スポンサーリンク
1 : 2022/01/24(月)17:05:25 ID:3Ow7a4IT0
"
スポンサーリンク

2 : 2022/01/24(月)17:05:34 ID:hFtz9umd0
蕎麦

 

3 : 2022/01/24(月)17:06:04 ID:OVYEYWHt0
うどん

 

4 : 2022/01/24(月)17:06:31 ID:TUtmmeAU0
どこで食っても最低限の出来は保証されてるうどん
最大値はうどんを大きく上回る蕎麦

 

9 : 2022/01/24(月)17:07:38 ID:Xes+iWa90
>>4
これ

 

5 : 2022/01/24(月)17:06:39 ID:XWqFLiGFM
全体的にはそば好きかな
うどんもさぬき好きやけど

 

6 : 2022/01/24(月)17:06:41 ID:LTvmS33G0
高いのは蕎麦
安いのはうどん

 

7 : 2022/01/24(月)17:06:54 ID:VcdQhZDv0
気分次第
いまは天領うどん食いたい

 

8 : 2022/01/24(月)17:07:11 ID:XpRUgiCDp
どっちもうめえから比べんな

 

10 : 2022/01/24(月)17:08:08 ID:GRYEl/j5a
作った人でかなり変わる

 

11 : 2022/01/24(月)17:08:12 ID:4pr+D0wk0
暖かいのだったらうどん派
冷たいのだったら蕎麦派

 

12 : 2022/01/24(月)17:08:21 ID:1iqyfQBr0
そばの香りを楽しめんのであればうどんで構わんと思うよ。

 

13 : 2022/01/24(月)17:08:22 ID:8ftoUznCa
カレーうどん

 

14 : 2022/01/24(月)17:08:55 ID:881ktUWS0
ハズレのリスクが低いことがメリットのうどん
ハズレのリスクが極めて高い代わりに当たればうどんの最上位をはるかに上回る蕎麦
ハズレ引きたくないならうどん

 

16 : 2022/01/24(月)17:09:14 ID:LiiVop3Ka
冷たいうどん
カレーうどん
つまりうどん

 

17 : 2022/01/24(月)17:09:15 ID:jfR5p6980
美味いのどうしなら蕎麦やな

 

18 : 2022/01/24(月)17:09:19 ID:XWqFLiGFM
そばはどんなのでもうまいけど
こしのないうどんはいや

 

19 : 2022/01/24(月)17:09:38 ID:2x6eJniSa
とろろ蕎麦好きすぎる

 

20 : 2022/01/24(月)17:10:00 ID:LAXhQcW3M
美味い蕎麦>>>>美味いうどん>不味いうどん>>>>不味い蕎麦

 

23 : 2022/01/24(月)17:11:25 ID:HvoX2ZO3M
>>20
これは間違いない

 

21 : 2022/01/24(月)17:11:01 ID:3Ow7a4IT0
蕎麦アレルギーだから食べてないんや

 

24 : 2022/01/24(月)17:12:04 ID:HvoX2ZO3M
不味い蕎麦の不味さヤバい

 

25 : 2022/01/24(月)17:12:20 ID:iSD3jDxo0
蕎麦にきまってるっしょ

 

27 : 2022/01/24(月)17:13:54 ID:egPfhu3kd
もちろんうどん
でも建前上通ぶってそばと答える

 

29 : 2022/01/24(月)17:14:23 ID:FHKGRV6n0
うどんの食感と蕎麦の味を両立させられればいいのにな

 

30 : 2022/01/24(月)17:15:11 ID:JB9/U5WK0
味をつけるならうどん
味付けが薄いならそば

 

31 : 2022/01/24(月)17:15:18 ID:HY5EtOqi0
とりあえず小麦粉ませこまれた蕎麦は食ってると頭痛引き起こすほど不味い

 

34 : 2022/01/24(月)17:17:18 ID:XR3Pc/C10
うどんは通年 蕎麦は時期だけ

 

35 : 2022/01/24(月)17:17:37 ID:X2m34PpT0
柔らかいうどん

 

36 : 2022/01/24(月)17:18:07 ID:T2FOV13vd
立ち食いそばうどん屋行ったら間違いなく暖かいそば座って食べるなら冷たいうどん贅沢するなら蕎麦って感じ同じ金額で比べるならうどんの方がコスパいいよね

 

38 : 2022/01/24(月)17:18:56 ID:fiZ8izPL0
蕎麦もうどんも美味すぎる
冬の鍋焼きも夏のざる天そばも
鴨南蛮も堪らん

 

43 : 2022/01/24(月)17:20:53 ID:iSD3jDxo0
>>38
鴨南蛮そばうまよなー

 

スポンサーリンク

39 : 2022/01/24(月)17:19:40 ID:uHxlQ0fca
美味しいは主観

少なくとも腰が命のさぬきは時代遅れ

 

41 : 2022/01/24(月)17:20:16 ID:o+iy1wwFa
>>39
1行目と2行目の繋がりが見えない

 

40 : 2022/01/24(月)17:19:48 ID:VcdQhZDv0
蕎麦好きのお前らは新そばにこだわりある?
先月宮崎では新そばが採れたんだが宮崎の椎葉村って所で採れた蕎麦掻き
食べたらとんでもなく旨かった

 

42 : 2022/01/24(月)17:20:27 ID:egPfhu3kd
そばは旨いけど毎週食べろと言われたらキツイ

 

44 : 2022/01/24(月)17:24:02 ID:xBPLJuGe0
神田小川町の一福ってうどん屋は俺の人生のナンバーワンうどん
行ける人は食ってみてほしい

美味い蕎麦屋は、は蕎麦味噌つつきながら一杯やりたくなるからトータルで金額が高騰しがち

 

55 : 2022/01/24(月)17:40:01 ID:26BLuyAYa
>>44
お前にそこまで言わせるうどんなら絶対うまいから食いに行くよサンクス

 

59 : 2022/01/24(月)17:43:44 ID:xBPLJuGe0
>>55
なんかわろた
ぜひ!

 

45 : 2022/01/24(月)17:26:44 ID:yX3M+Ru60
蕎麦もうどんも美味さを決めるのはつゆ次第

 

48 : 2022/01/24(月)17:28:01 ID:2x6eJniSa
>>45
本当に不味いそばの麺食べたこと無さそう

 

46 : 2022/01/24(月)17:26:55 ID:DuxVhXeb0
蕎麦の風味が好きなんで蕎麦

 

47 : 2022/01/24(月)17:27:52 ID:h0n0DkldK
緑のたぬき選ぶようになったわ

 

49 : 2022/01/24(月)17:28:12 ID:egPfhu3kd
そばって言っても富士そばなんて半分で十分

 

50 : 2022/01/24(月)17:31:47 ID:T2FOV13vd
前までは天ぷら蕎麦一択だったのに最近は健康を考えてタヌキばかりだわ嫌になっちゃう

 

52 : 2022/01/24(月)17:33:37 ID:xBPLJuGe0
>>50
タヌキも控えようよ
今日からワカメそばな

 

51 : 2022/01/24(月)17:32:47 ID:PBdr12oAd
不味いそばは本当に不味いからな
粉食ってるみたい

 

54 : 2022/01/24(月)17:38:44 ID:T2FOV13vd
ワカメそばってかけにワカメ乗ってるだけでしょ?タンパク質足りませんやんそれに月見とワカメは家でも食べるからタヌキのお店の味感を味わいたい

 

57 : 2022/01/24(月)17:42:55 ID:egPfhu3kd
駅前蕎麦食べてると腹立ってくるもんな
何でこんな不味いものをいっぱいいれてくるんだよ
ありがた迷惑

 

58 : 2022/01/24(月)17:43:39 ID:XWqFLiGFM
そばはあんままずいとかないから

 

60 : 2022/01/24(月)17:44:31 ID:QY80FJgt0
やはりそばを推したい

 

64 : 2022/01/24(月)17:51:41 ID:loSC+nXX0
うどんに美味いとかあるか?小麦の香りってたかが知れてるだろ

 

69 : 2022/01/24(月)17:55:34 ID:3Ow7a4IT0
うどんも結構やばい店あるよこの前行った手打ちうどん屋はうどん手打ちしてる奴が歯茎触って萎えた

 

74 : 2022/01/24(月)18:03:57 ID:26BLuyAYa
>>69
歯茎触るの我慢できない奴は飲食向いてないよな

 

72 : 2022/01/24(月)18:02:01 ID:3Ow7a4IT0
スクリプトとは、コンピュータが理解できる言語への変換作業を省略して、簡単に解釈実行できるようにした簡易プログラムのこと。 ... スクリプトは他の言語に比べ習得が容易で、プログラムを簡易にすばやく作成することができる一方、実行できる機能は限られるため、小規模なプログラムの作成に主に用いられます。
さらに

 

75 : 2022/01/24(月)18:06:23 ID:iAeeezWD0
>>72
おまえ新参か?

 

76 : 2022/01/24(月)18:08:58 ID:3Ow7a4IT0
>>75
いいえ新参じゃないよ

 

73 : 2022/01/24(月)18:02:16 ID:3Ow7a4IT0
更なる深まり

 

引用元: うどんと蕎麦ってどっちが美味いの?

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク