつがわからない
19 : 2022/03/16(水)09:42:45 ID:0+Dg4CJ/0
駅伝
20 : 2022/03/16(水)09:42:54 ID:vIplEIFO0
ボブスレー
21 : 2022/03/16(水)09:43:35 ID:DnWkFNf0a
サッカー
当たっても無いのに大袈裟に痛がる(アピールウゼエ)
ロスタイムなどと言う謎ルール(時計止めろよハゲ)
22 : 2022/03/16(水)09:43:54 ID:oKgp1KC30
スポーツって全部ルール違反すれば勝てるよなw
26 : 2022/03/16(水)09:45:23 ID:0+Dg4CJ/0
>>22
多分馬鹿だと思うけど スポーツの定義をググってみ
23 : 2022/03/16(水)09:44:39 ID:SOvFYIUe0
カーリング
25 : 2022/03/16(水)09:45:09 ID:pARCWNl80
サッカー人間性を疑うスポーツ
27 : 2022/03/16(水)09:46:03 ID:EH7kjM5e0
フィギュアスケート
28 : 2022/03/16(水)09:46:31 ID:4Gu49yBAa
サッカーだろ
2時間近く見て1点も入らないとかザラにあるし
2時間近く見て1点も入らないとかザラにあるし
29 : 2022/03/16(水)09:46:54 ID:OeAZdJpu0
野球とサッカーテンポ悪すぎ
30 : 2022/03/16(水)09:47:38 ID:TBcH7BWk0
展開が遅いのはつまらんわ
野球とかサッカーとか長距離走とか
野球とかサッカーとか長距離走とか
46 : 2022/03/16(水)11:09:30 ID:pDRlu20wd
>>30
サッカーの展開が遅いとな?
展開は目まぐるしく変わってるだろ
展開は目まぐるしく変わってるだろ
51 : 2022/03/16(水)11:19:40 ID:Cd5blXx80
>>46
詳しくない興味ない人からしたらゴールかギリシュートまでいかないと展開と呼べないと思う
31 : 2022/03/16(水)09:48:08 ID:etboGpeyd
サッカーの痛いアピールとかな
32 : 2022/03/16(水)09:48:09 ID:7wXqpF36a
他人のスポーツの勝ち負けなんか自分に欠片も関係無い、仮にその行為が本当に面白いなら
中高大と部活のスポーツの試合をみんな観に行っていたはずだがそんな事をする物好きは関係者以外ではほとんど居ない
中高大と部活のスポーツの試合をみんな観に行っていたはずだがそんな事をする物好きは関係者以外ではほとんど居ない
ということを悟るとすべてがつまらないがそれでも見だすと面白い時もあるのは格闘技とサッカー
33 : 2022/03/16(水)09:50:40 ID:c8BxCOH+0
サッカーはカメラワークが悪いと悲惨
34 : 2022/03/16(水)09:56:20 ID:b+gZSstsd
サッカーは面白い
つまんないのはJリーグだけだぞ
つまんないのはJリーグだけだぞ
35 : 2022/03/16(水)09:57:40 ID:ObqpwpbZM
eスポーツ以外全部おもんない
37 : 2022/03/16(水)10:00:40 ID:Vnk3g7EvM
野球やるのはいいけど見るのはつまらん
38 : 2022/03/16(水)10:06:47 ID:C1FinPsR0
インディカー
40 : 2022/03/16(水)10:09:53 ID:erYJ3+AD0
水泳
42 : 2022/03/16(水)10:25:48 ID:CaKaGqOd0
ゴルフと野球
動きがないものは飽きやすい
43 : 2022/03/16(水)10:28:08 ID:/qwvx+030
F1
44 : 2022/03/16(水)10:30:14 ID:vIplEIFO0
野球って漫画だとすごく面白いんだけどね
45 : 2022/03/16(水)11:06:04 ID:etboGpeyd
>>44
凄いわかる野球嫌いだけど野球漫画は好き
56 : 2022/03/16(水)12:36:45 ID:K3Vziz/sM
>>45
漫画も面白いしパワプロも好きだわ
47 : 2022/03/16(水)11:10:38 ID:SUl/Qbhb0
ゴルフとか何でたまに中継してるのか理解できないくらいつまらん
あとサッカーはゴール近くにボール来た時だけ見れば十分
あとサッカーはゴール近くにボール来た時だけ見れば十分
49 : 2022/03/16(水)11:13:28 ID:vIplEIFO0
サッカーはボール取り合ってる攻防が理解できればグンと面白くなりそうなんだけど
55 : 2022/03/16(水)12:19:23 ID:pDRlu20wd
>>49
ボールに絡んでないところもいろんな思考で動きがあるから、それを見るのも楽しい
52 : 2022/03/16(水)11:20:17 ID:74kZDrYl0
重量挙げが入ってなくてびっくり
53 : 2022/03/16(水)11:21:23 ID:0+Dg4CJ/0
>>52
ジャークの緊張感は結構好きだけど
54 : 2022/03/16(水)11:22:43 ID:UyASuwrn0
射撃
クレーのはまぁまぁ見れる
クレーのはまぁまぁ見れる
引用元: 観戦してて一番つまんないスポーツ
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします