スポンサーリンク
1 : 2020/05/10(日)19:27:32 ID:q7jFHsqR0
昔はどこも庭に犬が居たのに
"
スポンサーリンク

2 : 2020/05/10(日)19:27:54 ID:mIp5JIjid
セコムあるから

 

3 : 2020/05/10(日)19:28:08 ID:qGFD0ToAM
犬の立場向上と庭が狭くなったからや

 

4 : 2020/05/10(日)19:28:26 ID:vLpU9bThp
犬が権利を勝ち取ったからや

 

5 : 2020/05/10(日)19:28:28 ID:jb1MpImF0
可愛い犬を外に出して悪いやつになんかされたら嫌やろ

 

7 : 2020/05/10(日)19:28:37 ID:dgF1bLaw0
家族を庭で飼うわけないやろ!

 

8 : 2020/05/10(日)19:28:40 ID:YpMDxOvb0
うちの隣庭にいるぞ柴犬
庭でると目がよく会う

 

9 : 2020/05/10(日)19:28:41 ID:ABdUfGw0d
盗まれるから

 

11 : 2020/05/10(日)19:28:58 ID:8snkl8d4p
あぶないからね

 

12 : 2020/05/10(日)19:29:02 ID:QJhMG/2FM
外で残飯食わせてたけど17年くらい生きてくれたで

 

13 : 2020/05/10(日)19:29:05 ID:WNnZQb1cd
うちは初代の犬が冬にリードからまって小屋にはいれずに凍死してから
家の中で飼うようになった

 

14 : 2020/05/10(日)19:29:16 ID:WMtH49+T0
毒殺餌の作り方がネットで簡単に分かるようになったから

 

16 : 2020/05/10(日)19:29:36 ID:IVKqqNQ20
庭で飼うのは躾のひとつでもあるんだがな

 

17 : 2020/05/10(日)19:29:38 ID:+m+6Xw5g0
今思うとありえんな

 

19 : 2020/05/10(日)19:29:55 ID:HmkWNgbtd
初期で300万くらいかかるからや

 

22 : 2020/05/10(日)19:30:47 ID:vLpU9bThp
>>19
でも犬猫飼う人は増えてきてるんやろ?

 

21 : 2020/05/10(日)19:30:17 ID:yjJbbpMU0
家族になったから

 

26 : 2020/05/10(日)19:31:55 ID:5xjbNCT+M
嫌がらせとかないけど室内飼いのが管理しやすいやろ

 

28 : 2020/05/10(日)19:32:21 ID:WQAG39VWd
すり替え防止やで

 

32 : 2020/05/10(日)19:32:47 ID:wLyd7rfT0
つながれてても絶対ヒマやん
なにもできんし景色変わらんし

 

33 : 2020/05/10(日)19:33:14 ID:5xjbNCT+M
十分な広さの庭あるなら外飼いでもええかもな

 

35 : 2020/05/10(日)19:33:24 ID:qGFD0ToAM
部屋で飼ってるとマジで人間じみてくるからな犬

 

41 : 2020/05/10(日)19:34:32 ID:vLpU9bThp
>>35
ジジババ犬まで飼ってるとマジで空気読んだり人の言葉わかってるよな

 

43 : 2020/05/10(日)19:35:08 ID:qGFD0ToAM
>>41
マジで空気読める
時々人以上にワイの心読んでるわ

 

50 : 2020/05/10(日)19:36:29 ID:gRW2hUa0d
>>43
期限悪いと顔色伺ってくるわ
申し訳なくなるで

 

36 : 2020/05/10(日)19:33:39 ID:4zAQAXmo0
台風のときだけ特別に玄関に入れてやっとるわ

 

82 : 2020/05/10(日)19:42:25 ID:vKFZCpoY0
>>36
これやってたら夜は玄関に入れんとクッソ鳴きまくるようになったわ😢

 

87 : 2020/05/10(日)19:43:01 ID:CIKjNwTUx
>>82
玄関くらいいれたりーや

 

102 : 2020/05/10(日)19:45:07 ID:vKFZCpoY0
>>87
今は毎日入れとるけどクサイーヌなんや…

 

105 : 2020/05/10(日)19:45:35 ID:qGFD0ToAM
>>102
身体洗ったれや😡

 

113 : 2020/05/10(日)19:47:14 ID:vKFZCpoY0
>>105
もう一月洗ってないわ
水嫌いでブルブルするから一苦労なんや😖

 

119 : 2020/05/10(日)19:48:09 ID:qGFD0ToAM
>>113
んなこと当たり前やわかりきってたことやろ😡
お前に飼う権利ないわうちによこせ

 

123 : 2020/05/10(日)19:48:56 ID:vKFZCpoY0
>>119
いやや😡

 

134 : 2020/05/10(日)19:50:29 ID:qGFD0ToAM
>>123
ほんならもっとケアして一緒にいろや
お前には友達とかおってもイッヌの頼れる家族はお前だけなんやぞ

 

148 : 2020/05/10(日)19:52:52 ID:vKFZCpoY0
>>134
いやホンマや…
そうするで😢

 

スポンサーリンク

37 : 2020/05/10(日)19:33:42 ID:delzrNPC0
この前散歩してたら背後からいきなり襲われたから外飼いは怖い

 

47 : 2020/05/10(日)19:35:42 ID:jb1MpImF0
室内でいつも一緒にいるほうが毎日が幸せだろ

 

48 : 2020/05/10(日)19:36:09 ID:LI5djVK90
食事は残飯だったな

 

49 : 2020/05/10(日)19:36:20 ID:aUTg6F3F0
死にそうなのにワイの喜ぶ顔見たかったのか覚えた芸全部披露してくれたわ

 

52 : 2020/05/10(日)19:36:51 ID:UsVO7uFnp
まあ後は単純に気温変動に考慮してあげる面もあるやろ
犬種にもよるんやろけどね

 

53 : 2020/05/10(日)19:37:10 ID:UC+dfnqY0
吠えてやかましいから

 

54 : 2020/05/10(日)19:37:17 ID:UsVO7uFnp
今の日本は暑い夏も多いし

 

55 : 2020/05/10(日)19:37:21 ID:bKqxUver0
輝くリスクを減らすため

 

57 : 2020/05/10(日)19:37:28 ID:qGFD0ToAM
表情で何考えてるかわかってくるけど
イッヌが人っぽい表情するようになったのか、ワイがイッヌの表情を読めるようになってきたのか

 

60 : 2020/05/10(日)19:38:02 ID:qf8A82y60
>>57
両方やと思うで

 

64 : 2020/05/10(日)19:38:57 ID:qGFD0ToAM
>>60
せやろか嬉しいな

 

59 : 2020/05/10(日)19:37:37 ID:9ANfK/470
ずっと見てたいから

 

62 : 2020/05/10(日)19:38:50 ID:CIKjNwTUx
犬を室内で自由に歩かせてるの
家具とかかじられてりめっちゃ金かかってそうや

 

67 : 2020/05/10(日)19:39:34 ID:5xjbNCT+M
>>62
普段はケージに入れるんやろ

 

75 : 2020/05/10(日)19:41:25 ID:CIKjNwTUx
>>67
ケージやったら結局玄関で飼うのとそんな変わらんな

 

84 : 2020/05/10(日)19:42:57 ID:5xjbNCT+M
>>75
玄関では飼わないやろ、外飼いでも別にええと思うけど

 

63 : 2020/05/10(日)19:38:55 ID:acAjoUko0
高い犬だと盗まれて転売される可能性あるし

 

65 : 2020/05/10(日)19:39:07 ID:+wkQ1/XW0
フィラリアのせいやな

 

68 : 2020/05/10(日)19:39:52 ID:qGFD0ToAM
セントバーナードー飼ってみたいな

 

72 : 2020/05/10(日)19:40:59 ID:y/NxJT760
それ言ったら猫も今は外飼いが白い目で見られる

 

78 : 2020/05/10(日)19:42:01 ID:hFGvi83Vd
小型が増えたから

 

79 : 2020/05/10(日)19:42:01 ID:qGFD0ToAM
イッヌも寝言言ったり悪夢見て飛び起きて焦ってて可愛い

 

86 : 2020/05/10(日)19:43:00 ID:KrPETSPqa
>>79
度々悪夢見てるのか寝てるときキュンキュン鳴いてたのがみててかわいそうだった

 

92 : 2020/05/10(日)19:43:27 ID:qGFD0ToAM
>>86
ほんまに辛そうなら起こしたれや😡

 

95 : 2020/05/10(日)19:44:07 ID:KrPETSPqa
>>92
いやそりゃ起こすけどさ
起こさなくとも起きるけどさ……

 

スポンサーリンク
80 : 2020/05/10(日)19:42:10 ID:+m+6Xw5g0
金もないのにペット飼うなや

 

83 : 2020/05/10(日)19:42:37 ID:35uKP9Gd0
犬小屋とか当分見なくなったな

 

85 : 2020/05/10(日)19:43:00 ID:3ndsjP2c0
犬の根性がなくなってきたんやと思う

 

90 : 2020/05/10(日)19:43:22 ID:s5pXjLp20
ワイのイッヌなんかワイより先にワイのベッドで寝てるで

 

93 : 2020/05/10(日)19:43:56 ID:ICXf0Jucr
うるさいし危険やん

 

94 : 2020/05/10(日)19:44:04 ID:++jvAPgpd
連れ去られるのが多くなったから
まじれす

 

96 : 2020/05/10(日)19:44:14 ID:qkqa+uWK0
猫は放し飼いが当たり前やったのにCMで家の外に出すなとか言っててカルチャーショックやったわ

 

152 : 2020/05/10(日)19:53:33 ID:e+SA9DVTa
>>96
にゃんぱく宣言か

 

98 : 2020/05/10(日)19:44:56 ID:qGFD0ToAM
マジで年寄りは玉ねぎとかチョコあげようとしてきてビビる

 

106 : 2020/05/10(日)19:45:53 ID:delzrNPC0
>>98
注意してもコソっとあげようとするしジジババはあかん

 

99 : 2020/05/10(日)19:45:00 ID:VQuUq0Cf0
改めて考えるとあんなに可愛そうことないわ
鎖に繋がれて外に放置されてるんやぞ

 

108 : 2020/05/10(日)19:46:03 ID:BeF51LHp0
すかしっ屁してゆっくり移動してこっち見ながらお前臭えぞって顔してくるのイラつく

 

115 : 2020/05/10(日)19:47:43 ID:T+RpU5IN0
庭に放し飼いやけど雷鳴ると勝手に家にあがって風呂場のすみでおびえとるわ

 

126 : 2020/05/10(日)19:49:17 ID:L51ReVYI0
分からない

 

133 : 2020/05/10(日)19:50:12 ID:Tl+Xv/Xx0
暑いし寒いしで普通に可哀想やん
外で飼うやつホンマ理解できんわ

 

140 : 2020/05/10(日)19:51:55 ID:glaZlZLG0
スーツに毛が付くんやけど皆はどうしてるんや

 

145 : 2020/05/10(日)19:52:28 ID:qGFD0ToAM
>>140
ブラシかけたらええやん

 

142 : 2020/05/10(日)19:52:05 ID:4nhEBfsCp
家族やからな

 

144 : 2020/05/10(日)19:52:22 ID:BfzxKaK8d
犬もやっぱ常に飼い主がおる家の中のほうがええやろ

 

158 : 2020/05/10(日)19:54:31 ID:Ypz9S+pe0
うちはきっちり外で飼ってたぞ
高地で夏涼しかったからな

 

159 : 2020/05/10(日)19:54:51 ID:QklHgahY0
たまに猫に首輪して散歩させてる人いるよな

 

163 : 2020/05/10(日)19:55:44 ID:AK3avQf50
うるせーからな
人や自動車が通るだけで近所迷惑や

 

164 : 2020/05/10(日)19:55:47 ID:qBlJObuL0
うちの犬外飼いなんやが

 

170 : 2020/05/10(日)19:56:49 ID:qf8A82y60
>>164
残念ながら中で飼うより平均寿命縮むで

 

引用元: なんで犬を外で飼わなくなったの?

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク