1: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)20:45:0 ID:XbdEKoNvd
辛いよ、おかあさん…

2: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)20:45:3 ID:MJm145530
はいエアプ
6: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)20:46:3 ID:XbdEKoNvd
ヤバい辛い
7: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)20:46:5 ID:XbdEKoNvd
たすけて
9: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)20:47:2 ID:bTOdGIAc0
ポカリとポテチ摂取すれば治るぞ
10: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)20:48:0 ID:XbdEKoNvd
ポカリは買ってきた
11: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)20:48:3 ID:KLJx7D/ea
寒い、ひもじい、もう死にたい
これですわ
これですわ
13: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)20:49:2 ID:XbdEKoNvd
39度あるは
筋肉痛すごい
筋肉痛すごい
14: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)20:49:5 ID:XbdEKoNvd
みんなたすけけてい
15: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)20:50:0 ID:VJ8no74+0
インフルくらったときはガチで死にかけたわw
16: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)20:50:0 ID:XbdEKoNvd
ひとりにしないで
17: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)20:50:1 ID:1TgU3Fs7r
鼻水やばい辛い
18: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)20:50:3 ID:XbdEKoNvd
体痛い
19: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)20:50:4 ID:dQS+JdJI0
グッバイイッチ
20: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)20:50:5 ID:1TgU3Fs7r
なんでこんな鼻水でるんや
21: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)20:51:0 ID:XbdEKoNvd
5年ぶりくらいだわここまで酷いの
25: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)20:52:1 ID:vsdfTawc0
切ないとかじゃなくてガチで症状重すぎてこのまま死ぬんちゃうかと思ったことはある
26: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)20:52:1 ID:XbdEKoNvd
ううううぅ
27: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)20:52:1 ID:ovEqZTSi0
ワイがおるで
28: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)20:52:1 ID:5uh/78OXd
これ以上熱上がらないように我慢して水風呂浸かった方がええぞ
解熱作用あるし治りも早くなるで
解熱作用あるし治りも早くなるで
29: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)20:52:2 ID:lLl3U4iy0
はよ病院行かな年末年始で休みになったりするから今のうちに行っとけ
30: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)20:52:4 ID:XbdEKoNvd
急患センターまで動けない
からだいいたい
からだいいたい
36: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)20:53:3 ID:w396tZR/0
この時ばかりは飼い猫がうざい
37: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)20:53:4 ID:+fBq78lTr
ぎっくり腰の時はつらかった
38: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)20:53:5 ID:KLJx7D/ea
「病院が来い」と思うよな
41: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)20:54:1 ID:XbdEKoNvd
>>38
それな
39: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)20:54:0 ID:XbdEKoNvd
猫はいない
誰もいない
アパートのご近所さんに助けてもらうか
誰もいない
アパートのご近所さんに助けてもらうか
42: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)20:54:2 ID:1TgU3Fs7r
鼻かみすぎて鼻血出てきて草
43: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)20:54:2 ID:lLl3U4iy0
ダメな時は救急車呼べ
適切に呼ぶ分には問題ないんやで
適切に呼ぶ分には問題ないんやで
49: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)20:55:5 ID:XbdEKoNvd
>>43
きっとウイルス感染だからなんとか対症療法て乗り切れると思ってたけど、予想以上にますい
44: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)20:54:4 ID:v2/Rx199a
ワイベンザブロック3種揃えとこうかなって思うくらい銀色のベンザブロック効いたで
なお3日分で1500円くらい
なお3日分で1500円くらい
45: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)20:54:5 ID:XbdEKoNvd
親の車の後部座席に乗っかって病院行けた日々が懐かしい
あああああああ
あああああああ
47: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)20:55:4 ID:v2/Rx199a
>>45
は?
普通ママチャリの後ろだよね?
普通ママチャリの後ろだよね?
46: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)20:55:1 ID:gNQ3UMu10
ワイ一度風邪引くと半年は絶対に風邪引かないわ
48: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)20:55:5 ID:/U+v0S/V0
学生か?
50: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)20:56:0 ID:lLl3U4iy0
まだスマホ弄れるから大丈夫っしょ
意識あるうちになんとかしなさい
意識あるうちになんとかしなさい
56: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)20:57:0 ID:v2/Rx199a
>>50
これな
ほんまにしんどくなったらスマホのちょっとした光の刺激だけで見てられんてなる
今ならまだ薬屋もスーパーもあいとるぞ
ほんまにしんどくなったらスマホのちょっとした光の刺激だけで見てられんてなる
今ならまだ薬屋もスーパーもあいとるぞ
51: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)20:56:2 ID:XbdEKoNvd
こんなに弱ってたのか自分
52: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)20:56:4 ID:/85sEqyB0
普通彼女とか友達がお見舞いにきてくれるよね
53: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)20:56:5 ID:XbdEKoNvd
気持ち悪いはきそう
54: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)20:56:5 ID:h1iHrYNGr
体調最悪なときでも買い物やら洗濯しないといけないの辛い
55: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)20:56:5 ID:R8/1z4ku0
寂れた内科でも良いから病院いけ
保険証あれば5000円以内で薬出して貰えて治り早いしコスパ良い
インフルなら尚更
保険証あれば5000円以内で薬出して貰えて治り早いしコスパ良い
インフルなら尚更
57: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)20:57:5 ID:5uh/78OXd
平気そうやん
60: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)20:58:4 ID:XbdEKoNvd
>>57
早退した時はここまでなるとは思ってなかったんや
58: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)20:58:1 ID:XbdEKoNvd
ど田舎すぎて近くに病院ない
59: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)20:58:3 ID:z2CrqpYv0
風邪引くやつは自己管理が出来てない
61: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)20:58:5 ID:1TgU3Fs7r
なんか最近テレビとかで薬飲むと治り遅くなるとかいう奴おるけど意味わからん
ほならどうしろばええねん
ほならどうしろばええねん
62: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)20:59:0 ID:AiBw+7ed0
咳や鼻かみは遠慮なくできる
お隣とかは知らん
お隣とかは知らん
63: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)20:59:2 ID:XbdEKoNvd
整腸剤飲んでるがなんとかなるんかほんまに
67: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)21:00:4 ID:lLl3U4iy0
>>63
はよ病院行くなり、救急車呼ぶなりなんとかしろ
ここであーだこーだ言うても良くならんぞ
ここであーだこーだ言うても良くならんぞ
64: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)21:00:0 ID:XbdEKoNvd
今履いた
ヤバい掃除しなきゃ
あああいう
ヤバい掃除しなきゃ
あああいう
71: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)21:01:4 ID:w396tZR/0
>>64
吐くって風邪か?なんか胃腸炎とかやないの
76: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)21:02:5 ID:XbdEKoNvd
>>71
ウイルス性胃腸炎だとおもう
ノロじゃない
ノロじゃない
79: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)21:03:3 ID:w396tZR/0
>>76
ワイも胃腸炎の時高熱2日間でたわ
水分だけは気をつけるんやで
水分だけは気をつけるんやで
81: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)21:03:5 ID:XbdEKoNvd
>>79
ありがとう
65: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)21:00:3 ID:XbdEKoNvd
気持ち悪い
66: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)21:00:4 ID:KFk1/3z4d
分かる
切ないより不安やわ
切ないより不安やわ
68: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)21:01:0 ID:XbdEKoNvd
こわいよね
69: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)21:01:0 ID:N2hmuJlWa
咳をしても一人
73: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)21:01:5 ID:XbdEKoNvd
>>69
あれってそう言う意味だったんか
不快な
不快な
70: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)21:01:3 ID:XbdEKoNvd
救急車迷惑かかるやろ
コンビニ受診は嫌なんじゃ
コンビニ受診は嫌なんじゃ
75: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)21:02:3 ID:lLl3U4iy0
>>70
適切に呼ぶ分には問題ない
向こうも仕事なんやから迷惑もクソもない
向こうも仕事なんやから迷惑もクソもない
72: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)21:01:4 ID:7ShRYoE+0
ビタミンのサプリ飲みつつみかんでも食ってりゃすぐ治るぞ
74: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)21:02:0 ID:XbdEKoNvd
深いな
77: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)21:02:5 ID:vBp1TV/P0
ワイは一人で寝込むの嫌だから初期症状程度でもすぐ医者いって処方薬貰うで
あとはコンビニで飯買い混んで薬飲んでひたすら寝る
あとはコンビニで飯買い混んで薬飲んでひたすら寝る
78: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)21:02:5 ID:mO7VKfhx0
熱い湯に入るとええで
ワイはこれで39度を41度にしたまぁインフルやったんやけど
ワイはこれで39度を41度にしたまぁインフルやったんやけど
80: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)21:03:3 ID:XbdEKoNvd
>>78
それは名案やね
82: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)21:04:0 ID:vBp1TV/P0
売薬は効かないで医者行った方がいい
時間外診療のとこ結構あるからそこ使うんや
時間外診療のとこ結構あるからそこ使うんや
86: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)21:05:1 ID:XbdEKoNvd
>>82
実は自分医者なんよ
いざなるとヤバい
いざなるとヤバい
91: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)21:06:3 ID:vBp1TV/P0
>>86
医者の不養生やん
95: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)21:07:2 ID:XbdEKoNvd
>>91
何もいえんわ
83: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)21:04:1 ID:3ble0jCdp
死にそうになりながら近所のコンビニ行ったらうまそうな弁当全部売り切れてた時は殺意湧いたわ
84: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)21:04:4 ID:vBp1TV/P0
アメリカの映画で風邪ひいたやつを氷風呂に入れるシーンあるけどあれって向こうの民間療法け?
85: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)21:04:5 ID:IgX7F33la
内科か耳鼻科で抗生物質もらうのが一番ええな
87: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)21:06:0 ID:lLl3U4iy0
なんや医者か
途端に嘘くさくなってきたな
途端に嘘くさくなってきたな
92: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)21:06:4 ID:XbdEKoNvd
>>87
すまんね
多分外来患者からもらった
多分外来患者からもらった
88: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)21:06:0 ID:Q/D5YXCId
ガチで辛いときはなんjどころじゃない
93: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)21:06:5 ID:KxcimZOc0
引き始めやったら43度ぐらいの熱い風呂に浸かれ
引用元: 一人暮らしで風邪引くとめっちゃ切ないよな
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします









