1: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)21:56:02.63 ID:QTXlrrZU0
筋肉痛が筋トレの頻度を決める良い計りになってくれるんやんけ
早く治すようにしても結局筋トレってのはトレーニングしたら最低1日か2日は空けてやるのが効率的というのに変わりはないんやぞ
すぐ治そうとして、その日の内に治ったら頻度を決めるのがわかりにくくなるやろ?
普通にしてたら2日間ぐらいは筋肉痛を感じるはずや。そしてその筋肉痛が自然に引いたとき=筋トレを再開するときと考えるべきなんやで
早く治すようにしても結局筋トレってのはトレーニングしたら最低1日か2日は空けてやるのが効率的というのに変わりはないんやぞ
すぐ治そうとして、その日の内に治ったら頻度を決めるのがわかりにくくなるやろ?
普通にしてたら2日間ぐらいは筋肉痛を感じるはずや。そしてその筋肉痛が自然に引いたとき=筋トレを再開するときと考えるべきなんやで

4: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)21:57:15.06 ID:F+i8qZhu0
筋肉痛あってもトレーニングするぞ
6: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)21:57:40.20 ID:QTXlrrZU0
>>4
それはオーバーワークになるやろ
5: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)21:57:38.89 ID:SWjE9uLrH
なんで全員が筋トレしたがってると思ってんの?
8: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)21:58:16.11 ID:ldYzwGxt0
ハムストリングの筋肉痛が全然取れない
9: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)21:58:26.39 ID:r4nmK5My0
ごはんもりもり食べたら筋肉痛になりづらくなるで
10: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)21:58:41.94 ID:2p2F8rmup
めちゃくちゃ頭悪そうな文章やな
12: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)21:59:26.27 ID:iEiwjvlwd
筋肉痛は筋トレで治すんだよなぁ
14: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)21:59:49.27 ID:HEos9Jnu0
知能ガキおじさん爆誕
18: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)22:01:01 ID:QTXlrrZU0
>>14
レスこないから煽りに必死なんか?草
20: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)22:01:52.42 ID:3Lru8NMor
>>18
つよい(革新)
15: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)22:00:37.37 ID:k2BaRObSa
もっとやり合え
吾輩を楽しませろ
吾輩を楽しませろ
16: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)22:00:41.79 ID:HEos9Jnu0
筋トレに関してもちょっとかじった程度っぽい知識ひかけらかしてるだけやん
17: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)22:00:55 ID:S6RSLHs90
筋肉痛は走ったら治るぞ(昭和感)
19: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)22:01:18.14 ID:HEos9Jnu0
>>17
あながち間違いでもないわ
血流よくしろ
血流よくしろ
33: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)22:04:40.80 ID:S6RSLHs90
>>19
まったくの間違いでもないんやね
22: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)22:02:21.54 ID:DtjuF+Or0
むしろ筋肉痛になりたいやろ
24: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)22:02:42.74 ID:3DFvAUi00
治し方教えろって言ってんのにガイジやん
26: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)22:03:02.10 ID:FXBKh65/0
体の内部で何が起きて筋肉痛になるかも説明できんでなにがわかるんや?
27: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)22:03:25.23 ID:M+LffsPQd
ルールは簡単、相手が答えられない筋肉クイズを出した方の勝ちや
28: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)22:03:39.04 ID:M+LffsPQd
先攻はイッチ
30: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)22:04:09.95 ID:3DFvAUi00
>>28
イッチ出てこないので不戦勝!
31: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)22:04:27.06 ID:M+LffsPQd
>>30
制限時間は3分
39: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)22:06:23.09 ID:3DFvAUi00
>>31
お前の優勝や!!
29: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)22:03:54.23 ID:HKR7EGMT0
筋肉痛になったら完全に痛みが引くまで1週間ぐらいかかるから辛い
32: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)22:04:33.40 ID:8AygS6pA0
ビタミンB群取れば筋肉痛かなり減るで
あと2日しか空けないのはマズいやろ
あと2日しか空けないのはマズいやろ
35: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)22:05:16.46 ID:+ryn4VZj0
>>32
じゃあ中4日か?
38: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)22:05:54.28 ID:8AygS6pA0
>>35
そんなもんやな
34: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)22:04:46.67 ID:kKge89qq0
早く治す方法は?
40: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)22:06:24.77 ID:uX0m2s/3d
たまにBCAAとかのレビューに筋肉痛の治りが早くなりましたとかあるで
43: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)22:07:13.85 ID:0A+ZZRYsa
筋肉痛はホメオスタシスを打ち破ったバロメーターになると山本が言ってたぞ
つまり筋肉痛が来ないということは筋肥大的には良くないんや
つまり筋肉痛が来ないということは筋肥大的には良くないんや
49: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)22:09:34 ID:UrlCRIgd0
>>43
筋肥大と筋肉痛にはなんの関係もないぞ
44: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)22:07:21.70 ID:31pBmVX90
多少筋肉痛残ってても休養狭めてトレしとけばどんどん筋肉痛薄くなる
慣れの要因は大きいと思うぞ
慣れの要因は大きいと思うぞ
45: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)22:08:21.68 ID:wRAFmTBn0
筋トレ後にプロテインとストレッチと睡眠
これが回復に必須や
これが回復に必須や
46: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)22:08:57.93 ID:j3oOSVDH0
ワイ腕立て10回やったら腕と胸と腹筋が痛いんやけどこれも筋肉痛なん?
2日たったけどまだ痛い
2日たったけどまだ痛い
48: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)22:09:15.82 ID:XGnU6W4Oa
>>46
筋肉痛
47: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)22:09:11.14 ID:YGtD1W7D0
ワイアラサー、筋肉痛が3日目にマックスになって困惑
50: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)22:09:37 ID:X2UwELPm0
寝る
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします









