1 : 2021/11/12(金)20:50:14 ID:xcOZQRXSM
言うほど旨いか?

2 : 2021/11/12(金)20:50:30 ID:xcOZQRXSM
エンガワとかサーモンとかブリの方がうまくないか?
3 : 2021/11/12(金)20:50:36 ID:SxMRB+td0
旨い
7 : 2021/11/12(金)20:51:23 ID:xcOZQRXSM
>>3
過大評価乙
過大評価乙
4 : 2021/11/12(金)20:50:42 ID:h2D7YdZG0
おいしい
9 : 2021/11/12(金)20:51:41 ID:xcOZQRXSM
>>4
マグロ乙
マグロ乙
5 : 2021/11/12(金)20:50:45 ID:iPpNX1160
ご期待ください
12 : 2021/11/12(金)20:52:23 ID:xcOZQRXSM
>>5
正月特番乙
正月特番乙
6 : 2021/11/12(金)20:51:06 ID:xcOZQRXSM
なんでこんなマグロばかり高評価なんや?
13 : 2021/11/12(金)20:52:29 ID:8ZQX/ujm0
>>6
クロマグロ
ミナミマグロ
メバチマグロ
キハダマグロ
ビンチョウ
とか色々おるから…
ミナミマグロ
メバチマグロ
キハダマグロ
ビンチョウ
とか色々おるから…
19 : 2021/11/12(金)20:53:44 ID:xcOZQRXSM
>>13
素人には違いなんてわからないから
素人には違いなんてわからないから
29 : 2021/11/12(金)20:56:00 ID:8ZQX/ujm0
>>19
素人ならカツオ(ハガツオでもスマでも)もアカマンボウもええやん
マグロの話しよ?
マグロの話しよ?
8 : 2021/11/12(金)20:51:29 ID:6l37LRUi0
期待しろや
10 : 2021/11/12(金)20:51:55 ID:OwkZhvtc0
昔はトロの油が保存しにくかったから高級扱い
16 : 2021/11/12(金)20:53:13 ID:xcOZQRXSM
>>10
はっきり言ってネタとしての評価は中の上くらいやろ
はっきり言ってネタとしての評価は中の上くらいやろ
42 : 2021/11/12(金)20:58:30 ID:3lWwwhwbM
>>16
世間の評価もそんな感じやろ
勝手にマグロ高評価してるのはお前やで
勝手にマグロ高評価してるのはお前やで
11 : 2021/11/12(金)20:52:09 ID:Gimp9Ts40
サーモンばっか食べてる
14 : 2021/11/12(金)20:52:54 ID:7/bBtq/cd
カツオの方がすき
15 : 2021/11/12(金)20:53:00 ID:AQmhQrfW0
この前初めて血じゃない味のする赤見くって見直した
17 : 2021/11/12(金)20:53:19 ID:vlSKtoDI0
メバチマグロは美味しい
18 : 2021/11/12(金)20:53:21 ID:6h6/TZgs0
赤身がうまいよ
20 : 2021/11/12(金)20:53:50 ID:KnvqdzvD0
トロはあんますきやない
21 : 2021/11/12(金)20:53:51 ID:oRzgSf6A0
安いのから高級まで
あっさり赤身からコッテリ大トロ
全く隙がない
あっさり赤身からコッテリ大トロ
全く隙がない
22 : 2021/11/12(金)20:54:04 ID:POKh1MRR0
赤身に関しては他のほうが美味い
23 : 2021/11/12(金)20:54:05 ID:NV8E2ZL+0
うまい
24 : 2021/11/12(金)20:54:41 ID:NV8E2ZL+0
赤身だらけのマグロはうまくない
26 : 2021/11/12(金)20:55:37 ID:4th0fSKd0
ぶっちゃけブリアジサーモンのが好き
27 : 2021/11/12(金)20:55:38 ID:WmrYzVMD0
エンガワサーモンは油っこい
28 : 2021/11/12(金)20:55:45 ID:O54hH7Cu0
東の方は赤身のほうが好まれるんやろ西は白身や
38 : 2021/11/12(金)20:57:13 ID:8ZQX/ujm0
>>28
西はサーモンか
30 : 2021/11/12(金)20:56:18 ID:eXcDMWJx0
ブリの食感が一番いい
33 : 2021/11/12(金)20:56:44 ID:8ZQX/ujm0
>>30
ハマチ「」
34 : 2021/11/12(金)20:56:44 ID:QVXRbH+x0
臭いの多いよな
旨いのは超絶旨いが
旨いのは超絶旨いが
36 : 2021/11/12(金)20:56:58 ID:HuzKjDmv0
ブリって過小評価されがちだよな
41 : 2021/11/12(金)20:58:15 ID:8ZQX/ujm0
>>36
天然と養殖が時期や産地で大違いやし
37 : 2021/11/12(金)20:57:12 ID:O54hH7Cu0
大間の山本さん破産してそう
39 : 2021/11/12(金)20:57:46 ID:RGD4UJKy0
本マグロは美味い
ビンチョウは別に
ビンチョウは別に
40 : 2021/11/12(金)20:58:09 ID:3kOH8bQ80
そろそろ遺伝子操作した魚とか出てこないの?
めちゃくちゃ美味く出来そうなのに
めちゃくちゃ美味く出来そうなのに
44 : 2021/11/12(金)20:59:25 ID:PNHVmndd0
魚で過大評価言うたらこれはもうフグやな
淡白で味気ない
薬味と食べないとおいしくない細いネギと食べるのがお薦めや
あのネギの名前忘れたけど
淡白で味気ない
薬味と食べないとおいしくない細いネギと食べるのがお薦めや
あのネギの名前忘れたけど
46 : 2021/11/12(金)20:59:43 ID:IrPyAQgzp
カツオの刺身がコスパ最強
47 : 2021/11/12(金)20:59:44 ID:rRisAZK3M
イッチがアホだとスレが伸びない
49 : 2021/11/12(金)21:00:46 ID:xcOZQRXSM
>>47
うるさいわバカマグロ
うるさいわバカマグロ
48 : 2021/11/12(金)21:00:28 ID:dDn8K67Y0
年取ったらなぜか刺身あんま好きじゃ無くなった
50 : 2021/11/12(金)21:00:57 ID:fRUAmfDxM
真面目な話アルコールと一緒に食う分にはマジでマグロは美味い
まぁサーモンも美味いからやっぱ過大評価かもしれんが
まぁサーモンも美味いからやっぱ過大評価かもしれんが
51 : 2021/11/12(金)21:00:58 ID:Jk3k56ttd
まぐろ
ご期待ください
ご期待ください
52 : 2021/11/12(金)21:03:16 ID:+nY3vnNo0
嫌いじゃないけど赤身は過大評価ではある
53 : 2021/11/12(金)21:03:19 ID:W2Yj17tup
今日イチおもんないスレはこちらですか?
55 : 2021/11/12(金)21:04:10 ID:dDn8K67Y0
びんちょうて安定して美味い
58 : 2021/11/12(金)21:06:27 ID:3qJq2zjYM
赤身は過大評価やけど注トロ以上は妥当やろ
61 : 2021/11/12(金)21:08:29 ID:8ZQX/ujm0
>>58
トロがトロとして提供出来るマグロと、脂が多い(もしくは同じような部位だから)トロと名乗ってる場合あるからなぁ
ブリトロやサーモントロはマグロ様に感謝やね
ブリトロやサーモントロはマグロ様に感謝やね
59 : 2021/11/12(金)21:07:03 ID:dDn8K67Y0
結局筋がなければどの部位も美味い
60 : 2021/11/12(金)21:07:58 ID:d3vc/zxdd
コレステロールに良い青魚最強はどれなん?
62 : 2021/11/12(金)21:09:05 ID:UUwjpHRt0
赤身酸っぱくて不味い
引用元: マグロって過大評価すぎないか?
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします









