1 : 2023/06/22(木)09:28:10 ID:Mf9gfmnp0
悪が勝つことだってあるだろ
思考停止してるだけじゃん
思考停止してるだけじゃん

22 : 2023/06/22(木)09:40:17 ID:r0m8KVAnd
>>1
悪が買ったら悪は「おれのやった事が正義な」って感じでルール組み替えるから悪も正義に成りうるんだよ
44 : 2023/06/22(木)10:18:49 ID:Mf9gfmnp0
>>22
ならねーよバーカ
58 : 2023/06/22(木)11:39:08 ID:r0m8KVAnd
>>44
成るよ
2 : 2023/06/22(木)09:29:20 ID:EU5VjOUGa
幼稚園児かよ
4 : 2023/06/22(木)09:29:45 ID:PZT5JJMMr
悪とは?
6 : 2023/06/22(木)09:30:30 ID:BcLuT7Wf0
悪じゃなかったから勝ったんだよ思考停止すんな
7 : 2023/06/22(木)09:30:37 ID:O4NW1SYia
そもそも正義と悪の違いが曖昧だから勝った方が正義として扱われるってことだろ
8 : 2023/06/22(木)09:32:39 ID:o1rWPIS90
こと戦争においては
勝ったから正義
負けたから悪になるわけではなく
負けることそのものが悪なのだ
って誰かが言ってた
勝ったから正義
負けたから悪になるわけではなく
負けることそのものが悪なのだ
って誰かが言ってた
9 : 2023/06/22(木)09:32:47 ID:snERLTzca
勝って正義って名文に変えてんだよ
10 : 2023/06/22(木)09:33:12 ID:V/lMS+kka
悪からしたら勝ったら正義だろアホ
11 : 2023/06/22(木)09:33:48 ID:Ba9v79Mpd
悪が勝って反対勢力全員潰せば正義じゃん
12 : 2023/06/22(木)09:34:10 ID:niJCCBQI0
悪側は悪を正義だと思ってるんだよ
15 : 2023/06/22(木)09:35:54 ID:aTp7zCJx0
敗けた方はまさよしじゃなくなる
勝ったらまさよしじゃなくてもまさよしになる
勝ったらまさよしじゃなくてもまさよしになる
16 : 2023/06/22(木)09:36:17 ID:wSI/G7ja0
勝つものもいれば、負ける者もいるんだ
負けた者はどうなる
負けた者は幸せになる権利はないというのか
今日まで俺はそれを考えたことはなかった
俺は悲しい
それが悔しい
負けた者はどうなる
負けた者は幸せになる権利はないというのか
今日まで俺はそれを考えたことはなかった
俺は悲しい
それが悔しい
17 : 2023/06/22(木)09:38:26 ID:wSI/G7ja0
ガミラスの人も地球の人も
幸せに生きたいという気持ちに変わりはない
なのに、我々は戦ってしまった
我々がしなければならなかったのは
戦うことじゃない
愛し合うことだった
勝利か…くそでもくらえ!
幸せに生きたいという気持ちに変わりはない
なのに、我々は戦ってしまった
我々がしなければならなかったのは
戦うことじゃない
愛し合うことだった
勝利か…くそでもくらえ!
18 : 2023/06/22(木)09:38:38 ID:0eMwLrM/a
おまえらの浅いのは
「悪とはなにか?」
すら答えられないところだろうなあ
21 : 2023/06/22(木)09:40:10 ID:SnIxHssjM
>>18
この世には悪も善もない正解も不正解もない
ただ色んな人の価値観がそこに
横たわってるだけ
ただ色んな人の価値観がそこに
横たわってるだけ
19 : 2023/06/22(木)09:38:58 ID:SnIxHssjM
勝つことばかりで負け知らずは害その身に至る
あまり勝ちすぎても良くないのだ
あまり勝ちすぎても良くないのだ
20 : 2023/06/22(木)09:39:14 ID:C5NjjJBj0
勝った方が(その場では)正義なの
23 : 2023/06/22(木)09:41:17 ID:CZY86sL6d
古来より勝てば官軍負ければ賊軍と申しましてなー
25 : 2023/06/22(木)09:43:09 ID:gmTIeQ5O0
両方とも正義なんだよ悪なんていない
捩じ伏せられた敗者は我こそは正義って主張する権利を失う
捩じ伏せられた敗者は我こそは正義って主張する権利を失う
27 : 2023/06/22(木)09:46:32 ID:RC1g8GL90
勝った方が(自分の)正義(を押し通した)
28 : 2023/06/22(木)09:47:53 ID:WNdPz9jA0
正義とは悲しみから学ぶことを言うのだ
悲劇を繰り返さぬ方法を模索することを言うのだ
どんな理由があれ、戦争を正義でしていると思いこめば、我々は畜生以下の存在に成り下がるぞ
悲劇を繰り返さぬ方法を模索することを言うのだ
どんな理由があれ、戦争を正義でしていると思いこめば、我々は畜生以下の存在に成り下がるぞ
て、とある漫画で言ってた
29 : 2023/06/22(木)09:53:31 ID:Mf9gfmnp0
お前らって普遍的な正義を認めないよな
平和と自由と愛がいつだって普遍的な正義なんだよ
それに反する行いが悪だけど、破壊的な力で悪が勝ってしまうことだってある
31 : 2023/06/22(木)09:57:31 ID:TObZykOq0
お互いの正義と正義が戦って勝った方の正義が相手の正義を悪にするだけだぞ
33 : 2023/06/22(木)10:02:08 ID:6Zhq7sAo0
集団社会がだいそれたことするのは必ず正義がついてまわる
独善でそんなこと起こるわけがない
独善でそんなこと起こるわけがない
36 : 2023/06/22(木)10:05:16 ID:Mf9gfmnp0
>>33
ナチが正義だったかよ
不況を全部ユダヤのせいにでっち上げて人種差別とプロパガンダで独裁化するのが、その当時その人たちにとっては正義だったとか言えねーよ
37 : 2023/06/22(木)10:07:04 ID:GdLYNTaRd
>>36
正義だと言えないのはナチスが負けたからだよ
それすらわからんか~
それすらわからんか~
35 : 2023/06/22(木)10:03:39 ID:0eMwLrM/a
オタクがヤンキーを悪認定するのと同じ
強い=悪いにしてしまうのが浅い正義
強い=悪いにしてしまうのが浅い正義
38 : 2023/06/22(木)10:07:04 ID:yvXM35Nva
正義の敵は違う正義だからな
39 : 2023/06/22(木)10:08:07 ID:6Zhq7sAo0
正義の定義によるなあ
誰かのため関係性のために正当化すんのが正義だ
ユダヤ人との関係性を切ってそれ以外の人でそうなった
まさしく正義そのものだ
誰かのため関係性のために正当化すんのが正義だ
ユダヤ人との関係性を切ってそれ以外の人でそうなった
まさしく正義そのものだ
41 : 2023/06/22(木)10:13:56 ID:avr/MTFar
正義なんか無くてそれぞれの都合があるだけだから
42 : 2023/06/22(木)10:15:00 ID:r0m8KVAnd
ウクライナが正義とか言いそう
52 : 2023/06/22(木)10:46:53 ID:6Zhq7sAo0
正義には周囲を取り込み一つにまとまろうとする性質がある
聞こえの良い性質を付与させて頑強なミームになっていくのもその過程の一つ
聞こえの良い性質を付与させて頑強なミームになっていくのもその過程の一つ
53 : 2023/06/22(木)10:49:55 ID:6Zhq7sAo0
だが戦いや争いという何かにケリがつく行為は
その肥大化しているだけで実力に欠けた正義に深刻なダメージを与えてしまうわけだよ
その肥大化しているだけで実力に欠けた正義に深刻なダメージを与えてしまうわけだよ
引用元: 「勝った者が正義なんだよ」←これ違くね?
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします









