1 : 2025/02/06(木)12:05:33 ID:PGtVggPYd
おしえろ

2 : 2025/02/06(木)12:05:55 ID:2Tq+Di+q0
失われた30年の間で自民党以外の政権が2回あり日本新党と民主党がむちゃくちゃにした
4 : 2025/02/06(木)12:06:38 ID:PGtVggPYd
>>2
自民党の時期も長かったよね?
自民党の時期も長かったよね?
3 : 2025/02/06(木)12:06:10 ID:m/cjOfth0
消費税
5 : 2025/02/06(木)12:06:39 ID:bZHmhkcNM
アメリカのせい
6 : 2025/02/06(木)12:07:13 ID:YJ9NxjkG0
緊縮財政
あと衰退プロパガンダ
あと衰退プロパガンダ
7 : 2025/02/06(木)12:07:54 ID:TUkOwZOx0
子育て支援なんか始めたから
9 : 2025/02/06(木)12:09:05 ID:wu71i6060
働かなくなったから
11 : 2025/02/06(木)12:09:37 ID:OM3aoFFs0
戦後の好景気はビギナーズラックだったから
12 : 2025/02/06(木)12:10:08 ID:7OvTQYAB0
景気が上向く→増税する→財布の紐の締め付けが強くなる→景気が落ち込む→企業も貯蓄に回る
なんかこれの繰り返し
なんかこれの繰り返し
13 : 2025/02/06(木)12:10:29 ID:fQFEhrxd0
成長の定義はなんなんだよ
もう野垂れ死ぬヤツなんていねえし成長し切ってるだろ
もう野垂れ死ぬヤツなんていねえし成長し切ってるだろ
15 : 2025/02/06(木)12:10:38 ID:EsIEwqs90
これが本来の姿
16 : 2025/02/06(木)12:11:38 ID:200dVIErM
自民党のせい
17 : 2025/02/06(木)12:12:29 ID:c0WdlpgbM
政治のせいというよりお前らのせいだな
政治を変えれるのは国民だぞ
政治を変えれるのは国民だぞ
18 : 2025/02/06(木)12:12:56 ID:200dVIErM
ネトウヨが民主党で株が下がったとかデマ流してるけど一番安かったのはその直前の自民党政権時代だからな
19 : 2025/02/06(木)12:13:57 ID:OirYBehS0
綺麗な水がタダで飲めるの凄い
20 : 2025/02/06(木)12:13:58 ID:DB/T1mo60
30年前有識者「長期ローンは年がたつにつれ経済成長で支払いが楽になります」
30年前ボク「30年ローンで家買っちゃえ」
25 : 2025/02/06(木)12:17:07 ID:6V/xpbZsM
>>20
だからフラット35にしとけとあれほど言ったのに
22 : 2025/02/06(木)12:16:06 ID:E9KVahnEa
国会議員の年収はちゃんと成長してるよ?
26 : 2025/02/06(木)12:17:20 ID:G5J4W0VWM
お前ら見ててもそうだろ?
27 : 2025/02/06(木)12:19:03 ID:fQFEhrxd0
賃金が上がらないとかだったら今の60代から上のヤツらが全滅しないと上がんないと思うぞ
コイツらが一番国費を費やしてて貯蓄も沢山してんのに使わねえから経済が回らん
コイツらが一番国費を費やしてて貯蓄も沢山してんのに使わねえから経済が回らん
28 : 2025/02/06(木)12:19:41 ID:7cvhxvTJ0
欧米が成長できて日本が成長できないわけないんだよね
30 : 2025/02/06(木)12:20:29 ID:RkVLI4JCr
平成入るまでは消費税無かったってマ?
35 : 2025/02/06(木)12:29:06 ID:VsAX2fJqr
>>30
DAIGOの爺さんが3%とか言い出した
31 : 2025/02/06(木)12:20:31 ID:Lj5emhBUa
教育のせい
行動する前に考えろとかみたいな感じで、行動するなっていうのが根本に植え付けられた
行動する前に考えろとかみたいな感じで、行動するなっていうのが根本に植え付けられた
アメリカとか中国みてりゃ分かるじゃん。どう考えても権利侵害してるとか命危ないってのでも普通にリリースしてくる
行動した後で問題になったら考える(考えるだけ)ってのが普通なんだよ
日本は行動する前に考えてやめちゃう
33 : 2025/02/06(木)12:22:00 ID:EQSQXX+J0
中抜きのせい
34 : 2025/02/06(木)12:22:48 ID:5pOGiqiPM
お行儀よく座ってればいい子だからな
海外は足組んだりガム噛んだり自由で発想も自由
海外は足組んだりガム噛んだり自由で発想も自由
37 : 2025/02/06(木)12:30:30 ID:AArfRV8J0
考え方が逆なんだよ
75~95年が以上に高かっただけで
それ以降は通常運転に戻っただけなんだ
38 : 2025/02/06(木)12:32:09 ID:AArfRV8J0
それ以降は
詰め込み教育は良くないです
競争はしなくていいです
ってお前らを教育してんだから
前に進めるわけないじゃん
詰め込み教育は良くないです
競争はしなくていいです
ってお前らを教育してんだから
前に進めるわけないじゃん
他国はガンガン詰め込んで競争させてんのに
40 : 2025/02/06(木)12:39:18 ID:RkVLI4JCr
昔はこの国の未来って希望に満ち溢れていたんだろうなあ
42 : 2025/02/06(木)12:44:53 ID:x7qRR+c5d
時代とか社会とか無理にでも敵に仕立てないと
味方を探せない
自分を許せないよ
味方を探せない
自分を許せないよ
43 : 2025/02/06(木)12:46:02 ID:PGtVggPYd
>>42
パイは有限なんだからあぶれるだろ
パイは有限なんだからあぶれるだろ
45 : 2025/02/06(木)12:47:54 ID:x7qRR+c5d
>>43
パイを勝ち取れなかった自分を許そう
44 : 2025/02/06(木)12:47:54 ID:A3lE+t7R0
降格リストラされたくないから
46 : 2025/02/06(木)12:52:21 ID:z+W7xol50
氷河期世代が働かなかったせい
47 : 2025/02/06(木)12:54:31 ID:z+W7xol50
民主が政権取った時の氷河期世代のはしゃぎっぷりよ
コンクリートから人へで浮いた金が俺らに分配される!
だっけ?
コンクリートから人へで浮いた金が俺らに分配される!
だっけ?
48 : 2025/02/06(木)13:06:25 ID:h+MG16PQ0
日本人のくだらない固定観念や排除を扇動するマスメディアや私腹を肥やすために搾取を続ける政治構造のせい 一度トーキョーにまた核でも落としてまた壊した方がいい
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします