スポンサーリンク
1: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)08:58:22.88 ID:Nv/cCIQ/0
なに
スポンサーリンク

2: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)08:58:34.83 ID:BHwcoij60
ワイの大学が出てる

 

3: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)08:59:15.08 ID:pGf0A1TCr
正月だから

 

5: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)08:59:54 ID:Nv/cCIQ/0
>>3
社会人の方の駅伝はつまらないよね

 

4: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)08:59:39 ID:wTlXTKlT0
母校が出てたりシード権争いや区間賞争いとか首位争い以外にも面白い部分あるから

 

6: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)09:00:24.68 ID:3+xTvkivM
命の輝き

 

7: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)09:00:37.79 ID:MyEKVpbkM
日テレ

 

8: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)09:00:50.45 ID:J8UVPw2uM
箱根温泉が好きだから

 

9: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)09:00:54.30 ID:S8KmYN090
山登り山登りアンド山登り

 

10: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)09:00:55.89 ID:PeCH0MKFp
六大学でワイの母校だけ全く出ないからくやC

 

24: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)09:05:00.14 ID:SfoVmm/rp
>>10
ワイの母校やな

 

11: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)09:01:14.78 ID:NhRa0uiA0
たしかに大学対抗の最高峰は六大学野球じゃなくて箱根駅伝だな
なんか見ちゃうな

 

12: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)09:01:28.64 ID:d/kBYqV3d
コース設定がいい

 

13: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)09:01:42.54 ID:OrOGTemu0
優勝争いとシード権争いで二回楽しめる

 

14: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)09:02:11 ID:d/kBYqV3d
お正月のでかいイベントやから

 

15: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)09:02:13 ID:pzvcdwN4d
紅白みたいなもんやろ

 

16: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)09:02:27.67 ID:MYRLn4ngd
来年のはめちゃめちゃ面白そうやな
ガチの戦国駅伝やろ

 

17: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)09:02:39.06 ID:S8KmYN090
1区はほぼ見逃す

 

20: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)09:03:56.03 ID:a2v9Iu5u0
青学が空気読まんなってクッソつまらんから見てねぇわ
頭悪い大学が頑張んなよ

 

27: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)09:05:55.35 ID:MYRLn4ngd
>>20
青学今年は厳しいと思うで
5位とか6位ぐらいになっても全然おかしくない

 

21: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)09:03:56.92 ID:J8UVPw2uM
スタートの1区
華の2区
オコエ競争
山登り
山下り
終盤の優勝&シード争い

見所たくさん

 

22: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)09:04:06.43 ID:7I+/EGqpp
つまらない

 

23: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)09:04:48.72 ID:Nv/cCIQ/0
いうて今は青学優勝キツいやろ

 

25: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)09:05:19.82 ID:uyNmGj9t0
往路は面白い

 

26: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)09:05:20.80 ID:/HNFhuZ40
繰り上げスタートもドラマの一つ

 

28: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)09:06:06.14 ID:d223kIat0
駒澤と東海の一騎打ち

 

29: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)09:06:29.96 ID:k/xXYRzW0
コースを間違える

 

30: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)09:06:47.76 ID:/HNFhuZ40
今回は國學院に注目してる

 

スポンサーリンク

31: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)09:06:56.53 ID:cVHUyEue0

母校が出てるから

高校の時とかは興味無かったわ

 

32: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)09:07:07.37 ID:EVyE2Hly0
国立はどこが出てるんや?

 

36: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)09:07:26.54 ID:Nv/cCIQ/0
>>32
筑波

 

42: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)09:08:39.59 ID:EVyE2Hly0
>>36
ほーん
筑波応援するわ

 

33: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)09:07:14.30 ID:i818oIwE0
正月で感性がだらけ切ってるから

 

38: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)09:07:48.70 ID:izSSlNEv0
電車の近く走ってるから追っかけやすいよな
箱根人気でニューイヤー駅伝も盛り上がってるけど、
群馬だから気軽に見に行けないわ

 

39: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)09:08:03.39 ID:d9B5jS8K0
駅伝は本気で何が面白いのか全く分からん
まだカバディでも見てる方が有意義レベル
何が売りなん駅伝って

 

60: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)09:11:53.05 ID:EV9mymVYd
>>39
ジジイになればわかる

 

40: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)09:08:27.35 ID:MYRLn4ngd
本命 駒澤 東海
有力 東洋 青学 國學院
大穴 東京国際

今年はこうやろ

 

44: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)09:08:45.82 ID:Qz5ySjvw0
筑波大学出たのに話題になってなくて草
やっぱ私大が運営にも金だしてんのかね

 

45: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)09:09:00.80 ID:YAVDmcfu0
お正月のふいんき

 

46: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)09:09:35.73 ID:W+frH3Mod
暖かい部屋でもちくったり酒飲んで、必死に頑張ってる若者の姿を応援するのが楽しい

 

47: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)09:09:42.67 ID:pzvcdwN4d
ワイの大学出てないし出てるとこ出身の人はええな

 

48: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)09:09:47.26 ID:nf9Hbbldp
箱根駅伝の楽しさはそのコースを通ってる人か大卒じゃないと分からないよね
つまらないって言ってる奴はカッペと高卒w

 

49: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)09:10:30.41 ID:k/xXYRzW0
ワイの母校が予選会に出ないで箱根の優勝候補とか違和感しかない

 

50: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)09:10:38.82 ID:BmWHwDY30
申し訳ないが小鹿やろ
5年前くらいの神奈川大学の鶴見中継所のアレは10年20年後もCM前のショートムービーで使われるで

 

59: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)09:11:38.87 ID:pzvcdwN4d
>>50
神大今ぐらいになるとワイの家付近走っとるわ

 

54: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)09:11:08.11 ID:IceRnPlAF
ワイ、◎には青学を推すも、◯には國學院、▲には東京国際大の穴勝負

 

56: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)09:11:13.48 ID:uyNmGj9t0
親戚集まってお前の大学は~とかイヤでも盛り上がるよな

 

57: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)09:11:20.62 ID:MYRLn4ngd
筑波が復帰して山梨が予選敗退は平成の終わりを実感する出来事やったわ

 

73: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)09:14:17.72 ID:LbtIgeSLd
>>57
時代逆戻りしてて草
まあ山梨はこのまま落ちぶれそうやな

 

58: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)09:11:27.34 ID:YAVDmcfu0
神大出れるんだなまた応援すんわ

 

スポンサーリンク
61: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)09:12:12.48 ID:+pA/mUNod
割合順位の入れ替わりがあるのがええわ
F-1は逆に順位の変動が無いのが詰まらん

 

63: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)09:12:45.54 ID:Axo0i5jjM
今年は東京国際大のオールドルーキーだった人は出るんか?もう卒業した?

 

64: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)09:12:48.31 ID:Z725hvvXM
あれって関東以外の人が見ても面白いんか?

 

67: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)09:13:24 ID:nf9Hbbldp
>>64
カッペが見てもつまらんだろ

 

197: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)09:37:52 ID:FqqX0DB60
>>67
面白いぞ

 

65: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)09:12:50.81 ID:k/xXYRzW0
早稲田は10年に一回優勝するイメージ

 

66: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)09:13:05.29 ID:t9lCXgSDa
つまらんだろ

 

68: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)09:13:38 ID:+pA/mUNod
まぁでもしかし関西からも大学駅伝強豪校が出るようになるとより面白くなるとは思う

 

71: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)09:14:09.78 ID:k/xXYRzW0
>>68
全日本でええやん

 

69: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)09:13:50.92 ID:BmWHwDY30
もう一度アジア大学レベルの色物の優勝が見てみたいわ
日体東海の優勝も珍しいとはいえおまえ等はしょっちゅうでてるやんけ

 

74: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)09:14:18.56 ID:+pA/mUNod
>>69
今年は国学院いけるかもしれへんやん?

 

70: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)09:13:58.63 ID:pzvcdwN4d
関西の大学出ないから関西の人はあんま楽しくなさそう

 

72: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)09:14:14.70 ID:PDQFtS5Hd
麗澤きたら令和一発目に面白いと思ったけど惜しかったな

 

75: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)09:14:37.88 ID:Nv/cCIQ/0
関東以外の大学も出そうだの学生選抜をなくそうだの言ってたけどどうなるんやろか

 

76: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)09:14:48.52 ID:UDLEXnDb0
昭和記念公園で行われる予選が面白い

 

86: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)09:16:03.22 ID:BmWHwDY30
>>76
無名校のエースがわりといい成績で入ってくるけど残りが続かず落第するの悲しいよな
大船渡佐々木みたい

 

97: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)09:17:24.38 ID:jtoOvEnB0
>>86
予選会の結果発表はなかなかきっついものがあるな

 

77: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)09:15:07.49 ID:2ym49PTWM
でもあれ見てる奴って子鹿と途中棄権とシード落ちと繰り上げスタート目当てに見てるんだろ?性格悪すぎやろ

 

78: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)09:15:10.25 ID:Axo0i5jjM
学連オープン参加になったのは楽しみが減ったと思っとる

 

175: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)09:32:43.72 ID:4dpx15Sgr
>>78
原がガチった時面白かったわ

 

80: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)09:15:27.98 ID:PDQFtS5Hd
箱根の注目度が高すぎて駅伝走りたい長距離みんな関東行くしなー
出雲は立命が頑張ってたらしいけど

 

93: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)09:16:44.04 ID:+pA/mUNod
>>80
今年出雲は立命館良かったよね
立命館期待だわ

 

81: 風吹けば名無し 2019/10/28(月)09:15:29.27 ID:u27L55qSd
正月にやんなきゃ魅力半減だと思うよ

 

引用元: 箱根駅伝が面白い理由

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク