スポンサーリンク
1: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:18:1 ID:HmL0V6I/0
お前んちのルール教えて
"
スポンサーリンク

2: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:18:3 ID:7L0Dvwjm0
夜中でも必要なら

 

3: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:18:5 ID:Mwj8GCsK0
21時くらいやろ
22時前には終わらせな

 

7: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:19:1 ID:HmL0V6I/0
>>3
まじかよ急がないと

 

4: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:19:0 ID:HmL0V6I/0
23時が分岐点

 

5: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:19:1 ID:AoZemndQ0
ワイは気にならんから何時でもええよ

 

6: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:19:1 ID:5ikd6cmi0
2時まではセーフ

 

9: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:19:4 ID:7XvZPJZpa
ベランダ二層式洗濯機ワイ
夜7時が限界

 

10: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:19:5 ID:HmL0V6I/0
まあ家にいて他の家の回転音聞こえない時点で24時間オーケーだよね

 

62: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:31:4 ID:nZjfsugTM
>>10
ワイも聞いたことないな

 

11: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:20:0 ID:oi4++FhN0
23時なら普通起きてるやろ

 

16: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:21:1 ID:Mwj8GCsK0
>>11
中には寝てる人もおるやん

 

12: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:20:3 ID:ImZDfWxE0
9時には終わらせてほしい

 

13: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:20:3 ID:mvMwCGqod
ワイのとこは何時でも行けそうな気するわ

 

14: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:20:4 ID:HmL0V6I/0
逆に27時ならおばけのせいと思ってくれそう

 

15: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:21:1 ID:7FDpfPiva
隣の人が回す時間はオッケーって勝手に思ってる

 

18: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:21:4 ID:HmL0V6I/0
>>15
音聞こえるの? うちって意外と防音部屋なんやな

 

17: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:21:3 ID:f+Rhz8wI0
有能ワイ午前五時にタイマーセット

 

19: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:21:4 ID:ZNLhnTnda
21時終了目安

 

20: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:22:1 ID:s02w22070
他人の音もわからんしええやろ多分

 

21: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:22:3 ID:GM+1SMija
22時までに作業終了

 

22: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:22:5 ID:HmL0V6I/0
一応気を使って夜中はドライで回すで

 

23: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:23:2 ID:1OB077890
夜中どこからか洗濯機の音が聞こえてくると心地よく眠れる

 

24: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:23:2 ID:1LKJeFc40
逆に寝てる深夜ならセーフ理論

 

25: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:23:4 ID:GM+1SMija
とっとと終わらせて寝たいわけやしコインランドリーという選択肢もまれにある

 

26: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:24:0 ID:o/nsd93C0
洗濯機の音って言うほど騒音と思わないな
むしろおちつく

 

27: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:24:1 ID:5v3n4z2Y0
戸建てなら何時でもセーフやろ

 

28: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:24:2 ID:I3pa3Hr10
7~21やろ

 

29: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:24:3 ID:V1bqGQnx0
21~23時くらいまでに回して
そっから洗濯機で5時くらいまで乾燥させてるで

 

30: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:24:4 ID:KU93xQo60
アパートは22時まで
マンションは24時まで

 

31: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:25:0 ID:26h6DyK6p
11時かな
それ以降回すやつが居れば何時でもOK

 

スポンサーリンク

32: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:25:1 ID:rjXJT4xma
いつでもええで
こっちもいつでも回しとるからな

 

33: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:26:0 ID:6ZenYW/hp
一応0時までと思っとるけど、隣の回す音なんて聞こえたことないわ

 

34: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:26:2 ID:KzWYq3Kt0
防音しっかりしてるとこならいつでもええやろ

 

35: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:26:2 ID:V1bqGQnx0
二階建てのテラスハウスだとこういう時に気にしなくてええから楽やな

 

36: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:26:2 ID:rvuepFIQ0
乾燥機もかけてええか?

 

37: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:26:4 ID:GM+1SMija
運転音は意外と気にならんフタをバタコンバタコンとか窓を壁が震えるくらい強く閉めたりされるとしんどい

 

41: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:28:0 ID:26h6DyK6p
>>37
窓ドン!ガイジはキツイ
あれ系は耳栓貫通するし

 

38: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:26:5 ID:H7PxT3dX0
実際どのくらい音が伝わるか分からんから常に回してもええぞ
苦情来るまでな

 

39: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:27:0 ID:DUXxK3k10
深夜はOK 早朝はNG

 

40: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:27:5 ID:sDtsrfLG0
まあ常識的には21時~6時の間は洗濯機まわしちゃだめだよな

 

42: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:28:2 ID:HmL0V6I/0
隣か上の家の音聞こえるの水道音だけだわ
流石にそれ禁止したらトイレ無理だし

 

46: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:29:0 ID:26h6DyK6p
>>42
水道管の音ってドン!っていうウォーターハンマー?

 

51: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:30:0 ID:HmL0V6I/0
>>46
大量に水が流れる音だとおもう
基本トイレん中でしか聞こえない

 

43: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:28:4 ID:35IrgtIR0
今どきのは静かやで傾いて設置されとるんとちゃうか

 

44: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:28:4 ID:iOj6QI65a
いつでもセーフ

 

45: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:28:5 ID:SaI53VeTa
人の声とか足音ってよく聞こえるけど洗濯機の音って聞こえたことないわ

 

47: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:29:1 ID:sDtsrfLG0
洗濯機もだけどドライヤーもうるさいよな

 

48: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:29:3 ID:SBoeKuMIp
>>47
???

 

59: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:31:2 ID:sDtsrfLG0
>>48
ワイってそんなに意味不明な事言ってしまったか?

 

52: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:30:2 ID:xL5g8jSOa
苦情が来るまでセーフやぞ
ガンガン行け

 

53: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:30:3 ID:34rrVB470
静音洗濯機ワイ高み

 

55: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:30:5 ID:6V0ynrQB0
マンション1階だからあんま気にしないわ
上の洗濯機音はめっちゃ聞こえるけど

 

56: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:31:0 ID:9wAgYAnJ0
関係ねえよ法律でもあんのか

 

57: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:31:1 ID:nZjfsugTM
ワイの中では25時まで

 

58: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:31:1 ID:spAMor7eM
炊飯器うるせえわ

 

61: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:31:3 ID:nZAVUJh70
21時までかな
ワイは23時までは許すけど子供が寝るのはそんなもんやろ

 

63: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:31:5 ID:dkDC9MOm0
洗濯機ベランダ設置の木造ワイ 普通に深夜2時とかに回しとるで😇

 

66: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:32:1 ID:V1bqGQnx0
>>63
深夜2時じゃ終わった頃には寝とるやろ

 

スポンサーリンク
64: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:32:1 ID:nZjfsugTM
夜中より朝早くの方が迷惑な気がする

 

65: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:32:1 ID:R4u5GvAb0
風呂も結構うるさいわ

 

67: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:32:1 ID:CyNTabFX0
今の新しいやつなら24時間問題ないやろ
聞こえたことないわ

 

68: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:32:1 ID:MiZ5+wv50
正直生活の一部やからいつでもセーフやろと思う
ああ、あの人は今日も遅くまで頑張ったんやなあ、って風にしか思わん

 

69: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:32:2 ID:XEZsiqO60
22時までやな

 

70: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:32:2 ID:wDcfRCZT0
コインランドリーか手で洗え

 

72: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:32:3 ID:UuPSRuno0
このスレはマンション住まいばっかりなん?

 

73: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:33:1 ID:sDtsrfLG0
ワイは休日の朝にしか洗濯機使わんわ
平日とか洗濯する気もおきんし
めんどくさくて

 

74: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:33:1 ID:Ms8BESsGp
洗濯機とかどうでもいい
問題はドアとか窓をキチガイ閉めするやつ
あれは病む

 

80: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:34:3 ID:MiZ5+wv50
>>74
一理ある
ワイも丁度いまマイナスドライバー片手に隣の部屋にかち込んで
玄関ドアの開閉速度を調整してきたところやわ

 

75: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:33:4 ID:xoC1WKE70

鉄骨のアパート住んでるけど隣の部屋のやつが洗濯機回すと「ガツン!!」ってでかい音するんやがあれ何なんや?

最初壁でもぶん殴ってんのかと思ったわ

 

88: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:36:1 ID:Ms8BESsGp
>>75
水道管のウォーターハンマー

 

76: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:34:0 ID:KazFo1LX0
洗濯機以上にうるさい音鳴らせ

 

79: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:34:2 ID:0RfJKAN+0
平気で24時に回してるわ
すまんな

 

82: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:34:4 ID:pvdnYyC9p
19時までだな、あとは隣人から恨みを買うからコインランドリー使用しとる

 

83: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:34:4 ID:2McwGH/Ed
23時くるともう無理
22時30分ならいける

 

84: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:34:5 ID:0COs6o4IM
好きな時間に回せ

 

85: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:35:4 ID:5/FeDor30
わいが寝る前

 

86: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:35:4 ID:HBFOZ+Fka
アパート室内やが21時までやな
それ以降急いでる時はコインランドリーys

 

87: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:36:0 ID:z9KM1uHuM
22時くらいまでかな

 

89: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:36:5 ID:zQs61PcH0
19時までやろなあ

 

90: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:37:0 ID:NSXFYYxv0
洗濯乾燥機使ってるけど、一度オートで始めると4時間ぐらいかかるわ

 

91: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:37:0 ID:Pr4ugVL7d
賃貸マンション住みやが夜の10時以降は控えましょうって決まっとるで

 

94: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:37:3 ID:z9KM1uHuM
>>91
22時までなら年寄りでも大抵起きてるやろからな

 

93: 風吹けば名無し 2019/06/20(木)21:37:3 ID:QISHD7ze0
ウチのアパートでは水道が自動で止まるたびに轟音が鳴る現象が発生するから12時以降は勘弁してほしい

 

引用元: 洗濯器回すのって何時までセーフ?

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク