1 : 2023/03/14(火)17:06:06 ID:Ne+MKxHK0Pi
ゴルフ

2 : 2023/03/14(火)17:06:27 ID:hfiaDfpDaPi
野球
3 : 2023/03/14(火)17:06:34 ID:Pz2GuXyN0Pi
贔屓の野球
4 : 2023/03/14(火)17:06:37 ID:4kQRuPdeaPi
卓球はガチ
6 : 2023/03/14(火)17:06:59 ID:tlNLkRed0Pi
バレー
11 : 2023/03/14(火)17:07:35 ID:jzypPVoiaPi
>>6
バレーはスピード感あって結構おもしろくね?
別に普段見ないけどオリンピックとかで見るとそこそこおもろい
別に普段見ないけどオリンピックとかで見るとそこそこおもろい
7 : 2023/03/14(火)17:07:00 ID:Ak0Oius/0Pi
中日ドラゴンズの野球
8 : 2023/03/14(火)17:07:01 ID:n4KMeaNi0Pi
野球
テンポ悪すぎ
テンポ悪すぎ
9 : 2023/03/14(火)17:07:03 ID:VlMc70SLaPi
ラケット系は全部つまらん
テニスとか
やると面白いんだけどな
テニスとか
やると面白いんだけどな
10 : 2023/03/14(火)17:07:34 ID:H0Y7t2aq0Pi
贔屓以外の野球
マジでクソほどつまらん 高校野球はおもろいんやがな
マジでクソほどつまらん 高校野球はおもろいんやがな
12 : 2023/03/14(火)17:07:49 ID:4+dCRW2D0
ボッチャなにげに面白い
14 : 2023/03/14(火)17:08:08 ID:MGcXju4sMPi
野球好きだけど長すぎるから野球
15 : 2023/03/14(火)17:08:09 ID:LgYS4Tza0Pi
ゴルフは面白いやろ
プロの上手さにビビりまくるわ
プロの上手さにビビりまくるわ
19 : 2023/03/14(火)17:08:42 ID:3Q5TNgj/aPi
>>15
つまんねーよジジイ
16 : 2023/03/14(火)17:08:12 ID:sBZ6dC/O0Pi
アメフト
17 : 2023/03/14(火)17:08:24 ID:H0Y7t2aq0Pi
自分の贔屓以外の日本シリーズとかクソつまらん
よく実況できるなと思う
よく実況できるなと思う
18 : 2023/03/14(火)17:08:35 ID:8Lu+EzmErPi
お前ら的に駅伝はセーフなのか
21 : 2023/03/14(火)17:08:56 ID:SWXlvPLdaPi
>>18
そもそもスポーツなのあれ?
20 : 2023/03/14(火)17:08:44 ID:L9KprPisdPi
実況禁止のやきう
23 : 2023/03/14(火)17:09:08 ID:pXCAAL9zMPi
玉蹴り
24 : 2023/03/14(火)17:09:17 ID:hpMNBYv10Pi
大体のスポーツって観客の「うおおおおぉぉぉぉ」って盛り上がりがあるけどゴルフだけないよな
26 : 2023/03/14(火)17:09:34 ID:XeJmnAMaaPi
>>24
ファーーーーーwwwww
100 : 2023/03/14(火)17:26:20 ID:IB8yiq4F0Pi
>>26
草
27 : 2023/03/14(火)17:09:41 ID:eCzwDEXO0Pi
ターン制のスポーツは見てられんわ
30 : 2023/03/14(火)17:09:57 ID:rJgpE+760Pi
なんかコースをそりとかで滑り降りてく系の奴と
手すりの上をスケボーでガーッとすべって着地する奴
手すりの上をスケボーでガーッとすべって着地する奴
31 : 2023/03/14(火)17:10:08 ID:iyPt/n2V0Pi
野球はテンポ良かったらおもろいんやけどな
WBCは最悪レベルにつまらんわ
WBCは最悪レベルにつまらんわ
32 : 2023/03/14(火)17:10:27 ID:6BMUm9xC0Pi
普段そこまで気にならないんだけどWBC試合全部見るのは長すぎて苦痛になってきたわ
上位打線の打席と9回だけ見てる
球数制限で投手交代しまくるのと相手投手レベル低すぎてボール先行になるのが理由やと思う
上位打線の打席と9回だけ見てる
球数制限で投手交代しまくるのと相手投手レベル低すぎてボール先行になるのが理由やと思う
33 : 2023/03/14(火)17:10:30 ID:cDRRBSfSaPi
ぶっちゃけサッカーはおもろいわ
ワールドカップ楽しかった
ワールドカップ楽しかった
35 : 2023/03/14(火)17:10:38 ID:jwCIxKk50Pi
東京五輪のサーフィンは超えられんやろ
36 : 2023/03/14(火)17:10:39 ID:HeJU0UpxMPi
野球とかいうタイパ最悪のゴミ
37 : 2023/03/14(火)17:10:58 ID:G77QB3icaPi
フィギュアスケート定期
38 : 2023/03/14(火)17:11:13 ID:FWHJecxEaPi
カーリングとかいう意外と面白いスポーツ
39 : 2023/03/14(火)17:11:21 ID:Tkqkrpbl0Pi
ゴルフ現地勢は何が楽しいのか想像もできない
44 : 2023/03/14(火)17:12:02 ID:FWHJecxEaPi
>>39
あれそもそもリアルタイムな楽しみ方できないよなw
41 : 2023/03/14(火)17:11:29 ID:+HfUMLzhpPi
バスケはやるとおもろいけど見てると展開速すぎて淡々としとるよな
42 : 2023/03/14(火)17:11:44 ID:3bvIic940Pi
野球
次点でゴルフ
次点でゴルフ
43 : 2023/03/14(火)17:11:53 ID:CbEr04gk0Pi
おもしろい→高校やきう
つまらない→プロやきう
つまらない→プロやきう
52 : 2023/03/14(火)17:13:17 ID:REBBHQx3MPi
>>43
甲子園はエラーがたくさんあるから好きや
あの不完全さが人間臭くていい
あの不完全さが人間臭くていい
45 : 2023/03/14(火)17:12:05 ID:BPXGtGqX0Pi
駅伝
47 : 2023/03/14(火)17:12:14 ID:ic+csh6j0Pi
おばはんて、普段スポーツ見ないのに駅伝とフィギュアは見るよな
48 : 2023/03/14(火)17:12:45 ID:cFtMBWK20Pi
短距離を除くレース系全般
とくにf1みたいなサーキット延々と回るやつは意味わからん
とくにf1みたいなサーキット延々と回るやつは意味わからん
51 : 2023/03/14(火)17:13:14 ID:eAFZ77pu0Pi
1.走る系
2.野球
3.プロレス
4.サッカー
2.野球
3.プロレス
4.サッカー
53 : 2023/03/14(火)17:13:19 ID:/p+jwiIwaPi
野球か男子陸上の2択
54 : 2023/03/14(火)17:13:23 ID:vppRxZv8aPi
豚双六
シーズンで何回も同じチームと対戦するの何が面白いんや?
シーズンで何回も同じチームと対戦するの何が面白いんや?
56 : 2023/03/14(火)17:13:46 ID:fiGNZxvc0Pi
序盤からリードの展開で終盤逆転負けとか真顔になる野球
60 : 2023/03/14(火)17:14:40 ID:3xPN4pp60Pi
やきうは動いていない時間が長すぎる
年寄りのためのスポーツ
年寄りのためのスポーツ
63 : 2023/03/14(火)17:15:27 ID:REBBHQx3MPi
エンゼルスの試合観てるとガチでイライラするぞ
あのイライラを毎日観てるやつはストレスでハゲるんちゃう?
あのイライラを毎日観てるやつはストレスでハゲるんちゃう?
65 : 2023/03/14(火)17:15:37 ID:ZJy2StqraPi
相撲とかいうJではかなり人気のスポーツ
68 : 2023/03/14(火)17:15:58 ID:I+TFi8Z9dPi
ゴルフは自分がやるようになるとそれなりに面白い
69 : 2023/03/14(火)17:16:04 ID:rXTTbcDLaPi
スピードゴルフはおもろいけどな
70 : 2023/03/14(火)17:16:34 ID:h+88aSr70Pi
ゴルフっておじさんの接待スポーツじゃん
見るもんじゃ無いでしょ
見るもんじゃ無いでしょ
72 : 2023/03/14(火)17:16:51 ID:HsxCBSMWdPi
野球は別に面白くないけど毎日やってるから習慣で見るっていう
朝ドラと同じ枠だよな
朝ドラと同じ枠だよな
75 : 2023/03/14(火)17:17:29 ID:cjCG7wL40Pi
ゴルフはマジで見どころがわからん
76 : 2023/03/14(火)17:18:52 ID:JIMsLWAG0Pi
マラソン駅伝と採点競技全部
77 : 2023/03/14(火)17:20:02 ID:0XlDfyTD0Pi
やきう
78 : 2023/03/14(火)17:20:10 ID:AwdrdxqbpPi
おじさんって何でつまらんスポーツばっか好きなんやろな
脳味噌止まってるからとしか思えん
脳味噌止まってるからとしか思えん
80 : 2023/03/14(火)17:21:13 ID:rJgpE+760Pi
野球はたっているだけ!それに比べてサッカーはーとかいうけど
サッカーもなんか見ているとだらだらたってるだけで微妙よな
サッカーもなんか見ているとだらだらたってるだけで微妙よな
一時間半の間に10kmも走って一秒以上のダッシュは40回もしました!
運動量すごいでしょ!とかいわれてもふーんとしかおもえんし・・・
81 : 2023/03/14(火)17:21:59 ID:07OfzrPj0Pi
みてておもろいのは卓球よな
82 : 2023/03/14(火)17:22:12 ID:DxCVwvmpdPi
贔屓の野球
全く打線が繋がらない
全く打線が繋がらない
83 : 2023/03/14(火)17:22:29 ID:kiNIRws3rPi
フィギュアスケートとかシンクロとかは凄いとは思うがルール分からん過ぎてキツい
85 : 2023/03/14(火)17:22:36 ID:sxLjbd5K0Pi
格闘技以外全部
88 : 2023/03/14(火)17:22:56 ID:07OfzrPj0Pi
採点競技はあんまやな
89 : 2023/03/14(火)17:23:28 ID:n6CFhWNE0Pi
ゴルフは見てもやってもつまらん
あんなんEスポーツとかわらんわ
デブジジイの戯れをスポーツって言うなよ
あんなんEスポーツとかわらんわ
デブジジイの戯れをスポーツって言うなよ
90 : 2023/03/14(火)17:23:28 ID:DxCVwvmpdPi
逆にモータースポーツはマジで通しで観ててもオモロい
91 : 2023/03/14(火)17:24:06 ID:pSSyu2E+pPi
ゴルフの大会って何日かやってるイメージだけど大抵その一部分しか見れないんやろ?
ちなまったくのゴルフエアプや
ちなまったくのゴルフエアプや
103 : 2023/03/14(火)17:30:04 ID:DBjiMvcVMPi
>>91
しかも地上波で中継するのはほとんど録画や
92 : 2023/03/14(火)17:24:11 ID:3Bbj4P330Pi
ゴルフはガチ
93 : 2023/03/14(火)17:24:31 ID:pyBRtHu10Pi
ゴルフを最初から最後まで見るのは無理やわF1全部くらい無理や
最後の3Hくらいから見るとまあまあ緊張感ある
最後の3Hくらいから見るとまあまあ緊張感ある
94 : 2023/03/14(火)17:24:44 ID:4DK/U3Gf0Pi
ソフトテニス
95 : 2023/03/14(火)17:24:59 ID:mlm/QMyx0Pi
女子スポーツの9割方
96 : 2023/03/14(火)17:25:29 ID:qBRqKrLX0Pi
なんでこんなに野球スレがったってんだよ
爺いけや消えろゴミ
爺いけや消えろゴミ
97 : 2023/03/14(火)17:25:29 ID:h7Zz/wIg0Pi
野球というか少なくともWBCはつまらん
98 : 2023/03/14(火)17:25:52 ID:v/1u1NwnaPi
興味ないチーム同士の野球
102 : 2023/03/14(火)17:28:18 ID:DF7g66sh0Pi
野球って捕手のリードが結構重要なはずなのにそれがほとんど話題にならない
それが不思議
それが不思議
108 : 2023/03/14(火)17:32:51 ID:3+MFdpVfMPi
>>102
リードとかほとんど関係無いと思うわ
ピッチャーのコントロールで来る場所も違うしピッチャーが自分の良し悪しで判断して投げてもそんなに失点率変わらんと思うわ
それなら打てる捕手のがええわ
ピッチャーのコントロールで来る場所も違うしピッチャーが自分の良し悪しで判断して投げてもそんなに失点率変わらんと思うわ
それなら打てる捕手のがええわ
106 : 2023/03/14(火)17:31:38 ID:lRuacOx0aPi
フィギュアは浅田真央はすげえ楽しんで見れたんやけどな
やっぱスター性てあるんやな
やっぱスター性てあるんやな
110 : 2023/03/14(火)17:32:55 ID:GVYsAwUg0Pi
広島vs中日
ロッテvs楽天
このへんのカードは本当に興味湧く要素が一切ない
ロッテvs楽天
このへんのカードは本当に興味湧く要素が一切ない
113 : 2023/03/14(火)17:33:48 ID:rJgpE+760Pi
>>110
でも先発ロッテ佐々木VS楽天マー君とかやったら
めっちゃ興味出てくるやろ
めっちゃ興味出てくるやろ
111 : 2023/03/14(火)17:33:08 ID:SZE44QIcdPi
割とマジでサッカー
接戦の時間が長いから代表戦とか贔屓チームがあって勝ち負けに拘ってれば面白いけど
そういうのがなければ点入らんし素人はボールが右往左往してるだけにしか見えないからマジでつまらん
接戦の時間が長いから代表戦とか贔屓チームがあって勝ち負けに拘ってれば面白いけど
そういうのがなければ点入らんし素人はボールが右往左往してるだけにしか見えないからマジでつまらん
112 : 2023/03/14(火)17:33:41 ID:LTvhP+fC0Pi
砲丸投げ
114 : 2023/03/14(火)17:34:03 ID:lRuacOx0aPi
あっ女子サッカー忘れてたわ
あれだけはどうにもならん
あれだけはどうにもならん
115 : 2023/03/14(火)17:34:04 ID:EdjkKryJdPi
スポーツではないかもしれんが間違いなく競馬
116 : 2023/03/14(火)17:34:11 ID:hpCUDpQj0Pi
サッカーずっと見てて0-0で終わったときの虚無感
121 : 2023/03/14(火)17:35:30 ID:i2biagPbdPi
>>116
野球の0ー0は凄いピッチングだったりテンポよくてまだ楽しめる要素あるけど
サッカーの0ー0は凄いプレーも出てないってことだしマジでつまらん
サッカーの0ー0は凄いプレーも出てないってことだしマジでつまらん
129 : 2023/03/14(火)17:40:18 ID:AY8LXanepPi
>>121
爺の妄想力草
キーパーのファインセーブとかあるんちゃうの
キーパーのファインセーブとかあるんちゃうの
118 : 2023/03/14(火)17:35:11 ID:TG/Fa+FldPi
女子バレーはなぜかクソおもろい
男子バレーはつまらん
男子バレーはつまらん
119 : 2023/03/14(火)17:35:12 ID:nCSfZqC40Pi
ゴルフは天気いい日にやるし、外の景色とか鳥の鳴き声とか楽しめてワイはすこやな
120 : 2023/03/14(火)17:35:25 ID:eWcp2lMY0Pi
柔道はマジでつまらない
123 : 2023/03/14(火)17:36:13 ID:rzHU8iYR0Pi
ゴルフは拍手の音が死ぬほど嫌い
寝起きとかのナイーブな時にあの音聞くと反吐が出そうになる
寝起きとかのナイーブな時にあの音聞くと反吐が出そうになる
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします