1: 風吹けば名無し 2019/10/23(水)12:36:30.47 ID:RkLxsRbS0
冬やな

2: 風吹けば名無し 2019/10/23(水)12:36:50.16 ID:9i1+UK0Bd
両方嫌い
3: 風吹けば名無し 2019/10/23(水)12:37:02.15 ID:1OBk5XbJa
冬って気分落ち込むよな
4: 風吹けば名無し 2019/10/23(水)12:37:10.64 ID:n3BH2IOdH
夏
マジ春神
マジ春神
5: 風吹けば名無し 2019/10/23(水)12:37:26 ID:rbw4jPvCM
どっちも嫌い定期
7: 風吹けば名無し 2019/10/23(水)12:37:49.90 ID:HY2YzoPIa
夏だぞ
8: 風吹けば名無し 2019/10/23(水)12:38:20.48 ID:swlWqsLMa
冬なんかお布団ぬくぬくガイジしてればええだけやん
9: 風吹けば名無し 2019/10/23(水)12:38:24.78 ID:7utTExaNM
冬やな着込めばいいとか馬鹿の言う事
10: 風吹けば名無し 2019/10/23(水)12:38:37.31 ID:ZxLPJc9Ia
夏
仕事中まじ地獄
仕事中まじ地獄
11: 風吹けば名無し 2019/10/23(水)12:38:47 ID:ooDp6Rs70
夏ってキモい事ばっか起こるイメージあるわ
18: 風吹けば名無し 2019/10/23(水)12:39:45 ID:AHJ/fGZud
>>11
例えば?
13: 風吹けば名無し 2019/10/23(水)12:39:05.70 ID:pD3urVvF0
虫嫌いやし夏やな
14: 風吹けば名無し 2019/10/23(水)12:39:07.09 ID:nECD+Kbtp
夏だろいい加減にしろ
15: 風吹けば名無し 2019/10/23(水)12:39:16.52 ID:PtjawTX20
昔は夏嫌いやったけど今は冬かもしれん
16: 風吹けば名無し 2019/10/23(水)12:39:25.00 ID:iHEKk5uTM
クールビズないから冬の方が嫌い
17: 風吹けば名無し 2019/10/23(水)12:39:43 ID:UtFDPMDPa
雪降るし外仕事やから圧倒的に冬
19: 風吹けば名無し 2019/10/23(水)12:40:08 ID:hlHy3nAGd
夏
冬は厚着が気持ちいいやん
冬は厚着が気持ちいいやん
20: 風吹けば名無し 2019/10/23(水)12:40:10 ID:Omir+sg80
冬
外出るのに一々厚着しなくちゃならん
外出るのに一々厚着しなくちゃならん
21: 風吹けば名無し 2019/10/23(水)12:40:24 ID:uPR3OtLF0
夏の方が嫌に決まってるだろ
22: 風吹けば名無し 2019/10/23(水)12:40:25.55 ID:BPe/f/sNM
虫さえいなければ夏の方がええんやけどな
23: 風吹けば名無し 2019/10/23(水)12:40:29.41 ID:hGBsais8d
雪国の人間は大体冬
夏はいくら暑くても、雪かきしないとそもそも外出出来ないとか目的地まで普段の倍はみないといけないとか物理的に不便になるわけじゃないし
夏はいくら暑くても、雪かきしないとそもそも外出出来ないとか目的地まで普段の倍はみないといけないとか物理的に不便になるわけじゃないし
24: 風吹けば名無し 2019/10/23(水)12:40:29.97 ID:IUfARqwM0
昔は冬だったけど最近の夏はおかしい
25: 風吹けば名無し 2019/10/23(水)12:40:37.04 ID:u+yRE1w4d
夏
湿度がね…
湿度がね…
26: 風吹けば名無し 2019/10/23(水)12:40:39.95 ID:8yzSNTKd0
冬やろな
まず雪がデメリットすぎて
まず雪がデメリットすぎて
27: 風吹けば名無し 2019/10/23(水)12:40:40.08 ID:BgL6myMX0
夏は小さな幸せと不幸せ
冬は大きな幸せと不幸せ
冬は大きな幸せと不幸せ
28: 風吹けば名無し 2019/10/23(水)12:41:13 ID:D3QpySCkp
冬は着込めば余裕
夏は薄着しても暑い
夏は薄着しても暑い
答えは出てる
39: 風吹けば名無し 2019/10/23(水)12:43:12.17 ID:uPR3OtLF0
>>28
これメンス
29: 風吹けば名無し 2019/10/23(水)12:41:28 ID:AHJ/fGZud
すまん、雪国の人間の意見なんて参考にならんわ
30: 風吹けば名無し 2019/10/23(水)12:41:43.78 ID:ENX19BBzM
冬やな店内に入ったら脱いだり調整めんどい
夏は1枚着てればええだけや
夏は1枚着てればええだけや
31: 風吹けば名無し 2019/10/23(水)12:41:53.09 ID:AUflaSGMp
雪とか言ってる時点で冬嫌いって結局かっぺなだけやん
37: 風吹けば名無し 2019/10/23(水)12:42:54 ID:AHJ/fGZud
>>31
これ
雪とか知らんわ引越せよって感じ
雪とか知らんわ引越せよって感じ
32: 風吹けば名無し 2019/10/23(水)12:41:54.52 ID:hsMs/mco0
夏は防ぎようがないからきらいやわ
冬は着るだけでええんやもん
冬は着るだけでええんやもん
33: 風吹けば名無し 2019/10/23(水)12:42:03.09 ID:pLfc5hodM
夏よりも冬のほうがやる気でない
34: 風吹けば名無し 2019/10/23(水)12:42:18.34 ID:JiJ5k6sUd
冬
ちなヤニカス
ちなヤニカス
36: 風吹けば名無し 2019/10/23(水)12:42:46 ID:1ZQeZ0q/r
無条件に交通事故増えたり出勤に影響出るので冬
38: 風吹けば名無し 2019/10/23(水)12:42:56 ID:1/0JCUr/d
秋以外無理
40: 風吹けば名無し 2019/10/23(水)12:43:13.58 ID:+z64kWGnd
夏やろ
夏は虫が出るからな
冬はあいつらスヤスヤだし
夏は虫が出るからな
冬はあいつらスヤスヤだし
41: 風吹けば名無し 2019/10/23(水)12:43:30.92 ID:AUflaSGMp
そうそう雪が嫌いやなくて田舎が嫌いなんやぞ君らはよ都会に行け
42: 風吹けば名無し 2019/10/23(水)12:43:39.02 ID:VqcfAKKU0
首都圏の人間は夏の方が嫌い
雨が降る地方の人間は冬の方が嫌い
雨が降る地方の人間は冬の方が嫌い
これで結論出てる
47: 風吹けば名無し 2019/10/23(水)12:44:30.37 ID:AUflaSGMp
>>42
これやな
44: 風吹けば名無し 2019/10/23(水)12:44:06 ID:+t0FMEAR0
冬は着ればええて言うけど着ても寒いやん
48: 風吹けば名無し 2019/10/23(水)12:44:30.41 ID:BPe/f/sNM
>>44
外出ないんやろ
46: 風吹けば名無し 2019/10/23(水)12:44:15 ID:j8hv8k6F0
虫がいなかったら夏の方がええんやけどなあ…
50: 風吹けば名無し 2019/10/23(水)12:44:40.25 ID:XlSwCFP7a
冬は着込めばいいから、何とかなるけど夏はガイジ
51: 風吹けば名無し 2019/10/23(水)12:44:54.45 ID:1e6iDueJH
冬
ちな雪は殆ど積もらんで
ちな雪は殆ど積もらんで
58: 風吹けば名無し 2019/10/23(水)12:45:39.51 ID:LOk4jYwyr
>>51
その言い方は雪国基準の積もらないやろなぁ
52: 風吹けば名無し 2019/10/23(水)12:45:03.11 ID:Omir+sg80
お前らなんで夏嫌いなん?
日照時間長いしお得感ありまくりやろ
それに引き換え冬さんったら……
日照時間長いしお得感ありまくりやろ
それに引き換え冬さんったら……
55: 風吹けば名無し 2019/10/23(水)12:45:33.43 ID:3Pwg1T630
冬 天災は地震しかない
夏 猛暑台風大雨地震
夏 猛暑台風大雨地震
57: 風吹けば名無し 2019/10/23(水)12:45:38.53 ID:8u9ZHf6iM
どっちも好き
引用元: 夏と冬どっちが嫌い議論、終結するw w
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします









