スポンサーリンク

1 : 2022/10/28(金)22:35:05 ID:sNvTHhKa0
沖縄なら、那覇空港降りたらレンタカー借りて沖縄自動車道北上して美ら海水族館に行くみたいな県を縦断する導線があって、県全体に観光客が行きとどきやすいしスポットもばらけてるけど

北海はまず新千歳空港で降りてレンタカー借りてもどうしようってなるよね確実に

"
スポンサーリンク
2 : 2022/10/28(金)22:36:02 ID:T7yb6VW60
そんなとこでレンタカー借りてはいけない

 

5 : 2022/10/28(金)22:36:56 ID:sNvTHhKa0
>>2
エアポート快速で札幌出て終わりじゃん

 

6 : 2022/10/28(金)22:37:41 ID:T7yb6VW60
>>5
それでいいじゃん

 

9 : 2022/10/28(金)22:38:24 ID:sNvTHhKa0
>>6
そんなんだから札幌だけ200万都市で発展して他が死ぬんだよ・・・

 

3 : 2022/10/28(金)22:36:11 ID:cutBOwnv0
面積

 

4 : 2022/10/28(金)22:36:37 ID:hDx7rWmK0
大して見るもんないし

 

8 : 2022/10/28(金)22:38:08 ID:EwvOqA7Y0
北海道開発庁と沖縄開発庁にかけられていた予算の差

 

10 : 2022/10/28(金)22:38:37 ID:sNvTHhKa0
>>8
かなあ

 

11 : 2022/10/28(金)22:39:03 ID:sNvTHhKa0
沖縄自動車道が便利すぎるけど
あれ開業したの1970年代で、北海道の高速より古いって知ってビックリした

 

12 : 2022/10/28(金)22:39:55 ID:QiS+nYhDd
普通に寒いと外でなんかする気起きないだろ

 

16 : 2022/10/28(金)22:40:46 ID:sNvTHhKa0
>>12
なるほど

 

13 : 2022/10/28(金)22:39:57 ID:sNvTHhKa0
函館とかはまあいろいろあるけど
それは函館市という単一の自治体が頑張ってる結果なんだよね
だから函館に行けばそれだけで満足して帰っちゃう(ほかの自治体、ほかの地域に波及しない)のよ

 

15 : 2022/10/28(金)22:40:26 ID:XG89B8At0
広さが違いすぎる
観光ってのは日数が決まってるから
広いってのはそれだけで移動の時間が増えるってことだから致命的

 

18 : 2022/10/28(金)22:41:49 ID:sNvTHhKa0
>>15
っていうけど
沖縄だって那覇空港から水族館で高速を起点から終点まで完全走破しても
行って帰るだけで1日かかるぞ
ましてや那覇から石垣島なんて東京から大阪くらい遠いぞ

 

17 : 2022/10/28(金)22:41:44 ID:3ZU30Nty0
那覇空港と美ら海水族館を結ぶラインだけはレンタカーも高速バスもアクセス充実してるがそれ以外は全然宣伝されてないぞ

 

20 : 2022/10/28(金)22:42:29 ID:sNvTHhKa0
>>17
その沿線で県南、県央、県北を総なめできる
北海道には「どこがラインなのか」がそもそも見えない
俺は北海道が好きだが、北海道に行くたびにどうすべきか悩む

 

21 : 2022/10/28(金)22:43:10 ID:PefZX1VUa
観光は政策なのか?

 

26 : 2022/10/28(金)22:45:48 ID:sNvTHhKa0
>>21
沖縄の観光地は少なくともほとんどは政策の産物だろう
サミット開催で作ったゆいレールも、海洋博を母体とする美ら海水族館も基地返還事業のアメリカンビレッジもそう
玄関の那覇空港そのものもそうといえるだろう
焼け落ちた首里城の復元事業も政策の結果

北海道は、道庁あげて何かした?って感じ
それくらい北海道全体に観光政策が見えない

 

22 : 2022/10/28(金)22:43:39 ID:p7b7FnXzx
観光政策って動線の話なのか?

 

23 : 2022/10/28(金)22:44:06 ID:teuugEZ/M
観光なくても農業でやってけるし

 

28 : 2022/10/28(金)22:46:58 ID:YhQ/7PFgr
北海道はだからこそ何回も行く楽しみができる
沖縄は1回行ったらいいかなって感じ

 

30 : 2022/10/28(金)22:47:35 ID:sNvTHhKa0
>>28
それも確かだな
夏に行ったけどまた札幌予約しちゃった

 

29 : 2022/10/28(金)22:47:16 ID:sNvTHhKa0
北海道はすごいコンテンツがあると思う
沖縄と同じように内地と異なる気候、先住民族、自然レジャー、外国文化の影響・・・とか無数にあるんだけど
それをうまく政策として描いて実行して観光のさらなる飯の種にしてる沖縄と違って北海道はコンテンツを収益化失敗してるイメージがある

 

31 : 2022/10/28(金)22:47:54 ID:XG89B8At0
面積で言うなら札幌市がほぼ沖縄本島と同じくらいだからな…
札幌市で観光成立してるならそれは沖縄で観光が成立してると同等と考えていいのでは?

 

38 : 2022/10/28(金)22:51:46 ID:sNvTHhKa0
>>31
けどさー
沖縄県民に言うとビックリされるけど、俺たち内地人って、那覇行くついでに石垣とか宮古にいったりするんだよ
那覇~石垣なんて東京~大阪並みの距離なのよ。もうすんごいの。けど那覇ステイの中日に飛行機で日帰りしたり、一週間滞在の1泊を石垣にしたりアレンジするの
そういう周遊ツアーみたいなラインがもう成り立っちゃってるの

だけど「函館行ったついでに根室」なんてやる人、いないでしょ?
距離的には那覇~石垣と全く一緒の直線距離なのにだよ

 

スポンサーリンク

32 : 2022/10/28(金)22:48:18 ID:T7yb6VW60
例えば具体的に何か政策おもいつく?

 

33 : 2022/10/28(金)22:48:18 ID:lTzX5zulM
おれ札幌市民だけど札幌ってなんかみるもんあるの?
とくにレジャー施設もないような気がするけど

 

41 : 2022/10/28(金)22:53:38 ID:sNvTHhKa0
>>33
狸小路歩くだけで面白い
あそこは沖縄で言う国際通りだわ

 

45 : 2022/10/28(金)22:54:32 ID:lTzX5zulM
>>41
そうなんだ
普通に東京とか歩いてる方が色んなものあって楽しそうだけど

 

50 : 2022/10/28(金)22:57:21 ID:sNvTHhKa0
>>45
東京は飯がまずい。ゲロ、チェーン店の集まり。売りが海外の店の日本1号店しかない
北海道はやっぱり地産地消、新千歳空港の海鮮丼さえスゴイうまい。しかも安い

 

34 : 2022/10/28(金)22:49:02 ID:PefZX1VUa
北海道はどちらかというと食い物で勝負したがる

 

46 : 2022/10/28(金)22:55:00 ID:sNvTHhKa0
>>34
食い物も導線化はそんなうまくないんだよな

いや味はうまいんだけどさ、沖縄みたいに平和記念公園から那覇市内や空港に至るまでの沿道に道の駅大量に作って目の前の港の海の幸を食わせるとか
そういう客がいる場所で商売する発想がないなって感じた

 

35 : 2022/10/28(金)22:49:16 ID:sNvTHhKa0
例えば沖縄ならどこ行ってもめんそーれっていうじゃん
那覇空港の荷物カウンターからしてめんそーれじゃん
この「めんそーれ」1つもばかにできず、旅行体験の高揚感になり、思い出になって刻まれるもんで
たぶん政策的に琉球語を推奨するように県庁が広めてるんだと思うけども

北海道で「イランカラプテ」ってあいさつしたの、ウポポイのスタッフと札幌行きエアポート快速の始発駅の車内アナウンスだけだぞ

 

39 : 2022/10/28(金)22:52:21 ID:hDx7rWmK0
>>35
北海道は移民の集まりだから
アイヌ文化を北海道の文化として発信とか道民としてはなんだこいつってなる

 

36 : 2022/10/28(金)22:50:44 ID:jT1Zuwm80
沖縄なんかビーチとマングローブしかないじゃん

 

37 : 2022/10/28(金)22:51:33 ID:PefZX1VUa
最近だとミクとかじゃし

 

44 : 2022/10/28(金)22:54:25 ID:xu2QdAcx0
なんだっけ?「渋谷区には公園がない!」とかいう糞すれを立てて俺に完全論破されてたよな?wwwwwwww

 

47 : 2022/10/28(金)22:55:14 ID:PefZX1VUa
沖縄は基本マリンスポーツしに行くところでしかない

 

51 : 2022/10/28(金)22:58:01 ID:4TyGRuqB0
道民だけどんな僻地に観光客連れてって何させたいんだよ
北海道なんて札幌中心にあと旭川函館とその周辺しか見るとこないぞ

 

54 : 2022/10/28(金)22:59:24 ID:sNvTHhKa0
>>51
そういう「俺たちは何もない」(だから来る価値はない)では滅ぶだけじゃん。全部夕張になっていいの?
沖縄はそれを防ぐために「ない」状態から政策で価値をバンバン作ってつないでっていまハワイ越えの規模と勢いの内外からの集客なんじゃん

 

59 : 2022/10/28(金)23:00:50 ID:4TyGRuqB0
>>54
じゃあお前が金出して北海道開発しろ
現実的に金も人材もないんだぞ

 

63 : 2022/10/28(金)23:02:17 ID:sNvTHhKa0
>>59
日本政府からたかってればいいじゃん

 

52 : 2022/10/28(金)22:58:27 ID:sNvTHhKa0
沖縄のみんなかりゆし着てるやつとかも観光政策だと思う
あのかりゆしをみただけで沖縄だって思うし、異文化体験というか、満足度やリピート意識につながってると思うよ
あれはハワイのアロハシャツみたいなもんだと思う

しかし北海道だからと言ってアイヌ装束で出てくることもないしな

 

スポンサーリンク
53 : 2022/10/28(金)22:59:06 ID:xyevOfoH0
北海道ってAmazon翌日配送不可なんでしょ?倉庫が最北でも福島や宮城までしかないから。
ヨドバシ・ドット・コムは各地のヨドバシカメラを倉庫兼用にしているから札幌店に在庫があれば翌日配送可らしいが。

ヤフオクでも本州・四国・九州は送料800円なのが北海道・沖縄は2000円とかだし。

四国だけどAmazonは3本の橋をフル活用して福岡・大阪・岡山のどこかから発送されれば翌日配送可能。

 

55 : 2022/10/28(金)22:59:40 ID:4TyGRuqB0
そもそも北海道はアイヌから土地奪った側なのにアイヌの格好してたらおかしいだろアホか

 

58 : 2022/10/28(金)23:00:23 ID:sNvTHhKa0
>>55
んー
世界一の人気観光地のハワイはハワイ人から収奪した土地だけど
白人が「アロハ~」って言ってるじゃん

 

56 : 2022/10/28(金)22:59:50 ID:sNvTHhKa0
個人的には
セイコマというコンビニは観光コンテンツ化できると思った

 

57 : 2022/10/28(金)23:00:18 ID:p7b7FnXzx
まぁ北海道の歴史はアイヌの歴史ではなく明治以降の開拓の歴史だからな
北海道は地域ごとで魅力が異なることが魅力なんじゃないかな
なにせ土地が広大すぎる、沖縄は狭いけど離島も魅力で比較が難しい
甲乙つけがたい1位2位だからなあ

 

61 : 2022/10/28(金)23:01:54 ID:sNvTHhKa0
>>57
>アイヌの歴史ではなく明治以降の開拓の歴史
それもわかるんだけど、その割には五稜郭とか、けっこう雑だなって思った
せっかくランドマークがあるんだから城下町じゃないけど、そこで買い食いしたり見物できるスポットを徒歩圏にいっぱい作ればいいのにミタイに思った
伊勢神宮で言うおはらい横丁(自治体と地元大手菓子メーカーの官民共同の産物)みたいに
ロイズと組んでなんかやってほしい

 

60 : 2022/10/28(金)23:01:41 ID:ZctdHp8W0
北海道で1番楽しいところは知床だとおもふ

 

73 : 2022/10/28(金)23:08:57 ID:sNvTHhKa0
>>60
カズワンさえなければ・・・

 

62 : 2022/10/28(金)23:02:17 ID:Q899CigO0
北海道観光で千歳着にしちゃったら札幌目指すのは仕方ない
道内の地方に観光行くなら旭川、稚内、帯広、釧路、函館辺り目指す方がいいと思う

 

64 : 2022/10/28(金)23:02:32 ID:EHA/7fLI0
修学旅行の誘致とか沖縄はすごい数だろうけど北海道はあまり力入れてないのかな?

 

67 : 2022/10/28(金)23:03:46 ID:xyevOfoH0
>>64
うち、高校の修学旅行先が北海道だったぞ。人生で初めて飛行機乗った。

 

65 : 2022/10/28(金)23:02:56 ID:PefZX1VUa
沖縄で好きな物といえばゴーヤチャンプルくらいだな

 

69 : 2022/10/28(金)23:04:22 ID:sNvTHhKa0
>>65
永遠に海ブドウくってるわ

 

70 : 2022/10/28(金)23:04:59 ID:PefZX1VUa
道民は基本排他的だから

 

71 : 2022/10/28(金)23:07:20 ID:sNvTHhKa0
ウポポイも政策として微妙に感じた
食い物屋が全部ゲートの外にあっていったん出ないといけないのだるいし
すぐわきに海線が走ってて貨物列車の騒音が聞こえるたびに現世に引き戻されるのもテーマパーク的にがっかりした

あと沖縄の琉球村みたいな赤瓦の建屋があるのの北海道版を期待するとダメ。建屋が現代的すぎてアイヌコタンの雰囲気は皆無だから色々と残念

 

72 : 2022/10/28(金)23:08:32 ID:sNvTHhKa0
>>71
それでもメインの博物館のダム闘争の記述とか
アイヌ人らしき学芸員が口琴を指導するセミナーがあったり
見どころは多かった

 

74 : 2022/10/28(金)23:10:17 ID:sNvTHhKa0
そうだ
北海道、世界遺産になる知床とか大自然ある割に
水族館のイメージがねえ

もったいない・・・

 

77 : 2022/10/28(金)23:12:44 ID:PefZX1VUa
>>74
サンピアザ水族館

 

75 : 2022/10/28(金)23:10:22 ID:CQsMl4MG0
アザラシランド行きたいけどあまりにも遠すぎる

 

79 : 2022/10/28(金)23:13:31 ID:4TyGRuqB0
>>75
してるぞ

 

引用元: 北海道って沖縄県と比べると観光政策弱くね???

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク