1: 名無しさん@おーぷん 2018/08/24(金)06:13:24 ID:HaR
色々超越しそう

2: 名無しさん@おーぷん 2018/08/24(金)06:13:58 ID:c21
不眠症とかようわからんわ眠くないの?
5: 名無しさん@おーぷん 2018/08/24(金)06:14:21 ID:HaR
>>2
眠くならへんねんな
精神科行ってへんから薬もなんもない
精神科行ってへんから薬もなんもない
3: 名無しさん@おーぷん 2018/08/24(金)06:14:02 ID:HaR
ハイテンションっぷり半端ない
なんやこれ
なんやこれ
4: 名無しさん@おーぷん 2018/08/24(金)06:14:21 ID:h1n
躁状態
8: 名無しさん@おーぷん 2018/08/24(金)06:15:15 ID:HaR
>>4
躁鬱もあるかもしれへんなあ
ここ何年か気分の浮き沈み凄いし
ここ何年か気分の浮き沈み凄いし
6: 名無しさん@おーぷん 2018/08/24(金)06:14:53 ID:c21
頭痛くなりそう
7: 名無しさん@おーぷん 2018/08/24(金)06:14:58 ID:59z
そう…(無関心)
10: 名無しさん@おーぷん 2018/08/24(金)06:15:27 ID:HaR
>>7
おっ、躁だな
9: 名無しさん@おーぷん 2018/08/24(金)06:15:20 ID:o9Q
それ死んでるで
11: 名無しさん@おーぷん 2018/08/24(金)06:16:08 ID:HaR
>>9
今ヘドバンした拍子に舌噛んだらクッソ痛かった
から生きとるで
から生きとるで
12: 名無しさん@おーぷん 2018/08/24(金)06:16:44 ID:c21
病院行ってないのに不眠症とかわかるんか
いつも寝てないんか
いつも寝てないんか
13: 名無しさん@おーぷん 2018/08/24(金)06:17:18 ID:HaR
>>12
眠れない
そんだけや せやから自己判断やけどここ半年こんな感じ
そんだけや せやから自己判断やけどここ半年こんな感じ
14: 名無しさん@おーぷん 2018/08/24(金)06:17:41 ID:HaR
ああ、でも眠れる時は三時間四時間は眠れるで
15: 名無しさん@おーぷん 2018/08/24(金)06:18:00 ID:G1C
ワイなんか起きて寝ての繰り返しで25時間分寝てたぞ
16: 名無しさん@おーぷん 2018/08/24(金)06:18:27 ID:HaR
>>15
半分睡眠時間分けてくれや
ハイテンションでもなんか身体がやべーのわかるし
ハイテンションでもなんか身体がやべーのわかるし
17: 名無しさん@おーぷん 2018/08/24(金)06:18:52 ID:wKI
ネットしといて寝れないとか甘えでしょ
18: 名無しさん@おーぷん 2018/08/24(金)06:19:24 ID:HaR
>>17
六時間布団入ったまま眠れなかったんや
せやから朝になったしスマホいじいじしとる
せやから朝になったしスマホいじいじしとる
19: 名無しさん@おーぷん 2018/08/24(金)06:20:19 ID:HaR
なんか暇や
20: 名無しさん@おーぷん 2018/08/24(金)06:21:47 ID:c21
ちゃんと日光浴びたりしてるか?
22: 名無しさん@おーぷん 2018/08/24(金)06:22:45 ID:HaR
>>20
してへんでー
色々あってバイト辞めてからひきこもっとるし
色々あってバイト辞めてからひきこもっとるし
21: 名無しさん@おーぷん 2018/08/24(金)06:22:11 ID:HaR
ちなオッヤにバレるとブチギレられそうやから部屋にこもってブルっとる
ええ歳して親に震える実家暮らしの宿命や
ええ歳して親に震える実家暮らしの宿命や
23: 名無しさん@おーぷん 2018/08/24(金)06:23:03 ID:1SU
あらら、ワオやね
24: 名無しさん@おーぷん 2018/08/24(金)06:23:24 ID:HaR
>>23
おっ、引きこもりか?
25: 名無しさん@おーぷん 2018/08/24(金)06:24:03 ID:1SU
引きこもりという設定で人生送っとるで
26: 名無しさん@おーぷん 2018/08/24(金)06:24:35 ID:HaR
>>25
ええやん
設定だけなら誰も傷つかへんからその調子で頑張るんやで
設定だけなら誰も傷つかへんからその調子で頑張るんやで
27: 名無しさん@おーぷん 2018/08/24(金)06:26:25 ID:HaR
ちな明日は七時起きの模様
数週間ぶりくらいに外出やけど眠れるやろか
数週間ぶりくらいに外出やけど眠れるやろか
28: 名無しさん@おーぷん 2018/08/24(金)06:27:15 ID:hlF
引きこもりのくせに外出だと!
30: 名無しさん@おーぷん 2018/08/24(金)06:28:17 ID:HaR
>>28
そうだよ
来年から専門学校送りの刑で明日は下見だのパンフレット集めだのや
来年から専門学校送りの刑で明日は下見だのパンフレット集めだのや
29: 名無しさん@おーぷん 2018/08/24(金)06:28:09 ID:c21
なんや引きこもりでもちゃんと一般人みたいな生活リズムにせんからそうなるんやで
31: 名無しさん@おーぷん 2018/08/24(金)06:29:00 ID:HaR
>>29
せやな
完全にリズムは狂っとるし無理矢理にでも戻さな……
完全にリズムは狂っとるし無理矢理にでも戻さな……
32: 名無しさん@おーぷん 2018/08/24(金)06:29:49 ID:HaR
七時くらいで48時間達成や~
33: 名無しさん@おーぷん 2018/08/24(金)06:31:06 ID:HaR
暇やしハイテンションやしわいの半生でも語ろうか
34: 名無しさん@おーぷん 2018/08/24(金)06:35:34 ID:HaR
まず幼稚園時代
喧嘩ふっかけられてはぼろ負けするだけのガキやった
思えばこの辺から負け組の素質が出てたのかもしれへん
ちなみにどんだけワイが血塗れになるまでやられてもワイが悪いみたいな感じでマッマとパッパはワイにキレて加害者には頭下げてたわ
ちなみにそこそこモテた 何回か引っ越して色々な幼稚園行ったけど全部でモテた
それがワイの最初で最後のモテ期やった
喧嘩ふっかけられてはぼろ負けするだけのガキやった
思えばこの辺から負け組の素質が出てたのかもしれへん
ちなみにどんだけワイが血塗れになるまでやられてもワイが悪いみたいな感じでマッマとパッパはワイにキレて加害者には頭下げてたわ
ちなみにそこそこモテた 何回か引っ越して色々な幼稚園行ったけど全部でモテた
それがワイの最初で最後のモテ期やった
35: 名無しさん@おーぷん 2018/08/24(金)06:36:24 ID:HaR
モテた理由は当時女の子向けアニメに詳しいのワイくらいやったからやと思う
36: 名無しさん@おーぷん 2018/08/24(金)06:37:48 ID:2bM
その頃からキモータ気質もあったのかすげえな
38: 名無しさん@おーぷん 2018/08/24(金)06:39:13 ID:HaR
>>36
ワイを大人しくするのにマッマがワイにゲームやらアニメやら与えまくってたからな
BSみたいなのもあったからアニメは沢山見たで
BSみたいなのもあったからアニメは沢山見たで
37: 名無しさん@おーぷん 2018/08/24(金)06:38:16 ID:HaR
小学校
いじめず、いじめられず 喧嘩ばっかりやっとった
友達も出来て最高潮のところで転校
転校先の学校ではいじめられたけど喧嘩してた経験が活きてかブチギレたら初日でいじめは終わった
以降はクラスの置物と化した
いじめず、いじめられず 喧嘩ばっかりやっとった
友達も出来て最高潮のところで転校
転校先の学校ではいじめられたけど喧嘩してた経験が活きてかブチギレたら初日でいじめは終わった
以降はクラスの置物と化した
39: 名無しさん@おーぷん 2018/08/24(金)06:40:24 ID:HaR
そんで学年が上がって友達が出来たと思ったらまた転校や
転校先は皆ワイに無関心やった
間も無くしてまた転校や
転校先は皆ワイに無関心やった
間も無くしてまた転校や
40: 名無しさん@おーぷん 2018/08/24(金)06:42:12 ID:HaR
その転校先が小学校時代最後の場所や
まぁまぁええ人多い学校で、そこそこ仲良くしてくれたわ
アニメゲームの知識も活きてオタク仲間もたくさん出来た ちなみにこのオタク仲間、もう全員今は無縁や
何しとるのかもわからへん
まぁまぁええ人多い学校で、そこそこ仲良くしてくれたわ
アニメゲームの知識も活きてオタク仲間もたくさん出来た ちなみにこのオタク仲間、もう全員今は無縁や
何しとるのかもわからへん
41: 名無しさん@おーぷん 2018/08/24(金)06:43:24 ID:h1n
ワイもパッパが転勤族やったから転校しまくって
誰がどうしてるのかさっぱりやわ
誰がどうしてるのかさっぱりやわ
43: 名無しさん@おーぷん 2018/08/24(金)06:44:37 ID:HaR
>>41
ワイもや
グーグルマップで昔の友達の家見てみたりするけど向こうはワイのことなんて覚えてへんやろなぁ
グーグルマップで昔の友達の家見てみたりするけど向こうはワイのことなんて覚えてへんやろなぁ
42: 名無しさん@おーぷん 2018/08/24(金)06:43:53 ID:HaR
そしてワイはこれといったおもろい事もなく中学に上がる
小学校で最後にあったことと言えば担任教師とプチ喧嘩したくらいやな
思い返すとなんかワイ昔はキレやすかったみたい 今はそんなことないけど
小学校で最後にあったことと言えば担任教師とプチ喧嘩したくらいやな
思い返すとなんかワイ昔はキレやすかったみたい 今はそんなことないけど
44: 名無しさん@おーぷん 2018/08/24(金)06:47:00 ID:HaR
中学ではなんかスイッチが入ったワイは水泳部に所属
頑張ったけど記録は三年間残せずに終わる
勉強もスイッチ入って死にものぐるいで勉強したし委員会も委員長やるくらい頑張った
理不尽なことがあっても耐えた
何でこんなに頑張ったのかはワイにはわからへん
あと、転校はなかった 転勤はあったけど妹への影響考えたオッヤが単身赴任を選んだ
ワイの時はそんなことせんかったのにね
頑張ったけど記録は三年間残せずに終わる
勉強もスイッチ入って死にものぐるいで勉強したし委員会も委員長やるくらい頑張った
理不尽なことがあっても耐えた
何でこんなに頑張ったのかはワイにはわからへん
あと、転校はなかった 転勤はあったけど妹への影響考えたオッヤが単身赴任を選んだ
ワイの時はそんなことせんかったのにね
46: 名無しさん@おーぷん 2018/08/24(金)06:47:57 ID:2bM
>>44
そういう贔屓が目に見えるのかなしいよな
49: 名無しさん@おーぷん 2018/08/24(金)06:49:32 ID:HaR
>>46
ま、しゃーない
ワイはちょっとだけ根に持ってるくらいや
ワイはちょっとだけ根に持ってるくらいや
45: 名無しさん@おーぷん 2018/08/24(金)06:47:48 ID:1SU
オッヤなんでなんや
48: 名無しさん@おーぷん 2018/08/24(金)06:48:49 ID:HaR
>>45
わからへん
男と女で扱い変える母親と無関心気味の父親やしマッマの意向もあったのかもわからん
男と女で扱い変える母親と無関心気味の父親やしマッマの意向もあったのかもわからん
47: 名無しさん@おーぷん 2018/08/24(金)06:48:01 ID:HaR
中学はほんま楽しかった
オタク仲間と遊戯王やったりゲームやったり
ある意味人生そのものがこの三年間に詰め込まれてたかもしれへん
オタク仲間と遊戯王やったりゲームやったり
ある意味人生そのものがこの三年間に詰め込まれてたかもしれへん
50: 名無しさん@おーぷん 2018/08/24(金)06:50:58 ID:HaR
高校は県で一番ええところに入った
でもオタク仲間は全員バラバラになってワイは正真正銘のぼっちに
初日も周囲がワイワイ騒ぐ中でとうとう一言も喋らないまま終わった
終わりの始まりや
でもオタク仲間は全員バラバラになってワイは正真正銘のぼっちに
初日も周囲がワイワイ騒ぐ中でとうとう一言も喋らないまま終わった
終わりの始まりや
51: 名無しさん@おーぷん 2018/08/24(金)06:51:33 ID:1SU
ガチで頭良かったんやんけ
54: 名無しさん@おーぷん 2018/08/24(金)06:57:43 ID:HaR
>>51
中学は努力でなんとかしとった
高校はガス欠したんや
高校はガス欠したんや
52: 名無しさん@おーぷん 2018/08/24(金)06:53:41 ID:HaR
勉強も頑張ったけど、同じレベル集まる中じゃ当然ワイが上に立てるはずもなく
高校の勉強内容について行けずに真ん中をふよふよして最後は下から数えた方が早いくらいにまで落ちた
友達もおらへんかったし
でもまぁ学校行事だけは中学の頃のやる気の残り滓が出て本気で手伝ったわ
結局それでもぼっちのまま
誰も友達になってくれへんかったけどな
高校の勉強内容について行けずに真ん中をふよふよして最後は下から数えた方が早いくらいにまで落ちた
友達もおらへんかったし
でもまぁ学校行事だけは中学の頃のやる気の残り滓が出て本気で手伝ったわ
結局それでもぼっちのまま
誰も友達になってくれへんかったけどな
53: 名無しさん@おーぷん 2018/08/24(金)06:57:07 ID:HaR
何か二年目くらいから少しずつワイから生きる気力が消えた
この時くらいに両親が離婚して家が荒れ果てたのもあった
ワイは学校ではぼっち、家ではマッマの愚痴聞くのと機嫌取りの板挟みで心が死にかけてた
実際一回くらい死にかけたかもわからん
ちなみにワイが死にかけてる間、妹は何もせずに遊んでた
まぁ家庭に関することでの負担が妹に飛び火せずにワイ一人で済んだと思えばええんやけどね
長男らしいことやったのこの時期が最初で最後やったかも
この時くらいに両親が離婚して家が荒れ果てたのもあった
ワイは学校ではぼっち、家ではマッマの愚痴聞くのと機嫌取りの板挟みで心が死にかけてた
実際一回くらい死にかけたかもわからん
ちなみにワイが死にかけてる間、妹は何もせずに遊んでた
まぁ家庭に関することでの負担が妹に飛び火せずにワイ一人で済んだと思えばええんやけどね
長男らしいことやったのこの時期が最初で最後やったかも
55: 名無しさん@おーぷん 2018/08/24(金)06:58:26 ID:h1n
もすかすると躁で努力してはガス欠になりの
繰り返しだったんかねぇ
繰り返しだったんかねぇ
57: 名無しさん@おーぷん 2018/08/24(金)06:59:38 ID:HaR
>>55
昔から素質あったんかもしれへんなぁ
56: 名無しさん@おーぷん 2018/08/24(金)06:59:17 ID:HaR
三年目
まわりが受験勉強する中でワイは留年しないレベルの勉強しかせんかった
当然、ワイは大学に落ちた もう卒業もして、家にこもるしかなくなった
そこからはなーーんにもやる気が湧かなかった
まわりが受験勉強する中でワイは留年しないレベルの勉強しかせんかった
当然、ワイは大学に落ちた もう卒業もして、家にこもるしかなくなった
そこからはなーーんにもやる気が湧かなかった
58: 犬の星で夢はシリカ60w◆ 2018/08/24(金)06:59:44 ID:B9j
3年もすごく楽しかったならもうええやん
ちょっと休んどいたらまた状況も変わるって
ちょっと休んどいたらまた状況も変わるって
62: 名無しさん@おーぷん 2018/08/24(金)07:02:49 ID:HaR
>>58
せやな、そこでもう一生分楽しんだかもしれへん
59: 名無しさん@おーぷん 2018/08/24(金)07:01:38 ID:2bM
なんか趣味見つけようぜ
興味あるもんはないんか?
興味あるもんはないんか?
64: 名無しさん@おーぷん 2018/08/24(金)07:04:01 ID:HaR
>>59
絵はちょっと得意分野やねん
せやから専門学校もそっち系行こうか思っとるけどオッヤには言ってへん
オッヤはワイがIT系の分野いくと思ってそうや
せやから専門学校もそっち系行こうか思っとるけどオッヤには言ってへん
オッヤはワイがIT系の分野いくと思ってそうや
65: 名無しさん@おーぷん 2018/08/24(金)07:05:13 ID:2bM
>>64
ええやん どんな絵描くんや?
よかったら貼ったりしてくれんか?
無理ならどういう感じの描くのが好きとか教えてや
よかったら貼ったりしてくれんか?
無理ならどういう感じの描くのが好きとか教えてや
68: 名無しさん@おーぷん 2018/08/24(金)07:06:55 ID:HaR
>>65
貼りたくてもオッヤおるし音で起きとるのバレると色々面倒やねんな
すまんな
ちな好きなのは割と明るい色使いのイラストや
すまんな
ちな好きなのは割と明るい色使いのイラストや
70: 名無しさん@おーぷん 2018/08/24(金)07:08:24 ID:2bM
>>68
色使いじゃ素人には分からんわ!
キャラクター描くのが好きとか風景画描くのが好きとかなんか色々あるやろ
キャラクター描くのが好きとか風景画描くのが好きとかなんか色々あるやろ
71: 名無しさん@おーぷん 2018/08/24(金)07:10:05 ID:HaR
>>70
得意なのはキャラクターやなぁ
参考資料と時間さえあれば実在人物の似顔絵とかもスケッチブックに描けるで
ちな風景画は苦手や 木単体とかならいけるけど
参考資料と時間さえあれば実在人物の似顔絵とかもスケッチブックに描けるで
ちな風景画は苦手や 木単体とかならいけるけど
81: 名無しさん@おーぷん 2018/08/24(金)07:27:13 ID:Esy
>>71
ワイは逆に風景画は得意やけど人描くのは苦手ンゴ…
60: 名無しさん@おーぷん 2018/08/24(金)07:02:00 ID:HaR
毎日毎日、マッマの愚痴聞いて、バイトしろ言われたらバイトして
バイト辞めてはまた別のバイトをして
そんなこんなで四年は過ごした 成人式覗いたけどオタク仲間は誰もおらへんかった
それもなんかエンジン掛かってる時だけ頑張って、切れたらやめるの繰り返しやった
そんなん繰り返しまくって今に至るんや
バイト辞めてはまた別のバイトをして
そんなこんなで四年は過ごした 成人式覗いたけどオタク仲間は誰もおらへんかった
それもなんかエンジン掛かってる時だけ頑張って、切れたらやめるの繰り返しやった
そんなん繰り返しまくって今に至るんや
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします