スポンサーリンク
Part21: 風吹けば名無し 2019/08/19(月)23:44:3 ID:UNnONXqL

古代ギリシャ人「同時刻に異なる都市で同じ長さの棒を地面に刺して影の長さの違いと都市間の距離から地球の大きさ計算したろ!」

その頃の日本人「うまっ…!ドングリうまっ…!」

"
スポンサーリンク

2: 風吹けば名無し 2019/08/19(月)23:45:5 ID:rxrVaVIM0
今ではそのドングリ食ってた日本人に劣るとかかわいそうやな連中も

 

3: 風吹けば名無し 2019/08/19(月)23:45:5 ID:LMba8LuJ0
天才かな

 

4: 風吹けば名無し 2019/08/19(月)23:47:1 ID:Zf7CUO4G0
なお現代

 

5: 風吹けば名無し 2019/08/19(月)23:47:4 ID:AOI8zofN0
同じ時刻である保証がどうやってするんや?
当時に精密な時計なんかないやろ

 

14: 風吹けば名無し 2019/08/19(月)23:49:3 ID:kU5/WcKq0
>>5
日時計で十分

 

7: 風吹けば名無し 2019/08/19(月)23:47:4 ID:UrraJZO/0
なんでそのまま発展しなかったの?

 

12: 風吹けば名無し 2019/08/19(月)23:48:2 ID:DnrIyEl80
>>7
生活基盤を奴隷に頼ってたから

 

8: 風吹けば名無し 2019/08/19(月)23:47:4 ID:LjaR2lECd
中世ヨーロッパ「地球が丸いやと!?死刑!死刑や死刑死刑死刑!」

 

10: 風吹けば名無し 2019/08/19(月)23:48:0 ID:UrraJZO/0
>>8
無能無能無能

 

11: 風吹けば名無し 2019/08/19(月)23:48:1 ID:ReaGgdmL0
でも今はギリシャ人がドングリ食ってるじゃん

 

16: 風吹けば名無し 2019/08/19(月)23:50:0 ID:BWDhRsByr
すまんが縄文人の主食はドングリやなくて栗やぞ

 

17: 風吹けば名無し 2019/08/19(月)23:50:3 ID:Tlfr3eQU0
土器こねこね

 

18: 風吹けば名無し 2019/08/19(月)23:50:4 ID:jvZKVcXIa
聖書とかいう悪魔の書が悪い

 

24: 風吹けば名無し 2019/08/19(月)23:52:4 ID:8FeN7xjE0
>>18
ギリシャ人がキリスト教にギリシャ哲学融合させたんや

 

23: 風吹けば名無し 2019/08/19(月)23:52:3 ID:DnrIyEl80
各町に日時計位はあったんかな
想像すると楽しいよね

 

25: 風吹けば名無し 2019/08/19(月)23:52:4 ID:LbD88wGq0
あいつらピラミットを数か月で完成させたんやろ?

 

27: 風吹けば名無し 2019/08/19(月)23:53:1 ID:lAqapqWkr
下水道もあったのに…

 

28: 風吹けば名無し 2019/08/19(月)23:53:2 ID:I4JzDyvT0
キリスト教のせいでガイジになるの可哀想

 

31: 風吹けば名無し 2019/08/19(月)23:53:4 ID:4J73L7Wr0
>>28
でも今の科学はキリスト教の恩恵やしなぁ

 

36: 風吹けば名無し 2019/08/19(月)23:54:2 ID:DnrIyEl80
>>31
ん?なんで?

 

42: 風吹けば名無し 2019/08/19(月)23:55:4 ID:8oAj0evu0
>>36
なんでってなんだよ頭悪そう

 

スポンサーリンク

29: 風吹けば名無し 2019/08/19(月)23:53:3 ID:sfThRZpS0
宇宙創世だったかの小説で読んだわ

 

30: 風吹けば名無し 2019/08/19(月)23:53:4 ID:33/qsFbJ0
なお現在

 

33: 風吹けば名無し 2019/08/19(月)23:53:5 ID:kOiV5i/MM
なお欧米出は縄文文化見直されてる模様

 

35: 風吹けば名無し 2019/08/19(月)23:54:0 ID:rJ7yeSiOa

中世ヨーロッパ「あいつは魔女やで!証拠?魔女やから魔女や!」→処刑

ヨーロップさぁ

 

37: 風吹けば名無し 2019/08/19(月)23:54:3 ID:LUS2CARY0
文字で読んでも理解できないワイ

 

38: 風吹けば名無し 2019/08/19(月)23:54:4 ID:9BAvVPAZ0
天動説もそれなりの理論で成り立ってたからワイらが論破するのは無理やで

 

39: 風吹けば名無し 2019/08/19(月)23:54:5 ID:paOhS2QNx
これって地球が丸いって知らないと無理しゃね

 

40: 風吹けば名無し 2019/08/19(月)23:55:2 ID:ngT3aVPyd
ワイ「ちっぽけな地球より宇宙(宇宙と書いてソラと読む)が知りてぇよ…」

 

44: 風吹けば名無し 2019/08/19(月)23:55:5 ID:fvxYH7Tg0
キリスト教が悪いよキリスト教が

 

45: 風吹けば名無し 2019/08/19(月)23:56:0 ID:RrvN55VR0
伊能忠敬「ちきうの大きさ知りたいなぁ」

 

52: 風吹けば名無し 2019/08/19(月)23:57:2 ID:Ur7NRm8i0
>>45
ぐうレジェ

 

47: 風吹けば名無し 2019/08/19(月)23:56:3 ID:P+ZOCQ+D0
ギリシャ北アフリカ強すぎるわ

 

48: 風吹けば名無し 2019/08/19(月)23:56:4 ID:+ctB1qVq0
始皇帝「水銀飲んだろ!」

 

50: 風吹けば名無し 2019/08/19(月)23:57:0 ID:2bBF3BrO0
なんでそんなに賢かったのに地球は平らとか言いだしたんや?

 

引用元: 古代ギリシャ人「地球の直径知りたいなぁ…せや!」

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク