スポンサーリンク
1: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)23:06:45 ID:gwp
タバコ吸わない、酒飲まない、ギャンブルやらない彼女なし
4,5年もつだろうか

スポンサーリンク

2: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)23:07:15 ID:jVk
税金

3: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)23:07:37 ID:VL2
4ヶ月

4: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)23:07:39 ID:gwp
そこまで毟られるかな?

5: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)23:07:40 ID:vul
ワイ前に計算したら1年で150万程度だった
まあタバコ吸うし今の生活水準下げずにの計算やから、上手くやれば100万切るんちゃう

6: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)23:08:03 ID:gwp
>>5
年100かー
以外と減るな

7: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)23:08:05 ID:5io
家賃光熱費携帯料金で結構金飛ぶで

10: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)23:08:22 ID:gwp
>>7
実家
毎月5マンは入れてる

20: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)23:10:19 ID:5io
>>10
実家なら長いことニート出来そうやね
頑張って貯めた金なんやし無駄遣いせず親を旅行に連れてくとかするとええで

8: 2018/12/21(金)23:08:07 ID:M5s
毎日 日曜だからなぁ

9: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)23:08:21 ID:Vhu
たまには贅沢しないと人生嘘だよ

11: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)23:08:26 ID:Nun
家賃は?

12: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)23:08:44 ID:gwp
>>11
実家なので5万

13: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)23:08:46 ID:KgP
一万あれば1ヶ月生きれるんやで

17: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)23:09:20 ID:gwp
>>13
日がな一日寝てPCいじってるだけだから俺でも出来るのかな

14: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)23:09:04 ID:9MJ
ワイだったら10年いける

15: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)23:09:09 ID:gvr
年収300万のワイ、低みの見物

16: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)23:09:17 ID:VL2
再起不能になるぞ

18: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)23:09:35 ID:gwp
>>16
5年半社会人経験あっても不能かな

23: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)23:10:34 ID:VL2
>>18
欲しいと思うか?
半年以上空きがある人

19: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)23:09:52 ID:Wkw
実家ならニート許されないやろ

21: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)23:10:21 ID:gwp
>>19
実家暮らしのンートなんて幾らでもいるでしょ

22: 2018/12/21(金)23:10:25 ID:M5s
表情と声帯が死ぬ

27: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)23:11:00 ID:gwp
>>22
最近真顔意外の表情作ってないわ

24: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)23:10:37 ID:1M5
現状より歳くった状態で、貯金ゼロの不安いっぱいから再出発できるか?

30: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)23:11:44 ID:gwp
>>24
本気でやばいと思ったら適当にシュウカツする

31: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)23:12:09 ID:WLN
>>30
終活?

25: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)23:10:42 ID:FZs
なんでニートしたいんや?

29: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)23:11:22 ID:gwp
>>25
働くの面倒くさい
雨の日とか特に

26: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)23:10:54 ID:vul
まあワイもイッチと似たようなスレ前に立てたんやが安い家買えっていう話も出た
固定資産税が年数万、家賃払うよりもずっと安いかららしい

28: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)23:11:02 ID:Kse
月20万で生きれるんやから1年は余裕やろ

33: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)23:12:18 ID:ajG
金の問題じゃなくて空白期間の問題やろ

スポンサーリンク

34: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)23:12:40 ID:Kse
正直特に趣味も彼女も無くただ生きるだけならコンビニ夜勤とかやってりゃ生きていけるもんな

35: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)23:12:50 ID:gwp
今一手不足なんでしょ?
一応社会人経験5年半あるし、どっかの網には引っかかるでしょ

37: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)23:13:53 ID:VL2
>>35
即戦力かそうでないなら高卒の方がマシって現況やな

36: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)23:12:54 ID:VL2
ようやく昔に戻りつつある現状中途の手垢が付いてるサボり癖のありそうな人なんてどこも欲しがらないぞ

38: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)23:13:56 ID:gwp
>>36
サボり癖はないよ
やる時はきちんとやってたで

44: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)23:15:58 ID:VL2
>>38
それを面接する側が信じてくれるとええな

39: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)23:14:04 ID:jVk
週2回5時間くらいの時給安くても楽なバイトするとええで
だらだらした生活にちょっとした刺激が得られるから

40: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)23:14:43 ID:gwp
>>39
今更バイトかー
嫌やな

42: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)23:15:45 ID:jVk
>>40
金目的やなくて外と繋がりを保っとく為やで

41: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)23:15:21 ID:1GO
社会人は毎月金が入ってくるのもそうだけど
「忙しくて金を使う時間が少ない」のがでかい
無職だと暇でどうしても出費多くなるやろ
ずっとネットサーフィンとか金かからん趣味継続できるならいいけど

43: 2018/12/21(金)23:15:49 ID:M5s
半年も休めばもう別世界や

45: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)23:16:08 ID:gwp
そうかな
家に居ても一日中PCの前だし、食うもんも冷蔵庫にあるもん適当にむさぼってるからあんま出費無いわ

46: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)23:16:37 ID:vul
ワイも仕事辞めてひきこもりたいな
なかなか現実上手くいかんが

47: 2018/12/21(金)23:17:58 ID:M5s
下準備してからひきこもるのと 無計画でひきこもるのとはワケが違う

55: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)23:23:20 ID:FoQ
住民税って前年度の給与で決まるんやろ
ワイそれ知らずに危うく生活破綻しかけたわ

60: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)23:25:47 ID:Wkw
>>55
収入が全然無い場合って年末調整で返ってくるんやなかったか?

56: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)23:25:09 ID:uNh
ワイ1年で500万溶けたで
一人暮らしニートやったからやけど
暇しかないから遊びまくるから毎月20万ぐらい交際費やったわ

59: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)23:25:28 ID:gwp
>>56
あほや
計画性なさすぎやろさすがに

57: 2018/12/21(金)23:25:23 ID:M5s
でも一年なら放浪もアリとは思う 労働のありがたみ 世間とつながってる安心が判る

61: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)23:26:12 ID:NBQ
300万で日本国内なら3年やな
東南アジアとか物価安い国ならもっといける

62: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)23:27:13 ID:Wkw
>>61
東南アジアの物価上昇でアーリーリタイアしたジジババがヤバイってニュースがよく出とるで

63: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)23:27:32 ID:HpR
4年

64: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)23:30:34 ID:gwp
ジム行って筋トレジョギングはしてるからヒョロガリではないよ

65: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)23:31:14 ID:Wsf
傷心した青年が海外文化に触れるとか漫画にありそうなパターンやな

引用元: 350万あるんだけど、これでどれくらいの期間ニートできる?

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク