1 : 2023/04/06(木)02:52:14 ID:+mxcVXDfM
相槌をオーバーにするとか常に肯定するとか外側じゃなくて、内容で

32 : 2023/04/06(木)03:21:32 ID:JhihTSOOa
>>1
お前がいなくなると楽しくなるよ
35 : 2023/04/06(木)03:26:04 ID:+mxcVXDfM
>>32
文末が寂しくなるよかと思ったら楽しくなるよでワロタ!ワロタ…
文末が寂しくなるよかと思ったら楽しくなるよでワロタ!ワロタ…
3 : 2023/04/06(木)02:53:09 ID:XNcBdvabd
日本人には自虐ネタが鉄板かな
外人には通用しない
お国柄だね
怖いね
外人には通用しない
お国柄だね
怖いね
4 : 2023/04/06(木)02:54:17 ID:+mxcVXDfM
>>3
ここにいるVIPPER含め、陰のものに自虐ネタやるとマジレス帰ってくるから楽しい話にならない
ここにいるVIPPER含め、陰のものに自虐ネタやるとマジレス帰ってくるから楽しい話にならない
74 : 2023/04/06(木)04:07:21 ID:SEFLkn5W0
>>4
相手のせいにしてるうちは楽しい会話にはならなそう
陽の者なら楽しい会話になるのに、とでも考えてるのならそれは相手に気を遣わせてるだけって表情や仕草から読み取れないか?
陽の者なら楽しい会話になるのに、とでも考えてるのならそれは相手に気を遣わせてるだけって表情や仕草から読み取れないか?
5 : 2023/04/06(木)02:55:45 ID:PYnTWX/L0
内容を楽しくならいわゆる「すべらない話」を交互に出すしかない
そんな高度な事無理だから、大抵の会話は会話の内容そのものじゃなくて相手に気を許してるから楽しい会話になる
そんな高度な事無理だから、大抵の会話は会話の内容そのものじゃなくて相手に気を許してるから楽しい会話になる
7 : 2023/04/06(木)02:57:59 ID:+mxcVXDfM
>>5
気を許すってどんなかんじや?家族とか親友と話す感じって感覚ではわかるんやが、具体的にどういうことか言葉にできない
気を許すってどんなかんじや?家族とか親友と話す感じって感覚ではわかるんやが、具体的にどういうことか言葉にできない
初対面の人と話すときになるべく早くその気を許す状態に持っていきたい
14 : 2023/04/06(木)03:02:44 ID:PYnTWX/L0
>>7
時間が解決するものだから初対面では無理だと割り切った方がいい
ちなみに200時間一緒にいると親密になれる
逆に言えば短時間で親密にってのは無謀
ちなみに200時間一緒にいると親密になれる
逆に言えば短時間で親密にってのは無謀
18 : 2023/04/06(木)03:07:21 ID:+mxcVXDfM
>>14
200時間一緒だけと会社の人と仲良くない
200時間一緒だけと会社の人と仲良くない
この200時間をなるべく早く縮めるにはどうしたらいい?
19 : 2023/04/06(木)03:09:11 ID:PYnTWX/L0
>>18
一緒にいるって同じ空間にいるだけではだめだぞ
行動を共にするって意味
行動を共にするって意味
24 : 2023/04/06(木)03:10:26 ID:+mxcVXDfM
>>19
同じ目標立てて同じ空間で同じパソコン作業で同じ成果物を一緒に作ったんやけどなぁ、ギスギスしてただけやったわ
同じ目標立てて同じ空間で同じパソコン作業で同じ成果物を一緒に作ったんやけどなぁ、ギスギスしてただけやったわ
25 : 2023/04/06(木)03:11:01 ID:PYnTWX/L0
>>24
なら単に相性が悪かっただけだな
6 : 2023/04/06(木)02:56:54 ID:4QXBxn/S0
相手に興味を持つ
話をちゃんと聞く
以前に聞いた内容であっても「ああそれもう聞いた」と言わない
話をちゃんと聞く
以前に聞いた内容であっても「ああそれもう聞いた」と言わない
9 : 2023/04/06(木)02:59:38 ID:+mxcVXDfM
>>6
興味ないし、話も適当に聞いてるけど家族や親友との会話って楽しいやん。なるべく早くそんな風に初対面の人と話したいんやけどどうしたらええんやろか?
興味ないし、話も適当に聞いてるけど家族や親友との会話って楽しいやん。なるべく早くそんな風に初対面の人と話したいんやけどどうしたらええんやろか?
16 : 2023/04/06(木)03:05:04 ID:4QXBxn/S0
>>9
興味のい相手と、家族や親友との会話の様に話したいのか?
興味ないのに?
おかしなことを言う
興味ないのに?
おかしなことを言う
20 : 2023/04/06(木)03:09:22 ID:+mxcVXDfM
>>16
相手自身には興味無いけど、楽しい会話には興味があるって言えば伝わるかな
相手自身には興味無いけど、楽しい会話には興味があるって言えば伝わるかな
学生時代そういう関係性あったやろ、相手のことほぼわからんけど会話は楽しいみたいな感じ
27 : 2023/04/06(木)03:13:19 ID:4QXBxn/S0
>>20
相手など必要なく、楽しい会話にのみ興味ありますってことか
会話術の本でも読んではどうだろうか
会話術の本でも読んではどうだろうか
30 : 2023/04/06(木)03:15:59 ID:+mxcVXDfM
>>27
それそれ、性格悪いけど正直楽しければ老若男女誰でもいい。
それそれ、性格悪いけど正直楽しければ老若男女誰でもいい。
8 : 2023/04/06(木)02:58:40 ID:5W3jkdxQ0
相手に求めるのではなく先ず自分から
10 : 2023/04/06(木)03:00:08 ID:TPnAELM/0
相手に興味持つぞって意気込むと興味なくなる
結果的に会話もつまらん
結果的に会話もつまらん
11 : 2023/04/06(木)03:00:59 ID:Q0L0jdDo0
雰囲気あると別に大したことない会話でも楽しくなるよな
あの雰囲気ってどーやって作るんだろ
あの雰囲気ってどーやって作るんだろ
12 : 2023/04/06(木)03:02:11 ID:+mxcVXDfM
>>11
わかる、学生の頃とかどうでもいいことでずっと笑ってたわ
わかる、学生の頃とかどうでもいいことでずっと笑ってたわ
13 : 2023/04/06(木)03:02:37 ID:LuYxC4sU0
相手の会話を否定しない遮らないだけで印象違うぞ
15 : 2023/04/06(木)03:03:26 ID:SDUdIToHM
それができない自分を恥ずかしいと思えれば自然と上達する
17 : 2023/04/06(木)03:06:19 ID:wp4XbGK20
臆面もなく猛虎弁使うような奴だからこうなってんだろうな
21 : 2023/04/06(木)03:09:49 ID:/Sg5ZNejd
VIPで堂々と猛虎弁使ってる=わきまえない奴
そこからなおせば?
そこからなおせば?
23 : 2023/04/06(木)03:09:59 ID:CSvV/xk+a
>>21
これ
26 : 2023/04/06(木)03:11:57 ID:wp4XbGK20
まじで純粋に聞きたいんだけどなんでVIPで猛虎弁使ってるんだ?
目的は何なんだ?メリットある?
目的は何なんだ?メリットある?
31 : 2023/04/06(木)03:19:58 ID:+mxcVXDfM
今回のでちょっとわかった。
ある程度いいヤツじゃないと会話はしてもらえないんやな
33 : 2023/04/06(木)03:21:38 ID:wp4XbGK20
>>31
どういう意味で言ってんの?
36 : 2023/04/06(木)03:27:26 ID:2XIywO/60
そりゃ面白い相手を探すこと
39 : 2023/04/06(木)03:33:19 ID:+mxcVXDfM
だからレスバとかは割と好き、
それが良くてVIPにいるところある
それが良くてVIPにいるところある
41 : 2023/04/06(木)03:34:46 ID:4QXBxn/S0
>>39
レスバとか噛み合わん会話が好きなのか
43 : 2023/04/06(木)03:37:36 ID:+mxcVXDfM
>>41
そうそう、勢いがある会話がしたい
現実ではレスバなんて絶対できないけど
そうそう、勢いがある会話がしたい
現実ではレスバなんて絶対できないけど
46 : 2023/04/06(木)03:38:57 ID:4QXBxn/S0
>>43
それなら勧誘やセールスの電話相手で出来るぞ
47 : 2023/04/06(木)03:39:32 ID:+mxcVXDfM
>>46
ほんまやな笑
ほんまやな笑
42 : 2023/04/06(木)03:35:11 ID:zGuOO5d60
ちゃうんだわ
言葉のキャッチボールってのは
おまえがミットを構えてる所に投げて欲しいわけよ
それは相手の興味ない会話は聞きたくないって事で楽しめないわけ
このタイプは女に多い
言葉のキャッチボールってのは
おまえがミットを構えてる所に投げて欲しいわけよ
それは相手の興味ない会話は聞きたくないって事で楽しめないわけ
このタイプは女に多い
49 : 2023/04/06(木)03:40:18 ID:tsa416cQ0
純粋に会話が楽しいとか相当阿吽の呼吸が正立しないと・・・
大概好きな相手だから内容がどんなに下らなくても楽しいってもんだろ
大概好きな相手だから内容がどんなに下らなくても楽しいってもんだろ
50 : 2023/04/06(木)03:44:39 ID:zGuOO5d60
>>49
でもそれ相手が楽しいかはまた別の話じゃん?
52 : 2023/04/06(木)03:46:12 ID:zGuOO5d60
どちらかというと相手を楽しませて、自分も楽しんだら
楽しい会話が成立すると思うんだが
これはほんとに人による
特に若者とかは価値観は人それぞれ。話しかけんなカスみたいな陰キャがいる時点で
もうそいつとの会話は不可能に近い
あっ・・・そうなんだ・・・って感じで離れるしかない
楽しい会話が成立すると思うんだが
これはほんとに人による
特に若者とかは価値観は人それぞれ。話しかけんなカスみたいな陰キャがいる時点で
もうそいつとの会話は不可能に近い
あっ・・・そうなんだ・・・って感じで離れるしかない
59 : 2023/04/06(木)03:50:22 ID:+mxcVXDfM
>>52
たしかに、話しかけんなカスタイプには距離おこうかな
たしかに、話しかけんなカスタイプには距離おこうかな
60 : 2023/04/06(木)03:52:08 ID:zGuOO5d60
>>59
女はご褒美があるから頑張っていくのも手だけど
同性で男でそのタイプは基本的に話しかける大人はおらん
同性で男でそのタイプは基本的に話しかける大人はおらん
57 : 2023/04/06(木)03:48:29 ID:UZdWXvrb0
競馬なら語れるけど
スロットもノーマルしかほとんど打たないしなぁ
スポーツも興味ないし
俺会社勤めてるとき何話してたっけ?
スロットもノーマルしかほとんど打たないしなぁ
スポーツも興味ないし
俺会社勤めてるとき何話してたっけ?
63 : 2023/04/06(木)03:53:16 ID:+mxcVXDfM
>>57
それだよなぁ、仲いい友達との会話って楽しいけど何話したかまったく覚えてない
それだよなぁ、仲いい友達との会話って楽しいけど何話したかまったく覚えてない
64 : 2023/04/06(木)03:55:03 ID:UZdWXvrb0
>>63
覚えてないってことは
大抵、仕事のコツとか愚痴ばっかりだったんだろうな
大抵、仕事のコツとか愚痴ばっかりだったんだろうな
67 : 2023/04/06(木)03:56:24 ID:+mxcVXDfM
>>64
それはつまらないね
それはつまらないね
91 : 2023/04/06(木)04:26:43 ID:zGuOO5d60
笑わせるなら勢いとテンポも重要だよ
何度かやってると掴めてくる
女相手はとにかく笑わせるのみよ
何度かやってると掴めてくる
女相手はとにかく笑わせるのみよ
92 : 2023/04/06(木)04:28:01 ID:+mxcVXDfM
>>91
難しそうやな
難しそうやな
93 : 2023/04/06(木)04:28:52 ID:7TRG3MFN0
笑わすのは難しいから笑っとけ
96 : 2023/04/06(木)04:32:31 ID:+mxcVXDfM
>>93
それやと相手は楽しいけど、自分が楽しいには到底たどりつけないんや
それやと相手は楽しいけど、自分が楽しいには到底たどりつけないんや
会話が終わったあと、ただ表情筋がつかれたなぁとしかならんのよ
99 : 2023/04/06(木)04:36:38 ID:SEFLkn5W0
>>96
無理して笑顔でいるのはお互いに疲れるだけだしそれはしゃーないだろ
他人は自分を映す鏡だぞ
他人は自分を映す鏡だぞ
笑顔で接すれば笑顔になる
怒り顔で接すれば怒り顔になる
作り笑顔もまた然り
別に四六時中いかなる時も楽しい気分でいないとならないとか、それまじ強迫観念がやばすぎるだろ
お互いに自然体で居られる時間帯や空間が共有できる相手ならそれで良いと思うよ
104 : 2023/04/06(木)04:41:04 ID:+mxcVXDfM
>>99
せっかくなら人生をなるべく楽しいものにしたいなと思って
せっかくなら人生をなるべく楽しいものにしたいなと思って
98 : 2023/04/06(木)04:34:45 ID:zGuOO5d60
笑わすのはダウンタウンの松ちゃんがスゲー上手い
101 : 2023/04/06(木)04:37:27 ID:+mxcVXDfM
>>98
わかる、ごっつええ感じとか、水ダウ、酒のつまみになる話とかみて思うわ
わかる、ごっつええ感じとか、水ダウ、酒のつまみになる話とかみて思うわ
105 : 2023/04/06(木)04:41:09 ID:M6LQH//20
猛虎弁を使う気違いって面白いと思って使ってるの?
106 : 2023/04/06(木)04:41:27 ID:zGuOO5d60
目は見た方がいいぞ
ただじっと見られるのはウザいから
チラ見する程度で
あと女の子とかは目で会話出来たりもする
ただじっと見られるのはウザいから
チラ見する程度で
あと女の子とかは目で会話出来たりもする
108 : 2023/04/06(木)04:42:57 ID:+mxcVXDfM
>>106
チラ見する程度ならよかった、できてるわ
チラ見する程度ならよかった、できてるわ
目で会話するってドラマの中の話やとおもったわ面白いな
110 : 2023/04/06(木)04:46:25 ID:zGuOO5d60
意識して笑顔は作れるか?ニコッて
色々と使えるw
色々と使えるw
114 : 2023/04/06(木)04:57:08 ID:zGuOO5d60
嫁にニコって笑ってみなよwww
何どうしたの?怖いんだけどって言われそう
何どうしたの?怖いんだけどって言われそう
引用元: 会話ってどうやったら楽しくなるんや?
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします