1 : 2020/08/18(火)18:08:39 ID:ntC8bJzoa
あとひとつは?

2 : 2020/08/18(火)18:08:58 ID:8WQ0P3W3a
縦列駐車のまともなやり方
50 : 2020/08/18(火)18:15:44 ID:yPDqbFgk0
>>2
縦列駐車は似たようなもんやろ
5 : 2020/08/18(火)18:09:14 ID:0CAbz1eZa
エアコンの使い方
曇り取りとか
曇り取りとか
51 : 2020/08/18(火)18:16:04 ID:yPDqbFgk0
>>5
それは説明書読めや
59 : 2020/08/18(火)18:17:21 ID:0CAbz1eZa
>>51
確かに
でも知らんまま乗ってる人多そうだからさ
曇ったらやけくそになる人みかけるし
でも知らんまま乗ってる人多そうだからさ
曇ったらやけくそになる人みかけるし
66 : 2020/08/18(火)18:18:11 ID:bp0U2Sd00
>>59
ワイはいまでも分からんで
曇ったら窓開けてる
曇ったら窓開けてる
88 : 2020/08/18(火)18:20:46 ID:yPDqbFgk0
>>66
説明書読むのは義務や
6 : 2020/08/18(火)18:09:16 ID:ckvzQ5Xq0
ガソリンの入れ方
7 : 2020/08/18(火)18:09:22 ID:X7lOdiZl0
車線変更
8 : 2020/08/18(火)18:09:22 ID:fJmSHaiE0
煽られた時の対処法
9 : 2020/08/18(火)18:09:45 ID:zrbpkFKB0
駐車の仕方
これが出来んおかげでしっかりペーパーや
これが出来んおかげでしっかりペーパーや
10 : 2020/08/18(火)18:09:56 ID:fWuzErE40
鶴舞交差点の進み方
30 : 2020/08/18(火)18:12:49 ID:lPo8Qrr9d
>>10
奈良県民か?
11 : 2020/08/18(火)18:09:57 ID:Mg4SvbXb0
プリウスのシフトレバーがwとかよく言われるがシャトルもノートも同じなのにそっちは何も言われないのは何故
44 : 2020/08/18(火)18:14:18 ID:0CAbz1eZa
>>11
数やろなあ
146 : 2020/08/18(火)18:28:26 ID:Wv9a8AXPa
>>44
ノート最近増えてるやん
12 : 2020/08/18(火)18:10:12 ID:FMru16sk0
車庫入れ
13 : 2020/08/18(火)18:10:20 ID:I0KTG2LCp
駐車
18 : 2020/08/18(火)18:11:16 ID:VfnQPFiZ0
車は凶器になるという事
20 : 2020/08/18(火)18:11:28 ID:P2Z18CiVa
勲章の取り方
24 : 2020/08/18(火)18:11:58 ID:xem1c3yj0
1人で車を運転すること
25 : 2020/08/18(火)18:12:03 ID:2/LscKMm0
スタントマン雇って事故のドッキリしてほしいわ
26 : 2020/08/18(火)18:12:09 ID:hDVqVgtwM
ガソリンというか給油口の開け方は一旦実演させた方がいい
ワイ知らんくて蝶番部分壊れたわ
ワイ知らんくて蝶番部分壊れたわ
27 : 2020/08/18(火)18:12:18 ID:ievlSBzAp
ここを目印にしてハンドルを切ってみたいな教え方マジで意味ないわ
変な癖つくからやらない方がマシまである
変な癖つくからやらない方がマシまである
38 : 2020/08/18(火)18:13:50 ID:hDVqVgtwM
>>27
ポール目印のやつほんまあかん
棒無しで出来ないと無駄な自信ついて危険や
棒無しで出来ないと無駄な自信ついて危険や
83 : 2020/08/18(火)18:20:29 ID:yPDqbFgk0
>>38
車や白線の延長線をポールにすればええだけや
車止まってなければ好き放題止めればいいし
車止まってなければ好き放題止めればいいし
32 : 2020/08/18(火)18:12:56 ID:lFfOq8920
車ごとにハンドブレーキとかフットブレーキの位置も違うわ
給油口のレバーもみんな好き勝手な場所に付けてるわで
統一しろやと思った
給油口のレバーもみんな好き勝手な場所に付けてるわで
統一しろやと思った
160 : 2020/08/18(火)18:30:15 ID:Wv9a8AXPa
>>32
これわかる軽と普通車とプリウスで違うとか
初見わからないで恥かくわ
初見わからないで恥かくわ
33 : 2020/08/18(火)18:13:01 ID:rqtX2B5WD
最近の教習車ってプリウス多くね
34 : 2020/08/18(火)18:13:07 ID:CwMFdtkZ0
教習車がプリウスやったから逆に自家用車で困ったわ
35 : 2020/08/18(火)18:13:14 ID:3Br7uj+Y0
ポールのない駐車場での停め方
37 : 2020/08/18(火)18:13:39 ID:r7q2JmqL0
>>35
車によってちゃうから無理やろ
36 : 2020/08/18(火)18:13:35 ID:STgDdMXJ0
おねいさん教習員の指名の仕方
終盤で知ったわクソが
終盤で知ったわクソが
39 : 2020/08/18(火)18:14:04 ID:0oBpy7Lxp
プリウスの動かし方ってなんや
なんかちゃうんか
なんかちゃうんか
42 : 2020/08/18(火)18:14:13 ID:H+/FO7jx0
見通しの良い交差点を通過中
スケボーに腹ばいしたクソガキが突っ込んできたときの対処法
スケボーに腹ばいしたクソガキが突っ込んできたときの対処法
47 : 2020/08/18(火)18:15:10 ID:r7q2JmqL0
>>42
シャコタンにする
43 : 2020/08/18(火)18:14:16 ID:VfnQPFiZ0
最終的な駐車場での止め方の先生はパッパやぞ
45 : 2020/08/18(火)18:14:25 ID:zrbpkFKB0
ていうかなんで車校って色んな車種用意しないの?
53 : 2020/08/18(火)18:16:22 ID:VfnQPFiZ0
>>45
アルファードとかランクルとかNBOXあったら人気出そうよな
151 : 2020/08/18(火)18:28:54 ID:e22/8ZG0d
>>53
アルファードが教習車の自動車学校とか客層ヤバそう
46 : 2020/08/18(火)18:14:50 ID:E4/I4OMf0
駐車ってなんで習わないの?方向転換のゆるゆる駐車もどきは習うけど
49 : 2020/08/18(火)18:15:41 ID:R65eWiTB0
車って案外怖くないもんなん?
52 : 2020/08/18(火)18:16:14 ID:Mg4SvbXb0
縦列駐車とか停める機会ないやろ
ちなカッペ
ちなカッペ
63 : 2020/08/18(火)18:17:55 ID:ZMaGBBUWa
>>52
都心のパーキングはそうなんちゃう?
やったことないけど
やったことないけど
76 : 2020/08/18(火)18:19:30 ID:Mg4SvbXb0
>>63
そもそも縦列駐車場なんて停めようと思わんわ
近くのコインパーキング探すで
都会は縦列しか無いんかな
近くのコインパーキング探すで
都会は縦列しか無いんかな
54 : 2020/08/18(火)18:16:23 ID:r7q2JmqL0
そもそも縦列なんてする機会ないから覚えんでええやろ
57 : 2020/08/18(火)18:17:07 ID:JwvgB1Z0d
右左折後のそのまま無視していいのかよくわからん位置にある信号
67 : 2020/08/18(火)18:18:15 ID:zaHUYdk9M
>>57
停止線があるかないかで習うやろ
58 : 2020/08/18(火)18:17:09 ID:qiqBEi700
普段コンフォートで高速教習だけプリウスやったからサイドとかシフトレバーの場所に焦ったわ
64 : 2020/08/18(火)18:17:57 ID:bdST4+vXa
>>58
ワイもそれやったわ
60 : 2020/08/18(火)18:17:40 ID:4hf3KCruM
峠の走り方
トレーラーにこすってめちゃ怒られたわ
61 : 2020/08/18(火)18:17:41 ID:mK7Abc5hp
合流
バック駐車
車線変更
バック駐車
車線変更
運転三大運ゲーはもうちょいちゃんと教えろ
69 : 2020/08/18(火)18:18:32 ID:Mg4SvbXb0
>>61
ベンツ乗っておけ
サイドミラーにセンサーある
サイドミラーにセンサーある
68 : 2020/08/18(火)18:18:25 ID:t7o/cl3ga
バック駐車一択だろ
71 : 2020/08/18(火)18:19:02 ID:X5ZhSVVK0
S字クランクとかいう意味の無い教習
現実であんな道通らんやろ
現実であんな道通らんやろ
86 : 2020/08/18(火)18:20:33 ID:bdST4+vXa
>>71
クランクはやっとかないと困るで
72 : 2020/08/18(火)18:19:07 ID:utZ70oJqd
バック駐車もっと教えてや
74 : 2020/08/18(火)18:19:16 ID:pNmHXdK+0
高速教習の時だけプリウス乗ったけどなんかハンドル小さいし加速の仕方もそれまでの教習車と全然違ってクッソ運転しにくかったわ
75 : 2020/08/18(火)18:19:23 ID:r34acWJCr
ワイ合宿免許人生で一番辛かったわ
変なおっさんに怒鳴られ過ぎて
ほんま精神おかしくなりそうやった
変なおっさんに怒鳴られ過ぎて
ほんま精神おかしくなりそうやった
77 : 2020/08/18(火)18:19:40 ID:UsHgHXz8M
追い越し車線に合流
78 : 2020/08/18(火)18:19:46 ID:THSgtE2fd
ワイパー知らんかったわ
79 : 2020/08/18(火)18:19:52 ID:2/XVGuCZ0
ガソリンスタンドでの一連の流れやろ
85 : 2020/08/18(火)18:20:31 ID:r7q2JmqL0
>>79
ワイあたふたしてたらガソスタのお姉さんに教えてもらったわ
81 : 2020/08/18(火)18:20:08 ID:o8BfSlLCd
ワイがちょっとだけいってた教習所はプリウスが教習車やったぞ
84 : 2020/08/18(火)18:20:30 ID:X1r0wqfS0
プリウスが教習車のとこ多いやろ
87 : 2020/08/18(火)18:20:35 ID:BwotuGeN0
バック駐車は難しいとかじゃなくて教習所の時間だけじゃ明らかに足りん
卒業後に自主練が必要とか教習システム欠陥やろ
卒業後に自主練が必要とか教習システム欠陥やろ
89 : 2020/08/18(火)18:20:48 ID:Q3EsS9adH
サイドミラーの重要性やろ
92 : 2020/08/18(火)18:21:03 ID:WXg5hQnya
縦列・方変とかいう覚えゲー
93 : 2020/08/18(火)18:21:14 ID:tUYjDF2l0
洗車やり方分からんくていまだに使ったことないわ機械
94 : 2020/08/18(火)18:21:17 ID:r34acWJCr
バック駐車バックモニターないときついわ
公用車運転する時マジできつい
公用車運転する時マジできつい
121 : 2020/08/18(火)18:25:06 ID:rdeEDIoed
>>94
どこの貧乏自治体だよ
133 : 2020/08/18(火)18:26:42 ID:r34acWJCr
>>121
くっそ古いボロボロのセダンや
ほんま貧乏な県やなあ情けない
ほんま貧乏な県やなあ情けない
95 : 2020/08/18(火)18:21:38 ID:8yjagi1a0
ガソリンスタンド
コインパーキング
コインパーキング
98 : 2020/08/18(火)18:21:57 ID:DXz/MSpT0
A/Cの意味と使い方
99 : 2020/08/18(火)18:22:03 ID:DEKkqTbP0
ガソリンの種類について
100 : 2020/08/18(火)18:22:13 ID:VGfuNrFk0
タイヤの替え方って習うっけ
106 : 2020/08/18(火)18:23:07 ID:bdST4+vXa
>>100
見て説明だけやな
101 : 2020/08/18(火)18:22:15 ID:KakNMzCp0
駐車場斜めバックは教えないとだめ
右側が壁か車なら分かるけど左目印はまずい
右側が壁か車なら分かるけど左目印はまずい
102 : 2020/08/18(火)18:22:15 ID:eM37dLJV0
教習車がセダンばっかなのもあかんわ
最初からデカいクルマ乗り回すやつなんて少数派だし
運転しやすいフィットとかヴィッツとかでええと思う
最初からデカいクルマ乗り回すやつなんて少数派だし
運転しやすいフィットとかヴィッツとかでええと思う
103 : 2020/08/18(火)18:22:29 ID:FhgmHUXBM
教官ってマジで良く働けるよな
半日でぶちギレてクレームもらいそう
131 : 2020/08/18(火)18:26:25 ID:X1r0wqfS0
>>103
路上で事故ったら教官の給料から修理費用天引きって聞いて怖なった
136 : 2020/08/18(火)18:27:02 ID:bdST4+vXa
>>131
保険ないんか…
142 : 2020/08/18(火)18:27:58 ID:X1r0wqfS0
>>136
車の修理費用は教官持ちでそれ以外は保険って聞いた
105 : 2020/08/18(火)18:22:53 ID:ky/qP9/F0
普通のバック駐車やろ
縦列しか知らないまま免許貰ったぞ
縦列しか知らないまま免許貰ったぞ
110 : 2020/08/18(火)18:23:32 ID:xSAoiCI1M
>>105
右からと左からのバックもやるやろ
忘れてるだけや
忘れてるだけや
108 : 2020/08/18(火)18:23:23 ID:s9xfH84ZM
曇りどめスプレーの塗り方
109 : 2020/08/18(火)18:23:30 ID:o8BfSlLCd
セルフって原付でも使ってエエんか?
123 : 2020/08/18(火)18:25:15 ID:KakNMzCp0
>>109
ええぞ
多分ガソリンで500円くらい
多分ガソリンで500円くらい
111 : 2020/08/18(火)18:23:35 ID:jK9DUIF8r
オイル交換がどれくらいとかタイヤの磨耗とか
116 : 2020/08/18(火)18:24:13 ID:bdST4+vXa
>>111
サスペンションやエンジンの仕組みとか
112 : 2020/08/18(火)18:23:44 ID:aZ3T/PLB0
社用車のプリウス動かせなかったの思い出した
113 : 2020/08/18(火)18:23:47 ID:3KABcaCUa
高速なんて初見でも余裕
7年ぐらい高速乗ってなかったけど余裕だったぞ
7年ぐらい高速乗ってなかったけど余裕だったぞ
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします









