スポンサーリンク

1 : 2023/07/25(火)06:20:49 ID:EICm00+1M
どうかな
"
スポンサーリンク
2 : 2023/07/25(火)06:22:13 ID:FR0DJR9H0
社会に還元するつもりないゴミへの生活保護は打ち切ってほしいわ
増税の原因はこいつら

 

4 : 2023/07/25(火)06:24:36 ID:EICm00+1M
>>2
君でもあるのでは?

 

3 : 2023/07/25(火)06:24:04 ID:BZzT2+AZM
いまいくつなの?

 

5 : 2023/07/25(火)06:24:45 ID:EICm00+1M
>>3
40

 

9 : 2023/07/25(火)06:26:12 ID:BZzT2+AZM
>>5
俺は20代ナマポだけど40は既に楽しくなさそう
そうでもないの?

 

15 : 2023/07/25(火)06:27:38 ID:EICm00+1M
>>9
毎日楽しく生きてきたわ

 

18 : 2023/07/25(火)06:28:32 ID:BZzT2+AZM
>>15
今までも楽しく生きれたら大病しない限り大丈夫じゃね?

 

22 : 2023/07/25(火)06:30:33 ID:EICm00+1M
>>18
健康第一

 

7 : 2023/07/25(火)06:26:05 ID:baaEjtAt0
なんか平均時給年数は6年で最長平均カテゴリが10年の死亡なんだってね
辛いね

 

14 : 2023/07/25(火)06:27:26 ID:EICm00+1M
>>7
へー
お前ら大好き中央値は?

 

17 : 2023/07/25(火)06:28:29 ID:baaEjtAt0
>>14
中央値が6年
長いカテゴリで見て10年

 

8 : 2023/07/25(火)06:26:11 ID:UvldiCCg0
俺もナマぽで暮らしたい

 

10 : 2023/07/25(火)06:26:32 ID:I6u7bzJqa
ずっとそのままでいいと個人的には思う
社会の隅で大人しくしてろって考えの人は打ち切れって人よりも多分多い

 

16 : 2023/07/25(火)06:28:06 ID:EICm00+1M
>>10
社会の隅って、どこ?🥴

 

11 : 2023/07/25(火)06:26:36 ID:t/6yX/xF0
40のナマポで貧乏回線とか生きてる価値あるのか
いや無い

 

19 : 2023/07/25(火)06:28:50 ID:EICm00+1M
>>11
君みたいなのに価値決められて困る人って、居るのかな?😅

 

13 : 2023/07/25(火)06:27:21 ID:APOJuv38r
俺の友人は逞しいよ17歳で生活保護受けて暮らしているから

 

20 : 2023/07/25(火)06:29:22 ID:EICm00+1M
>>13
成人前から世帯主か

 

23 : 2023/07/25(火)06:32:30 ID:APOJuv38r
>>20
実母義父と折り合いつかなくなって家出だよ

 

24 : 2023/07/25(火)06:33:57 ID:EICm00+1M
>>23
この前お前らが好きになりそうな女の子もそんな感じの話役所でしてたな
ハゲのCWが過度に心配してた

 

25 : 2023/07/25(火)06:34:00 ID:fGb+oP9pM
人が払った税金で生きてるんだからこんな時間からVIPしてるんじゃねぇ

 

26 : 2023/07/25(火)06:34:33 ID:BZzT2+AZM
俺も家出してそのままナマポパターンだわ

 

27 : 2023/07/25(火)06:35:52 ID:nBw/Y2o10
ナマポ受けてて楽しく生きていられるんだ?素晴らしいね
俺は病気で2年受けてたことあるけど福祉課職員のもう大丈夫ですか?働けますか?がウザくて
頭おかしくなりそうだった世
人間いかに楽しく生きるかだから続くといいね

 

30 : 2023/07/25(火)06:37:35 ID:EICm00+1M
>>27
人生折り返しまでは楽しく生きてきたわ

 

41 : 2023/07/25(火)06:47:19 ID:baaEjtAt0
>>30
30歳くらいまで?

 

42 : 2023/07/25(火)06:48:21 ID:EICm00+1M
>>41
今40

 

43 : 2023/07/25(火)06:50:15 ID:baaEjtAt0
>>42
人生の折り返しなら30くらいなのでは?

 

46 : 2023/07/25(火)06:51:45 ID:EICm00+1M
>>43
随分早死の予定だな
じゃあそれだとしたらもう後半戦も楽しめてるか

 

47 : 2023/07/25(火)06:52:43 ID:baaEjtAt0
>>46
生活保護受給者の平均寿命はそんなもんだしな

 

50 : 2023/07/25(火)06:54:18 ID:EICm00+1M
>>47
やっぱお前らってなんの意味も持たない数字好きよな

 

29 : 2023/07/25(火)06:37:20 ID:w5N11nqN0
こっそり貯金とかしてる?
貯金額は?

 

31 : 2023/07/25(火)06:38:06 ID:EICm00+1M
>>29
貯める意味がないから貯めようとは思ってないけど使っても使っても貯まるな
200くらい

 

スポンサーリンク

32 : 2023/07/25(火)06:39:20 ID:JnxplQYGp
どんなとこに住んでるの?普通のアパート?家賃はおいくら?

 

34 : 2023/07/25(火)06:40:49 ID:EICm00+1M
>>32
マンション
5万くらい

 

33 : 2023/07/25(火)06:40:16 ID:nBw/Y2o10
家賃と合わせて10万くらいしか無いでしょ?
それで金貯まるの?

 

35 : 2023/07/25(火)06:41:31 ID:EICm00+1M
>>33
貯める必要ないから年数回数十万単位で出してる

 

36 : 2023/07/25(火)06:42:52 ID:swsgJWp6H
何年くらい受給してますか?

 

37 : 2023/07/25(火)06:43:40 ID:EICm00+1M
>>36
10年はたってないけど何年だったかなw

 

38 : 2023/07/25(火)06:45:18 ID:nFXcRXB6M
いいじゃん
40まで楽しかったなら別にこれからも楽しいんじゃないの

 

39 : 2023/07/25(火)06:46:25 ID:ShX3l80n0
始業2時間前に職場に到着してスタンバってる俺に謝れよ

 

40 : 2023/07/25(火)06:47:07 ID:EICm00+1M
>>39
えっ知らない
ぼくちゃんも今から出勤する

 

44 : 2023/07/25(火)06:50:56 ID:UxuT+6Qv0
ナマポっていくらもらえるの?

 

48 : 2023/07/25(火)06:53:06 ID:EICm00+1M
>>44
世帯人数とか地域に左右されるけど単身だと概ね生活費として7万半ば

 

45 : 2023/07/25(火)06:51:14 ID:xFMMn9L80
女とかにはなんて話すの?

 

49 : 2023/07/25(火)06:53:57 ID:EICm00+1M
>>45
「何も言わない」
勝手に投資家か何かと思われてる

 

51 : 2023/07/25(火)06:55:27 ID:xFMMn9L80
趣味や生きがいは何?

 

52 : 2023/07/25(火)07:00:45 ID:EICm00+1M
>>51
旅行とか
生きがいとかを無理に考えたりしないくらいには普通に毎日楽しい

 

55 : 2023/07/25(火)07:04:59 ID:sEBG6qX3a
なんの仕事してるの?

 

58 : 2023/07/25(火)07:05:50 ID:A6bgBM3+0
ナナナナマポ券w

 

63 : 2023/07/25(火)07:17:31 ID:EICm00+1M
困ったことがない

 

65 : 2023/07/25(火)07:21:39 ID:9yK866zd0
君が10年かけて頑張って貯めた金を頑張れば1ヶ月で稼ぐやつもいるんだ
こんなところで油売ってないでナマポ脱却できるように頑張りなさい

 

67 : 2023/07/25(火)07:28:19 ID:EICm00+1M
>>65
貯める必要がないけど使っても使っても貯まるな

 

66 : 2023/07/25(火)07:27:10 ID:r60T8Hm8d
同じことの繰り返しに飽きるタイプとそうでないタイプがいるからな
後者であれば健康なうちは楽しめるのでは?

 

68 : 2023/07/25(火)07:28:43 ID:EICm00+1M
>>66
同じことは飽きる
だから常に楽しいことをしてる

 

69 : 2023/07/25(火)07:29:44 ID:r60T8Hm8d
>>68
それだとそう遠くないうちに楽しくなくなりそうだな

 

71 : 2023/07/25(火)07:35:42 ID:EICm00+1M
>>69
どういう理由で?

 

74 : 2023/07/25(火)07:37:05 ID:r60T8Hm8d
>>71
世の中そんな娯楽ある?
今までやってきて飽きたのはどんなのあるの?

 

77 : 2023/07/25(火)07:48:39 ID:EICm00+1M
>>74
端的にこれということではなくなにか好きなことであっても同じことが続けば慣れや飽きが来る
それに対して手法や見方を変えることで飽きさせない新たな楽しみを見つけるということ

 

79 : 2023/07/25(火)07:49:03 ID:r60T8Hm8d
>>77
例えば具体的には?

 

85 : 2023/07/25(火)08:05:37 ID:EICm00+1M
>>79
言えるものではないということ

 

90 : 2023/07/25(火)08:08:46 ID:r60T8Hm8d
>>85
言えないというのはよく分からんが
まあ時間潰しが上手いってことかな
流れる雲を眺めてるだけでも楽しめる人もいるんだろうしな

 

94 : 2023/07/25(火)08:12:28 ID:EICm00+1M
>>90
だな
潰すような時間はないけど😅

 

95 : 2023/07/25(火)08:12:54 ID:r60T8Hm8d
>>94
最近はなにして過ごしてるの?

 

102 : 2023/07/25(火)08:14:44 ID:EICm00+1M
>>95
日中は友達とランチしたり遊んだり好きなことしてる

 

105 : 2023/07/25(火)08:15:20 ID:r60T8Hm8d
>>102
最近の好きなことは?

 

スポンサーリンク
76 : 2023/07/25(火)07:47:57 ID:A6bgBM3+0
きっとゴミみたいな生活で
スレでも立てなきゃやってられんだろ

 

78 : 2023/07/25(火)07:48:59 ID:EICm00+1M
>>76
それ具体的にどんな生活?

 

82 : 2023/07/25(火)08:03:02 ID:8GSyqfDJ0
こいつ前に36歳ニートやってたやつだろ
内容も誤魔化し方も一緒だ

まあ生活保護なのはリアルみたいよ
見栄を張るために色々嘘付け加えてる感じ

 

88 : 2023/07/25(火)08:06:31 ID:EICm00+1M
>>82
信じたいことしか人は信じないよな

 

84 : 2023/07/25(火)08:04:12 ID:Ryhc50dC0
生活保護羨ましい
ムカつくわ

 

91 : 2023/07/25(火)08:10:42 ID:Ryhc50dC0
生活保護のせいで働くモチベーション下がるわ
嫉妬だ

 

96 : 2023/07/25(火)08:13:03 ID:EICm00+1M
>>91
地に足つけようよ

 

92 : 2023/07/25(火)08:10:56 ID:5FsMHqyYa
しょーもな
不定やったら不定で平均額言えや
生活保護という制度上働いてても月々数万も変わらねえんだから
それか不正受給してるんかお前
ほんまこいつ会話が成り立たん

 

100 : 2023/07/25(火)08:14:06 ID:EICm00+1M
>>92
お前らって知りたいことは必ず手に入れられると思ってるフシあるよな

何も手に入れられたことないのは君の人生振り返ったら分かることでは?

 

97 : 2023/07/25(火)08:13:27 ID:jO4SEbhjM
働けよカス

 

98 : 2023/07/25(火)08:13:47 ID:1Gz0gwALM
ゲーム好きなら一生じゃね
子いなかったらナマポもアリだわ

 

104 : 2023/07/25(火)08:15:07 ID:EICm00+1M
>>98
大人だからゲームとかはしないかな😅

 

99 : 2023/07/25(火)08:13:51 ID:jO4SEbhjM
働け

 

108 : 2023/07/25(火)08:17:23 ID:gBTaO/KJa
これがマジもんのアスペ
この通り会話が成り立たない
そら生活保護ですわ

 

110 : 2023/07/25(火)08:17:44 ID:EICm00+1M
>>108
こだわりが強いね😅

 

111 : 2023/07/25(火)08:18:28 ID:Z2oi7Gqea
毎日楽しそうで羨ましい

 

114 : 2023/07/25(火)08:18:55 ID:q+pT/DIG0
僕の知り合いで生活保護の支給日を給料日というやつがいる。

 

117 : 2023/07/25(火)08:19:36 ID:EICm00+1M
>>114
じゃあぼくの場合は給料日2回あるになるか

 

116 : 2023/07/25(火)08:19:27 ID:O4z47xWGa
結局逃げててわろた
真面目に相手した俺がバカだった

 

120 : 2023/07/25(火)08:20:26 ID:EICm00+1M
>>116
一度自分と向き合うことから逃げないでやってみては?

 

122 : 2023/07/25(火)08:20:50 ID:Z2oi7Gqea
取り敢えずこのスレの奴に謝ってくれ
こんなゴミクズが
生きててごめんなさいって

 

123 : 2023/07/25(火)08:21:23 ID:EICm00+1M
>>122
君たちがそんなことする必要はないよ

 

125 : 2023/07/25(火)08:21:35 ID:r60T8Hm8d
なんかよくわからんな

 

128 : 2023/07/25(火)08:22:58 ID:EICm00+1M
>>125
まあぼくも分かってないし

 

126 : 2023/07/25(火)08:21:55 ID:Z2oi7Gqea
ナマポ最高~w

 

129 : 2023/07/25(火)08:23:01 ID:r60T8Hm8d
毎月好きなだけ旅行いけるだけの財力あるなら生活保護というカテゴリーはメインじゃなくなるはずなのに、なんでそれをスレタイにいれるんだろ

 

130 : 2023/07/25(火)08:23:21 ID:EICm00+1M
>>129
受けてるから

 

131 : 2023/07/25(火)08:28:21 ID:r60T8Hm8d
>>130
でもそれとは別にメインのカテゴリーがあるわけだろ
生活保護だけで捻出できないわけだから
そのメインのカテゴリーを言わずにサブのカテゴリーだけ言うというのは、わざとミスリードを誘ってるのでなければあまり賢いとは言い難い

 

引用元: 生活保護受けてるんだけどいつまで毎日楽しく生きられるだろう

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク