1: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)15:46:23 ID:PZU
どうすればいい?
2: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)15:48:11 ID:EmX
10万円程度とか言ってる時点でお前には無理
3: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)15:48:32 ID:PZU
まぁまぁそういうなって
4: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)15:49:02 ID:q7F
デイトレードとか?
FXとか株とか
5: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)15:49:57 ID:1Km
元ではいくら?
6: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)15:50:15 ID:PZU
元手はないものとする
7: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)15:50:59 ID:1Km
それに注ぎ込める時間は?
8: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)15:51:19 ID:PZU
学校暇だしほぼ毎日行ける
9: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)15:51:47 ID:q7F
裸一貫からだとちょっと難しいな
11: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)15:52:10 ID:PZU
>>9
いくらかお金があったら出来ることも変わってくる?
12: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)15:52:51 ID:q7F
>>11
使っている端末がパソコンかスマホかでも違ってくる
14: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)15:53:19 ID:PZU
>>12
どっちも使えるものとする
18: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)15:54:57 ID:q7F
>>14
スマホなら写真を売る
PCなら作文とか延々とコピペとかある
動画作るのもあることはある
10: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)15:51:48 ID:PZU
何時間でも注ぎ込める
13: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)15:53:08 ID:EmO
内職とか?
テープ起こしとかあるよな
15: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)15:53:35 ID:q7F
>>13
テープ起こしは競争率高いけどな
16: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)15:53:56 ID:1Km
1.アプリ開発
2.ブログ
3.クラウドソーシング
17: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)15:54:14 ID:PZU
特殊なスキルは何もない
19: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)15:55:33 ID:q7F
とりあえず、クラウドソーシング
20: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)15:55:44 ID:PZU
クラウドソーシングか・・・
21: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)15:57:05 ID:PZU
無能がネットで稼ぐのは厳しそうだね
22: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)15:57:15 ID:q7F
いきなり10万円は無理だろうけど、クラウドソーシングあたりはオススメ
23: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)15:57:37 ID:PZU
>>22
やっぱりいきなり10万円は無理か
24: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)15:58:17 ID:q7F
まぁ、なんらかの能は必要になってくるわな
それは習うなり繰り返すなりして身につけんといかんな
25: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)15:59:01 ID:PZU
無能は辛いねぇ
26: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)15:59:26 ID:q7F
無能のままじゃいられないからな
27: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)15:59:48 ID:PZU
そうだな
何の能力を付けたらいいだろうか
28: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)16:00:18 ID:q7F
最近のクラウドソーシングの変わり種としては、ドールの頭部を作ってほしいとかあったな
29: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)16:00:53 ID:PZU
>>28
へぇ、なかなか変わったものもあるんだね
俺はドールの頭なんて作れないけど
30: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)16:02:18 ID:q7F
写真はかなり安く買いたたかれるのが難だな
スマホなら1枚10円とか
マンションの外観の撮影とか現場に行って簡単に撮影するのでも40円くらい
31: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)16:03:11 ID:PZU
1枚10円だと1000円稼ぐのも一苦労だな
それならコンビニでバイトしてた方が良さそう
34: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)16:03:58 ID:q7F
>>31
そらそうよ
でも、履歴書不要、面接なしだとそういうのしかないわな
32: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)16:03:14 ID:q7F
コピペでキーワード検索するやつは5円くらい
長いこと続けてると手数料分にはなるけど、これは自動化できれば自動化したい
33: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)16:03:38 ID:PZU
なかなか稼ぐのって難しいんだね
35: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)16:04:58 ID:PZU
やはり大人しくバイトした方がいいかな?
36: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)16:05:19 ID:q7F
>>35
そらそうよ
37: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)16:06:15 ID:PZU
うーむ、しかし何か能を付けないと一生無能で時給800円のままだ・・・
38: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)16:06:49 ID:1F5
安くても将来役に立ちそうなスキルを学んだほうが結果でると思うで
39: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)16:07:28 ID:q7F
スキルを活かす術を知らんのじゃないかな>>38は
40: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)16:08:07 ID:PZU
スキルを活かす術かぁ
41: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)16:09:23 ID:yv6
ネットに妄想垂れ流して1~3万程度稼いでる(´・ω・`)
42: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)16:10:10 ID:PZU
>>41
お!いいね!
ちょっと語ってってよ
60: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)16:45:49 ID:yv6
>>42
アニメ系のサイトで記事書いたりしてる
おまえらがよく「こんなクソ記事で金もらってんのかよ」って叩いてるようなアレ
43: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)16:10:51 ID:q7F
>>41
魅せるための表現が問題だわな
60: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)16:45:49 ID:yv6
>>43
まあ多少はな
44: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)16:11:47 ID:1F5
ネットスキルは陳腐化するが
コミュニケーション能力は陳腐化しない
どうせバイトするなら金持ちが集まるところでバイトしたほうがええで
45: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)16:12:37 ID:PZU
金持ちが集まるところかー
じゃあコンビニはダメだな
46: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)16:17:01 ID:PZU
なかなか難しいなー
47: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)16:22:12 ID:SxL
居酒屋でバイトとかして常連と仲良くなると繋がり増えるよ
48: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)16:29:24 ID:PZU
居酒屋でバイトかー面白そうだね
49: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)16:30:41 ID:q7F
>>49
ブラックバイトの筆頭と目されてるが・・・
50: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)16:32:48 ID:PZU
>>49
!!!!!!!!!!!!
51: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)16:33:17 ID:PZU
やはり月10万を稼ぐのは難しそうだね
時間はたっぷりあるのに
52: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)16:34:29 ID:q7F
>>51
そりゃあ、誰かから仕事をもらうようなスタンスだと難しいわな
53: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)16:35:09 ID:PZU
>>52
自分で作れるような頭はないんだな、これが
54: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)16:37:35 ID:q7F
あとは・・・流木でも扱うかね?
55: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)16:37:38 ID:Hr3
転売でもすれば
56: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)16:37:44 ID:EmO
メルカリでハンドメイドを売るとか?
57: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)16:39:03 ID:1Km
運び屋でもやれば?
58: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)16:40:36 ID:q7F
シーグラスと流木が有名だわな
石とか砂は法令に引っかかる可能性が大きいので公有地から採取しないほうがいい
59: お色気花吹雪◆SbtPcE.bo7Zd 2017/05/26(金)16:42:44 ID:J3h
いほうあっぷろーどでこうこくしゅう入
61: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)16:46:35 ID:V0q
ライターってどうやってなるの?
62: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)16:49:54 ID:yv6
>>61
募集してる時に応募するか
知り合いのライターから誘われるか
63: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)16:50:47 ID:q7F
64: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)16:52:01 ID:V0q
500文字書いて160円か
泣けるね
66: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)16:55:45 ID:yv6
>>64
そのへんは場所にもよるぞ
1記事800円だったり、一定数書くと追加で+数千円とか
アニメ系の記事だとたまに声優とかがリツイートしてくれて面白い
65: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)16:54:29 ID:q7F
67: 名無しざん@お─ぷん 2017/05/26(金)16:58:58 ID:eNy
ここで聞いている時点で無理
68: 名無しざん@お─ぷん 2017/05/26(金)17:02:41 ID:eNy
仕事の種類カンタン作業 ≫ その他(カンタン作業)
単価162円 / 件
1人あたりの 作業件数2件まで
1、現地での撮影が必要
2、自転車の上3~4メートル程度の高さから自転車を見下ろす感覚で撮影して頂きたいです。
3、自転車のハンドルバー から、サドル まで見える形でお願いします。
1枚の写真には、10台以上の自転車を含んでいること。
自転車多く駐輪している場合、通常1枚の写真には、10数台以上の自転車が入ります。
えぇ…
70: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)17:06:39 ID:q7F
>>68
どう考えても盗むための下調べだよな・・・
69: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)17:05:01 ID:pNZ
近所の駅で撮影してくるか
71: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)17:10:47 ID:q7F
73: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)17:17:46 ID:pNZ
>>71
珍しい写真1円で寄越せか……
自転車撮影が良心的に思えてきた
72: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)17:13:17 ID:all
爆裂系YouTuber
アルコール度数96%のお酒(スピリタス)をダースで買って、部屋で全て開封して気化したら扇風機で小麦粉を撒き散らした所で、おもむろにマッチに火を点けるとあら不思議
という動画をアップすれば、人気者になれる!
74: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)17:20:10 ID:HeS
パンツ売れ
75: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)17:47:55 ID:PZU
みんないろいろ教えてくれてやさしいね
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1495781183/