スポンサーリンク
1: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:39:5 ID:rL/03dLN0
美味すぎる

スポンサーリンク

2: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:40:0 ID:2P8+JVKQd
了解

3: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:40:1 ID:lqmaC29gM
札幌ラーメンとかいう最弱のご当地ラーメン

4: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:40:2 ID:8evzHJJ10
どんなラーメンや
みかんでダシとってるのか

6: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:40:5 ID:8M4/XQwga
>>4
豚骨醤油やろ

5: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:40:3 ID:8M4/XQwga
おにぎりみたいな鯖寿司すこ

8: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:41:0 ID:MUW57CHJM
喜多方ラーメンは知名度低いけど美味い

9: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:41:1 ID:xcyP2TiK0
松本家の休日見たらめっちゃうまそうだった

11: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:41:1 ID:SUvIW99J0
井出商店のドンブリ小さすぎ

12: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:41:2 ID:5+s3Dd3F0
旨いけど臭いんだよなあ

14: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:42:0 ID:rL/03dLN0
>>12
ほんこれ
店に入る前までは臭すぎて死にそうになる

13: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:41:5 ID:D+qhs2Dy0
グリーンコーナーの天かけラーメンこそ至高

15: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:42:1 ID:EC20hFhm0
徳島ラーメンの方がすき

16: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:42:1 ID:BlX+d1ZK0
都内の八王子ラーメンの方が美味かったわ
和歌山に行く必要性がねぇ…

27: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:43:5 ID:qkohnGrYa
>>16
溝口に和歌山ラーメンあるで

189: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)13:05:4 ID:34kZodM8a
>>27
あそこチャーシューと担々麺うまいよな

17: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:42:2 ID:leRT/M4ra
ラーメン自体はふつうだけど
早寿司と茹で玉子の文化が好き

21: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:43:0 ID:rL/03dLN0
>>17
早寿司すこやけど一個やと足りない…足りなくない?

25: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:43:2 ID:leRT/M4ra
>>21
足りない

18: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:42:2 ID:2ojVz6UE0
丸三すこ

19: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:42:3 ID:T0Bz0B+V0
専用の寿司あって草

20: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:43:0 ID:D+qhs2Dy0
和歌山のラーメン屋は実質居酒屋も兼ねてる

22: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:43:0 ID:OtLNCo5b0
わい和歌山県民
正直和歌山ラーメンは言う程

24: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:43:2 ID:qkohnGrYa
獣臭くてしょっぱくて細麺とかいうゴミ
井出商店とかいう過大評価

26: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:43:3 ID:HXbvaPd80
徳島ラーメンはご飯の音も

40: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:45:1 ID:8M4/XQwga
>>26
仙台の徳島ラーメンの店で東日本の前震にあったからちょっと苦手になったわ

47: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:46:0 ID:HXbvaPd80
>>40
徳島で食べたら南海トラフ起きそう

28: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:44:1 ID:lqmaC29gM
徳島ラーメンってどういうのなん?

44: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:45:3 ID:8M4/XQwga
>>28
炭水化物を食べるための味付け

50: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:46:3 ID:lqmaC29gM
>>44
めっちゃしょっぱそう

66: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:48:2 ID:8M4/XQwga
>>50
徳島ラーメン1杯でご飯丼2杯くらい食える

スポンサーリンク

29: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:44:1 ID:1ujR0EDu0
元和歌山市民だが六十谷の四天王が一番美味かったぞ
なお和歌山ラーメンではない模様

30: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:44:1 ID:SUvIW99J0
和歌山ラーメン食べた後はぶらくり丁でスマートボールするのが紀州人

37: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:45:0 ID:D+qhs2Dy0
>>30
おじいちゃんかな?
今はブラクリ丁でロッククライミングやぞ

46: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:45:5 ID:BT9M/4K10
>>37
岡公園で滑り台やろ

64: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:48:0 ID:D+qhs2Dy0
>>46
キッズ殺しの急な滑り台すこ

31: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:44:2 ID:D+qhs2Dy0
徳島は堂の浦の鯛塩ラーメンがすこ

32: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:44:5 ID:VCLCA+v/0
ご飯に合うわ

33: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:44:5 ID:dCDVJdRT0
佐野が良い

34: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:45:0 ID:Cs0iqd0XM
東北のラーメンが最強だけどな
特に喜多方ラーメンは日本一だわ

35: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:45:0 ID:goWaWMyVd
井手商店とかっていうバラック

36: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:45:0 ID:uZRzHHCx0
難波の丈六とかいう和歌山ラーメンの店はうまいで
ワイは高井田ラーメンしか食ったことないけど

38: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:45:1 ID:PEiQPSWza
和歌山ラーメンは美味い
井出商店はマズイ

39: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:45:1 ID:FEv3GNic0
最弱は博多のくっさい豚骨でええよな

41: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:45:2 ID:qkohnGrYa
全然味が調和してないのにおまけにあの臭いで気分害される

42: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:45:2 ID:lqmaC29gM
和歌山と熊本が最強

43: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:45:3 ID:BT9M/4K10
グリーンコーナーとかいういぶし銀の二塁手的な存在

51: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:46:3 ID:xZ/VuLbH0
>>43
最近大正義オークワが県外でもグリーンソフトを売っててくれてうれしい

45: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:45:5 ID:3COyQBLda
ラグマンラーメンとかいう謎の一派

48: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:46:2 ID:D3/FBGRh0
昔はラーメン博物館にもあったのになぁ

49: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:46:3 ID:Cs0iqd0XM
和歌山ラーメンとか大した事ない
そもそもそんなに美味くもない

53: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:46:4 ID:2fIVsGYIM
井出商店とかスガキヤと変わらんレベルなのに芸能人のサインずらっと並んでて笑うわ

54: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:46:5 ID:/3cmOuBOa
紀ノ川沿いにある傾いてるラーメン屋って上手いん?

58: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:47:2 ID:BT9M/4K10
>>54
マルトヨやったかな

59: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:47:4 ID:/3cmOuBOa
>>58
それや

55: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:47:0 ID:5ZnJAB6x0
和歌山ラーメンと徳島ラーメン、同じトンコツ醤油でもだいぶ違うよな
徳島ラーメンの方が好き

56: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:47:1 ID:OtLNCo5b0
ブラクリ丁とかもう8割シャッター閉めとるやん!

スポンサーリンク
60: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:47:5 ID:1ujR0EDu0
井出商店は地元民でも何であんな持て囃されてるかわからん
店の前通ったら臭っさいんよなあの辺

61: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:47:5 ID:lqmaC29gM
家系ラーメンは横浜のご当地ラーメンになるんか?

62: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:47:5 ID:BT9M/4K10
ブラクリ丁に昔映画館あったん覚えてる?
あそこによくジッジとドラえもんの映画観に行った

69: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:48:5 ID:D+qhs2Dy0
>>62
そこ潰れてロッククライミング場になった

65: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:48:1 ID:qkohnGrYa
ほんま関西住みのラーメンオタクってかわいそう
貧相なもので満足して

68: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:48:4 ID:8M4/XQwga
>>65
京都ならまあ楽しめるやろ

74: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:49:3 ID:vQyUKQLd0
通ぶってる地元民の井出下げが好きじゃないわ
なおワイ地元民もいうほど好きじゃない模様

75: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:49:3 ID:qkohnGrYa
家系もない二郎もない
第一旭なんか東京には掃いて捨てるほどあるレベル

76: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:49:3 ID:zdHAbTAap
和歌山ラーメン食べた事ないけどおすすめしたくなるくらいの魅力はある

79: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:51:0 ID:KZGuR4kOa
大阪はラーメンまずいわな

82: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:51:3 ID:lqmaC29gM
>>79
高井田ラーメンがギリギリ食えるレベル

80: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:51:2 ID:ENc21YIIa
楓屋ってラーメン屋が好きやったんやが潰れてもうた

81: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:51:3 ID:G29qQdBM0
溝の口の店は悪くなかった
名前は忘れた

85: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:51:5 ID:qkohnGrYa
>>81
まっち棒な
あそこも臭いしょっぱい

84: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:51:5 ID:/3cmOuBOa
和歌浦にあるマルキっていうとこ旨いで
和歌山民いきや

86: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:51:5 ID:EJ4HLqgO0
旭川ラーメンが最強ちゃう?
本州でまともなやつ食えないのが腹立つわ

92: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:53:1 ID:lqmaC29gM
>>86
ワイ北海道はラーメンでハズレしか引いてないから美味いと思えないんやけど

97: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:54:0 ID:EJ4HLqgO0
>>92
何食ったんや?
北海道のラーメンってベースがしっかりしとるからどれも大外しはせんやろ

105: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:55:1 ID:lqmaC29gM
>>97
20年ぐらい前に札幌と函館にあった適当なラーメン屋や
高い割にはうまなかった

87: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:52:2 ID:aehN4tNza
正直和歌山って未開の地やと思っとるで

90: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:53:0 ID:qkohnGrYa
>>87
畿内ちゃうしな

89: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:53:0 ID:BT9M/4K10
シティーワカヤマとかいう一瞬で廃れた施設

91: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:53:0 ID:M710SLen0
和歌山駅の駅ビル内にある丸美商店は結構うまかった

94: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:53:4 ID:UVUg2p9v0
てんかけラーメンやぞ

102: 風吹けば名無し 2018/12/16(日)12:54:5 ID:LNWIoiDad
東京で食えるからなあ
やっぱり東京がナンバーワン!

引用元: 和歌山ラーメンという最強のご当地ラーメン

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク