1 : 2020/09/27(日)02:42:09 ID:FRt84Gzz0
大阪市淀川区住みのワイに

2 : 2020/09/27(日)02:42:33 ID:FRt84Gzz0
東京行ったら人生楽しくなるかな
81 : 2020/09/27(日)02:56:28 ID:H5Xn7i7U0
>>2
ならない
3 : 2020/09/27(日)02:42:53 ID:A3U5drzb0
金があると楽しい
そうでなければ辛い街
そうでなければ辛い街
6 : 2020/09/27(日)02:43:27 ID:FRt84Gzz0
>>3
年収400万の独身にはきつい?
年収400万の独身にはきつい?
19 : 2020/09/27(日)02:46:08 ID:A3U5drzb0
>>6
かなり厳しいんちゃう
1Kでも10万とかするぞ
1Kでも10万とかするぞ
26 : 2020/09/27(日)02:46:53 ID:FRt84Gzz0
>>19
東京都内で5万のところとかあるやろ
東京都内で5万のところとかあるやろ
4 : 2020/09/27(日)02:42:56 ID:uBZhk90I0
何も変わらんぞ
7 : 2020/09/27(日)02:43:41 ID:FRt84Gzz0
>>4
そうか?
そうか?
5 : 2020/09/27(日)02:43:03 ID:FRt84Gzz0
首都圏住みたい
8 : 2020/09/27(日)02:43:45 ID:e54yRFrT0
金がないから結局なにも面白くない
10 : 2020/09/27(日)02:44:18 ID:FRt84Gzz0
>>8
東京ではお金何に使うん?
東京ではお金何に使うん?
9 : 2020/09/27(日)02:44:11 ID:HrmBWmmxa
人が冷たい
目の前で人が倒れても誰も助けない
目の前で人が倒れても誰も助けない
11 : 2020/09/27(日)02:44:34 ID:FRt84Gzz0
>>9
いうて日本中どこでもやろ
いうて日本中どこでもやろ
12 : 2020/09/27(日)02:44:50 ID:YR2r4MgQ0
金と教養がある人間が楽しむ場所
そうじゃない人は副都心の繁華街でテキトーに遊んでれば良いが、それなら大阪で十分
そうじゃない人は副都心の繁華街でテキトーに遊んでれば良いが、それなら大阪で十分
16 : 2020/09/27(日)02:45:35 ID:FRt84Gzz0
>>12
そうなんか
そうなんか
13 : 2020/09/27(日)02:45:00 ID:FRt84Gzz0
他の地方行きたい
17 : 2020/09/27(日)02:45:37 ID:NrTEw+at
>>13
名古屋きやぁ
22 : 2020/09/27(日)02:46:22 ID:FRt84Gzz0
>>17
行きたい
行きたい
14 : 2020/09/27(日)02:45:11 ID:NrTEw+at
大阪って普通に都会やろ
ワイ名古屋市民やけど東京に憧れとかコンプレックスとか無いわ
ワイ名古屋市民やけど東京に憧れとかコンプレックスとか無いわ
18 : 2020/09/27(日)02:45:49 ID:FRt84Gzz0
>>14
都会やけど憧れへんか?
都会やけど憧れへんか?
24 : 2020/09/27(日)02:46:35 ID:NrTEw+at
>>18
人が多いのが嫌だから憧れない
むしろ鹿児島とかの田舎に憧れる
むしろ鹿児島とかの田舎に憧れる
31 : 2020/09/27(日)02:47:55 ID:FRt84Gzz0
>>24
鹿児島とか
桜島
指宿温泉
黒豚
知覧特攻平和会館
しかないやん
鹿児島とか
桜島
指宿温泉
黒豚
知覧特攻平和会館
しかないやん
50 : 2020/09/27(日)02:51:13 ID:pBtTOp+x0
>>31
東京住んでても大して東京の名所って楽しめんと思う
人多いから疲れる上に泊まらず自宅帰らなあかんからな
東京住んでるのにホテル取るのもバカバカしいし
人多いから疲れる上に泊まらず自宅帰らなあかんからな
東京住んでるのにホテル取るのもバカバカしいし
79 : 2020/09/27(日)02:56:09 ID:FRt84Gzz0
>>50
江ノ島、ディズニーは行ったことある
江ノ島、ディズニーは行ったことある
91 : 2020/09/27(日)02:57:21 ID:pBtTOp+x0
>>79
鹿児島への返しで名所挙げてたから
名所楽しみたいなら東京住まん方がええと思ったんや
既にその辺満足してるなら何も言わん
名所楽しみたいなら東京住まん方がええと思ったんや
既にその辺満足してるなら何も言わん
15 : 2020/09/27(日)02:45:12 ID:AqnZDV6Yp
東京は行くのはええけど住むのはしんどいわ
社畜の奴隷列車には耐えられる自信ないで
社畜の奴隷列車には耐えられる自信ないで
20 : 2020/09/27(日)02:46:10 ID:FRt84Gzz0
>>15
職場の最寄り駅に住めばええんちゃうか?
職場の最寄り駅に住めばええんちゃうか?
25 : 2020/09/27(日)02:46:35 ID:wmsnhHl00
まあ月並みやけど通勤やろうなあ
ワイは始発が出る駅に住んどるから座って行くけど
ワイは始発が出る駅に住んどるから座って行くけど
34 : 2020/09/27(日)02:48:14 ID:FRt84Gzz0
>>25
中央林間乙
中央林間乙
28 : 2020/09/27(日)02:47:29 ID:Sft0TiFJd
都心は人が多すぎる
大阪の比じゃない
大阪の比じゃない
36 : 2020/09/27(日)02:48:48 ID:FRt84Gzz0
>>28
人多いの嫌か?
人多いの嫌か?
42 : 2020/09/27(日)02:50:08 ID:Sft0TiFJd
>>36
満員電車とか嫌やろ
道狭いのに人多いから散歩すら億劫
道狭いのに人多いから散歩すら億劫
48 : 2020/09/27(日)02:51:04 ID:FRt84Gzz0
>>42
満員は嫌やな
満員は嫌やな
30 : 2020/09/27(日)02:47:37 ID:sYaZPk9L0
良くも悪くも他人に興味がない
新宿西口は建物もボロっちいし汚い
人が多すぎる
都庁の真ん前にホームレスがいる
新宿西口は建物もボロっちいし汚い
人が多すぎる
都庁の真ん前にホームレスがいる
41 : 2020/09/27(日)02:49:57 ID:FRt84Gzz0
>>30
ワイも興味ない
ワイも興味ない
32 : 2020/09/27(日)02:48:03 ID:pBtTOp+x0
まあ街がうるさいし人多いから移動が大変や
33 : 2020/09/27(日)02:48:10 ID:LHS5urA70
何がしたいの?
正直住むだけならどこの都会も変わらんで
正直住むだけならどこの都会も変わらんで
43 : 2020/09/27(日)02:50:29 ID:FRt84Gzz0
>>33
首都圏に住みたい
首都圏に住みたい
62 : 2020/09/27(日)02:52:47 ID:LHS5urA70
>>43
なんか住んだ瞬間に気持ちが覚めそうな感じするわ
35 : 2020/09/27(日)02:48:47 ID:rG7HUpZZa
都内でも色々あるからな
都心と住宅地じゃまるで違うし言うほど高い物件だけでもない
都心と住宅地じゃまるで違うし言うほど高い物件だけでもない
39 : 2020/09/27(日)02:49:46 ID:twSP1/otM
東京はテレビがつまらない
54 : 2020/09/27(日)02:51:27 ID:FRt84Gzz0
>>39
テレビとか5年前からない
テレビとか5年前からない
44 : 2020/09/27(日)02:50:30 ID:twSP1/otM
関東ローカルの番組は全部つまらない
ゲスか恋愛ネタしかない
ゲスか恋愛ネタしかない
57 : 2020/09/27(日)02:52:02 ID:pBtTOp+x0
>>44
スクール革命とMXを信じろ
46 : 2020/09/27(日)02:50:55 ID:Nh+PYP120
電車はノロノロ激混みすぐ止まる
47 : 2020/09/27(日)02:51:02 ID:LHS5urA70
東京の何に憧れてるんや
フワフワした憧れやと速攻覚めてまうで
今時住むだけならどこの都市も大して変わらんし
フワフワした憧れやと速攻覚めてまうで
今時住むだけならどこの都市も大して変わらんし
49 : 2020/09/27(日)02:51:12 ID:twSP1/otM
関東芸人もことごとくつまらない
51 : 2020/09/27(日)02:51:23 ID:dJDrUnmod
関西人多杉内俊哉
52 : 2020/09/27(日)02:51:25 ID:A3U5drzb0
まともな路線沿線の5万とかまじで人権ない
結局金ないとボロアパート、飯もスーパーの安弁当、車も持てんし、街の人に比べて身なりが貧相になったりで虚しくなるよ
結局金ないとボロアパート、飯もスーパーの安弁当、車も持てんし、街の人に比べて身なりが貧相になったりで虚しくなるよ
64 : 2020/09/27(日)02:53:08 ID:FRt84Gzz0
>>52
なるほど
なるほど
53 : 2020/09/27(日)02:51:27 ID:rG7HUpZZa
逆に大阪にいって思うのは東京の小さいバージョンやな
下位互換って感じや
下位互換って感じや
66 : 2020/09/27(日)02:53:28 ID:FRt84Gzz0
>>53
そら地方なんやから下位互換よ
そら地方なんやから下位互換よ
55 : 2020/09/27(日)02:51:48 ID:6bIrTILO0
そばやうどんのつゆが透けてないぞ
怖いか?
怖いか?
60 : 2020/09/27(日)02:52:15 ID:rG7HUpZZa
>>55
東京ならそれこそ色んな店あるから選べるやろ
58 : 2020/09/27(日)02:52:06 ID:YnLBjACDM
うまい飯がないからチェーン店に長蛇の列
貧困層の多さを思い知るで
貧困層の多さを思い知るで
63 : 2020/09/27(日)02:52:47 ID:9sLWP+3H0
メシが美味い
67 : 2020/09/27(日)02:53:34 ID:dXxvEgDfM
>>63
東京ほどメシマズの所も珍しいと思う
89 : 2020/09/27(日)02:57:06 ID:9sLWP+3H0
>>67
ワイは金あるからや
貧乏やとそうなのかもな
貧乏やとそうなのかもな
68 : 2020/09/27(日)02:53:53 ID:Sft0TiFJd
朝方の渋谷の臭さは異常
70 : 2020/09/27(日)02:54:11 ID:dXxvEgDfM
どこ行っても混んでて待たされる
人が常にいて駅を歩くのも窮屈である
人が常にいて駅を歩くのも窮屈である
72 : 2020/09/27(日)02:54:38 ID:dXxvEgDfM
そこら辺の道端をドブネズミが走ってる
76 : 2020/09/27(日)02:55:20 ID:FRt84Gzz0
>>72
大阪もやで
大阪もやで
74 : 2020/09/27(日)02:55:12 ID:TsPFOgLyM
歩いててすれ違う時に避けない
わざと当たってくるクズしかいない
わざと当たってくるクズしかいない
75 : 2020/09/27(日)02:55:15 ID:pBtTOp+x0
東京って郊外すごく不便やでコンビニなっかなか見つからないし
118 : 2020/09/27(日)03:01:14 ID:qrHzFRs7a
>>75
東京ってめちゃくちゃ田舎だよな
東京のどこ住んでるん?
東京のどこ住んでるん?
137 : 2020/09/27(日)03:03:25 ID:pBtTOp+x0
>>118
ワイの住んでる周りはまだ結構コンビニあるからまだ東京の田舎の方では都会な方や
高校進学や大学進学の時見学に行くたびにああ郊外不便やなあと思ったんや
高校進学や大学進学の時見学に行くたびにああ郊外不便やなあと思ったんや
146 : 2020/09/27(日)03:04:16 ID:qrHzFRs7a
>>137
いやどこ住んでるか聞いてんねん
トンキン頭悪いのう
トンキン頭悪いのう
153 : 2020/09/27(日)03:05:02 ID:pBtTOp+x0
>>146
なんでなんjでそんなん書かなあかんねん
車にカラーボールぶつけられるやろがい
車にカラーボールぶつけられるやろがい
164 : 2020/09/27(日)03:06:06 ID:qrHzFRs7a
>>153
トンキン頭悪すぎて草
そこまで開示しなきゃええやん
何も話せないならレスすんな馬鹿
そこまで開示しなきゃええやん
何も話せないならレスすんな馬鹿
177 : 2020/09/27(日)03:07:36 ID:pBtTOp+x0
>>164
流石にネットで住んでる区市町村明かす程の勇気は無いわ
189 : 2020/09/27(日)03:08:36 ID:qrHzFRs7a
>>177
トンキン気持ち悪い上に頭悪すぎやんw
レスしなきゃええのにバカやなww
レスしなきゃええのにバカやなww
77 : 2020/09/27(日)02:55:54 ID:diN+8WS70
たこ焼きが高い
85 : 2020/09/27(日)02:56:36 ID:FRt84Gzz0
>>77
たこ焼きなんか買わんで
家でやる
たこ焼きなんか買わんで
家でやる
78 : 2020/09/27(日)02:56:03 ID:rG7HUpZZa
今は外人来ないからええけど中国人だらけになるな
80 : 2020/09/27(日)02:56:15 ID:pBtTOp+x0
銀だこがほぼ無いぞ
82 : 2020/09/27(日)02:56:28 ID:dXxvEgDfM
大阪行ったことないから知らんけどワイはもう地元に帰って暮らしたい
東京に住んでても幸せにはなれない
東京に住んでても幸せにはなれない
90 : 2020/09/27(日)02:57:19 ID:FRt84Gzz0
>>82
どこ出身?
どこ出身?
107 : 2020/09/27(日)02:59:30 ID:dXxvEgDfM
>>90
九州の某県や
83 : 2020/09/27(日)02:56:29 ID:nbiY09XxM
ブスしかいない
服とか化粧でごまかすけどよく顔を見るとやっぱりブス
服とか化粧でごまかすけどよく顔を見るとやっぱりブス
88 : 2020/09/27(日)02:57:06 ID:FRt84Gzz0
>>83
大阪もやぞ
大阪もやぞ
84 : 2020/09/27(日)02:56:29 ID:/TUCp6ee0
東京に憧れてるってマ...?
86 : 2020/09/27(日)02:56:55 ID:FRt84Gzz0
>>84
マ
マ
96 : 2020/09/27(日)02:58:03 ID:/TUCp6ee0
>>86
東京だけにしか無い物に憧れてるってことか?
87 : 2020/09/27(日)02:56:59 ID:W5bNsZv50
大阪の何が不満なんや
繁華街あるし
繁華街あるし
92 : 2020/09/27(日)02:57:28 ID:tAoiNvUzM
被雇用者じゃトップエリート以外つまんねぇよ
金に拘りねーならやめとけ
金に拘りねーならやめとけ
99 : 2020/09/27(日)02:58:30 ID:FRt84Gzz0
>>92
外資とかコンサル民じゃないなら来るな言うことか?
外資とかコンサル民じゃないなら来るな言うことか?
93 : 2020/09/27(日)02:57:49 ID:aeAcK6yz0
東京の企業に行きたいとかはわかるけど町としてのあこがれってそこまでえるか?
104 : 2020/09/27(日)02:59:06 ID:FRt84Gzz0
>>93
いろんな人いて楽しそう
口調優しい人多そう
いろんな人いて楽しそう
口調優しい人多そう
94 : 2020/09/27(日)02:57:52 ID:9eSX69Zv0
大阪の方が治安悪いとかたまに聞くけど東京の方が恐ろしい
裏路地とか雰囲気が違う
裏路地とか雰囲気が違う
95 : 2020/09/27(日)02:57:55 ID:64bh3QMKM
欲深い人間しかいない
何か得しないかばかり考えてコソコソ行動してる
何か得しないかばかり考えてコソコソ行動してる
100 : 2020/09/27(日)02:58:37 ID:tAoiNvUzM
>>95
損得勘定せずに生きてて楽しい?
97 : 2020/09/27(日)02:58:20 ID:rG7HUpZZa
東京って観光地ではないよね
何かある訳では無い
色々集まってるだけ
何かある訳では無い
色々集まってるだけ
111 : 2020/09/27(日)03:00:15 ID:dXxvEgDfM
>>97
観光してもええとは思うけどどこに行っても混んでるから必ず嫌な思いする
125 : 2020/09/27(日)03:01:50 ID:pBtTOp+x0
>>111
大学進学で上京してきてもう4回もツリー行ったとか言ってる先輩いて引いたわ
んな何回も行くとこちゃうやろて
んな何回も行くとこちゃうやろて
129 : 2020/09/27(日)03:02:19 ID:NjOSS21u0
>>125
ソラマチに行ってるんだろ
98 : 2020/09/27(日)02:58:22 ID:5Ql3iqdnM
ジジババが若作りしててドン引き
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします