芸能 人気Kinki Kids剛光一 剛の方が光一より人気あったとよく聞くが、 1: ななしじゃにー 2012/12/28 22:47:15.30 ID:8sJ6JGvtO.net あくまで女人気限定なら光一の方が優勢じゃなかった? 男人気も足したら剛に軍配かもしれないけど学校のクラスとかそんな感じじゃなかった? 全盛期ど真ん中世代と思われる80-85年生まれぐらいの人、どう思う? 元スレ:剛の方... 2017年8月5日
芸能 キャリア長いメンバージャニーズ ジャニーズのメンバーはキャリア長いよな… 1: ななしじゃにー 2014/03/01 06:28:51.28 ID:QE/5BUzSO.net Jr.からデビューするのに5年~10年以上かかる者もいる(それも一握り) このキャリアの長さと苦労を世間にもっと知らしめるべき 元スレ:ジャニーズのメンバーはキャリア長いよな…... 2017年8月5日
雑談 金持ち買い物手数料大人 みんなは財布にいくら入れてる? 1: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)22:11:03 ID:pNy ワイは5000円以下 無くなりそうなら3000~5000円を下ろすみたいな感じ... 2017年8月5日
国際 イメージパスタ勘違い一般人 三大イタリアに対する勘違い「WW2で戦勝国になった」「砂漠パスタ」 1: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)21:37:53 ID:fYS 「第二次エチオピア戦争で負けた」... 2017年8月5日
スポーツ コンビニ大阪桐蔭過酷寮生活 【野球】<大阪桐蔭>強さの秘密は過酷な寮生活!外出禁止、楽しみは月1の“コンビニ旅行” 1: Egg ★@\(^o^)/ 2017/08/02 08:45:45.86 ID:CAP_USER9.net 今春センバツ覇者の大阪桐蔭が大阪大会決勝(7月30日=大阪シティ信用金庫スタジアム)で“公立校の星”大冠(おおかんむり)を破り、3年ぶり9度目の夏の甲子園出場を決めた。日本ハム・中田、阪神・西岡ら数多くのプ... 2017年8月4日
食べ物 ラーメン好き美味しい定義 自分が好きだった駄菓子を紹介していく 1: 名無しさん@おーぷん 2017/08/01(火)17:48:31 ID:jLP 昔食べていた駄菓子の中から好きな駄菓子10個を厳選して 適当に紹介していきます。 駄菓子の定義はWikipedia見てどうぞ... 2017年8月4日
食べ物 料理カレー唐揚げチャーハン カレーやチャーハン自炊する程度で上から目線の奴何なの? 1: 名無しさん@おーぷん 2017/08/01(火)16:52:35 ID:ttN どれだけレベルの低い料理なのか自覚してる?... 2017年8月4日
雑談 金持ち企業東大大卒 俺の親父めちゃくちゃハイスペだった 1: 名無しさん@おーぷん 2017/08/01(火)18:37:00 ID:mtN 21にして初めて知った 東大卒 財閥系のグループ会社の社長 現在財閥系の常勤監査役... 2017年8月3日
雑談 経験問題分からない少ない この問題がわからなかったらアスペらしいwww 1: 名無しさん@おーぷん 2017/08/01(火)18:56:45 ID:xPY Xというチームは日本一の経験がありません Y選手がいた時代でもなんとかAクラスになる程度でした さてXチームはY選手が入る前に日本一になったことはありますか... 2017年8月3日
雑談 友達若いイライラ学生 いきなり歌いだす女なんなん? 1: 名無しさん@おーぷん 2017/08/01(火)19:00:30 ID:k5k ワイが友達と遊んでるときにわざわざ遊んでるとこ来て 下手糞に歌うのやめろや友姉イライラするんじゃ ワイの姉も歌いやがるし女はこの世界がディズニーの世界観だとでも思っとるんか(憤慨)... 2017年8月2日
雑談 人生友達甘え地元 わいより人生つんでるやつwww 1: 名無しさん@おーぷん 2017/07/25(火)14:35:10 ID:EvD 21歳 内定なし 彼女なし 友達地元にひとり アルコール中毒... 2017年7月31日
スポーツ 日本人批判相撲白鵬 【相撲】<デーモン閣下>横綱・白鵬への日本人ファンの態度を批判!「感謝すべきは日本人」もっと寛大な態度で接するべき 1: Egg ★@\(^o^)/ 2017/07/25 18:18:05.16 ID:CAP_USER9.net 24日放送の「クローズアップ現代+」(NHK総合)で、デーモン閣下がモンゴル出身の横綱・白鵬をめぐり、日本の一部相撲ファンを批判した。 番組では、大相撲名古屋場所で通算1050勝目を挙げ、優勝の記録も39回... 2017年7月30日
国内 日本成功偉人世界史 冷静に考えたら日本って世界的な偉人とかおらんやん 1: 名無しさん@おーぷん 2017/07/25(火)15:10:59 ID:fSA やっぱ最近成り上がった国なんやなって... 2017年7月28日
国内 日本東京大阪便利 地方都市をいっぱい集めたのが東京 1: 名無しさん@おーぷん 2017/07/24(月)13:58:45 ID:uwU 東京を一箇所にまとめたのが地方都市 日本ってどこ行っても大して変わらんよな... 2017年7月28日
雑談 ネット病気精神科相談 ネットでよくアスペ言われて叩かれるんだがどうしたらええんや? 1: 名無しさん@おーぷん 2017/07/24(月)10:37:14 ID:ZjP 精神科行けってか?... 2017年7月28日
雑談 方法筋トレ効果精神 精神鍛える方法ってある? 1: 名無しさん@おーぷん 2017/07/24(月)14:29:03 ID:lPS 体はある程度コレっていうのあるじゃん? 精神はなくね? 個人でやってるものでも効果感じたなら教えてください... 2017年7月28日
スポーツ ゴルフ緊張神様凡人 【テレビ】「緊張するのは凡人。私はゴルフの神様の子どもなので緊張しなかった」 5歳の天才女児ゴルファーの名言に反響相次ぐ 1: ニライカナイφ ★@\(^o^)/ 2017/07/23 15:34:52.23 ID:CAP_USER9.net ゴルフの天才少女として注目されている須藤弥勒(みろく)ちゃん(5)の口から、驚きの名言が飛び出した。 曰く、「緊張するのは凡人」で「私はゴルフの神様の子どもなので緊張しなかった」。その神童ぶりに、大... 2017年7月28日
雑談 努力ご飯栄養信じる 3大嘘「炭酸飲んだら骨融ける」「ご飯粒残したら目潰れる」 1: 名無しさん@おーぷん 2017/07/24(月)14:58:54 ID:gN1 あとは?... 2017年7月27日
国内 時代老害冷静DQN 昔はDQNネームを批判してたが 1: 名無しさん@おーぷん 2017/07/24(月)00:08:15 ID:uwU 冷静に考えたらワイらが老害化してるだけやな そりゃ名前のトレンドって時代によって変わるやろ... 2017年7月26日
国内 中国人観光客銀座ドローン 【東京】銀座上空にドローン。飛ばしていたのは中国人観光客 1: ちくわ部φ ★ 2017/07/07 17:25:40.15 ID:??? ドローンの飛行禁止空域となっている日本有数の繁華街、東京・銀座で、中国人の男がドローンを 飛ばしていたことから、7日午後3時半現在、警視庁が男から事情を聴いている。銀座4丁目交差点で、ドローンを飛ばしていた男が、警視庁の警察官に連行される... 2017年7月26日
雑談 回答心霊写真控える心霊番組 【TBS】心霊番組で「心霊写真」に合成の疑い。番組側は「回答を控える」 1: ちくわ部φ ★ ID:??? 7月19日、TBS系列にて放送された「生き物にサンキュー&世界の怖い夜 合体3時間SP」。その中で紹介された心霊写真が問題視されている。【BuzzFeed Japan / 播磨谷拓巳】 ロンドンブーツの田村淳さんがMCを務める人気の心霊番組。19日放送回では、青森県に住む“イタコ”を... 2017年7月26日
歴史 歴史文明関係学者 歴史学者「古墳の形が似てるから稲作は朝鮮半島由来」農学者「シュババババ」 1: 名無しさん@おーぷん 2017/07/23(日)17:08:41 ID:ocU 農学者「米のDNAが一致してるから稲作は長江流域由来だぞ」... 2017年7月26日
雑談 彼女行動やめて欲しい 「彼女にやめて欲しいこと」1位は… 1: secret name 2016-05-24 18:37:24 ID: 男性が彼女にされて幻滅する行動とは? 口には出さないけれど、内心腹立たしく思っていることって結構あるものです。 ■6位:元カレの話しをする(123人/24.6%) 自然と元カレの話をする流れだったとしても、あまり多くは語らないほうがいいでしょ... 2017年7月25日
雑談 人生仕事失敗生きる どうやって人生乗り切れんの? 1: 名無しさん@おーぷん 2017/07/23(日)18:23:03 ID:0PM 色々人生で失敗してきて、どうしようもなくて発狂しそうなんだけど これで70まで生きるとかキツい... 2017年7月24日
国内 バカアドバンテージ堀江貴文成功しやすい 【文芸】<堀江貴文>「バカは頭が良い人よりも成功しやすい」バカであることがアドバンテージとなる場面は多々ある 1: Egg ★@\(^o^)/ 2017/07/23 09:42:28.12 ID:CAP_USER9.net 『多動力』に続き、最新刊『バカは最強の法則~まんがでわかる「ウシジマくん×ホリエモン」負けない働き方~』で、またしても大胆な提言を連発している堀江貴文氏。 同書に記した「仕事や人生で負けないための法則」につ... 2017年7月24日