1 : 2021/02/11(木)00:34:09 ID:YUg3VDZN0
ちょっとなんかあると心臓バクバクしてまう

2 : 2021/02/11(木)00:34:20 ID:YUg3VDZN0
生きづらいわ
3 : 2021/02/11(木)00:34:41 ID:YUg3VDZN0
最近は不安障害なのかと思い始めてきた
5 : 2021/02/11(木)00:35:07 ID:Rfg1i/f/0
脳に電極刺したら治るらしいな
7 : 2021/02/11(木)00:35:37 ID:YUg3VDZN0
飯も喉を通らなくなるし平穏に生きたい
8 : 2021/02/11(木)00:36:10 ID:YUg3VDZN0
ワイもレスバするか…
9 : 2021/02/11(木)00:36:26 ID:nJoOVZH80
例えば?
11 : 2021/02/11(木)00:37:54 ID:YUg3VDZN0
>>9
ちょっといざこざあったりすると心臓バクバク他のことが手に付かなくなってご飯食べるのが3倍くらい遅くなる
ちょっといざこざあったりすると心臓バクバク他のことが手に付かなくなってご飯食べるのが3倍くらい遅くなる
13 : 2021/02/11(木)00:38:28 ID:nJoOVZH80
>>11
そんなん俺もそうだわ
ちょっと気が弱い人間ならみんなそうだろ
ちょっと気が弱い人間ならみんなそうだろ
17 : 2021/02/11(木)00:39:25 ID:YUg3VDZN0
>>13
そんなもんかね
なんか歳を追うごとに酷くなってる気がしてどんどん鬱になってくるわ
なんか発散するところを探さないといかん
そんなもんかね
なんか歳を追うごとに酷くなってる気がしてどんどん鬱になってくるわ
なんか発散するところを探さないといかん
21 : 2021/02/11(木)00:40:32 ID:nJoOVZH80
>>17
特に問題のない日にも意味もなく不安で仕方ないとかじゃなく
実際に心配事があって
それを気にしすぎてしまうなんてのは単なる性格の問題だろ
実際に心配事があって
それを気にしすぎてしまうなんてのは単なる性格の問題だろ
23 : 2021/02/11(木)00:41:35 ID:YUg3VDZN0
>>21
この性格はなんとかならんのかね…
しかも虚勢は張るタイプやから余計にあかん気がしてきた
この性格はなんとかならんのかね…
しかも虚勢は張るタイプやから余計にあかん気がしてきた
45 : 2021/02/11(木)00:46:47 ID:nJoOVZH80
>>23
無理無理幼少から培われた性格は二度と治らん
てきることは心配事をできるだけ家に持って帰らないことだ
失礼なこと言ってしまったかも…と思ったら即座に謝りに行く
ミスしたかも…と思ったら即座に報告する
とうしても不安なことが残ってるときはヤケ酒でも飲んで寝ろ
てきることは心配事をできるだけ家に持って帰らないことだ
失礼なこと言ってしまったかも…と思ったら即座に謝りに行く
ミスしたかも…と思ったら即座に報告する
とうしても不安なことが残ってるときはヤケ酒でも飲んで寝ろ
10 : 2021/02/11(木)00:37:24 ID:SydhGldg0
認知療法
26 : 2021/02/11(木)00:42:20 ID:YUg3VDZN0
>>10
名前だけ聞いたことあるな
名前だけ聞いたことあるな
12 : 2021/02/11(木)00:37:59 ID:ZjH9YpL+0
わいも事前に予定いれてるとあかんわ
14 : 2021/02/11(木)00:38:40 ID:YUg3VDZN0
なんかガキの頃から緊張する方やったけど今は身体的にしんどくなるわ
15 : 2021/02/11(木)00:38:53 ID:rLlLe0GT0
デパスを毎日飲む
22 : 2021/02/11(木)00:40:48 ID:YUg3VDZN0
>>15
デパスってなんや
デパスってなんや
16 : 2021/02/11(木)00:39:22 ID:Th32aMioa
あがり症って人生辛いわーって思っとったけどなんか気付いたら無くなっとったわ
19 : 2021/02/11(木)00:39:52 ID:YUg3VDZN0
>>16
逆やわ
あがり症気味やったけどどんどん酷くなってきてる
逆やわ
あがり症気味やったけどどんどん酷くなってきてる
18 : 2021/02/11(木)00:39:47 ID:mTnWtDLx0
筋肉の緊張をほぐせ
20 : 2021/02/11(木)00:40:16 ID:YUg3VDZN0
>>18
ストレッチとかか?
運動が足りないかな
ストレッチとかか?
運動が足りないかな
24 : 2021/02/11(木)00:41:58 ID:YUg3VDZN0
なんか自分から深みにハマっているような気がする
25 : 2021/02/11(木)00:42:08 ID:xTdvfCwG0
心療内科に行く
29 : 2021/02/11(木)00:42:47 ID:YUg3VDZN0
>>25
実際こういうのって心療内科とかで治してくれるものなんか?
実際こういうのって心療内科とかで治してくれるものなんか?
37 : 2021/02/11(木)00:44:52 ID:xTdvfCwG0
>>29
生活する上で障害があるなら
27 : 2021/02/11(木)00:42:32 ID:xbWa8uen0
ワイもやで
マジで辛い
心臓バクバク
息が吸えなく声も出せなくなる
前はなんともなかったのに
マジで辛い
心臓バクバク
息が吸えなく声も出せなくなる
前はなんともなかったのに
32 : 2021/02/11(木)00:43:51 ID:YUg3VDZN0
>>27
仲間やな
心臓バクバクで震えてきて頭いっぱいになって周りが見えなくなるわ
仲間やな
心臓バクバクで震えてきて頭いっぱいになって周りが見えなくなるわ
28 : 2021/02/11(木)00:42:39 ID:vhaWY+LX0
わかる、体が震えて思うようにならんくなるわ
35 : 2021/02/11(木)00:44:43 ID:YUg3VDZN0
>>28
一時的にも忘れることができたらもうちょい楽になれるんやけどな
一時的にも忘れることができたらもうちょい楽になれるんやけどな
30 : 2021/02/11(木)00:42:48 ID:8b5G/A7dp
常に緊張状態
31 : 2021/02/11(木)00:43:30 ID:xbWa8uen0
ワイはレクサプロ→サインバルタ飲んでるけど
全然良くならんわ
仕事かえんとあかんのかなあ
全然良くならんわ
仕事かえんとあかんのかなあ
33 : 2021/02/11(木)00:44:17 ID:LFRUXWmc0
治すのは無理やね
経験で補うしかない
経験で補うしかない
43 : 2021/02/11(木)00:46:11 ID:YUg3VDZN0
>>33
ワイも前まではそう思ってたけどここまできたらどんだけ経験積んでも無理やないかと思い始めてきた
ワイも前まではそう思ってたけどここまできたらどんだけ経験積んでも無理やないかと思い始めてきた
34 : 2021/02/11(木)00:44:31 ID:mTnWtDLx0
運動療法が一番いい
薬に頼るのはやばい
薬に頼るのはやばい
41 : 2021/02/11(木)00:45:35 ID:YUg3VDZN0
>>34
たしかに体なんてしばらく動かしてないしスカッとしたいなぁ
たしかに体なんてしばらく動かしてないしスカッとしたいなぁ
36 : 2021/02/11(木)00:44:46 ID:vhaWY+LX0
周りの目気にしずぎなんやろな
38 : 2021/02/11(木)00:45:19 ID:8b5G/A7dp
>>36
気にするなよ
誰も見てないよ
わかっちゃいるけどやめられない
誰も見てないよ
わかっちゃいるけどやめられない
40 : 2021/02/11(木)00:45:23 ID:vvcu5eZW0
それ普通やで
42 : 2021/02/11(木)00:45:52 ID:Z9ppjQuu0
医者いって薬もらうのが一番やで
50 : 2021/02/11(木)00:47:27 ID:xbWa8uen0
>>42
頓服でデパスとレクサプロもらってるけどあんまり効かないな
プレゼンのたびに死にそうになってるわ
プレゼンのたびに死にそうになってるわ
46 : 2021/02/11(木)00:46:56 ID:PJhk9b2I0
魔法の合言葉教えたるわ
別に死ぬわけじゃない
別に死ぬわけじゃない
47 : 2021/02/11(木)00:47:04 ID:vhaWY+LX0
ワイは今日自動車の試験があって震えてたわ
49 : 2021/02/11(木)00:47:18 ID:PSWA1pb80
心配事放っといても命まで取られる事はないと思えば楽やで
せいぜい誰かに怒られるだけで仕舞いや
せいぜい誰かに怒られるだけで仕舞いや
51 : 2021/02/11(木)00:47:46 ID:Z9ppjQuu0
経験積んでも無理やで
器質的な問題で外部からの刺激がストレスになってるんや
器質的な問題で外部からの刺激がストレスになってるんや
52 : 2021/02/11(木)00:48:04 ID:Xq4Cuz+QM
レキソタンでも飲め
54 : 2021/02/11(木)00:48:18 ID:0/12+9oua
ワイは社会不安障害でニートやってる
つらい
つらい
55 : 2021/02/11(木)00:48:18 ID:8b5G/A7dp
小学生の時からの友達おるが
15年くらい付き合った今でも変なこと言わないようにせなって思ってる
15年くらい付き合った今でも変なこと言わないようにせなって思ってる
56 : 2021/02/11(木)00:48:29 ID:BNktQdNga
警察官や議員だって不祥事おこすねん
俺らごときが小さな事でクヨクヨすんのなんか馬鹿らしい
俺らごときが小さな事でクヨクヨすんのなんか馬鹿らしい
57 : 2021/02/11(木)00:48:34 ID:u83GU6xHa
バンドでライブしてたらなくなったわ
引用元: 【急募】心配症、不安症を治す方法
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします









