スポンサーリンク
1 : 2023/03/03(金)18:47:12 ID:YYetp6cf00303
そもそもこの世界も本物なんか?
"
スポンサーリンク

2 : 2023/03/03(金)18:47:32 ID:cvEP+6scp0303
俺とお前も偽物かもしれん

 

6 : 2023/03/03(金)18:48:03 ID:YYetp6cf00303
>>2
誰かに作られた存在かもしれんしな

 

8 : 2023/03/03(金)18:48:51 ID:cvEP+6scp0303
>>6
人生の選択も色々あるけど元々決まってることなのかもしれん

 

11 : 2023/03/03(金)18:50:22 ID:YYetp6cf00303
>>8
自分の人生がどういう事になるか最初から既に決められてるとかありそうやな

 

12 : 2023/03/03(金)18:50:58 ID:cvEP+6scp0303
>>11
あると思う
努力したらとか親ガチャとかそんなのも含めて全て最初から決まってる

 

3 : 2023/03/03(金)18:47:44 ID:cvEP+6scp0303
お前は俺で俺はお前かもしれん

 

4 : 2023/03/03(金)18:47:52 ID:8h3eMsB300303
思考する私だけは確かに存在している

 

5 : 2023/03/03(金)18:47:59 ID:cvEP+6scp0303
この世は一人で出来ていて複数にみえてるだけなのかもしれん

 

7 : 2023/03/03(金)18:48:48 ID:BmjiOLns00303
地獄体験ゲームやで

 

9 : 2023/03/03(金)18:49:13 ID:cvEP+6scp0303
俺がこうやって書き込むことも含めてシナリオ

 

13 : 2023/03/03(金)18:51:07 ID:Mm2Tp19q00303
>>9
こういう考え方は正しいと思うしワイは好き
ワイら人間は様々な思考をした末に様々な決断、行動をするがそれらは既に決まっていたことであって、そのように思考することすらも決まっていた

 

17 : 2023/03/03(金)18:52:02 ID:cvEP+6scp0303
>>13
これや
思考した末に様々な決断をする ように見えてこれは実は最初から決まってるのかと思う

 

10 : 2023/03/03(金)18:50:11 ID:cvEP+6scp0303
人間が作った色々なものと同じで人間を作って操ってるものがあるよな

 

14 : 2023/03/03(金)18:51:27 ID:DCsbSrJw00303
ららーらーららら、らーらー

 

15 : 2023/03/03(金)18:51:35 ID:yFljadcca0303
本当はワイらは機械に繋がれて夢を見せられてるんや
現実世界では機械軍と人類のレジスタンスが戦ってるんや

 

16 : 2023/03/03(金)18:51:53 ID:YYetp6cf00303
そもそもオレたち人間って他の動物と違って明らかに異質すぎやろ

 

19 : 2023/03/03(金)18:53:32 ID:cvEP+6scp0303
>>16
人間は人間が一番知能あると思っているがそもそもそれ以上のものが存在しているが人間はバカすぎる故にそれに気付かず操られているのかも

 

18 : 2023/03/03(金)18:53:30 ID:lQwVOS0S00303
この世界はゲームだよ

 

23 : 2023/03/03(金)18:54:38 ID:YYetp6cf00303
>>18
つまりオレたちはゲームのキャラクターって事か……なんかフリー・ガイやキングダムハーツのストーリー思い出したわ

 

27 : 2023/03/03(金)18:56:50 ID:lQwVOS0S00303
>>23
個性っていうステータスがあるし
そのステータスと向き合って
マルチプレイかソロプレイかを選択肢
生き残るための戦略を考えるんやで

 

21 : 2023/03/03(金)18:54:16 ID:Z78bbeIcM0303
なんか5分前なんたら説ってやつを思い出した

 

22 : 2023/03/03(金)18:54:34 ID:cvEP+6scp0303
俺みたいな考えは糖質と思われるのかも

 

スポンサーリンク

24 : 2023/03/03(金)18:55:15 ID:cvEP+6scp0303
いつもこんなことを思ってるわけじゃないけどふと思う時はある

 

26 : 2023/03/03(金)18:56:31 ID:SfrCqbWf00303
この世は仮想現実やっていう説唱えてる人がおるとテレビで見た
その場合仮想現実を作り上げたり、俯瞰している者は何が目的なんやろ
娯楽やろか、実験やろか

 

32 : 2023/03/03(金)18:59:28 ID:Mm2Tp19q00303
>>26
これくらいの壮大な規模の世界を実現しているくらいだから国を挙げた大規模な実験かもしれないし、この世界を作る程度の技術は子供のおもちゃ程度のものでしかないかもしれない

 

38 : 2023/03/03(金)19:04:20 ID:SfrCqbWf00303
>>32
つまり我々にはなんも分からんいうことやな
そもそも人間の知識や常識で計れるものかすら怪しい
仮想現実いう概念も人間の知識内で作られたものやからな

 

28 : 2023/03/03(金)18:57:22 ID:Z78bbeIcM0303
宇宙に他の生命がいたとしてどんな見た目だったら宇宙人て呼ばれんの?

 

30 : 2023/03/03(金)18:59:22 ID:SfrCqbWf00303
>>28
それはまず地球人の定義付けがあって決まることやないか

 

29 : 2023/03/03(金)18:58:22 ID:cvEP+6scp0303
空気や電気や酸素やネット回線や目に見えないのに機能するものが色々あるから人間より頭がいい生き物はそもそも人からは見えてすらないのかも
そこには人間の知らない世界が…

 

39 : 2023/03/03(金)19:05:03 ID:YYetp6cf00303
あとさ、今の仮面ライダーとウルトラマンとMARVELとDCコミックは「マルチバーサス」所謂 多元宇宙っていう設定を使ってるけどさそういうのがもし本当にあったら面白くもあり恐ろしいよな……

 

41 : 2023/03/03(金)19:05:48 ID:YYetp6cf00303
誤字った マルチバース な

 

42 : 2023/03/03(金)19:06:14 ID:Z78bbeIcM0303
>>41
マルチバーサスw

 

44 : 2023/03/03(金)19:07:00 ID:YYetp6cf00303
>>42
まあマルチバースはワーナーブラザーズがそういうタイトルのゲーム出してからねw

 

45 : 2023/03/03(金)19:08:59 ID:Z78bbeIcM0303
>>44
そういえばシュレーディンガーの猫とかはもとは量子力学の学説なのにマルチバースにも関連してるよな

 

43 : 2023/03/03(金)19:06:35 ID:cvEP+6scp0303
なんなんやろな100年後にはみんな存在しとらんのにな

 

46 : 2023/03/03(金)19:09:57 ID:YYetp6cf00303
なんにしても「世界」そのものが不思議に満ちてるし謎だよな

 

47 : 2023/03/03(金)19:10:21 ID:SfrCqbWf00303
皆こういう疑問や思考に行き着いたのは何歳の頃や?
ワイは去年や

 

48 : 2023/03/03(金)19:11:23 ID:Z78bbeIcM0303
>>47
なんかきっかけがあったの?

 

51 : 2023/03/03(金)19:13:51 ID:SfrCqbWf00303
>>48
元々精神病やったんやけど病気になってから11年した去年に、自分の思考や行動が他者の意志によって決まっていると自覚したんや

 

52 : 2023/03/03(金)19:15:13 ID:Z78bbeIcM0303
>>51
他者って言うのは自分の別人格っていうこと?それとも普通に他者?

 

54 : 2023/03/03(金)19:16:18 ID:Z78bbeIcM0303
>>52
まぁでもどちらにせよ思考も行動も脳よって決まってるから全部偽物みたいなものだけどね

 

スポンサーリンク
49 : 2023/03/03(金)19:11:29 ID:cvEP+6scp0303
ワイは中学生くらいの時からこんなんやな

 

57 : 2023/03/03(金)19:17:45 ID:UJI6X1Pr00303
実はみんな一つなんじゃねって考える事はある?
この世界にたった1人だけ存在してた神が孤独を紛らす為に分身してる説

 

58 : 2023/03/03(金)19:18:11 ID:Z78bbeIcM0303
>>57
なんか想像してみたらカオスwww

 

60 : 2023/03/03(金)19:18:55 ID:Sobr07z900303
人間なんぞ特別なものでは無い
特別なものだと洗脳させてるのが
誰かにとって都合が良いものでしかない

 

64 : 2023/03/03(金)19:19:48 ID:cvEP+6scp0303
>>60
まあ特別ではないわな
動物や草や木と変わらんよ

 

69 : 2023/03/03(金)19:21:24 ID:+ZNJbvPq00303
ミトコンドリアの組体操

 

70 : 2023/03/03(金)19:21:45 ID:yEukmiM100303
ワイは誰かに操作されてると思ってるよ。

 

71 : 2023/03/03(金)19:23:06 ID:YYetp6cf00303
オレたちが本当に洗脳を受けてるとするならば今起こってるロシアとウクライナの戦争も皆最初から洗脳を受けててそれすらも定められたこととするならばなんとも恐ろしいよな……

 

73 : 2023/03/03(金)19:24:46 ID:8pvYFFLJ00303
人間の半分は水
これはガチ

 

75 : 2023/03/03(金)19:25:48 ID:YYetp6cf00303
>>73
じゃあもう半分は何なんやろうな……

 

74 : 2023/03/03(金)19:24:49 ID:Tp5oZZ6V00303
自由意志は存在しないってことは現代科学では当たり前になってるけどどうなんやろな
意識的に決定したと思われる選択は実は無意識が用意した選択肢でその選択自体も脳の重み付けで決定しているから自由意志はなく意識とは観測者でしかないということらしい
外部からの物理的影響は受けるが内側からは影響を与えられないってのも少し変な気はするけどな

 

76 : 2023/03/03(金)19:26:18 ID:Z78bbeIcM0303
>>74
なんか脳の反対側に電流を流す実験でそんなかんじのがあったな

 

78 : 2023/03/03(金)19:26:43 ID:YYetp6cf00303
実は人によって見てる世界観そのもの違うって事は流石にないだろうな?

 

80 : 2023/03/03(金)19:27:37 ID:Z78bbeIcM0303
>>78
これはよく思う、例えば普段見ている赤色がみんなと見えてる赤と同じなのかとか

 

82 : 2023/03/03(金)19:28:47 ID:YYetp6cf00303
>>80
こういう考えも面白いよな

 

93 : 2023/03/03(金)19:43:02 ID:8pvYFFLJ00303
>>82
この概念にはクオリア
という名前がついている

 

94 : 2023/03/03(金)19:46:48 ID:YYetp6cf00303
>>93
はえーそうなんや、初めて知ったわ

 

83 : 2023/03/03(金)19:29:17 ID:+QlqQgcQM0303
ナンJは哲学者の集りやったんか

 

84 : 2023/03/03(金)19:29:37 ID:Z78bbeIcM0303
>>83
暇人の集いです

 

86 : 2023/03/03(金)19:31:11 ID:YYetp6cf00303
>>84
まあ暇人でもあるし色々思考を巡らせる者でもあるって事で

 

88 : 2023/03/03(金)19:34:24 ID:YYetp6cf00303
というか結局のところ「無」って何なんだろうなっていう事にもなるしな

 

90 : 2023/03/03(金)19:36:54 ID:+co1f56F00303
ただの社会的動物や

 

引用元: 人間って何なんやろうな

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク