1: ななしじゃにー 2012/12/28 22:47:15.30 ID:8sJ6JGvtO.net
あくまで女人気限定なら光一の方が優勢じゃなかった?
男人気も足したら剛に軍配かもしれないけど学校のクラスとかそんな感じじゃなかった?
男人気も足したら剛に軍配かもしれないけど学校のクラスとかそんな感じじゃなかった?
全盛期ど真ん中世代と思われる80-85年生まれぐらいの人、どう思う?
2: ななしじゃにー 2012/12/28 22:54:14.73 ID:zfgkvLcMO.net
>>1
の世代より少し下の世代の男だが
男友達とカラオケとか行くと
剛のパートの取り合いしてたし
男性人気は確実に剛だったな
うちのクラスは女も剛派の方が多かったな
あくまでもうちのクラスの話だが
の世代より少し下の世代の男だが
男友達とカラオケとか行くと
剛のパートの取り合いしてたし
男性人気は確実に剛だったな
うちのクラスは女も剛派の方が多かったな
あくまでもうちのクラスの話だが
3: ななしじゃにー 2012/12/29 02:47:50.55 ID:eJhTSZXZ0.net
>>1
いつの時代の話か分からないけど、光一の方が人気ある時代の方が長いよ。
ただ剛の方が人気あった時は光一は人気が一番落ちていた時で、
剛とキンキはピークの時代だったから
その時代の話が多くなると剛だけが人気あったみたいになるんだと思うけど。
いつの時代の話か分からないけど、光一の方が人気ある時代の方が長いよ。
ただ剛の方が人気あった時は光一は人気が一番落ちていた時で、
剛とキンキはピークの時代だったから
その時代の話が多くなると剛だけが人気あったみたいになるんだと思うけど。
9: ななしじゃにー 2012/12/30 21:33:35.22 ID:av+OYM0p0.net
>>1
お互い喧嘩売りはやめて過去の人気は五分五分だったという事で
お互い喧嘩売りはやめて過去の人気は五分五分だったという事で
54: ななしじゃにー 2013/01/06 00:59:23.35 ID:lHydtFUv0.net
>>1
クラスや学校や時代によって違うみたいね
でも光一ヲタの方が多いクラスや学校や時代の方が頭良い人が多そう
クラスや学校や時代によって違うみたいね
でも光一ヲタの方が多いクラスや学校や時代の方が頭良い人が多そう
4: ななしじゃにー 2012/12/29 11:43:03.38 ID:XrcBu6NDO.net
キンキ全盛期に学生だったけど、クラスでは男女問わず剛のほうが人気あったかな
剛ってドラマで正義感ある役とかしてたから、たぶんその影響だと思う
もちろん光一のほうが好きっていう人もいたけど、自分のクラスでは光一より剛のほうが人気あったよ
剛ってドラマで正義感ある役とかしてたから、たぶんその影響だと思う
もちろん光一のほうが好きっていう人もいたけど、自分のクラスでは光一より剛のほうが人気あったよ
18: ななしじゃにー 2012/12/31 02:00:09.29 ID:lSJ2M4XJ0.net
>>4
剛ヲタは剛よりドラマの剛の役が好きで
光一ヲタはドラマの光一の役より光一が好きってイメージ
剛ヲタは剛よりドラマの剛の役が好きで
光一ヲタはドラマの光一の役より光一が好きってイメージ
5: ななしじゃにー 2012/12/29 23:00:34.72 ID:stuKqs3n0.net
光一ってやっぱ男受け悪かったの?
6: ななしじゃにー 2012/12/30 03:55:16.11 ID:LIMZtmW00.net
>>5
ピカイチとかやって凄い男受け良かった気がする
特に就活中の学生とか
ピカイチとかやって凄い男受け良かった気がする
特に就活中の学生とか
7: ななしじゃにー 2012/12/30 12:38:40.99 ID:tWnAQYJx0.net
少なくとも剛に比べたら男人気は全然だっただろ
その頃の男受け悪いアイドルと言ったら真っ先に連想するのが光一だわ
10: ななしじゃにー 2012/12/30 22:12:07.01 ID:AYzn5kOq0.net
>>7
銀狼の光一とか凄いカッコ良くて男受け悪そうに見えない
光一の何を見てそう言ってるのか意味不明
銀狼の光一とか凄いカッコ良くて男受け悪そうに見えない
光一の何を見てそう言ってるのか意味不明
12: ななしじゃにー 2012/12/30 23:07:48.40 ID:heGwggEA0.net
>>10
男ウケは光一もかなり良かったよね剛が男ウケ良かったのはキャラもあるけどルックスも大きかっただろうね
それほどカッコ良いという感じではないけども、男から見ても親しみを感じるような顔してるよ
男ウケは光一もかなり良かったよね剛が男ウケ良かったのはキャラもあるけどルックスも大きかっただろうね
それほどカッコ良いという感じではないけども、男から見ても親しみを感じるような顔してるよ
23: ななしじゃにー 2012/12/31 12:47:33.18 ID:18OE3/hl0.net
>>10はむしろ
光一の何を見て男受けしない理由がわからないのか意味不明だわ
女みたいにナヨッとしてるから嫌だという声は少なからずあったはずだが
光一の何を見て男受けしない理由がわからないのか意味不明だわ
女みたいにナヨッとしてるから嫌だという声は少なからずあったはずだが
8: ななしじゃにー 2012/12/30 18:30:59.81 ID:Kv2z441Z0.net
小学生の時は剛が圧倒的に人気だったよ
光一好きなのはおばさんって言われてた
光一好きなのはおばさんって言われてた
11: ななしじゃにー 2012/12/30 22:19:11.37 ID:AYzn5kOq0.net
むしろ金田一より銀狼の方が男受け良さそうな役だったし
15: ななしじゃにー 2012/12/31 00:13:55.41 ID:lSJ2M4XJ0.net
今光一より剛だと言う奴は人間って感じがしない
剛より光一が100%でもおかしくない
剛より光一が100%でもおかしくない
16: ななしじゃにー 2012/12/31 01:17:56.68 ID:DeFEBxrRO.net
キンキの全盛期の時に俺は小学生低学年だったが
その時は
光一=ロン毛=オカマみたい
剛=短髪=男らしい
こんなイメージだったかなクラスの女子人気は知らんが
クラスの男性人気は確実に剛だった
その時は
光一=ロン毛=オカマみたい
剛=短髪=男らしい
こんなイメージだったかなクラスの女子人気は知らんが
クラスの男性人気は確実に剛だった
17: ななしじゃにー 2012/12/31 01:21:16.90 ID:lSJ2M4XJ0.net
>>16
ロン毛がカッコいいと流行っていた時代なのを知らないんだ
流行りの髪形をするのは光一が多かったイメージ
ロン毛がカッコいいと流行っていた時代なのを知らないんだ
流行りの髪形をするのは光一が多かったイメージ
24: ななしじゃにー 2012/12/31 12:56:10.93 ID:18OE3/hl0.net
まさに>>16こそ当時の一般的な男子の感覚だろうなあ
19: ななしじゃにー 2012/12/31 02:23:44.53 ID:ayxpM30M0.net
キンキってジャニーズの中では一番男ウケ良いんじゃない
根本的にジャニーズ自体が嫌いとかいう人を除けば
女でキンキアンチって人はいても、男でキンキアンチなんて人は全く見ないし
そもそも、女を含めてもアンチが少ないグループではあるけど
根本的にジャニーズ自体が嫌いとかいう人を除けば
女でキンキアンチって人はいても、男でキンキアンチなんて人は全く見ないし
そもそも、女を含めてもアンチが少ないグループではあるけど
20: ななしじゃにー 2012/12/31 07:14:48.42 ID:6/TmP7q1O.net
男ウケって言えばKinKiより断然TOKIOだと思う
21: ななしじゃにー 2012/12/31 11:38:55.46 ID:18OE3/hl0.net
>>20
それは間違いないね光一なんてまさにジャニアンチが嫌う典型タイプじゃないの?
どう考えても典型的なジャニタレだし
そのうえ人気も高いと来たらアンチも多い方が自然でしょ
ゆえに当時、光一が男受けよかったのなら一体誰が悪かったんだ?という疑問になる
それは間違いないね光一なんてまさにジャニアンチが嫌う典型タイプじゃないの?
どう考えても典型的なジャニタレだし
そのうえ人気も高いと来たらアンチも多い方が自然でしょ
ゆえに当時、光一が男受けよかったのなら一体誰が悪かったんだ?という疑問になる
22: ななしじゃにー 2012/12/31 11:52:57.67 ID:18OE3/hl0.net
昔のトシちゃん、諸星は男受けかなり悪かったって聞くけど、
トシちゃん→諸星(これまた典型的なジャニタイプ)
と来たら、この後このポジを引き継ぐのは光一以外に一体誰が考えられる?
トシちゃん→諸星(これまた典型的なジャニタイプ)
と来たら、この後このポジを引き継ぐのは光一以外に一体誰が考えられる?
25: ななしじゃにー 2012/12/31 15:07:21.80 ID:18OE3/hl0.net
ましてや女人気でも剛>光一だったとしたら
なおのこと光一に男人気があったはずがないわ
なおのこと光一に男人気があったはずがないわ
26: ななしじゃにー 2012/12/31 19:03:20.93 ID:QmFpbgc40.net
何を持って男受けしたとか勝手に決めているのかわからないけど
自分の周りでいいのなら男受け悪いとされている諸星は
男もいっぱい下敷きとか使っていてものすごい人気だったよ。
自分の周りでいいのなら男受け悪いとされている諸星は
男もいっぱい下敷きとか使っていてものすごい人気だったよ。
27: ななしじゃにー 2012/12/31 20:08:39.22 ID:tsD5eeHq0.net
キンキがデビューして人間失格に出てた頃(1994)、中1だったけど
友達で当時すごい光一好きがいたね。ちょっと変わった子だった。
中学の3年間(1994-1996)で友達の8割ぐらいが剛で、光一好きは少数派だった
光一は美少年すぎて病弱そう、剛のほうが爽やかで楽しそう
自分の中ではそんなイメージ
高校に上がったら光一人気も結構あったような記憶
今は(どちらかと聞かれたら)光一がかっこいいと思う
まぁキンキ自体が今も昔もそこまで好きじゃない
友達で当時すごい光一好きがいたね。ちょっと変わった子だった。
中学の3年間(1994-1996)で友達の8割ぐらいが剛で、光一好きは少数派だった
光一は美少年すぎて病弱そう、剛のほうが爽やかで楽しそう
自分の中ではそんなイメージ
高校に上がったら光一人気も結構あったような記憶
今は(どちらかと聞かれたら)光一がかっこいいと思う
まぁキンキ自体が今も昔もそこまで好きじゃない
36: ななしじゃにー 2013/01/03 04:40:29.25 ID:5k218bXs0.net
>>27
>キンキ自体が今も昔もそこまで好きじゃない剛ヲタは昔から剛は好きだけどキンキは好きじゃないって人が多かった
今は光一ヲタに多いイメージだけど
だからキンキ全盛期のキンキヲタの大半は光一ヲタだったんだと思う
>キンキ自体が今も昔もそこまで好きじゃない剛ヲタは昔から剛は好きだけどキンキは好きじゃないって人が多かった
今は光一ヲタに多いイメージだけど
だからキンキ全盛期のキンキヲタの大半は光一ヲタだったんだと思う
28: ななしじゃにー 2013/01/01 02:18:31.44 ID:eEa9H5mm0.net
要するにオンリーの多い剛の方が人気があるように感じたんだね
今でいう光一みたいに
キンキファンは光一寄りが多かったけど
今でいう光一みたいに
キンキファンは光一寄りが多かったけど
31: ななしじゃにー 2013/01/01 04:29:06.16 ID:eEa9H5mm0.net
てゆうか光一ヲタと剛ヲタが交わる事がないイメージだし、
剛ヲタが集まると剛が人気あるように見えるし
光一ヲタが集まると光一が人気あるように見える
ただそれだけだと思う
剛の方が人気と思った人は剛ヲタが集まってた場所にいたからだと思う
剛ヲタが集まると剛が人気あるように見えるし
光一ヲタが集まると光一が人気あるように見える
ただそれだけだと思う
剛の方が人気と思った人は剛ヲタが集まってた場所にいたからだと思う
32: ななしじゃにー 2013/01/02 01:11:39.81 ID:7q85ajsc0.net
どっちの方が人気あるというより
下品で頭悪そうなのが剛ヲタになって
上品で頭良さそうなのが光一ヲタになる
という対極なのが昔からあったから
共に交わることが少ないイメージ
下品で頭悪そうなのが剛ヲタになって
上品で頭良さそうなのが光一ヲタになる
という対極なのが昔からあったから
共に交わることが少ないイメージ
34: ななしじゃにー 2013/01/02 23:17:56.45 ID:paSB+2al0.net
あちこちで見たり聴く剛ヲタの話によると
キンキ全盛期は光一が音痴で剛の足を引っ張るから剛の歌だけ聴きたくて
剛ヲタはキンキのCDを買わなかった様子。
という事は全盛期キンキのCDは光一ヲタしか買わないでそれでミリオン連発していたって事だから
昔から人気が凄かったのは光一の方という事になるよね。
キンキ全盛期は光一が音痴で剛の足を引っ張るから剛の歌だけ聴きたくて
剛ヲタはキンキのCDを買わなかった様子。
という事は全盛期キンキのCDは光一ヲタしか買わないでそれでミリオン連発していたって事だから
昔から人気が凄かったのは光一の方という事になるよね。
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします