1 : 2021/12/14(火)17:10:55 ID:PYWnmIyi0
一人でも楽しめるとこある?

71 : 2021/12/14(火)17:25:24 ID:KZ1avXYua
>>1
片手の拳を握り込んで、人差し指と中指の間から親指を出して仲居さんに見せながら、もう片方の手の指を4本立て見せる遊び
2 : 2021/12/14(火)17:11:08 ID:PYWnmIyi0
おせーて
3 : 2021/12/14(火)17:11:26 ID:HoF9otmA0
一人で泊まれるとこある?
5 : 2021/12/14(火)17:11:35 ID:PYWnmIyi0
>>3
ないの?
ないの?
4 : 2021/12/14(火)17:11:28 ID:PYWnmIyi0
ちな北陸住みやけど草津近いしちょっと考えてる
6 : 2021/12/14(火)17:11:40 ID:Zd+E7zx90
温泉地にある健康ランド的な施設はソロでも安定やな✊😳
7 : 2021/12/14(火)17:11:54 ID:PYWnmIyi0
>>6
なんやそれ
詳しく教えてくれ
なんやそれ
詳しく教えてくれ
9 : 2021/12/14(火)17:13:03 ID:Zd+E7zx90
>>7
詳しくも何もそのまんまや🙄
ワイもこの間石和温泉の健康ランド行ってきたで😎
ワイもこの間石和温泉の健康ランド行ってきたで😎
13 : 2021/12/14(火)17:13:56 ID:PYWnmIyi0
>>9
温泉旅館泊まるより健康ランドのほうがええんけ?
健康ランドだとせっかく温泉街行ったのにちょっともったいない気がするんやけど
温泉旅館泊まるより健康ランドのほうがええんけ?
健康ランドだとせっかく温泉街行ったのにちょっともったいない気がするんやけど
8 : 2021/12/14(火)17:12:15 ID:E4uPONcx0
普通に一人で泊まるで
10 : 2021/12/14(火)17:13:06 ID:PYWnmIyi0
>>8
楽しいんか?
楽しいんか?
12 : 2021/12/14(火)17:13:37 ID:E4uPONcx0
>>10
まあまあ
11 : 2021/12/14(火)17:13:36 ID:LN69QL31d
大浴場付きのビジホでいいだろ
15 : 2021/12/14(火)17:14:22 ID:PYWnmIyi0
>>11
温泉街の雰囲気味わいたいやん
温泉街の雰囲気味わいたいやん
14 : 2021/12/14(火)17:14:01 ID:LN69QL31d
別府
17 : 2021/12/14(火)17:15:01 ID:uxAuEXji0
ワイ日曜一人温泉旅行してきたけど
一人やからかキャンセルされかけたで
一人やからかキャンセルされかけたで
31 : 2021/12/14(火)17:17:25 ID:PYWnmIyi0
>>17
楽しかった?
楽しかった?
36 : 2021/12/14(火)17:18:41 ID:uxAuEXji0
>>31
キャンセル電話は腹立ったけど結局は泊れたから楽しめたで
ラウンジでの酒飲み放題やったから
ラウンジでの酒飲み放題やったから
19 : 2021/12/14(火)17:15:09 ID:1yuDabCB0
まずイッチがどこ住みか書けや
21 : 2021/12/14(火)17:15:51 ID:PYWnmIyi0
>>19
北陸や
北陸や
20 : 2021/12/14(火)17:15:40 ID:o6/dQCO50
楽しもうと思わなくていい
何もしなくていいんや
何もしなくていいんや
24 : 2021/12/14(火)17:16:18 ID:PYWnmIyi0
>>20
でもそれだと近くのスーパー銭湯でいい気もしちゃう
でもそれだと近くのスーパー銭湯でいい気もしちゃう
22 : 2021/12/14(火)17:15:51 ID:vLi5cv+T0
ちょうど鬼怒川温泉の大江戸温泉物語から帰ってきた
28 : 2021/12/14(火)17:17:04 ID:PYWnmIyi0
>>22
一人け?
一人け?
56 : 2021/12/14(火)17:22:03 ID:vLi5cv+T0
>>28
そう
23 : 2021/12/14(火)17:16:17 ID:uxAuEXji0
北陸なら蟹食い放題とかできそう
25 : 2021/12/14(火)17:16:21 ID:xEFJoSUVr
北陸なら近隣に温泉なんかいっぱいあるやろ
26 : 2021/12/14(火)17:16:29 ID:MlOCrZOj0
最近、一人OKの所増えてきたよな
高級旅館が多いけど
高級旅館が多いけど
27 : 2021/12/14(火)17:16:51 ID:PYWnmIyi0
北陸の温泉は勘弁
北陸じゃないとこの雰囲気味わいたいんや
北陸じゃないとこの雰囲気味わいたいんや
29 : 2021/12/14(火)17:17:18 ID:uxAuEXji0
新潟は北陸になるんか
30 : 2021/12/14(火)17:17:20 ID:1yuDabCB0
寂れた地元民しか居なそうな200円くらいの温泉好き
風呂場で洗濯しとるジジイいてカルチャーショックや
風呂場で洗濯しとるジジイいてカルチャーショックや
34 : 2021/12/14(火)17:17:54 ID:DY9Jrocrr
普通彼女と行くよね
35 : 2021/12/14(火)17:18:14 ID:K65oQ5tja
ワニおじか?
40 : 2021/12/14(火)17:19:14 ID:PYWnmIyi0
>>35
ワニ?
100ワニ?
ワニ?
100ワニ?
38 : 2021/12/14(火)17:18:46 ID:esTipAr80
ええな
42 : 2021/12/14(火)17:19:23 ID:PYWnmIyi0
>>38
一緒に行くけ
一緒に行くけ
39 : 2021/12/14(火)17:18:51 ID:SyodS7uX0
じゃらんとかで1名で検索すりゃいっぱい出てくるで
47 : 2021/12/14(火)17:20:44 ID:C9YkJd2t0
土曜に一人で泊めてくれる旅館かなり限られるから敷居高いわ
48 : 2021/12/14(火)17:20:44 ID:XZqKah1s0
猿投温泉
51 : 2021/12/14(火)17:21:54 ID:yzeYavstr
一人でも楽しめたのは飯坂温泉やな
外湯があるとこはだいたい良い温泉
外湯があるとこはだいたい良い温泉
63 : 2021/12/14(火)17:23:35 ID:n+3pEAQo0
温泉むすめがいるところに行ってみて
64 : 2021/12/14(火)17:23:37 ID:ALNhCgn9r
出張帰りに熱海で泊まったけど気楽でよかったわ
65 : 2021/12/14(火)17:23:37 ID:5lBv0hFl0
来年琴平温泉ひとりでいくで
67 : 2021/12/14(火)17:24:01 ID:HJ9jcz2y0
リモートワークやから平日に一人温泉行ける
68 : 2021/12/14(火)17:24:31 ID:AeRr9rCJ0
一人って旅館に断られんか?
69 : 2021/12/14(火)17:24:40 ID:O5FilUn10
温泉街の雰囲気なら草津、渋温泉、伊香保、道後、城崎、銀山あたりがおすすめや
どこも一人でも楽しめるで
どこも一人でも楽しめるで
77 : 2021/12/14(火)17:27:07 ID:DkzTbVqta
>>69
銀山温泉って1人OKなとこあるんか?
81 : 2021/12/14(火)17:28:44 ID:O5FilUn10
>>77
瀧見館とか銀山荘あたりは一人でも大丈夫やったで
70 : 2021/12/14(火)17:24:57 ID:mHsFCTA/r
東北でオススメの温泉教えて
飯坂銀山秋保酸ヶ湯ぐらいしか知らん
飯坂銀山秋保酸ヶ湯ぐらいしか知らん
74 : 2021/12/14(火)17:26:41 ID:uxAuEXji0
>>70
鳴子蔵王肘折
一人に優しいところはいっぱいあるで
一人に優しいところはいっぱいあるで
72 : 2021/12/14(火)17:25:38 ID:yzeYavstr
やっすい共同浴場がちゃんとまだ生きている温泉街は
地元民と温泉マニアに愛されてる良い温泉の証拠や
地元民と温泉マニアに愛されてる良い温泉の証拠や
76 : 2021/12/14(火)17:26:57 ID:9P12U6jrr
>>72
どこや
73 : 2021/12/14(火)17:26:34 ID:1yuDabCB0
秋田で銅泉の有名なとこあったけど忘れた
腰痛にめちゃ効くらしい
腰痛にめちゃ効くらしい
78 : 2021/12/14(火)17:28:09 ID:9S7EqhTGr
銀山温泉ってSNSで人気出て値段めっちゃ高くなってるんやろ
79 : 2021/12/14(火)17:28:13 ID:ahTozilEd
ワイが1人で温泉旅行したら、
ホテルのレストランの夕食で店内ガラガラなのにカップルの隣の席に座らされたわ
ホテルのレストランの夕食で店内ガラガラなのにカップルの隣の席に座らされたわ
ワイが何したというんや
92 : 2021/12/14(火)17:31:19 ID:y/m+bd6yd
>>79
わいは追い出し部屋みたいなところにお一人さんばかり集められて心地よかったで
104 : 2021/12/14(火)17:35:24 ID:ahTozilEd
>>92
気配りできる旅館やな
82 : 2021/12/14(火)17:28:51 ID:yHgkdWred
銀山温泉は一人OK少ないで
83 : 2021/12/14(火)17:29:04 ID:JdpnKH1L0
ワイはしてる
84 : 2021/12/14(火)17:29:25 ID:vLi5cv+T0
1人で格安プランだと従業員仮眠室みたいなところ案内される
85 : 2021/12/14(火)17:29:37 ID:3pkQJnjC0
伊藤園系は一人OKのとこ多いで
86 : 2021/12/14(火)17:30:20 ID:gXohAhCl0
一人NGとかあるんやな
知らんかったわ
知らんかったわ
87 : 2021/12/14(火)17:30:26 ID:uxHV6F4nr
旅行いきてええええ
88 : 2021/12/14(火)17:30:27 ID:vLi5cv+T0
ビュッフェスタイルは人の嫌なところ沢山見れる
89 : 2021/12/14(火)17:30:37 ID:uxAuEXji0
夕飯食ってるのワイだけかいみたいのも寂しかったで
91 : 2021/12/14(火)17:31:16 ID:7hq8Qecv0
温泉旅館は大概が2人からな気がするわ
ホテルは1人部屋多いんだが
ホテルは1人部屋多いんだが
95 : 2021/12/14(火)17:32:58 ID:1yuDabCB0
>>91
1人ならビジホやろ
温泉付きのかなりある
温泉付きのかなりある
103 : 2021/12/14(火)17:35:06 ID:7hq8Qecv0
>>95
ちゃうねん
有名な温泉旅館に泊まってみたいやん?お高いとこ
有名な温泉旅館に泊まってみたいやん?お高いとこ
93 : 2021/12/14(火)17:31:51 ID:JdpnKH1L0
先月は京都の湯の花温泉行った
94 : 2021/12/14(火)17:32:42 ID:8olZOCJJd
湯の花って要するに蛇口とかに着く白いのの親分じゃろ?
96 : 2021/12/14(火)17:32:59 ID:yHgkdWred
けっきょく往復飛行機新幹線付きのパックが安くて便利よな
98 : 2021/12/14(火)17:33:46 ID:FSjt5lZxd
日帰りドライブ温泉行ってきて今PAでうどん食っとる
100 : 2021/12/14(火)17:34:09 ID:OADe+myf0
湯野浜温泉の民宿一人で行ったけど飯うまくて良かったで
102 : 2021/12/14(火)17:34:55 ID:JdpnKH1L0
来年はサッポロ冬割で定山渓の宿いくつか取った
前回みたいにgotoも併用出来るとええんだが
前回みたいにgotoも併用出来るとええんだが
引用元: 一人で温泉旅行してええんか?
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします