1 : 2022/06/26(日)12:21:36 ID:nbEEMB/X0
俺の小学生の時、体育で熱中症で泣いてるやつ1人いた

2 : 2022/06/26(日)12:22:22 ID:DmXnvPJH0
そうなんだ
すごいね
すごいね
3 : 2022/06/26(日)12:22:48 ID:nbEEMB/X0
>>2
俺とコンマ近くね
凄い
俺とコンマ近くね
凄い
4 : 2022/06/26(日)12:23:23 ID:iuykzhe3M
なってみりゃ解る
8 : 2022/06/26(日)12:25:13 ID:nbEEMB/X0
>>4
なったことない
なったことない
18 : 2022/06/26(日)12:28:19 ID:iuykzhe3M
>>8
軽く経験しといたらいいよ
外でて水分取らずに動き回れ
外でて水分取らずに動き回れ
23 : 2022/06/26(日)12:30:08 ID:nbEEMB/X0
>>18
熱中症を恐れてこまめに水分とってるw
熱中症を恐れてこまめに水分とってるw
6 : 2022/06/26(日)12:24:34 ID:bl96i05Wp
脳に火が通る
焼けた肉が生肉に戻らないのと一緒
焼けた肉が生肉に戻らないのと一緒
10 : 2022/06/26(日)12:25:36 ID:nbEEMB/X0
>>6
こえええええええええええええ
こえええええええええええええ
7 : 2022/06/26(日)12:25:01 ID:fKtaAT0c0
昔は日射病って言ってたよな
12 : 2022/06/26(日)12:26:02 ID:nbEEMB/X0
>>7
うちの母ちゃんよくそう言ってたなそういえば
うちの母ちゃんよくそう言ってたなそういえば
13 : 2022/06/26(日)12:27:00 ID:Km7zpi3Ia
体温が一定に保たれないと体のあらゆる機能が破壊されるんだよね
17 : 2022/06/26(日)12:28:07 ID:nbEEMB/X0
>>13
ふーむ
ふーむ
14 : 2022/06/26(日)12:27:10 ID:IBhlA4oF0
頭痛がする程度の軽い熱中症なら35℃を超えると毎日のようになるわ
それを超えると今度は吐き気がしてくるな
それを超えると今度は吐き気がしてくるな
そのレベルになるとヤバイと思うようになって太い血管を冷やすようにしてる
20 : 2022/06/26(日)12:28:51 ID:nbEEMB/X0
>>14
小学生の頃熱中症でやられかけたやつも吐き気を訴えていたなあー
小学生の頃熱中症でやられかけたやつも吐き気を訴えていたなあー
15 : 2022/06/26(日)12:27:13 ID:K5ORv12z0
脳みそをゆで卵に例えたらヤバさ分かるでしょ
茹ったら元に戻らないし死ぬぞ
茹ったら元に戻らないし死ぬぞ
21 : 2022/06/26(日)12:29:20 ID:nbEEMB/X0
>>15
このたとえ怖い!!!!
このたとえ怖い!!!!
16 : 2022/06/26(日)12:27:47 ID:63cz8hBF0
昔と今じゃ危険度が違う
22 : 2022/06/26(日)12:29:33 ID:nbEEMB/X0
>>16
今は雑魚なのか
今は雑魚なのか
19 : 2022/06/26(日)12:28:34 ID:7wcuxLgx0
倒れて近くに誰も居なかったらそのまま死ぬ
24 : 2022/06/26(日)12:30:22 ID:nbEEMB/X0
>>19
なるほど
なるほど
25 : 2022/06/26(日)12:30:28 ID:E64roeOP0
今の方が気温が上がってるんだよ
26 : 2022/06/26(日)12:31:43 ID:nbEEMB/X0
8月に50度くらい行きそうだよね
29 : 2022/06/26(日)12:32:41 ID:reNYpRHn0
気がついた時には医者行くレベル
32 : 2022/06/26(日)12:34:32 ID:nbEEMB/X0
>>29
頭が茹ったら嫌だしな
頭が茹ったら嫌だしな
30 : 2022/06/26(日)12:33:52 ID:nbEEMB/X0
今俺のとこ36度だわ
31 : 2022/06/26(日)12:34:30 ID:IBhlA4oF0
熱中症対策がしたいなら水分補給だけじゃなくて適度に塩分も摂取しろよ
医者の”日本人は普段塩分取り過ぎてるからあえて取る必要ないよ”ってのを鵜呑みにしてたらフラフラになったわ
医者の”日本人は普段塩分取り過ぎてるからあえて取る必要ないよ”ってのを鵜呑みにしてたらフラフラになったわ
試しに塩分も摂取するように心がけたら体調が元に戻った
36 : 2022/06/26(日)12:35:53 ID:nbEEMB/X0
>>31
なるほど
そのときとるのが良いのかね
普段から食事でとってればいいのかね
どっちにしろ、ちょっとはとったほうがいいな
熱中症なるよりマシ
なるほど
そのときとるのが良いのかね
普段から食事でとってればいいのかね
どっちにしろ、ちょっとはとったほうがいいな
熱中症なるよりマシ
51 : 2022/06/26(日)12:40:27 ID:IBhlA4oF0
>>36
汗をしっかりかいたらその都度摂取するようにすればいいよ
水分補給だけで終わらないようにすることだな
水分補給だけで終わらないようにすることだな
55 : 2022/06/26(日)12:43:06 ID:nbEEMB/X0
>>51
ポカリ最強やな
水と塩ね
気を付けよう
ポカリ最強やな
水と塩ね
気を付けよう
33 : 2022/06/26(日)12:34:52 ID:0+n8Cy9R0
将来的に死ぬ可能性が99%になる
37 : 2022/06/26(日)12:36:14 ID:nbEEMB/X0
>>33
不死の可能性1パーセント出来るのかよ
不死の可能性1パーセント出来るのかよ
34 : 2022/06/26(日)12:35:37 ID:6ambyOP10
後遺症残って介護なしで暮らせなくなった20代の女の話あったよな
40 : 2022/06/26(日)12:36:49 ID:nbEEMB/X0
>>34
後遺症なるより夏は多少塩分過多になる方がマシだな
後遺症なるより夏は多少塩分過多になる方がマシだな
35 : 2022/06/26(日)12:35:44 ID:jsPuIN0Ar
なんか手足痺れて力入らんかったわ
汗が滝のように出てくるし
汗が滝のように出てくるし
43 : 2022/06/26(日)12:37:21 ID:nbEEMB/X0
>>35
うおおおマジか
力が入らなくなるのね
小学生のときのあいつを思い出す!
うおおおマジか
力が入らなくなるのね
小学生のときのあいつを思い出す!
52 : 2022/06/26(日)12:40:42 ID:eTpaK/IV0
>>43
力が入らなくなったら後はそのまま死ぬだけだよ
1人暮らしならもうエアコンに頼った方がいいよ
1人暮らしならもうエアコンに頼った方がいいよ
56 : 2022/06/26(日)12:44:14 ID:nbEEMB/X0
>>52
エアコン無きゃ死ぬよな
日本
エアコン壊れたらどうしようと怯えています
エアコン無きゃ死ぬよな
日本
エアコン壊れたらどうしようと怯えています
41 : 2022/06/26(日)12:37:05 ID:hJbCiyJnM
アホ「熱中症こわいよう」
熱中症で脳がやられたアホ「温暖化?何それどうでもいい」
これくらい危険
46 : 2022/06/26(日)12:38:31 ID:nbEEMB/X0
>>41
常人は熱中症を恐れず温暖化を恐れる者か
常人は熱中症を恐れず温暖化を恐れる者か
42 : 2022/06/26(日)12:37:20 ID:T2Hxojyl0
昔6月に家に居ただけなのに熱中症になった
頭がクラクラして三日間ぐらい何も食えなくって
ひたすらアイスノンとかで体を冷やしてた
頭がクラクラして三日間ぐらい何も食えなくって
ひたすらアイスノンとかで体を冷やしてた
47 : 2022/06/26(日)12:38:50 ID:nbEEMB/X0
>>42
何だそりゃ
怖いな
何だそりゃ
怖いな
45 : 2022/06/26(日)12:37:59 ID:pfiqVVEV0
脳がゆで卵になるんだっけ?
48 : 2022/06/26(日)12:39:07 ID:nbEEMB/X0
>>45
そのようだ!
そのようだ!
49 : 2022/06/26(日)12:39:39 ID:nbEEMB/X0
お前らのおかげで小学生のときの体育で倒れたあいつの様子を少し鮮明に思い出してきた!
50 : 2022/06/26(日)12:40:02 ID:uVui/qzm0
たんぱく質が変質するのが42度からだからね
脳ミソの温度がそれ越えると生卵がゆで卵になっちゃう
脳ミソの温度がそれ越えると生卵がゆで卵になっちゃう
53 : 2022/06/26(日)12:42:32 ID:nbEEMB/X0
>>50
なるほど!
42度か!!覚えた!!
なるほど!
42度か!!覚えた!!
59 : 2022/06/26(日)12:46:21 ID:Aig5BljY0
部活でなったけど意識がほんとに飛ぶんよな
気がついたら地面に突っ伏してた
気がついたら地面に突っ伏してた
62 : 2022/06/26(日)12:48:34 ID:nbEEMB/X0
>>59
おお経験者
意識が飛ぶ感覚は分からんな
おお経験者
意識が飛ぶ感覚は分からんな
60 : 2022/06/26(日)12:46:40 ID:jEUd450Pd
頭あぱぱになった女子高校生おるからな
63 : 2022/06/26(日)12:49:23 ID:KlGc4jTw0
甘え
65 : 2022/06/26(日)12:49:50 ID:nbEEMB/X0
>>63
これマジ!?
これマジ!?
73 : 2022/06/26(日)13:00:44 ID:MtZcO1+DM
小学生の時のあいつお前の中での印象強すぎるだろ
74 : 2022/06/26(日)13:02:49 ID:nbEEMB/X0
>>73
初めて熱中症の具体例を見せられたからなww
未だにその時間だけ覚えてるww
泣きわめいていた
初めて熱中症の具体例を見せられたからなww
未だにその時間だけ覚えてるww
泣きわめいていた
80 : 2022/06/26(日)13:16:08 ID:nbEEMB/X0
謎の知識を入れてしまった…
82 : 2022/06/26(日)13:19:04 ID:IBhlA4oF0
>>80
今後の人生で役立つ時がくるかもしれないな
86 : 2022/06/26(日)13:56:01 ID:2q6s560Pd
例の剣道部女子の画像がもつ注意喚起力よ
87 : 2022/06/26(日)14:00:03 ID:K5ORv12z0
>>86
それでも毎年起こる学校での集団熱中症事故…
生活様式の統一は難しいけどさぁ…なんとかしないといけないよねぇ…
88 : 2022/06/26(日)14:56:21 ID:kQhwxVSS0
例のjkで熱中症のこわさがよくわかった
89 : 2022/06/26(日)15:05:09 ID:RhhVi4er0
半年寝たきり片目失明言語、運動障害
90 : 2022/06/26(日)15:05:21 ID:RhhVi4er0
ソースは俺
93 : 2022/06/26(日)15:26:35 ID:vYlYTmTH0
氷は濡らさないと舌に引っ付くぞ
95 : 2022/06/26(日)15:36:05 ID:ZJ87nudea
手脚が痺れてきて思うように動かなくなり
動悸がして焦りはじめると共に吐き気を催す
目眩がはじまり視界は周りはじめ、吐く
意識を失うか意識を失わなければ死ぬまでこの苦しい状態が続く
この間で救助されれば熱中症死亡率の割合に従って生きるか死ぬか
動悸がして焦りはじめると共に吐き気を催す
目眩がはじまり視界は周りはじめ、吐く
意識を失うか意識を失わなければ死ぬまでこの苦しい状態が続く
この間で救助されれば熱中症死亡率の割合に従って生きるか死ぬか
98 : 2022/06/26(日)15:40:06 ID:1bTGEkER0
最悪死ぬほど危険
99 : 2022/06/26(日)15:43:32 ID:q3g5+MFK0
頭痛くなる
ただそれだけ
死ぬやつは根性が足りん
ただそれだけ
死ぬやつは根性が足りん
引用元: 熱中症って実際どれくらい危険なの
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします