1 : 2024/01/14(日)08:54:42 ID:TOvVH88m0
「ご家族、お友達連れで!」とかではなく
「お一人様大歓迎!」みたいなもっと増えるべき
「お一人様大歓迎!」みたいなもっと増えるべき

2 : 2024/01/14(日)08:55:55 ID:HCDDhpOX0
ずいぶん増えたけどもっと欲しいね
3 : 2024/01/14(日)08:56:32 ID:/+4aYYby0
まあ需要にあわせるのがビジネスだからな
4 : 2024/01/14(日)08:56:32 ID:img1ievga
別にいらなくね?
5 : 2024/01/14(日)08:56:34 ID:TCVPK7Ou0
じゃぁ次はどんなお一人様コースがあったらいいかな?
6 : 2024/01/14(日)08:56:40 ID:InCwZDqE0
カップル・家族連れお断りまでやってほしい
7 : 2024/01/14(日)08:57:42 ID:lp/aVk4g0
お一人様向け終の棲家みたいな建て売り住宅出ないかな
9 : 2024/01/14(日)08:58:30 ID:TOvVH88m0
例えば飲食店でもたった一言「お一人様も是非どうぞ」とあるだけで訴求効果高いと思うんだよね
入りたい店でも1人だと躊躇するし
入りたい店でも1人だと躊躇するし
21 : 2024/01/14(日)09:09:20 ID:yCRgK0EK0
>>9
空いてる時ならいいけど混んでる時は来るなよ
10 : 2024/01/14(日)08:59:43 ID:yqS4lpF+0
独身=ぼっちじゃなくね?
11 : 2024/01/14(日)08:59:46 ID:ax9F9O8ga
別に現状困ってないけどどんなのがいい?
12 : 2024/01/14(日)09:00:48 ID:sqFfgppp0
45歳以上で生涯独身?
13 : 2024/01/14(日)09:00:53 ID:a3NRb0vt0
お一人様は貧乏人が多いから貧困ビジネスだろ
15 : 2024/01/14(日)09:03:43 ID:TCVPK7Ou0
貯め込んでる独身貴族も多いよ
俺とか俺の同僚とか
俺とか俺の同僚とか
17 : 2024/01/14(日)09:05:41 ID:M9H7iUk40
まず外国人労働者がどこにでもいる状況なのに物流の危機が今年と言われているじゃん
あらゆる単価が上がってるじゃん
今まで受け身でいられたけど各種サービスが徐々にオワコンになると思うんだ
金を持ってても消費対象自体が減ってくると思うね
あらゆる単価が上がってるじゃん
今まで受け身でいられたけど各種サービスが徐々にオワコンになると思うんだ
金を持ってても消費対象自体が減ってくると思うね
28 : 2024/01/14(日)09:15:40 ID:InCwZDqE0
>>17
何の話?
18 : 2024/01/14(日)09:06:28 ID:SzRHK/Sj0
それなりにあるだろ
20 : 2024/01/14(日)09:08:46 ID:CItrcomV0
お一人様歓迎みたいなのはむしろ入りにくくなるわ
なんか気を使われてるな~って思っちゃう
なんか気を使われてるな~って思っちゃう
23 : 2024/01/14(日)09:09:58 ID:4P9YGVOYM
旅館に泊まりたい😫
25 : 2024/01/14(日)09:11:54 ID:SzRHK/Sj0
>>23
効率悪いからお一人様なんて二の次になるのは当然なんで
二人分払って泊まるしかないだろ
二人分払って泊まるしかないだろ
24 : 2024/01/14(日)09:10:48 ID:RW6UmqA00
わけアリ人間を集めて何をしようと言うのかね
26 : 2024/01/14(日)09:12:06 ID:P7aMZxrcd
身寄りのない高齢者が共同生活送れるような制度できないかな
27 : 2024/01/14(日)09:13:05 ID:+Uil0KBQ0
>>26
新しいこと何もできないジジババ集めてトラブルなく過ごせるわけねえー
29 : 2024/01/14(日)09:16:24 ID:J+jrbtOW0
>>27
確かに
自己中も多そうだしね
自己中も多そうだしね
30 : 2024/01/14(日)09:17:48 ID:DeCi7ji40
金は持ってるだろうからありかもしれない
31 : 2024/01/14(日)09:20:45 ID:13C0aX/H0
Vtuberがそれだろ
33 : 2024/01/14(日)09:23:33 ID:/+4aYYby0
>>31
なるほどな
何がいいのか理解できなかったが
ジジババとお話してあげるサービスってことか
何がいいのか理解できなかったが
ジジババとお話してあげるサービスってことか
35 : 2024/01/14(日)09:26:46 ID:kIWJ79EN0
食べ放題とかひとり客は注文できない店あるのよね
それどころかランチ時は入れない店もある
まあ仕方ないけど
それどころかランチ時は入れない店もある
まあ仕方ないけど
41 : 2024/01/14(日)09:46:49 ID:ZTs+V/KdM
おひとりさまは金持ってないから…
単価も低くグループじゃないからグループ単価も低い
長期で見れば金になるケースあるけど繁忙期に来られるのは邪魔
単価も低くグループじゃないからグループ単価も低い
長期で見れば金になるケースあるけど繁忙期に来られるのは邪魔
42 : 2024/01/14(日)10:08:40 ID:BYbfsJzk0
75%を占める妻帯者の方が稼げるよね
45 : 2024/01/14(日)10:30:52 ID:aQcmZ6cZ0
全体に辛気臭くなるから居住区分けた方がいいとは思う
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします









