スポンサーリンク
1 : 2022/07/03(日)19:56:52 ID:i/qIWGCW0
そんなの昔からのことやん
金持ちで私立校に通う家もあればそもそも金がなくて大学なんて想定していない家
ベンツ乗り回している家もあれば中古の軽に乗っている家
美男美女夫婦から生まれた美形の子もいれば、「うわ・・・」というレベルの顔の子

今に始まった話やないやろ

"
スポンサーリンク

84 : 2022/07/03(日)20:26:44 ID:5r9HywGGd
>>1
一理はあるけど、格差が固定化しつつあるから

 

2 : 2022/07/03(日)19:57:14 ID:qdcRRTT60
SNSのせいで成功者が身近になった

 

3 : 2022/07/03(日)19:58:48 ID:i/qIWGCW0
>>2
それはあるやろうけど、普通に世の中で顔の格差なんて目の前で感じることやし
金持ちの家や貧乏な家があったり
生まれ持って運動神経がいい奴とか悪い奴とか、それこそ身近で感じることできたやん

 

7 : 2022/07/03(日)20:01:27 ID:wovXf50c0
>>3
貧困層が上の階級と通じる機会って考えている以上にないよ

学校はもちろんだけど、学歴に応じた会社や社会だって階級ごとの環境が固定されてるしな

 

11 : 2022/07/03(日)20:04:46 ID:i/qIWGCW0
>>7
でも小学校はその中でも比較的「ごっちゃ」になるやろ
その段階で家に遊びに行ったときとかに格差見るやろ
もちろん住む地域が同じだからそれほど大きな格差ではないやろが
もっといえば顔の格差や運動能力の格差なんて普通に目の当たりにしてきたやろ

 

13 : 2022/07/03(日)20:05:40 ID:qdcRRTT60
>>11
親ガチャがどうとか気にし始めるのって大学以降やろ

 

4 : 2022/07/03(日)20:00:20 ID:H2qkylGZ0
皆口に出さんかっただけや
今でも外でそんな愚痴はいたら情けない奴って言われて終わりやで

 

5 : 2022/07/03(日)20:01:05 ID:i/qIWGCW0
むしろ昔のほうが学習塾の補助だとか私立高校助成金とかなかった分
格差エゲつなかったと思うんやけど

 

6 : 2022/07/03(日)20:01:16 ID:c3mlV97Kd
結局は子供部屋おじさんみたいな出来損ないが子孫残しても不幸を生むだけ
という若者の結論であり優生思想の正しさと有り難いメッセージなんだよね

 

8 : 2022/07/03(日)20:02:03 ID:ADMHeKHQ0
みんなが頭良くなってきて自我持ち始めたからな
理不尽に対して抵抗するようになったんや

 

10 : 2022/07/03(日)20:04:37 ID:bTzwiaZl0
SNSでわめくことが恥ずかしくなくなった

 

14 : 2022/07/03(日)20:05:48 ID:86O38g+P0
親ガチャ的なものがあることは昔から気付いていたけど、
「それは不当なものである」という考えは割と最近なんじゃないか。

 

25 : 2022/07/03(日)20:10:56 ID:i/qIWGCW0
>>14
不当って言われてもどうしようもなくないか?これ

 

15 : 2022/07/03(日)20:06:06 ID:dYCXAHAU0
努力万能論へのカウンターやろ

 

16 : 2022/07/03(日)20:06:45 ID:ksBH3L1mr
マイケル・サンデルは「親ガチャ」という言葉をどう思うのか聞きたい

 

17 : 2022/07/03(日)20:06:53 ID:hvubsLQxa
最近になって総中流が完全に過去のものになったからやろ

 

18 : 2022/07/03(日)20:06:53 ID:JaPnvMzw0
桃鉄20年目から途中参加してたのが桃鉄60年目途中参加になったからや
もはや底辺が巻き返す方法なんてほぼない

 

19 : 2022/07/03(日)20:06:57 ID:eWjNnFKD0
良い名前がついたんやな

 

21 : 2022/07/03(日)20:08:57 ID:PwqFsxpl0
少数派でしかなかった弱者がネットを介して集まってエコーチェンバー作るようになったとか

 

24 : 2022/07/03(日)20:10:02 ID:gwSZlmqK0
>>21
これ
匿名なら見栄をはらんで情けないことも語り合えるし

 

29 : 2022/07/03(日)20:13:42 ID:u0rGLEqja
SNSのせいで勝ち組が身近な存在になったからな

 

32 : 2022/07/03(日)20:14:43 ID:i/qIWGCW0
でもさ
親ガチャ勝ち組は別にズルしたわけでもないんよなあ

 

34 : 2022/07/03(日)20:14:48 ID:gNstuVWt0
昔は不平等が黙認されてる時代やったけど今はなんでもビョードービョードーの時代やからな
そら全然平等ちゃうやん格差あるやんと声が出てくるのも当然や

 

39 : 2022/07/03(日)20:16:24 ID:i/qIWGCW0
>>34
でも容姿まで不平等とか言い出しているのを見るとさすがに唖然とするわ

 

55 : 2022/07/03(日)20:20:28 ID:gNstuVWt0
>>39
容姿こそ肌の色で散々言われてる事やん

 

69 : 2022/07/03(日)20:24:01 ID:i/qIWGCW0
>>55
そんなこと言ったらみんな同じ顔で産まなければいかんって話になっちゃうやん
無茶苦茶や

 

76 : 2022/07/03(日)20:24:49 ID:0U7T/IZp0
>>69
うん、みんな同じ顔で生まれるべきやで

 

スポンサーリンク

35 : 2022/07/03(日)20:15:26 ID:T3rWu3rCa
弱者男性おっちゃんが騒いでるだけ
無視でええで

 

41 : 2022/07/03(日)20:16:59 ID:otGpipkO0
>>35
まさにお前の事やん

 

43 : 2022/07/03(日)20:17:44 ID:T3rWu3rCa
>>41
女から嫌われてそう

 

47 : 2022/07/03(日)20:18:25 ID:otGpipkO0
>>43
人生終わってそう

 

51 : 2022/07/03(日)20:19:12 ID:T3rWu3rCa
>>47
女から嫌われてそう
性格がうざそう
取り柄無さそう

 

54 : 2022/07/03(日)20:20:05 ID:otGpipkO0
>>51
全部お前の特徴じゃん
あとお前息臭いからレスせんといてや

 

71 : 2022/07/03(日)20:24:03 ID:T3rWu3rCa
>>54
無駄にプライドがたかいから
女は弱者男性おっちゃんがきもくてしゃーないんだよ
なにがお前のことだよ
底辺が偉そうに

 

36 : 2022/07/03(日)20:15:29 ID:u0rGLEqja
努力って言うほど万能じゃないからな

 

38 : 2022/07/03(日)20:15:51 ID:pz3Ddmcp0
今の社会は表向き平等と謳ってるからやで
昔は貴族制を隠そうともしなかったやろ

 

40 : 2022/07/03(日)20:16:29 ID:rCCfyLHn0
金集めに夢中で底辺のガス抜きをちゃんとやらなかった政治家さんが悪い

 

50 : 2022/07/03(日)20:19:01 ID:u0rGLEqja
>>40
国民の大半が貧乏人やからな

 

61 : 2022/07/03(日)20:21:56 ID:T3rWu3rCa
>>50
弱者男性おっちゃん国民みんなそうだとおもって安心したがる性格
女から見たら気持ち悪いで

 

88 : 2022/07/03(日)20:27:31 ID:/tYfo7ap0
>>61
昔から庶民なんてほとんど貧乏人やぞ

 

95 : 2022/07/03(日)20:28:59 ID:T3rWu3rCa
>>88
なんでそうやってお金持ちの人の存在をなかったことにするの?
そういうとこやぞ弱者男性おっちゃん

 

98 : 2022/07/03(日)20:29:46 ID:/tYfo7ap0
>>95
ほとんどって書いたのにさぁ

 

106 : 2022/07/03(日)20:31:51 ID:T3rWu3rCa
>>98
みんな貧乏だからって言って自分を安心させるな
格差社会なんだからむしろ危機感持つやろ普通

 

42 : 2022/07/03(日)20:17:14 ID:T3rWu3rCa
親ガチャってワード流行らせても
自分が底辺ですって自己紹介にしかならんのに
弱者男性おっちゃんってやっぱ頭悪いんよな

 

53 : 2022/07/03(日)20:20:01 ID:dYCXAHAU0
>>42
「遺伝子が糞なのでどう足掻いても成功できません!」より「あなたが成功してないのは努力不足のせいです」の方がどう考えても救いがあるのに
前者を肯定したがる底辺が大量におるのって何でなんやろうな
ほんまに理解できん

 

57 : 2022/07/03(日)20:20:53 ID:0U7T/IZp0
>>53
後者の方が救いになるってのがまず傲慢なんだよ

 

45 : 2022/07/03(日)20:18:15 ID:AZdEnTgl0
昔からあるし
昔から騒がれてきたやろ
最近目立つようになったかイッチが最近たまたま目にするようになっただけやと思う

 

46 : 2022/07/03(日)20:18:17 ID:i/qIWGCW0
喧嘩するなよ・・・

 

48 : 2022/07/03(日)20:18:34 ID:T3rWu3rCa
いつまで弱者男性おっちゃんってネットが居場所だと思ってんの
おまえらネットでもきらわれてんだろ

 

52 : 2022/07/03(日)20:19:53 ID:T3rWu3rCa
弱者男性おっちゃんって
不幸だから煽ったらすぐきれるよね
気持ち悪

 

スポンサーリンク
59 : 2022/07/03(日)20:21:31 ID:HZ266Gx7M
バブル期ぐらいまでの格差は、本人の努力で何とかなる格差
受験戦争なり、出世競争なり、自分が本気になれば参加できた
競争に負けると不良になってグレた

いまの格差は、既得権による格差だから挽回できないし、
競争が成立してもいない
二世・三世議員が当たり前になり、非正規社員が頑張っても搾取されるだけ

 

77 : 2022/07/03(日)20:24:53 ID:wovXf50c0
>>59
同意なんだけど、そういう実態に反して
貧乏人が格差によってその実態が補強されてるという理解だけは進んでるから地獄なんだよな

 

60 : 2022/07/03(日)20:21:56 ID:xHQN+nDLp
少なくとも親ガチャ当てた奴に努力や苦労って言葉は相応しくないわ

 

63 : 2022/07/03(日)20:22:12 ID:XpCtyq+G0
人生は運ってのはもう仕方ないからさ
せめて当たり民はハズレの人間を批判したり貶めたりするなよ
お前らは自分の恵まれた人生に感謝しながら生きろ

 

65 : 2022/07/03(日)20:22:28 ID:q1LlrOIX0
まぁ「ワタシは息子を何人東大にいれました!」とか
「家族による立派な指導やバックアップで一流のオリンピアンになれました!」とかの
エリートやスター選手は〝家族〟と〝親〟が本人かそれ以上に熱心でした!
みたいなバックストーリーが明るみにでるようになったからじゃないかな

昔のスターはスター選手が頑張ったからスターになった!と思い込まされてたのが
今は親がワタシが育てた!と大々的にアピールできるような世の中になって
ああ、成功した人間は親のおかげなんだよなって事実に気がついたからだよ

 

89 : 2022/07/03(日)20:27:43 ID:0k8CwxU00
お金がないからだよ
ここ30年のせいで

 

91 : 2022/07/03(日)20:27:55 ID:0U7T/IZp0
「公立の学校はいろんな階層がごっちゃになってる」っていう誤解、恐ろしいよな
まあワイもマジモンの底辺をこの目で見たことあるかって言われたら答えはNOなんやけど

 

94 : 2022/07/03(日)20:28:54 ID:/tYfo7ap0
ニートできるやつ羨ましいよ
ワイは実家に金ないから18で家を出るしかなかったし

 

99 : 2022/07/03(日)20:30:01 ID:wovXf50c0
>>94
皮肉かもしれないけど、底辺でニートってペットと同じやで
何のスキルも向上させずに、経験を積むことができずに、羨ましいか?

 

103 : 2022/07/03(日)20:31:03 ID:/tYfo7ap0
>>99
親の遺産で死ぬまで生きていけるからニートしてんだろ?
羨ましいよ

 

101 : 2022/07/03(日)20:30:29 ID:T3rWu3rCa
もういいかげん
弱者男性の言い訳みたいなレス飽きたよな
これからは強者男性だけ
ネットやろうや

 

110 : 2022/07/03(日)20:33:10 ID:T3rWu3rCa
弱者男性おっちゃん
低レベルな書き込みばっか
小学生レベル

 

111 : 2022/07/03(日)20:33:13 ID:5r9HywGGd
これまでおおいかくされてきたものが表面化したんだと思う

 

114 : 2022/07/03(日)20:33:56 ID:T3rWu3rCa
親ガチャって言葉使ってる男
気持ち悪

 

116 : 2022/07/03(日)20:34:33 ID:sDbvrswn0
下層民がSNSで発言できるようになってルサンチマンが個々の意見として可視化されるようになった。
騒ぐ媒体の出現が全てよ

 

119 : 2022/07/03(日)20:34:59 ID:FwDfwRzn0
弱男が増えすぎた

 

120 : 2022/07/03(日)20:35:17 ID:/tYfo7ap0
不平等でええから親ガチャ当たりの金持ちイケメン高収入だけで子供毎年100万人くらい産んでくれないかな
少子化は底辺にもダメージくるから怖いわ

 

127 : 2022/07/03(日)20:36:58 ID:0U7T/IZp0
>>120
北欧に行けば最悪高収入じゃなくてもイケメンってだけでそれに近いことができるぞ
まあ移民で終わりかけてるが

 

121 : 2022/07/03(日)20:35:40 ID:S0/edasg0
負け組が増えて怨嗟の声が目立つようになっただけ

 

引用元: 何で最近格差だとか親ガチャだとか騒ぐようになったの?

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク