スポンサーリンク
1 : 2020/09/03(木)21:28:58 ID:DrlhfKAma
他にある?
"
スポンサーリンク

80 : 2020/09/03(木)21:37:55 ID:uTTgNtpf0
>>1
盛岡がお前のあたまどんだけ狭いんだよwww

 

2 : 2020/09/03(木)21:29:07 ID:DrlhfKAma
盛岡はいいよね

 

3 : 2020/09/03(木)21:29:12 ID:DrlhfKAma
金沢もきれい

 

4 : 2020/09/03(木)21:29:23 ID:DrlhfKAma
姫路は駅前豪勢

 

5 : 2020/09/03(木)21:29:36 ID:DrlhfKAma
熊本、鹿児島とかも都会だった

 

6 : 2020/09/03(木)21:29:38 ID:RbHM3yP40
郡山

 

9 : 2020/09/03(木)21:29:53 ID:DrlhfKAma
>>6
たしかに
福島の仙台と呼ばれるだけあるよ

 

69 : 2020/09/03(木)21:36:46 ID:CTeUMMFz0
>>9

 

7 : 2020/09/03(木)21:29:42 ID:DrlhfKAma
静岡も都会だった

 

8 : 2020/09/03(木)21:29:51 ID:+PC+mp+mr
松山 高松

 

14 : 2020/09/03(木)21:30:12 ID:DrlhfKAma
>>8
けっこう都会だったけど、中心繁華街に人が少なかった

 

10 : 2020/09/03(木)21:29:56 ID:fw4QMCsG0
鹿児島

 

11 : 2020/09/03(木)21:30:07 ID:0Mnhae0y0
金沢は意外と田舎の筆頭だよね

 

42 : 2020/09/03(木)21:34:03 ID:CTeUMMFz0
>>11
は???

 

82 : 2020/09/03(木)21:37:57 ID:0Mnhae0y0
>>42
意外だと思われてるだけ良かったねと思うくらい田舎だった

 

12 : 2020/09/03(木)21:30:08 ID:snlvVTvod
長野市も賑わってるな
新潟は残念やった

 

17 : 2020/09/03(木)21:30:39 ID:DrlhfKAma
>>12
新潟は中心繁華街が死んでるのやばいよな
最盛期との落差は日本一かもしれない

 

13 : 2020/09/03(木)21:30:09 ID:oBPovqsRd
盛岡金沢姫路って距離離れとんな

 

21 : 2020/09/03(木)21:31:02 ID:DrlhfKAma
>>13
他にもあるだろうけど俺が今思いついた中だと

 

15 : 2020/09/03(木)21:30:33 ID:/x/mnej+0
山形市

 

18 : 2020/09/03(木)21:30:50 ID:DrlhfKAma
>>15
山形は都会じゃなくてびっくりした

 

16 : 2020/09/03(木)21:30:39 ID:fL34wJtj0
高崎

 

19 : 2020/09/03(木)21:30:52 ID:JfPMGGsga
秋田はガチ

 

20 : 2020/09/03(木)21:30:58 ID:I/nAtuvI0
広島

 

22 : 2020/09/03(木)21:31:06 ID:USZjKqfna
大分

 

23 : 2020/09/03(木)21:31:17 ID:bUxaw96k0
盛岡駅前全然栄えてなかったけど違うとこがええんか?

 

44 : 2020/09/03(木)21:34:09 ID:UjgjaltIM
>>23
川渡って城の方が繁華街や

 

25 : 2020/09/03(木)21:31:54 ID:uVQvKytw0
米子

 

28 : 2020/09/03(木)21:32:28 ID:DrlhfKAma
>>25
山陰の横浜って呼ばれてるらしいな

 

26 : 2020/09/03(木)21:31:56 ID:AIPCH+vm0
あの環状線がある富山は?

 

29 : 2020/09/03(木)21:32:40 ID:JfPMGGsga
>>26
都会というか近未来の街みたいな感じ
わいは好き

 

34 : 2020/09/03(木)21:33:03 ID:AIPCH+vm0
>>29
サンガツ

 

27 : 2020/09/03(木)21:32:20 ID:hZySukhY0
京都は悪い意味で都会だった
もっと古風な街かと思ってたからがっかりした

 

30 : 2020/09/03(木)21:32:41 ID:DrlhfKAma
>>27
京都はひどいよな
外国人もみんな絶望的な顔してる

 

33 : 2020/09/03(木)21:32:58 ID:+PC+mp+mr
倉敷は人口の割に田舎

 

35 : 2020/09/03(木)21:33:04 ID:tqRKxDUB0
北見

 

38 : 2020/09/03(木)21:33:18 ID:/dgCbY510
逆に意外と田舎でビックリした街は?

 

41 : 2020/09/03(木)21:33:43 ID:hXNXKhk40
>>38
徳島

 

スポンサーリンク

39 : 2020/09/03(木)21:33:22 ID:aHExQIwMM
意外と都会 静岡 岡山
意外と田舎 名古屋 千葉

 

147 : 2020/09/03(木)21:45:33 ID:DrlhfKAma
>>39
横浜千葉大宮川崎堺あたりはベッドタウンだから仕方ないけど
独立都市の名古屋は意外としょぼく感じるよな

 

40 : 2020/09/03(木)21:33:31 ID:OHjvKDG60
盛岡…?

 

43 : 2020/09/03(木)21:34:05 ID:O4hfAyK30
和光

 

45 : 2020/09/03(木)21:34:12 ID:nHsaeu230
姫路が都会とか目潰れてんのか

 

46 : 2020/09/03(木)21:34:14 ID:Nv7CFxR+0
盛岡は都会というより整ってるって思ったわ

 

47 : 2020/09/03(木)21:34:16 ID:r6ULPF9Ba
名古屋

 

48 : 2020/09/03(木)21:34:20 ID:GB+lf4Ilp
姫路は城と山に囲まれてるイメージ

 

58 : 2020/09/03(木)21:35:50 ID:VqnJBv64M
>>48
姫路より神戸の方が山近いんだよなあ

 

99 : 2020/09/03(木)21:39:06 ID:GB+lf4Ilp
>>58
でも神戸は山より坂のイメージが強い

 

50 : 2020/09/03(木)21:34:39 ID:CTeUMMFz0
金沢ってすごい都会だよな
北陸の雄ってかんじ

 

51 : 2020/09/03(木)21:34:48 ID:xiMDmIoz0
姫路は駅前再開発が上手くいったからやろ

 

54 : 2020/09/03(木)21:35:09 ID:B7VPXU/H0
盛岡は都会というより古い街並みが情緒を残しながらアップデートしてる感じ
雰囲気があったわ

 

57 : 2020/09/03(木)21:35:44 ID:dIUB3FOJ0
金沢はむしろ逆

 

60 : 2020/09/03(木)21:35:53 ID:OnPAl4vCa
立川
町田

静岡
那覇

 

61 : 2020/09/03(木)21:36:07 ID:pIZoXkHt0
田舎のイメージあっても県庁所在地は大体思ったよりは都会

 

62 : 2020/09/03(木)21:36:07 ID:lfc4F+lO0
盛岡は裏口が栄えたらワンチャンある
今はただのザコ

 

64 : 2020/09/03(木)21:36:17 ID:etx2k04C0
姫路は駅から真正面に姫路城見えるのめっちゃええな

 

74 : 2020/09/03(木)21:37:25 ID:CTeUMMFz0
>>64
わかる

 

66 : 2020/09/03(木)21:36:32 ID:fBrsN98eM
姫路って言うほど都会か?

 

67 : 2020/09/03(木)21:36:38 ID:hXNXKhk40
徳島は意外でもなかったわ

 

70 : 2020/09/03(木)21:36:57 ID:HVarlwKLx
浜松
静岡清水より都会やったな

 

71 : 2020/09/03(木)21:37:14 ID:CTeUMMFz0
>>70
ま?

 

72 : 2020/09/03(木)21:37:17 ID:/7LsZgGu0
つか県庁所在地なら都会やろ

 

86 : 2020/09/03(木)21:38:16 ID:Y4X4CzEQp
>>72
そうだと思って四国に転勤したら痛い目にあったぞ

 

73 : 2020/09/03(木)21:37:19 ID:rJWXr5Xe0
姫路で新型インフルエンザもらってえらい目にあったわ

 

75 : 2020/09/03(木)21:37:27 ID:OnPAl4vCa
姫路はよくよく考えれば同じくらい人口ある宇都宮もこんなもんやなってなる程度やろいや都会やけど

 

79 : 2020/09/03(木)21:37:48 ID:CTeUMMFz0
>>75
宇都宮ってそんな人すくないんか

 

76 : 2020/09/03(木)21:37:44 ID:PUfqy9Hrd
金沢は駅しかなくてビックリした

 

87 : 2020/09/03(木)21:38:17 ID:CTeUMMFz0
>>76
ちょっと歩いて近江町市場までいけばよろしいやん?

 

93 : 2020/09/03(木)21:38:39 ID:JfPMGGsga
>>87
ちょっと……???

 

77 : 2020/09/03(木)21:37:45 ID:cTc9jOdr0
金沢…?

 

83 : 2020/09/03(木)21:37:58 ID:Ze8PAzLJ0
盛岡の大通りは転勤で飲みに連れてってもらって楽しかったな

 

スポンサーリンク
85 : 2020/09/03(木)21:38:05 ID:tzWpxzwN0
こいつ盛岡民やろ

 

89 : 2020/09/03(木)21:38:22 ID:okH214gZ0
盛岡って海無いのによく発展したよな

 

90 : 2020/09/03(木)21:38:23 ID:0dT7zrOA0
さいたまが思ってた以上に田舎でビビったわ

 

101 : 2020/09/03(木)21:39:12 ID:OnPAl4vCa
>>90
大宮すごくね?

 

106 : 2020/09/03(木)21:40:10 ID:/1i31v390
>>101
700万人の中心とかんがえたらゴミ以下やろ
普通は札幌福岡超えとらな話にならん

 

126 : 2020/09/03(木)21:42:24 ID:lFf9y0na0
>>106
埼玉県民にとっての中心は東京だから無理やろ

 

140 : 2020/09/03(木)21:44:24 ID:/1i31v390
>>126
今はちゃうけど昔は神奈川完結で大手私鉄の相鉄ある横浜と比較して情けなすぎるわ
西も西で神戸京都は福岡札幌と比較されとるし

 

146 : 2020/09/03(木)21:45:19 ID:fBrsN98eM
>>140
港あったから発展した横浜と比べるのは流石に無理がある

 

156 : 2020/09/03(木)21:46:16 ID:/1i31v390
>>146
千葉にも港あるんやが🤣

 

161 : 2020/09/03(木)21:47:26 ID:fBrsN98eM
>>156
国際貿易港なったの戦後やからな
そら差がつくやろ

 

174 : 2020/09/03(木)21:48:40 ID:/1i31v390
>>161
もうソニックで街が終わる雑魚は黙ってろよ

 

97 : 2020/09/03(木)21:38:55 ID:QoadQHJQ0
魚町で待っとるで

 

102 : 2020/09/03(木)21:39:13 ID:c/xxZbaX0
松本に驚き

 

103 : 2020/09/03(木)21:39:20 ID:Hu391/4q0
岐阜
松山
高知
姫路
四日市

 

104 : 2020/09/03(木)21:39:46 ID:xdaEAwKU0
ワイ姫路市民やけど姫路はど田舎なのに対して金沢は都会やで
特に女の質は金沢の方が1億倍上やったわ

 

105 : 2020/09/03(木)21:39:59 ID:pjMs8nIv0
盛岡が都会…?

 

108 : 2020/09/03(木)21:40:22 ID:PSrqvXq70
立川
トンキンがほぼ山梨とか言うからビビったわ

 

110 : 2020/09/03(木)21:40:31 ID:OnPAl4vCa
柏とか田舎やろって思って降り立ったらびびった
西武百貨店なき今の船橋より賑わってる

 

194 : 2020/09/03(木)21:51:49 ID:5Io+va4op
>>110
柏は10年前くらいまでがピーク
今はそごうも潰れて駅前は下り坂よ
柏の葉が無かったら衰退の一途

 

111 : 2020/09/03(木)21:40:33 ID:G6glHcQ10
岡山姫路は結構きれいで良かった

 

112 : 2020/09/03(木)21:40:34 ID:lWDxc5LA0
高松やろ

 

113 : 2020/09/03(木)21:40:56 ID:MO1Id0BZ0
駅から歩いて5分で田んぼの金沢が都会?🤔

 

123 : 2020/09/03(木)21:42:15 ID:xdaEAwKU0
>>113
それ姫路やん

 

114 : 2020/09/03(木)21:41:05 ID:Ze8PAzLJ0
初めての転勤が仙台だったけどたしかに予想を上回って都会だった
けど、予想を上回ってブスしかいなかった

 

116 : 2020/09/03(木)21:41:25 ID:TzKQLc//d
川口

 

117 : 2020/09/03(木)21:41:30 ID:071OD/NO0
金沢と姫路って田舎筆頭やんけ駅前すら行くとこほとんどねえ
盛岡は知らん

 

135 : 2020/09/03(木)21:43:11 ID:5f3DZtofx
>>117
姫路は北の城と南の工業地帯でごまかすことができる

 

118 : 2020/09/03(木)21:41:42 ID:TKEDI+scr
盛岡より秋田の方が都会的やったけどなぁ

 

122 : 2020/09/03(木)21:42:13 ID:UOBHN3+W0
高松は見てくれは立派なんやけど人がおらんのが田舎の背伸び感を感じた

 

134 : 2020/09/03(木)21:43:01 ID:DjyyVHs1d
>>122
商店街がすごいとか宣伝してるけど明らかに見合ってないよな
ハリボテやん

 

124 : 2020/09/03(木)21:42:20 ID:f6EVu6UL0
大宮は駅がな
ちょっと離れたとこはきれいで好印象だった

 

引用元: 意外と都会でビックリした街 「盛岡」「金沢」「姫路」

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク