1 : 2023/10/21(土)13:51:51 ID:ZzQAC/Zn0
なんで天津飯がケチャップ味やねん
2 : 2023/10/21(土)13:52:23 ID:6gCfB+AQa
日高屋やペヤング、福しんとかいうクソまずチェーン店が蔓延ってるし頭おかしい
9 : 2023/10/21(土)13:54:11 ID:EemA0At50
>>2
ペヤングチェーン店と思ってるお前の頭がおかしい
10 : 2023/10/21(土)13:54:28 ID:6gCfB+AQa
>>9
ごめんペヤングの話もしたくて無理やり入れちゃった
14 : 2023/10/21(土)13:56:23 ID:EemA0At50
>>10
なるほどわかった
でもペヤング(工場建て直し前)は関東人のソウルフードだ
今は不味いけどな...
4 : 2023/10/21(土)13:52:50 ID:wKwBppm30
そもそも天津飯なんか食わねーだろw
5 : 2023/10/21(土)13:53:13 ID:Suuw/CDV0
そんな店あったことないぞ。それで関東人って括るってなかなかだな
7 : 2023/10/21(土)13:53:48 ID:IN/Urdzw0
でも富士そばの紅生姜天は美味い
関東にしか店が無いのは勿体無い
関東にしか店が無いのは勿体無い
8 : 2023/10/21(土)13:54:10 ID:6gCfB+AQa
>>7
これはわかる
11 : 2023/10/21(土)13:55:10 ID:Suuw/CDV0
関東以外には不味いチェーンって無いんだな。羨ましい~
13 : 2023/10/21(土)13:55:53 ID:Ta7lYCLZ0
エビチリもケチャップだし大丈夫
15 : 2023/10/21(土)13:56:57 ID:+ZjyACRud
町中華に時々あるケチャップ多用店
麻婆や回鍋肉もケチャ味だったりする
麻婆や回鍋肉もケチャ味だったりする
19 : 2023/10/21(土)13:57:28 ID:EemA0At50
>>15
麻婆はないだろwww
17 : 2023/10/21(土)13:57:05 ID:uHcAyhNc0
山田うどんとかゲロまず
21 : 2023/10/21(土)13:58:42 ID:EemA0At50
>>17
あそこはパンチ食うところだとあれほど
18 : 2023/10/21(土)13:57:23 ID:I9t0I3xNa
やねん?ってなに?
20 : 2023/10/21(土)13:57:55 ID:PnmXzXBb0
でも東京ってカレーを混ぜて食う奴多いぞ
大阪は滅多に居ない
大阪は滅多に居ない
23 : 2023/10/21(土)14:00:30 ID:EemA0At50
>>20
田舎者集まるからな
昔から普通に東京に住んでる俺的には周りに一人も居ないよ
昔から普通に東京に住んでる俺的には周りに一人も居ないよ
24 : 2023/10/21(土)14:01:53 ID:OxU3uViA0
>>23
そりゃ家から出ない友達居ないニートの周りでは見かけないだろw
26 : 2023/10/21(土)14:09:51 ID:EemA0At50
>>24
ブーメランで草
効きすぎだろ
効きすぎだろ
27 : 2023/10/21(土)14:10:26 ID:j+2UlB2Z0
>>26
必死でワロタw
22 : 2023/10/21(土)13:58:50 ID:YmZkRRAd0
日本亭のチキンチャオ美味いよね
ケチャップ味でもあんなのならおk
ケチャップ味でもあんなのならおk
25 : 2023/10/21(土)14:06:49 ID:zT1ZlEq8d
天津飯をケチャップで味付けなんて逆に新鮮だろ
醤油あんかけの方が遥かに楽だし安価では?
オムライスみてーだし食ってみてえわ
醤油あんかけの方が遥かに楽だし安価では?
オムライスみてーだし食ってみてえわ
28 : 2023/10/21(土)14:19:59 ID:Eg0S10fR0
天津飯にケチャップってよく聞くけど
関東全体ではないよね
どの地域?
関東全体ではないよね
どの地域?
引用元: 関東人の舌はバグってやがる
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします