スポンサーリンク
1 : 2021/11/07(日)15:22:09 ID:CoWCMW/b0
ネッ友は出来やすいけど長続きせんからなあ
"
スポンサーリンク

2 : 2021/11/07(日)15:22:19 ID:cZGt/5790
ここ

 

8 : 2021/11/07(日)15:23:05 ID:CoWCMW/b0
>>2
だからネッ友じゃんかー

 

3 : 2021/11/07(日)15:22:27 ID:UzcjD4xM0
ワイも知りたい

 

9 : 2021/11/07(日)15:23:17 ID:CoWCMW/b0
>>3

 

4 : 2021/11/07(日)15:22:44 ID:fKCa5L7S0
うちくる?w

 

11 : 2021/11/07(日)15:23:32 ID:CoWCMW/b0
>>4
いや怖い

 

6 : 2021/11/07(日)15:23:01 ID:mUbr6m0mM
高校

 

7 : 2021/11/07(日)15:23:02 ID:Jv4wPNNwd
ワイら友達と違うんか?😳

 

14 : 2021/11/07(日)15:24:04 ID:CoWCMW/b0
>>7
リア友とは違う

 

10 : 2021/11/07(日)15:23:22 ID:FCcm98fH0
今度会おうぜ~

 

13 : 2021/11/07(日)15:23:58 ID:h0EpdW990
ネットで知り合ってオフ会通じて仲良くなればええんちゃうの

 

17 : 2021/11/07(日)15:24:37 ID:CoWCMW/b0
>>13
オフ会とかガチでやらなくね?いややるとこではやってるんだろうけど

 

15 : 2021/11/07(日)15:24:18 ID:JBbtu1Fj0
学校

 

16 : 2021/11/07(日)15:24:35 ID:V/RWPYDD0
同じ年代の子がいるバイト探せば?何歳かしらないけど

 

21 : 2021/11/07(日)15:25:58 ID:CoWCMW/b0
>>16
バイトかー俺と同じ年齢は少なそうやな

 

18 : 2021/11/07(日)15:24:40 ID:2aWVnzZU0
趣味を通じて

 

20 : 2021/11/07(日)15:25:25 ID:CoWCMW/b0
>>18
趣味あるんだけどかなり一人趣味なんよな

 

19 : 2021/11/07(日)15:25:05 ID:CoWCMW/b0
と言うかオフ会こそネッ友の延長ですぐ疎遠になりそうだけどそんな事ない?

 

22 : 2021/11/07(日)15:26:23 ID:er6Njor20
共通の何かがあると仲良くなりやすい
サークルとかに参加するとか

 

25 : 2021/11/07(日)15:26:48 ID:CoWCMW/b0
>>22
なるほどね

 

23 : 2021/11/07(日)15:26:34 ID:IUG2CEWw0
ネットで出会ったやつみんなリアルで会うと合わなくて関係続かなかったわ。やっぱ昔遊んでた同級生とかが1番よくない?

 

26 : 2021/11/07(日)15:27:17 ID:CoWCMW/b0
>>23
そうなんだよねネッ友ってほんとそれ

 

28 : 2021/11/07(日)15:28:06 ID:r8nSWsvK0
コンビニに毎日通ってこの子やと決めたバイトにひたすら話しかけたらゲットできるで

 

32 : 2021/11/07(日)15:30:19 ID:er6Njor20
ワイはネットで20年近く知り合いの人おる
顔も名前も知らん。大体同い年くらいやとしか
でも何でもお互い素直に話したり悩み相談したりしとる
イッチがそういうの嫌いじゃないんならネット友達も悪くないで

 

36 : 2021/11/07(日)15:31:01 ID:CoWCMW/b0
>>32
ネッ友が悪くないのは分かるよ、でも発展性は少ないんよなリアルじゃないと

 

49 : 2021/11/07(日)15:36:48 ID:3Nh69w590
>>36
近所に友達が欲しいなら近所の集まりとかに参加して話しかけて行くしかないやろな

 

51 : 2021/11/07(日)15:37:40 ID:CoWCMW/b0
>>49
近所になんかそう言うのあるのかなあ

 

スポンサーリンク

35 : 2021/11/07(日)15:30:52 ID:NBR55BFu0
仕事しろ

 

37 : 2021/11/07(日)15:31:21 ID:CoWCMW/b0
>>35
仕事ガチでしてないんだけど引かれるかな

 

38 : 2021/11/07(日)15:32:54 ID:9njkTqc70
小中高大友達いないワイでも仕事での関係は続いとるわ仕事大事や

 

42 : 2021/11/07(日)15:33:58 ID:CoWCMW/b0
>>38
でも転職したら疎遠になる感ない?

 

40 : 2021/11/07(日)15:33:31 ID:IXvbMzMTM
発展したいなら発展場へどうぞ

 

44 : 2021/11/07(日)15:34:56 ID:WTDPLbBOd
うちこいよ

 

45 : 2021/11/07(日)15:35:22 ID:CoWCMW/b0
>>44
ネッ友じゃんか

 

46 : 2021/11/07(日)15:35:23 ID:pq2a7JKD0
俺ん家来たら友達

 

48 : 2021/11/07(日)15:36:38 ID:CoWCMW/b0
>>46
行くか

 

52 : 2021/11/07(日)15:38:01 ID:CoWCMW/b0
いや近所じゃなくてもええんやけどさ

 

54 : 2021/11/07(日)15:39:02 ID:xj7MJIhT0
オンライン飲みしようぜ

 

56 : 2021/11/07(日)15:39:48 ID:CoWCMW/b0
>>54
それネッ友やん

 

57 : 2021/11/07(日)15:40:22 ID:3Nh69w590
一番はオーラやろな
陰キャに話しかけたり仲良くなりたいやつはおらん
まず自然派のファッションや身だしなみに気を付けて明るくならんと駄目やろな

 

59 : 2021/11/07(日)15:40:53 ID:CoWCMW/b0
>>57
ワイどちらかと言うと個性系ファッションやわ

 

58 : 2021/11/07(日)15:40:25 ID:7UhifqBW0
気持ちわかるわ
ワイも暇だなって時に飯行こうって誘ったり、適当にどっか出かけたり、だらだらゲームやったりできるような関係が欲しい

 

60 : 2021/11/07(日)15:41:16 ID:CoWCMW/b0
>>58
な、気兼ねなく遊びたいよね

 

61 : 2021/11/07(日)15:41:32 ID:/EB+UunF0
ここ以外にどこにあるのよ

 

62 : 2021/11/07(日)15:42:04 ID:CoWCMW/b0
>>61
ネッ友にならんか?

 

64 : 2021/11/07(日)15:42:44 ID:XamyI1/2d
どこにも行くなここにいろ
漏れたちがいるじゃないかリア友にこだわる必要などないだろう

 

66 : 2021/11/07(日)15:43:35 ID:CoWCMW/b0
>>64
ここの関係って発展性はないやんどんな人かも分からんし

 

引用元: リアル友達作りたいんだけどどこに行けば良いの???

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク