スポンサーリンク
1 : 2023/05/29(月)10:18:27 ID:BFVQDuH5r
しかも品質の良さに定評のあるASUS製品

くっそ楽しみやわ

"
スポンサーリンク

2 : 2023/05/29(月)10:18:50 ID:BFVQDuH5r
7年ぶりに買い替えたからくっそ楽しみ

どんな進化してるんやろ

 

3 : 2023/05/29(月)10:18:54 ID:tnMpNCnh0
ええな

 

4 : 2023/05/29(月)10:19:04 ID:d5xNKeik0
あーそれ8GBメモリのやつやろ

 

5 : 2023/05/29(月)10:19:41 ID:BFVQDuH5r
>>4
メモリも16GでSSDも1Tやで

死角なしや!

 

53 : 2023/05/29(月)10:33:57 ID:obYHAIL8M
>>5
SSDも安くなったもんだな

 

6 : 2023/05/29(月)10:19:44 ID:UMY629hI0
お前の年齢情報要るか?

 

11 : 2023/05/29(月)10:20:21 ID:BFVQDuH5r
>>6
知っててほしいなって…

 

7 : 2023/05/29(月)10:19:46 ID:fiZ3hZyq0
iPadでええやん

 

8 : 2023/05/29(月)10:20:04 ID:/fZoUAM10
今の高級ノートってスマホより安いんか

 

12 : 2023/05/29(月)10:20:41 ID:BFVQDuH5r
>>8
スマホが高すぎる!😡

 

10 : 2023/05/29(月)10:20:20 ID:aiVPqLfia
あーあ
マウスにしとけばよかったのに

 

16 : 2023/05/29(月)10:21:02 ID:BFVQDuH5r
>>10
マウスコンピューターか?
あそこ無駄に高く無い…?

 

25 : 2023/05/29(月)10:25:34 ID:aiVPqLfia
>>16
でも長持ちやで
ワイがノート買わなあかんなら断然マウスやな

 

15 : 2023/05/29(月)10:20:59 ID:b0NoRp2c0
微妙そうやな
ワイのDELLのXPS13に敵うのか?

 

17 : 2023/05/29(月)10:21:43 ID:BFVQDuH5r
>>15
なんやそれ?
ワイの買ったパソコンとスペックバトルするか?多分ワイの圧勝やで

 

18 : 2023/05/29(月)10:21:51 ID:pemoD43U0
ゲーミングノートでPUBGってヌルヌルなん?

 

19 : 2023/05/29(月)10:22:04 ID:oJ7A+3990
ノートPCならiPadの方がいいよね

 

20 : 2023/05/29(月)10:23:37 ID:BFVQDuH5r
>>19
パソコンのほうがいいもん

 

21 : 2023/05/29(月)10:24:19 ID:kJix5l5x0
たぶんキーボード配置に癖があるやつやろそれ

 

23 : 2023/05/29(月)10:24:26 ID:oJZ88F+f0
iPadってやっぱ
キーボードつけてノーパソみたいに使おうとすると
使いづらいね
ノーパソはいるは

 

24 : 2023/05/29(月)10:24:54 ID:lEK9XEUE0
やっぱゲーミングなん?
ゲームくらいしたいよな

 

28 : 2023/05/29(月)10:26:28 ID:BFVQDuH5r
>>24
いやグラボ無いで
軽いゲームなら問題なく動くやろうけど

 

26 : 2023/05/29(月)10:25:55 ID:mZALMveu0
zenbookかな

 

31 : 2023/05/29(月)10:26:46 ID:BFVQDuH5r
>>26
vivobookや
今月出たばかりの新型や

 

29 : 2023/05/29(月)10:26:38 ID:C2M8yw74a
仕事用か?

 

34 : 2023/05/29(月)10:27:04 ID:BFVQDuH5r
>>29
家で動画見たりネットサーフィンするだけやな

 

41 : 2023/05/29(月)10:30:23 ID:C2M8yw74a
>>34
タブレットじゃいかんのか?

 

46 : 2023/05/29(月)10:32:14 ID:BFVQDuH5r
>>41
うーん…
よく考えるとタブレットでも良かった気もする iPadって画面もキレイなんやっけ?

 

スポンサーリンク

30 : 2023/05/29(月)10:26:39 ID:oJZ88F+f0
xps13よりゼンブックのが
軽いし端子充実してるから
いいと思う

 

33 : 2023/05/29(月)10:26:54 ID:YppGZkrJM
インテル(笑)

 

35 : 2023/05/29(月)10:27:04 ID:jLRB5RgC0
マウスは高いけどサポートが優秀

 

43 : 2023/05/29(月)10:31:28 ID:M6+xjyt20
グラボ無しで14万かよ

 

44 : 2023/05/29(月)10:31:42 ID:8BCXdpQN0
まあクソ高いスマホ買うよりはええんちゃう
目的ちゃんとあって自分が納得出来ればすべてが正解や

 

45 : 2023/05/29(月)10:32:07 ID:bNYOp806M
おじさんのパソコンクソスペックやんか

 

48 : 2023/05/29(月)10:32:40 ID:BFVQDuH5r
>>45
最新CPUやぞ!糞やないやろ!

 

47 : 2023/05/29(月)10:32:20 ID:QRIFYZD70
ノートPCって何に使うんや?🤔

 

52 : 2023/05/29(月)10:33:31 ID:mZALMveu0
>>47
個人で仕事する用に買ったわ

 

49 : 2023/05/29(月)10:33:06 ID:wqk+gN9Kd
イッチストレートネックで口元尖ってそう

 

50 : 2023/05/29(月)10:33:12 ID:DEVLr5hta
14万とかやっす
グラボ入ってないやろそれ

 

51 : 2023/05/29(月)10:33:24 ID:oKL1lRU60
デスクトップにせんかったんか

 

54 : 2023/05/29(月)10:34:42 ID:Dtz1Goaua
出張用に去年買ったゲーミングノーパソが13万だったけど14万でグラボ無しってなにしでかす気や

 

55 : 2023/05/29(月)10:35:16 ID:SkJNQI+JM
ノートみたいな専用品が必要な端末はマウスとかBTOじゃ高いだけでメリットないやろ

 

56 : 2023/05/29(月)10:35:32 ID:+/YB876Sd
ノートPCの方がいいよな
出先で作業できるのは強いわ

 

57 : 2023/05/29(月)10:35:52 ID:KXngaWBT0
タブレットがある現代でラップトップのメリットを感じない…

 

61 : 2023/05/29(月)10:37:15 ID:mZALMveu0
>>57
タブレットって作業には向かんやろ

 

58 : 2023/05/29(月)10:36:20 ID:b0NoRp2c0
というかグラフィック期待するならそもそもノートパソコンはやめとけ

 

59 : 2023/05/29(月)10:36:40 ID:nY2NSISzd
グラボ付きだと充電の減りが早いんじゃないの

 

60 : 2023/05/29(月)10:36:45 ID:/ZWTHHcO0
ワイが数年前風呂で買った18万のデスクトップのほうがええわ

 

引用元: 『朗報』ワイ(29)なんと14万円もする高級ノートPC(13世代cpu&有機EL)を購入してウキウキ

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク