1 : 2020/05/15(金)21:39:48 ID:F0PVEjzg0
なんや?
空手とか柔道より強いんやが
空手とか柔道より強いんやが

2 : 2020/05/15(金)21:40:07 ID:DD7ZGWuq0
くさい
6 : 2020/05/15(金)21:40:33 ID:F0PVEjzg0
>>2
柔道や空手も臭いが?
柔道や空手も臭いが?
9 : 2020/05/15(金)21:41:18 ID:DD7ZGWuq0
>>6
やってたから分かるけどあれは空手とかのそれとは違う
20 : 2020/05/15(金)21:43:20 ID:joYjiwGV0
>>9
しきたりだか何だか知らんけどちゃんと洗わないとだめだよね
3 : 2020/05/15(金)21:40:10 ID:H+FaEqb30
掛け声がダサい
4 : 2020/05/15(金)21:40:15 ID:F0PVEjzg0
空手家を突きでワンパン出来るんやが
5 : 2020/05/15(金)21:40:26 ID:oc/+q2dh0
薙刀にボロ負けしたけどな
草
草
8 : 2020/05/15(金)21:40:47 ID:F0PVEjzg0
>>5
薙刀は格闘技じゃないじゃん
薙刀は格闘技じゃないじゃん
11 : 2020/05/15(金)21:41:28 ID:oc/+q2dh0
>>8
草
7 : 2020/05/15(金)21:40:45 ID:WOuJ8feI0
薙刀よりも弱いし
足を攻撃したらダメとかルールで規制しすぎ
足を攻撃したらダメとかルールで規制しすぎ
10 : 2020/05/15(金)21:41:20 ID:F0PVEjzg0
薙刀は格闘技じゃないからな
あれが許されるならサブマシンガンもOKやろ
あれが許されるならサブマシンガンもOKやろ
12 : 2020/05/15(金)21:41:44 ID:VlUXEFH40
忖度ありきで競技性がない
15 : 2020/05/15(金)21:42:14 ID:F0PVEjzg0
>>12
あるけど…
13 : 2020/05/15(金)21:41:51 ID:F0PVEjzg0
レスリングなどに距離を詰められても小手でボコれるんやが
14 : 2020/05/15(金)21:41:57 ID:rnfG9rL70
短い木刀を持ったら最強かもしれんね
17 : 2020/05/15(金)21:42:35 ID:F0PVEjzg0
>>14
剣道は二刀流が許されてるからな
16 : 2020/05/15(金)21:42:32 ID:uSo35Gbz0
自分の昔のビデオ見て未だに脳汁出るわ
19 : 2020/05/15(金)21:43:03 ID:F0PVEjzg0
他のどの格闘技より強いが
21 : 2020/05/15(金)21:43:28 ID:zPsCvruT0
絶対るろうに剣心の真似するよな
22 : 2020/05/15(金)21:43:29 ID:uSo35Gbz0
小手の匂いは実際個人差あるで
部屋の掃除が出来ない奴は小手の手入れもアカン
部屋の掃除が出来ない奴は小手の手入れもアカン
23 : 2020/05/15(金)21:43:54 ID:F0PVEjzg0
ボクシングや柔道より強いんやが
24 : 2020/05/15(金)21:44:01 ID:VO3z6CT3r
確か協会が腐敗しまくりで金払えば全国大会で優勝出来るんやっけ
30 : 2020/05/15(金)21:44:48 ID:uSo35Gbz0
>>24
金払って九学に勝つってなると何時間試合せなあかんのや
25 : 2020/05/15(金)21:44:14 ID:fVQwyUh6a
相撲取りを一撃で仕留められるか?
27 : 2020/05/15(金)21:44:42 ID:F0PVEjzg0
>>25
相撲取りはリーチを取って突きと面で余裕よ
26 : 2020/05/15(金)21:44:31 ID:joYjiwGV0
沖縄空手のサイと戦えるんか?
32 : 2020/05/15(金)21:44:54 ID:F0PVEjzg0
>>26
余裕や
28 : 2020/05/15(金)21:44:44 ID:2XEsVoRGa
忖度競技じゃん
29 : 2020/05/15(金)21:44:45 ID:6VPNRK8X0
判定が凄く微妙
31 : 2020/05/15(金)21:44:52 ID:gBu34PLO0
剣道は空手や柔道より強いのかもしれないが
剣道家は空手家や柔道家より弱い
剣道家は空手家や柔道家より弱い
35 : 2020/05/15(金)21:45:15 ID:F0PVEjzg0
>>31
いや、竹刀持てるから強いが
41 : 2020/05/15(金)21:45:42 ID:LftiWRPI0
>>35
それもう竹刀が強いレベルやないか
48 : 2020/05/15(金)21:46:34 ID:F0PVEjzg0
>>41
竹刀を全員が持ったとき最強なのは剣道や
75 : 2020/05/15(金)21:50:31 ID:7KswOeb9p
>>48
竹刀じゃ勝てねぇよ
一撃じゃ無理だし掴まれたり距離詰められて終わり
日本刀使ってようやく素手相手には勝てるようになるぐらい
それでも槍や薙刀に負けるけど
一撃じゃ無理だし掴まれたり距離詰められて終わり
日本刀使ってようやく素手相手には勝てるようになるぐらい
それでも槍や薙刀に負けるけど
84 : 2020/05/15(金)21:52:11 ID:F0PVEjzg0
>>75
剣道はルールで大小持てるし何とかなるんや
104 : 2020/05/15(金)21:54:34 ID:7KswOeb9p
>>84
無理無理
銃剣道の方が勝ち筋あるわ
竹刀じゃ大してダメージ与えられない
怪我しないように竹刀にしてるわけだからなアレ
銃剣道の方が勝ち筋あるわ
竹刀じゃ大してダメージ与えられない
怪我しないように竹刀にしてるわけだからなアレ
111 : 2020/05/15(金)21:55:02 ID:EDTpuQGha
>>104
親方が竹刀でしばいたら泣きわめいてるけど
36 : 2020/05/15(金)21:45:24 ID:EDTpuQGha
もう防具は分解して洗濯機で洗えるぞ
43 : 2020/05/15(金)21:45:54 ID:uSo35Gbz0
>>36
藍の色で真っ青にならんのか
50 : 2020/05/15(金)21:46:41 ID:fEkRs1oR0
>>43
色落ちしない専用洗剤がある
56 : 2020/05/15(金)21:47:28 ID:uSo35Gbz0
>>50
すげえな
ワイはクリーニング出してたわ
ワイはクリーニング出してたわ
37 : 2020/05/15(金)21:45:36 ID:nEA/zv8r0
防具が鬱陶しい
38 : 2020/05/15(金)21:45:39 ID:T/6GmCts0
嘉納治五郎「柔術じゃ素人さんケガしちゃうから絶対に世界で普及しない。柔道というポイント制のスポーツにしよう」
確かにグレイシーが来るまで日本でも柔術は知名度ゼロだった。
39 : 2020/05/15(金)21:45:39 ID:F0PVEjzg0
空手よりリーチがあるんやが
40 : 2020/05/15(金)21:45:42 ID:rJOgXe1s0
剣術家のワイには勝てないけどね
44 : 2020/05/15(金)21:46:01 ID:ZVufUdXN0
素手相手に武器持って最強とか恥ずかしくないのか
55 : 2020/05/15(金)21:47:22 ID:F0PVEjzg0
>>44
空手家と柔道家が竹刀を持っても剣道家に勝てないが?
47 : 2020/05/15(金)21:46:31 ID:5TFOp2rKa
槍術が参戦したら一斉淘汰される競技
57 : 2020/05/15(金)21:47:41 ID:F0PVEjzg0
>>47
それ格闘技じゃないよね
65 : 2020/05/15(金)21:49:19 ID:5TFOp2rKa
>>57
槍術使いが無手で剣道家倒すで
70 : 2020/05/15(金)21:50:08 ID:F0PVEjzg0
>>65
そんな訳ないやん
53 : 2020/05/15(金)21:46:59 ID:H0dEzMUia
警察が剣道辞めたらすぐ消滅しそう
54 : 2020/05/15(金)21:47:04 ID:yIitQ1m7a
新品でもすごいにおいするけど染粉のにおいなんか?
まず防具一式揃えるのに最低5万くらい掛かるのがハードル高い
まず防具一式揃えるのに最低5万くらい掛かるのがハードル高い
59 : 2020/05/15(金)21:48:06 ID:uv+IM5so0
小説とか映画で見るとカッコいいのに実際に見ると一本かどうかさっぱり分からん
60 : 2020/05/15(金)21:48:13 ID:ufdmZejy0
スポーツチャンバラが格闘技w片腹痛いわ
61 : 2020/05/15(金)21:48:31 ID:F0PVEjzg0
警察もやってる以上実用性が高いんや
78 : 2020/05/15(金)21:50:41 ID:H0dEzMUia
>>61
言うて長い棒大っぴらに外で振り回せるのなんて警官くらいやろ
一般人には実用性皆無や
一般人には実用性皆無や
62 : 2020/05/15(金)21:48:41 ID:EDTpuQGha
警察剣道以外は当てても
入ってない入ってないって八百長する
気持ち悪いスポーツに成り下がっとるね
入ってない入ってないって八百長する
気持ち悪いスポーツに成り下がっとるね
警察剣道は足かけパンチ追い討ち投げ
なんでもあり
66 : 2020/05/15(金)21:49:33 ID:F0PVEjzg0
>>62
剣道が最強で警察剣道が更に最強なんや
64 : 2020/05/15(金)21:49:12 ID:LftiWRPI0
相撲取りが防具着たら竹刀程度じゃダメージ入らなさそう
68 : 2020/05/15(金)21:50:03 ID:uSo35Gbz0
>>64
相撲の最初の激突の方がよっぽど痛いやろ
67 : 2020/05/15(金)21:49:38 ID:oc/+q2dh0
まあ…マジレスすると…
剣道家は、あれはあれで素手でも強いんだよ
剣道家は、あれはあれで素手でも強いんだよ
間合いの取り方、動体視力、運動神経(反射速度とか)が高いんや
ちなみにワイは空手、ブラジリアン柔術やってた
69 : 2020/05/15(金)21:50:07 ID:lFa+bme20
防具運ぶのがタルかった
あんなん試合会場つくまでに疲れてしまうわ
あんなん試合会場つくまでに疲れてしまうわ
71 : 2020/05/15(金)21:50:10 ID:4qnGMK6Xd
棒取り上げたら雑魚やったわ
72 : 2020/05/15(金)21:50:16 ID:enT0HpHvM
武器ありならフェンシングの方が強いでしょ
先端に毒塗っとけばワンパンやし
剣道なんて空手とか柔道とか素手相手にイキってるだけのクソ雑魚でしょ
先端に毒塗っとけばワンパンやし
剣道なんて空手とか柔道とか素手相手にイキってるだけのクソ雑魚でしょ
79 : 2020/05/15(金)21:50:50 ID:F0PVEjzg0
>>72
毒使って良いわけがないやん
83 : 2020/05/15(金)21:51:59 ID:enT0HpHvM
>>79
なんで?
90 : 2020/05/15(金)21:52:34 ID:F0PVEjzg0
>>83
反則だからやな
スポーツはルールがあってのスポーツなんや
スポーツはルールがあってのスポーツなんや
74 : 2020/05/15(金)21:50:22 ID:GnzDUCAN0
実際竹刀で叩く程度の奴が他の格闘技に勝てるわけないしな
76 : 2020/05/15(金)21:50:32 ID:4Av9hlse0
フェンシングみたいに身体中にセンサー付けてスローカメラで全部確認にしたらどうや
77 : 2020/05/15(金)21:50:33 ID:EDTpuQGha
剣道は伝統空手と動きあんま変わらんからな
伝統空手もやったらすぐ強くなる
伝統空手もやったらすぐ強くなる
88 : 2020/05/15(金)21:52:21 ID:fT0cwPrt0
>>77
ないない
突きや蹴りがノロ過ぎて話にならん
突きや蹴りがノロ過ぎて話にならん
81 : 2020/05/15(金)21:51:00 ID:CHTrUgPP0
稼げないからや
85 : 2020/05/15(金)21:52:12 ID:wDrTgDLc0
中学高校時代の剣道部の面子ってガキの頃からやってた奴しかいなかった
95 : 2020/05/15(金)21:53:05 ID:uSo35Gbz0
>>85
高校以降は誰やこいつってやつばっかやったけどなぁ
86 : 2020/05/15(金)21:52:15 ID:NqLbZIm70
審判のご機嫌次第でホントしょうもないわ
87 : 2020/05/15(金)21:52:20 ID:5TFOp2rKa
剣道の実力者は何故か他の競技やるとてんで駄目なのよな
動きが凝り固まりすぎやないかと
動きが凝り固まりすぎやないかと
101 : 2020/05/15(金)21:54:17 ID:oc/+q2dh0
>>87
ワイ、極真系だが…剣道有段者の奴は強かったぞ
91 : 2020/05/15(金)21:52:39 ID:yzFHaDnD0
武器使うんならもっとええ武器があるから
92 : 2020/05/15(金)21:52:55 ID:F0PVEjzg0
>>91
それは格闘技じゃないが
94 : 2020/05/15(金)21:53:04 ID:VO3z6CT3r
トンファーでよくね?アメリカの警察も使ってるし
96 : 2020/05/15(金)21:53:27 ID:fNhahzJ/0
剣道経験して他のスポーツに大して生かせんかった気がするわ 画鋲踏んでも痛くないぐらいや
97 : 2020/05/15(金)21:53:33 ID:EDTpuQGha
審判がゴミなんだよ
竹刀見えてないから
竹刀見えてないから
99 : 2020/05/15(金)21:54:11 ID:F0PVEjzg0
>>97
竹刀は高速だからや
100 : 2020/05/15(金)21:54:12 ID:BhTHr7+R0
中学生審判のゴミ度に勝るものなし
103 : 2020/05/15(金)21:54:20 ID:u7tA5R6p0
顔見えんから「ワイ最強!」出来んからやないか?フェンシングは少しオシャレ感があるし
105 : 2020/05/15(金)21:54:34 ID:0b5ghS07M
竹刀がやりに負けるのはわかるけど刀が槍に負けるってのはようわからん
鉄の塊で殴れば木製の槍如き叩き割れるやろ
鉄の塊で殴れば木製の槍如き叩き割れるやろ
107 : 2020/05/15(金)21:54:53 ID:nPWvKOa10
真剣でやっても同じような動きになるのかは気になる
一回やってみてくれ
一回やってみてくれ
110 : 2020/05/15(金)21:55:01 ID:F0PVEjzg0
竹刀の時速は300kmや
強いんや
強いんや
113 : 2020/05/15(金)21:55:05 ID:wDrTgDLc0
メーンと言って胴叩いていいの?
116 : 2020/05/15(金)21:55:37 ID:uSo35Gbz0
>>113
なんの意味があるんや
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします