1 : 2022/10/30(日)15:57:13 ID:MQ/pXNtb0
全部中途半端やし、語れるものもニッチやから周りと話せなくて悲しい

2 : 2022/10/30(日)15:57:37 ID:uoT1W10O0
それって楽しいか?
3 : 2022/10/30(日)15:57:57 ID:MQ/pXNtb0
>>2
楽しくない
楽しくない
4 : 2022/10/30(日)15:58:05 ID:xvRipzfA0
昼寝ってことにして寝具にこだわりのある設定でいこう
10 : 2022/10/30(日)15:59:36 ID:MQ/pXNtb0
>>4
寝具の話なんてしないやろ
寝具の話なんてしないやろ
5 : 2022/10/30(日)15:58:10 ID:jbPg9Y5ja
撮り鉄
6 : 2022/10/30(日)15:58:49 ID:MQ/pXNtb0
知識つけようと思って色々調べたら雑学王みたいになっただけでオタクにはなれんかった
7 : 2022/10/30(日)15:59:09 ID:0QVltYAJp
フットサルとか
9 : 2022/10/30(日)15:59:13 ID:q0V7Qa/D0
ブームやし株やろうや
現物で損切りできればそんなに怖くないし
現物で損切りできればそんなに怖くないし
12 : 2022/10/30(日)16:00:17 ID:MQ/pXNtb0
>>9
興味あるけど学生やからお金ない
興味あるけど学生やからお金ない
11 : 2022/10/30(日)15:59:57 ID:ZAp3U2Ul0
本読んどけ
16 : 2022/10/30(日)16:01:04 ID:MQ/pXNtb0
>>11
読むけどみんなが話すのは小説の話や
ワイが好きなのは小説じゃない
読むけどみんなが話すのは小説の話や
ワイが好きなのは小説じゃない
13 : 2022/10/30(日)16:00:28 ID:PJU0V61f0
ニッチな仲間探した方がいいのでは
14 : 2022/10/30(日)16:00:28 ID:Joq39SxY0
興味ないのに始める趣味は続かない
15 : 2022/10/30(日)16:00:49 ID:E69FwHX/d
周りと話せないのはただのコミュ障やで
趣味つくってもコミュ障じゃ会話続かんぞ
趣味つくってもコミュ障じゃ会話続かんぞ
20 : 2022/10/30(日)16:02:12 ID:MQ/pXNtb0
>>15
どうしたらええねん
どうしたらええねん
27 : 2022/10/30(日)16:05:18 ID:BaPDDisWd
>>20
とりあえず周りがどう会話してるのか盗み聞きでもしてみたらええんやない?
割とマジで高尚な趣味持ってるやつなんて全然おらんし
そもそも冷静に考えてみ、人との会話で趣味の話が占める割合なんてほとんど無いで
33 : 2022/10/30(日)16:06:36 ID:MQ/pXNtb0
>>27
学生やから話すことなんて大抵趣味の話やで
アニメとか漫画とかそんな感じや
学生やから話すことなんて大抵趣味の話やで
アニメとか漫画とかそんな感じや
37 : 2022/10/30(日)16:08:10 ID:yBM3e61Pp
>>33
なに系の大学なん
17 : 2022/10/30(日)16:01:16 ID:kvfbu+wu0
サバゲーやろう
18 : 2022/10/30(日)16:01:34 ID:NnksZPuP0
釣り
バイク
楽器
バイク
楽器
好きなの選べ
30 : 2022/10/30(日)16:05:41 ID:uXDMsSSK0
>>18
バイク趣味いいな
お金すごそうだけど
お金すごそうだけど
34 : 2022/10/30(日)16:07:09 ID:OcmGIagZ0
>>30
学生やったら125ccから始めたら良いと思うわ
38 : 2022/10/30(日)16:08:24 ID:uXDMsSSK0
>>34
その125ccだったら、いくらくらいで始められそう?
48 : 2022/10/30(日)16:12:20 ID:OcmGIagZ0
>>38
免許(免許センター受け取りまで合計):10万ぐらい
車体(ピンキリ):5~30万
ヘルメット(最低限でもそこそこの):2万ぐらい
グローブ:3000
車体(ピンキリ):5~30万
ヘルメット(最低限でもそこそこの):2万ぐらい
グローブ:3000
最低限で頑張ったら20万ぐらいで走り出せると思う
原付にするともっと値段下がるけど30km/h制限がゴミすぎるので除外な
54 : 2022/10/30(日)16:14:24 ID:uXDMsSSK0
>>48
まじか!ありがとう!参考になる
30万くらいで始めてみようかな
30万くらいで始めてみようかな
19 : 2022/10/30(日)16:01:37 ID:nwAYXi/70
趣味違くても聞き手に回れば話せるくね?
23 : 2022/10/30(日)16:04:14 ID:MQ/pXNtb0
>>19
話せはするけどみんなオタク仲間と喋るからワイの入る隙間ないやん
話せはするけどみんなオタク仲間と喋るからワイの入る隙間ないやん
32 : 2022/10/30(日)16:06:10 ID:yBM3e61Pp
>>23
あーわかるわ
でもそれ現実伝えるけどな
コミュニティがあってないから別のコミュニティ探せ
でもそれ現実伝えるけどな
コミュニティがあってないから別のコミュニティ探せ
それが続く場所では一生仲良くなれへんから
36 : 2022/10/30(日)16:08:08 ID:MQ/pXNtb0
>>32
辛い
お友達作りが優先か...
辛い
お友達作りが優先か...
40 : 2022/10/30(日)16:09:48 ID:yBM3e61Pp
>>36
例えば新しい趣味作ろうとするやん?興味ないのに続かへんやん?興味ない趣味語ろうとも思わんやん?なんにせよモチベーションって必要
21 : 2022/10/30(日)16:02:27 ID:0KDu+7eWd
映画ドラマ鑑賞じゃだめなんかオーソドックスな趣味やと思うが
28 : 2022/10/30(日)16:05:20 ID:MQ/pXNtb0
>>21
いまいちハマれなかったんや
いまいちハマれなかったんや
22 : 2022/10/30(日)16:02:42 ID:o0ZgeZQL0
fxしろとまじれす
副業感覚でええで
副業感覚でええで
24 : 2022/10/30(日)16:04:26 ID:qC9geuNs0
バードウォッチングや
そんなに覚える事ないし道具も双眼鏡だけでええで
そんなに覚える事ないし道具も双眼鏡だけでええで
25 : 2022/10/30(日)16:05:06 ID:tanBo76Id
大人になったらゴルフや
39 : 2022/10/30(日)16:08:57 ID:MQ/pXNtb0
中3や
ガキンチョですまんな
ガキンチョですまんな
41 : 2022/10/30(日)16:10:01 ID:yBM3e61Pp
>>39
中学校かい
43 : 2022/10/30(日)16:10:42 ID:yBM3e61Pp
中学校とか足が速いか力が強かったらとりあえず人気者になれるから筋トレしとき
44 : 2022/10/30(日)16:11:21 ID:sKioOlw30
戦車プラモは?
amazonで買えばそう高くもないだろうし
amazonで買えばそう高くもないだろうし
45 : 2022/10/30(日)16:11:25 ID:Ik75Goc80
中3のこの時期なんか受験勉強やろ
47 : 2022/10/30(日)16:12:11 ID:MQ/pXNtb0
>>45
一貫校入れてもらった
一貫校入れてもらった
49 : 2022/10/30(日)16:12:26 ID:Joq39SxY0
中学生かいw
日常の学生生活で起きた事で色々話せるやろ
社会人なったらそういうつるみが無くなるから趣味でもないと会話成立しにくくなるが
日常の学生生活で起きた事で色々話せるやろ
社会人なったらそういうつるみが無くなるから趣味でもないと会話成立しにくくなるが
52 : 2022/10/30(日)16:13:36 ID:MQ/pXNtb0
>>49
特に何も起こらないし限界あるやろ
特に何も起こらないし限界あるやろ
50 : 2022/10/30(日)16:12:59 ID:NwG3afZ10
ゲーム
53 : 2022/10/30(日)16:14:22 ID:OcmGIagZ0
中学生の時なんかゲームしかしてなかったな
55 : 2022/10/30(日)16:14:37 ID:dGm1Jtze0
数学
57 : 2022/10/30(日)16:15:46 ID:MQ/pXNtb0
>>55
勉強は好きやけど趣味でそれ言うのは引かれるやん
勉強は好きやけど趣味でそれ言うのは引かれるやん
109 : 2022/10/30(日)16:45:26 ID:dGm1Jtze0
>>57
そんなバカと関わってるからでは?
110 : 2022/10/30(日)16:48:04 ID:MQ/pXNtb0
>>109
新しいお友達作りするしかないのか
新しいお友達作りするしかないのか
56 : 2022/10/30(日)16:15:16 ID:MQ/pXNtb0
ゲーム機なんて3DSしか持ってないし、スマホゲームとかもハマれなかった
59 : 2022/10/30(日)16:16:57 ID:yBM3e61Pp
>>56
うつ病やね
64 : 2022/10/30(日)16:17:39 ID:MQ/pXNtb0
>>59
躁鬱やで
落ち着いてきたけどな
躁鬱やで
落ち着いてきたけどな
58 : 2022/10/30(日)16:16:32 ID:bEvjXPZW0
スポーツでええやん
61 : 2022/10/30(日)16:17:06 ID:MQ/pXNtb0
>>58
文化部幽霊部員や
文化部幽霊部員や
60 : 2022/10/30(日)16:17:04 ID:6G5KUlvv0
ワイ(32)「エヴァがサァ!ガンダムがサァ!ライダーがサァ!」
トッモ(33)「エヴァがサァ!ガンダムがサァ!ライダーがサァ!」
トッモ(33)「エヴァがサァ!ガンダムがサァ!ライダーがサァ!」
65 : 2022/10/30(日)16:18:00 ID:MQ/pXNtb0
>>60
いいな
まじで羨ましいわ
いいな
まじで羨ましいわ
63 : 2022/10/30(日)16:17:31 ID:Joq39SxY0
昔はプロ野球とかテレビ番組とかみんな見てる共通の話題あったな
66 : 2022/10/30(日)16:18:13 ID:77xMlvjsd
中学なんて何も考えてなくても友達何人ができてよく分からん話で盛り上がるもんやろ
イッチ真性のコミュ障やな
68 : 2022/10/30(日)16:18:45 ID:MQ/pXNtb0
>>66
悲しいけどそうやと思う
悲しいけどそうやと思う
69 : 2022/10/30(日)16:19:04 ID:VTEtM8j20
中学で趣味気にしてんのは草
ある意味大人びてるな
ある意味大人びてるな
73 : 2022/10/30(日)16:20:06 ID:MQ/pXNtb0
>>69
無キャラってやつやねん
ワイもオタクになりたいんや
無キャラってやつやねん
ワイもオタクになりたいんや
70 : 2022/10/30(日)16:19:04 ID:NwG3afZ10
高校からは勉強できると友達できるし勉強はできた方がええな
75 : 2022/10/30(日)16:20:56 ID:MQ/pXNtb0
>>70
そうなんか
頑張るわ
そうなんか
頑張るわ
74 : 2022/10/30(日)16:20:22 ID:uXDMsSSK0
バイトOKな高校入って、バイトしたら?
77 : 2022/10/30(日)16:22:17 ID:MQ/pXNtb0
>>74
高校変えられんし無理やな
高校変えられんし無理やな
78 : 2022/10/30(日)16:22:18 ID:Ik75Goc80
お小遣いいくらやねん
80 : 2022/10/30(日)16:23:17 ID:MQ/pXNtb0
>>78
無い
遊ばないからお年玉で1年過ごすんや
まだ3万ぐらい残ってるで
無い
遊ばないからお年玉で1年過ごすんや
まだ3万ぐらい残ってるで
81 : 2022/10/30(日)16:24:33 ID:Ik75Goc80
>>80
じゃあお年玉はいくらやねん
84 : 2022/10/30(日)16:25:06 ID:MQ/pXNtb0
>>81
あと3万
あと3万
82 : 2022/10/30(日)16:24:44 ID:Ik3Vkh8Sd
車系が無難やろな
87 : 2022/10/30(日)16:27:54 ID:MQ/pXNtb0
王道なものが好きなオタク羨ましい
88 : 2022/10/30(日)16:28:56 ID:HABzLCuo0
ボディビル
高校からウエイトやっときゃよかったって今やと思うわ
高校からウエイトやっときゃよかったって今やと思うわ
91 : 2022/10/30(日)16:30:10 ID:MQ/pXNtb0
>>88
かっこいいな
ゴリゴリなりたい
かっこいいな
ゴリゴリなりたい
89 : 2022/10/30(日)16:29:28 ID:cUTPphLr0
お絵描きなんてどうや?
無料で始められるぞ
無料で始められるぞ
94 : 2022/10/30(日)16:31:08 ID:MQ/pXNtb0
>>89
美術大苦手でも楽しめる?
美術大苦手でも楽しめる?
100 : 2022/10/30(日)16:33:31 ID:cUTPphLr0
>>94
初めは大体みんな下手やぞ
アニメとか好きなら好きなキャラ描いてみたら?
描いてて夢中にならなかったらやめればええだけやし
アニメとか好きなら好きなキャラ描いてみたら?
描いてて夢中にならなかったらやめればええだけやし
103 : 2022/10/30(日)16:34:53 ID:MQ/pXNtb0
>>100
アニメとかもほぼ見たことないねん
まぁ色々調べてみるわ
サンガツ
アニメとかもほぼ見たことないねん
まぁ色々調べてみるわ
サンガツ
93 : 2022/10/30(日)16:31:01 ID:s4NFYWN30
ラジオ聴け
意図せず興味を持つ情報が入ってきて趣味が更に増える
意図せず興味を持つ情報が入ってきて趣味が更に増える
95 : 2022/10/30(日)16:32:06 ID:MQ/pXNtb0
>>93
一時期メール送るぐらい大好きやったで
今はなんか苦手になってしまった
一時期メール送るぐらい大好きやったで
今はなんか苦手になってしまった
101 : 2022/10/30(日)16:33:55 ID:s4NFYWN30
>>95
ネットで聞ける時代になったのに悲しいね
96 : 2022/10/30(日)16:32:37 ID:k3qhnH940
ピアノとかギターとかの楽器やろ
達成感もあるし安らぎもある
達成感もあるし安らぎもある
99 : 2022/10/30(日)16:33:28 ID:MQ/pXNtb0
>>96
ギターっていくらする?
ギターっていくらする?
98 : 2022/10/30(日)16:33:27 ID:aC17b2JIp
サバゲー
104 : 2022/10/30(日)16:34:55 ID:k3qhnH940
音楽のセンスは若いうちじゃないと磨けないからな
105 : 2022/10/30(日)16:34:57 ID:ECzkfrKJ0
楽器って印象良さそうだよな
楽器やってるやつだいたいモテるし
楽器やってるやつだいたいモテるし
108 : 2022/10/30(日)16:43:21 ID:+Yt9UME+p
>>105
そのせいであだ名がギタリストなったで
引用元: 当たり障りの無い趣味が欲しい
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします