1: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)22:57:26 ID:MgH
「都市の空気は人を自由にする」とかなんかかっこええやろ

3: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)23:00:01 ID:GZe
>>1
水を指すようで悪いけどそれは領主が領民を管理してた時代に都市で数年暮らしたら解放されるっていう法律があったってだけやで
5: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)23:00:43 ID:1Ii
>>3
なんか解説しだして草
2: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)22:58:38 ID:MgH
「祈り、働け」の畜生感もすこ
4: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)23:00:24 ID:Yg6
会議は踊るされど進まず
7: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)23:01:30 ID:V4T
「都市の空気は人を自由にする」 妙に納得できるな
8: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)23:02:16 ID:MgH
「鉄のカーテンが下ろされた」
怖い
怖い
9: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)23:02:18 ID:aUb
有能な怠け者は軍師
有能な働き者は参謀
無能な怠け者は兵士
無能な働き者は殺せみたいなやつすこ
有能な働き者は参謀
無能な怠け者は兵士
無能な働き者は殺せみたいなやつすこ
10: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)23:04:01 ID:GZe
なんかモットーってそのまま名言としても使えるのおおいよな
11: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)23:04:38 ID:MgH
「第三身分とは何か、第三身分とはすべてである」
話聞かずに問答無用で襲ってきそう
話聞かずに問答無用で襲ってきそう
12: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)23:07:49 ID:V4T
「無能な味方は敵より危険」
戦争なら命がかかってるから痛感するんやろね 普段でも当てはまるけど
戦争なら命がかかってるから痛感するんやろね 普段でも当てはまるけど
14: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)23:09:18 ID:GZe
>>12
イタリア「全くやで」
牟田口「ほんまそれ」
牟田口「ほんまそれ」
15: ヨーグルガイジ◆ 2019/01/02(水)23:09:25 ID:PfY
エジプトはナイルの賜物しか覚えてへん
16: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)23:10:20 ID:JO8
「落ち着け、そしてよく狙え。お前はこれから一人の人間を殺すのだ」
17: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)23:10:24 ID:GZe
おまけの中身が知りたくて…
18: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)23:10:37 ID:MgH
「私は遊星をも併呑したい」
アホそうで賢そうでアホそう
アホそうで賢そうでアホそう
19: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)23:11:22 ID:EfJ
「俺が一番許せないのは、女を道具として扱った男だ」
これ好き
これ好き
20: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)23:12:11 ID:MgH
「君臨すれども統治せず」
かっこE
かっこE
21: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)23:12:45 ID:V4T
「和解の会談を持ちかけてくる奴が裏切り者だぞ」ドン・コルネオーレ(マフィアのボス)
22: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)23:12:57 ID:tk3
そこを抑えれば世界の半分も手に入れたも同然の
都市があるらしい
都市があるらしい
23: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)23:13:16 ID:mJ6
サイは投げられた
サイが可哀想としか思わなかった
サイが可哀想としか思わなかった
26: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)23:14:21 ID:GZe
ここに王がおられるのだ!
すき
すき
27: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)23:15:19 ID:t1D
「彼らの冷酷さは恐怖の裏返しなのです。彼らは恐怖という病にかかっています、病んだ民族です(中略)彼らの患っている病は不可解なものです。何より、ひ弱な存在、武器を持たないものを、病人や女子供を彼らは恐れています。老いた者を恐れています…」
28: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)23:16:12 ID:MgH
「クリスマスまでには帰ってくる」
悲しいなあ…
悲しいなあ…
30: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)23:17:53 ID:Iph
賽は投げられた←かっこいい
ルビコン川を渡る←は?
ルビコン川を渡る←は?
33: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)23:19:46 ID:Bj8
今ここから、世界史の新たな時代が始まる -ゲーテ、ヴァルミーの戦いにて-
世界精神が馬を進める -ヘーゲル、イエナの戦いにて-
やっぱりナポレオンって凄かったんやなって…
世界精神が馬を進める -ヘーゲル、イエナの戦いにて-
やっぱりナポレオンって凄かったんやなって…
35: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)23:20:40 ID:TgC
人民の97%が革命を信じなくても、私は戦い続ける。
革命を信じるのが私一人になっても戦い続ける。
なぜなら革命家とは、たとえ一人になっても、
理想のために戦い続ける人間だからだ
革命を信じるのが私一人になっても戦い続ける。
なぜなら革命家とは、たとえ一人になっても、
理想のために戦い続ける人間だからだ
36: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)23:21:32 ID:0sZ
大胆であれ、さらに大胆であれ、常に大胆であれ -ダントン
41: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)23:24:23 ID:XnX
来た見た勝った
42: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)23:24:46 ID:qer
我が同盟国が私をそばに置いておくほうがよいと思っているのは、
私と協議するためというより、むしろできるかぎり私を監督するためであろう
私と協議するためというより、むしろできるかぎり私を監督するためであろう
44: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)23:25:45 ID:MgH
「ローマ人は食べるために吐き、吐くために食べる」
かっこいい
かっこいい
48: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)23:28:27 ID:t1D
ドゴールもチャーチルも好き
49: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)23:28:33 ID:GZe
私には夢がある!
有名どころやけど好き
なお日本人は前後を知らん模様
有名どころやけど好き
なお日本人は前後を知らん模様
50: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)23:29:06 ID:cZP
ソビエトの無名兵士いかんのか?
51: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)23:29:43 ID:YiD
「君の意見には反対だ。しかし、君がそれを主張する権利は命をかけてでも守る」
なお
なお
54: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)23:30:29 ID:MgH
「アダムが耕し、イヴがつむいだとき、誰が貴族であったか」
元祖正論松かな?
元祖正論松かな?
55: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)23:31:00 ID:vTR
私は弾劾する
うーんカッコいい
うーんカッコいい
56: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)23:31:06 ID:6cq
「英国は各員がその義務を尽くすことを期待する」
ネルソンはカッコいい
言われんでもやっとるわと思った艦長も居たみたいやけど
ネルソンはカッコいい
言われんでもやっとるわと思った艦長も居たみたいやけど
58: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)23:33:56 ID:MgH
「砂糖あるところに奴隷あり」
う~ん、かっこいい!w
う~ん、かっこいい!w
61: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)23:35:05 ID:apr
>>58
ドドドドドドド畜生で草
60: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)23:34:48 ID:Nx3
センバール
62: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)23:36:21 ID:6cq
「余の辞書に不可能の文字はない」(意訳)
王道やけどすき
王道やけどすき
65: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)23:38:02 ID:MgH
>>62
なお、普通の翻訳と意訳の差が激しい模様
63: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)23:37:04 ID:vTR
世界史かは分からんが
我々は独立していたい
我々は独立していたい
66: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)23:39:13 ID:t1D
>>63
リュクサンブール君オッスオッス
64: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)23:37:42 ID:t1D
あなた方のような生涯を百回繰り返そうともブルボン家の方の一日にすら値しないのでは?
ー王党派の野次
ー王党派の野次
67: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)23:39:33 ID:vTR
>>64
これいつの野次や?
69: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)23:42:33 ID:t1D
>>67
珍説愚説辞典ってのに載ってたことしか覚えてないわ
すまんな
すまんな
82: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)23:52:01 ID:vTR
>>69
教えてくれてサンガツ
調べてみるわ
調べてみるわ
68: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)23:41:02 ID:qer
そういえばたまに出てくる名言やったなすまんな
70: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)23:43:11 ID:9Pf
選挙権が欲しければバナナになり給え
74: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)23:45:32 ID:MgH
>>70
あの阪神打線のコピペの最後らへんは、2月革命の経緯から作ってるんやろなあ
71: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)23:43:46 ID:MgH
何気に募兵のポスターもかっこいい
「WOMEN OF BRITAIN SAY ー GO!」やぞ
「WOMEN OF BRITAIN SAY ー GO!」やぞ
72: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)23:44:56 ID:6cq
ルイ16世「暴動か?」
側近「いいえ陛下、革命でございます。」
側近「いいえ陛下、革命でございます。」
73: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)23:45:05 ID:TgC
笑う者もいた。
泣く者もいた。
ほとんどの者は黙り込んだ。
ヒンドゥー教の聖典『バガヴァッド・ギーター』の一節を思い出した。
ヴィシュヌが王子に自らの任務を完遂すべく説得するために4本腕の姿を見せ、こう言う。
「今や我は死なり、世界を破壊する者なり」
ロバート・オッペンハイマー
泣く者もいた。
ほとんどの者は黙り込んだ。
ヒンドゥー教の聖典『バガヴァッド・ギーター』の一節を思い出した。
ヴィシュヌが王子に自らの任務を完遂すべく説得するために4本腕の姿を見せ、こう言う。
「今や我は死なり、世界を破壊する者なり」
ロバート・オッペンハイマー
75: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)23:45:36 ID:t08
拍手を
お芝居は終わりだ
お芝居は終わりだ
76: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)23:45:53 ID:qer
カストロさん
私に有罪を宣告したらよい。そんなことはどうでもよい。
歴史が私を無罪にしてくれるだろう。
私に有罪を宣告したらよい。そんなことはどうでもよい。
歴史が私を無罪にしてくれるだろう。
77: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)23:47:04 ID:1Wc
「パリは燃えているか」
79: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)23:49:51 ID:MgH
「それでも地球は回っている」
ほんまに言ったんか分からんけど言ったんやろなあ(適当)
ほんまに言ったんか分からんけど言ったんやろなあ(適当)
80: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)23:51:24 ID:TgC
「月の裏でサンタクロースに会ったよ」
「了解した。君たちはそれを一番よく知っている連中だからな」
アポロ8号 ジム・ラヴェル操縦士 地球にいるマッティングリー飛行士
「了解した。君たちはそれを一番よく知っている連中だからな」
アポロ8号 ジム・ラヴェル操縦士 地球にいるマッティングリー飛行士
81: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)23:51:41 ID:qer
中国は何度も征服されましたが、
中国人立ちは自分たちを征服した者たちすべてを同化してしまいました。
毛沢東の至言
中国人立ちは自分たちを征服した者たちすべてを同化してしまいました。
毛沢東の至言
83: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)23:53:20 ID:MgH
「ドイツ国民に告ぐ」
絶対これからカッコいい事言うやん
絶対これからカッコいい事言うやん
84: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)23:53:58 ID:vTR
>>83
こんなんあったな
中身全然分からんが
中身全然分からんが
85: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)23:55:24 ID:siz
ロシア疑惑←これを命名したやつ絶対ドヤ顔してる
86: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)23:55:32 ID:1Wc
「深淵を覗く時は、気を付けるのだ」
91: 名無しさん@おーぷん 2019/01/03(木)00:02:39 ID:xMP
「皇帝は去ったが、将軍たちは残った。」
ワイマール共和国についての評
ワイマール共和国についての評
94: 名無しさん@おーぷん 2019/01/03(木)00:05:43 ID:Dzx
足りぬ足りぬは工夫が足りぬ
95: 名無しさん@おーぷん 2019/01/03(木)00:06:30 ID:Kih
世界史やってなかったから全然詳しくないわ
96: 名無しさん@おーぷん 2019/01/03(木)00:06:44 ID:Kih
日本史では「欧州情勢は複雑怪奇」とかか?
97: 名無しさん@おーぷん 2019/01/03(木)00:07:18 ID:6to
パンが無いならケーキを食べればいいじゃないすこ
本当に悲しいのは性格じゃなく、こんなことしか言えん教育を受けてきたマリーアントワネットの人生やって先生が言ってた
本当に悲しいのは性格じゃなく、こんなことしか言えん教育を受けてきたマリーアントワネットの人生やって先生が言ってた
99: 名無しさん@おーぷん 2019/01/03(木)00:08:42 ID:VyQ
私は国家と結婚していますとかもなかなか
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします