1 : 2024/04/25(木)09:53:05 ID:E/kR+vrl0
教えてくろください

3 : 2024/04/25(木)09:54:24 ID:1iHwvYUU0
信越化学
4 : 2024/04/25(木)09:55:29 ID:8dMQq3r30
妹
5 : 2024/04/25(木)09:55:40 ID:fomn01E50
住友ファーマ
6 : 2024/04/25(木)09:56:04 ID:GOV6anoCH
ロナルドリードとか女帝のマネをすればいい
7 : 2024/04/25(木)09:56:12 ID:McsRDCuY0
通は岩谷産業
8 : 2024/04/25(木)09:56:26 ID:NBcojbVMd
村上ファンドが買ったやつ
10 : 2024/04/25(木)10:01:56 ID:fomn01E50
アステラス製薬がきょうの決算でどうなるか楽しみだな
12 : 2024/04/25(木)10:03:10 ID:EGdTQXPz0
イオンの株はオーナーズカードが最強だから重宝してる
18 : 2024/04/25(木)10:17:11 ID:dcZDDJ5T0
銀行株買っとけ
20 : 2024/04/25(木)10:18:47 ID:iSNSa+G6d
長い目で見ればNTTとオリックスはガチ
21 : 2024/04/25(木)10:19:29 ID:1iHwvYUU0
オーナーズカード持ってるけど
そもそも近くにイオンがないから使ってねーや
現物じゃなくてもイオンアプリで登録しても使えるんだよね
そもそも近くにイオンがないから使ってねーや
現物じゃなくてもイオンアプリで登録しても使えるんだよね
35 : 2024/04/25(木)11:10:46 ID:5ZuTGOPS0
>>21
ネットショップでも使えるぞ
イオンシネマの割引が結構お得なんだけどね
40 : 2024/04/25(木)11:21:49 ID:1iHwvYUU0
>>35
ほう!ネットショップがあったか
23 : 2024/04/25(木)10:27:08 ID:dcZDDJ5T0
日経平均上がるって見てんなら1570買って放置しとけ
24 : 2024/04/25(木)10:27:44 ID:H0e7LGyo0
海運
上げ下げしょっちゅうしてるし安い時買えば良いと思ってる
上げ下げしょっちゅうしてるし安い時買えば良いと思ってる
26 : 2024/04/25(木)10:36:47 ID:1iHwvYUU0
信越化学の決算は引け後じゃないかなどうせ
29 : 2024/04/25(木)10:56:22 ID:1iHwvYUU0
がんばります
32 : 2024/04/25(木)10:59:57 ID:a1HMTR+j0
>>29
心強い言葉やでぇ…頼んます(他力本願)
30 : 2024/04/25(木)10:56:37 ID:a1HMTR+j0
銀行株上がりそうだけど、既に一巡してる感もあるな
31 : 2024/04/25(木)10:57:12 ID:1iHwvYUU0
コージンバイオどうですか
今日上場したてほやほやです
今日上場したてほやほやです
33 : 2024/04/25(木)11:08:35 ID:a1HMTR+j0
>>31
バイオ系はなぁ…かなりギャンブル感強すぎて
確かに業績もちゃんとしてて良いと思うけど、微生物はわからんのよね
それなら前レスで出てた、将来増加する精神疾患とか認知症ターゲットにしてる住友ファーマぶちこんでおきたい気もする
確かに業績もちゃんとしてて良いと思うけど、微生物はわからんのよね
それなら前レスで出てた、将来増加する精神疾患とか認知症ターゲットにしてる住友ファーマぶちこんでおきたい気もする
34 : 2024/04/25(木)11:09:15 ID:5ZuTGOPS0
持ってないならイオン100株はもっとけ
37 : 2024/04/25(木)11:14:53 ID:aobSnZTG0
>>34
100でも3%バックだっけ?
38 : 2024/04/25(木)11:20:19 ID:5ZuTGOPS0
>>37
そう
500とか1000とかにしてもいいけど
3%でも十分大きいからね
500とか1000とかにしてもいいけど
3%でも十分大きいからね
36 : 2024/04/25(木)11:13:22 ID:a1HMTR+j0
お前らに前に勧められたネットプロテクションズがまだ上がらないんよな
そろそろ決算前やしIRの調子良さそうだから動いていいと思うんだけど
そろそろ決算前やしIRの調子良さそうだから動いていいと思うんだけど
41 : 2024/04/25(木)11:24:39 ID:aobSnZTG0
お前らってなんだかんだちゃんとしてるよな
自分の持ってる株で含み損出てるの教えてってことしないよな
自分の持ってる株で含み損出てるの教えてってことしないよな
42 : 2024/04/25(木)11:26:31 ID:5ZuTGOPS0
所有株で含み損出てるのはNTTだけだな
基本的に個別株は優待目当てのしか持ってないけど
基本的に個別株は優待目当てのしか持ってないけど
43 : 2024/04/25(木)11:27:40 ID:1iHwvYUU0
東京都競馬どうだろ?
ギャンブル系は儲かるし、傘下のサマーランドに新しいプールできるし
ギャンブル系は儲かるし、傘下のサマーランドに新しいプールできるし
44 : 2024/04/25(木)11:30:19 ID:a1HMTR+j0
イオンって今WAON使ってるけどオーナーズカードも同時にいけるん?
クレカもあるから、割と支払い統合して欲しい
クレカもあるから、割と支払い統合して欲しい
75 : 2024/04/25(木)13:15:35 ID:H0e7LGyo0
>>44
同時に使える
ただカード統合はしてもらえない
ただカード統合はしてもらえない
イオン追加情報
3%現金で還元だったけど、WAONポイントに変更になった
一回使ったらではなくて買い物のたびに毎回出して半年分の買い物履歴と還元ポイントの書類が後で送られて来る
77 : 2024/04/25(木)13:25:26 ID:a1HMTR+j0
>>75
ほぉ…?買い物毎ってのがめんどそうだけど、同時に使えるの良いな
45 : 2024/04/25(木)11:30:38 ID:5ZuTGOPS0
優待無いならインデックスファンドとかETFでよくない?
47 : 2024/04/25(木)11:37:10 ID:hWKUMAv40
カゼイシロタ株
49 : 2024/04/25(木)11:39:56 ID:aobSnZTG0
今の記憶がある上で20年前にスレ立ってたらアップルオススメするのに
51 : 2024/04/25(木)11:41:48 ID:VphrMzvYd
トヨタは一生潰れないと思う
52 : 2024/04/25(木)11:43:25 ID:yZxPHB4fd
トヨタはいまちょっと買う勇気がないな
これ以上円安になっても上がらなそうだし
これ以上円安になっても上がらなそうだし
53 : 2024/04/25(木)11:44:28 ID:7EDjgmSv0
今の時点の相場で考えると、三菱自動車がやや株価が低迷気味で割安感がある
55 : 2024/04/25(木)11:56:27 ID:7s8cvEQc0
ユニバーサルの株は来る
カジノ出来るからね
カジノ出来るからね
56 : 2024/04/25(木)11:57:50 ID:aobSnZTG0
そろそろUSJ再上場あるよな?
58 : 2024/04/25(木)12:01:39 ID:k0fEmp3B0
今熱い株はランド
たったの7円で買えて配当金まである
たったの7円で買えて配当金まである
61 : 2024/04/25(木)12:11:21 ID:++Vdl8Zxd
近くにイオンあるなら100株だけでもオススメ
俺は半期で30万くらい買い物するから毎回現金で9、000円戻ってくるからうまい
俺は半期で30万くらい買い物するから毎回現金で9、000円戻ってくるからうまい
62 : 2024/04/25(木)12:12:59 ID:yZxPHB4fd
オーナーズカードって還元率があがるだけ?
一度使ったらおわりなんかな
一度使ったらおわりなんかな
63 : 2024/04/25(木)12:15:01 ID:+bjKDbxtM
日本は終了
復興株すら無理
復興株すら無理
64 : 2024/04/25(木)12:19:27 ID:Ri5wU3Jd0
>>63
つまり印旛全力か
70 : 2024/04/25(木)12:47:10 ID:rmmnQyl00
このままじゃ日経平均3万切り待った無しな感じ
71 : 2024/04/25(木)12:53:11 ID:f4wuKO9k0
LINEヤフー
底からちょっと上がっちゃったけどまだ安い
底からちょっと上がっちゃったけどまだ安い
72 : 2024/04/25(木)13:00:05 ID:1iHwvYUU0
コージンバイオめっちゃ上げてる
74 : 2024/04/25(木)13:12:37 ID:a1HMTR+j0
>>72
儲けてる人裏山
76 : 2024/04/25(木)13:22:42 ID:1iHwvYUU0
決算待機会場です
ドキドキ
ドキドキ
78 : 2024/04/25(木)13:29:15 ID:a1HMTR+j0
>>76
勇者やなこっちまでドキドキしてまう
79 : 2024/04/25(木)13:38:29 ID:a1HMTR+j0
お前らから日本株中心に教えてもらってるけど、何中心に情報収集してんのかな
moomooのアプリはダウンロードした
moomooのアプリはダウンロードした
80 : 2024/04/25(木)13:46:18 ID:1iHwvYUU0
>>79
四季報はとうぜん持ってる
82 : 2024/04/25(木)13:54:14 ID:a1HMTR+j0
>>80
四季報良いよね
チャートとかキャッシュフローとかあるけど、四季報のどこの部分中心に見てる?
チャートとかキャッシュフローとかあるけど、四季報のどこの部分中心に見てる?
83 : 2024/04/25(木)13:56:51 ID:1iHwvYUU0
>>82
直近の景況感くらいかな
あとは隠れた名企業を探るためとか
あとは隠れた名企業を探るためとか
86 : 2024/04/25(木)14:00:30 ID:H0e7LGyo0
>>83
一時期買ってた
名企業ってWEBのスクリーニングでは見つからない?
名企業ってWEBのスクリーニングでは見つからない?
87 : 2024/04/25(木)14:02:30 ID:1iHwvYUU0
>>86
スクリーニングの場合って、PBRとか自己資本率とかそーいう表面的な部分っしょ?
四季報パラパラめくって面白そうなの見つけるのもアリかなって
四季報パラパラめくって面白そうなの見つけるのもアリかなって
90 : 2024/04/25(木)14:25:09 ID:H0e7LGyo0
>>87
たしかに
81 : 2024/04/25(木)13:53:37 ID:1iHwvYUU0
ちょっと地合いが悪いね
91 : 2024/04/25(木)14:30:01 ID:vU1YJ9MJ0
初めて買ったのは安いという理由で中外鉱業だった
なかなか上がらんから2年後に損切りしたら、半年後に跳ねよった
なかなか上がらんから2年後に損切りしたら、半年後に跳ねよった
92 : 2024/04/25(木)14:31:23 ID:1iHwvYUU0
>>91
見たけどなにこれやっっすww
小僧寿しよりは高いがw
小僧寿しよりは高いがw
96 : 2024/04/25(木)14:57:29 ID:5ZuTGOPS0
四季報って何が良いの?
必要な情報ってネットで全部見れる気がするんだが
必要な情報ってネットで全部見れる気がするんだが
97 : 2024/04/25(木)14:59:55 ID:aobSnZTG0
>>96
ワイド版
99 : 2024/04/25(木)15:03:06 ID:1iHwvYUU0
知らない→興味ない
100 : 2024/04/25(木)15:08:00 ID:fomn01E50
アステラス製薬上がったか
101 : 2024/04/25(木)15:08:26 ID:1iHwvYUU0
信越化学だめっぽいな...
102 : 2024/04/25(木)15:09:22 ID:fomn01E50
まさかの増配w
105 : 2024/04/25(木)15:20:25 ID:tfghsnbM0
QPS研究所が3000円くらいになったら
引用元: 結局のところ何の株買ったらいいんだ?
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします