スポンサーリンク
1 : 2022/02/26(土)15:58:55 ID:VvJ4t9DtM
ただの嫉妬で草
"
スポンサーリンク

35 : 2022/02/26(土)16:06:10 ID:iDUnZ4yl0
>>1
子どおじをはじるな
ビジネスモデルを構築し、差別化し、煽り浪費させるのが資本主義

資本主義のなかでお金を効率よく貯めるには資本主義のビジネスモデルに逆らう必要が有る

働く子どおじはスタイルとしてまちがっていない

 

2 : 2022/02/26(土)15:59:14 ID:t6+DhvlB0
間違いなく言える
嫉妬や

 

3 : 2022/02/26(土)15:59:18 ID:/A6fBFv3a
投資しようよ

 

4 : 2022/02/26(土)15:59:21 ID:CTOC3Amu0
こどおじ自体嫉妬から生まれた言葉やからな

 

5 : 2022/02/26(土)16:00:08 ID:fdfu3rQo0
投資か

 

6 : 2022/02/26(土)16:00:15 ID:24ihlyznd
そんなこと言ってるやつおらんやろ
糖質か?

 

7 : 2022/02/26(土)16:00:35 ID:eSB+qPOO0
親と仲悪くなかったら長男はこどおじになるよな

 

8 : 2022/02/26(土)16:00:50 ID:qJJaisXAF
投資やな
毎日眠れない日が始まる

 

9 : 2022/02/26(土)16:01:00 ID:cqpE2LZLM
20代は普通に交友費に金使った方がええで、じゃないとマジで後悔する

 

12 : 2022/02/26(土)16:01:21 ID:VvJ4t9DtM
>>9
浅い交友関係築いてそう

 

10 : 2022/02/26(土)16:01:05 ID:18ioWG+mM
趣味なし彼女なし友達なしの人間に誰が嫉妬するんや

 

13 : 2022/02/26(土)16:01:37 ID:6DIGaA2+r
>>10
で、貯金は?

 

11 : 2022/02/26(土)16:01:12 ID:OOBPCipya
他人に投資をすすめるやつってなにが目的なんだ
べつに他人の財産なんてどうしようが関係なくね?

 

14 : 2022/02/26(土)16:01:38 ID:3/2kJJEB0
こどおじは貯金速度より毎日衣食住全部整えてもらえるのが羨ましい

 

16 : 2022/02/26(土)16:01:59 ID:o/bO1Nepd
1000万あれば20年ニート出来るしな

 

17 : 2022/02/26(土)16:02:08 ID:dvf1hRHXd
1000万とか貯まらないやろ😅

 

18 : 2022/02/26(土)16:02:21 ID:6K0sngJwp
こどおじ隠キャなのに金貯めてどうすんの

 

19 : 2022/02/26(土)16:02:31 ID:n6KSsfyN0
金さえあれば早期リタイアできるからな

 

20 : 2022/02/26(土)16:02:35 ID:/avolBzU0
まぁ貯金さえあれば贅沢しなけりゃどうにでもなるって安心感はある

 

21 : 2022/02/26(土)16:02:41 ID:VoZfUvTa0
こどおじの貯金ってその金で女の子釣れると思ってんのかな

 

24 : 2022/02/26(土)16:03:07 ID:VvJ4t9DtM
>>21
アホ?彼女もいるし貯金きてるに決まってるやろ

 

22 : 2022/02/26(土)16:02:42 ID:yJdaHC6zd
嫉妬や
破滅しろ

 

25 : 2022/02/26(土)16:03:18 ID:qB220rJma
ワイもうちょいでこどおじ1年やが家に給料の1/3入れながら200万溜まりそうだわ

 

27 : 2022/02/26(土)16:03:33 ID:VvJ4t9DtM
>>25
っぱこどおじよな

 

26 : 2022/02/26(土)16:03:32 ID:Vgw4K9yer
羨ましい

 

スポンサーリンク

29 : 2022/02/26(土)16:03:50 ID:ogGYXa8Dd
そもそも貯金自慢自体が陰キャの証明にしかなってないやろ
ワイがぼっちの大学生だったころは常に100万以上貯金あったし

 

30 : 2022/02/26(土)16:04:33 ID:CM/FQ8bR0
交友費くらいでこどおじの貯金を無かったことに出来るわけないだろ

 

31 : 2022/02/26(土)16:04:57 ID:n3nsUZiD0
ワイも一人暮らしやめるわ
5年で500万も失ったわ

 

32 : 2022/02/26(土)16:04:58 ID:xzgzEkEw0
元々働きたかった職場に家から通えるならベストや
働き始め3年間こどおじするだけでもその後の資金できるしな
ワイもそうしたかった

 

33 : 2022/02/26(土)16:05:28 ID:+1eplxh6d
ぶっちゃけ25くらいまではこどおじでいいよな
貯金溜まったら一人暮らしすればいいし

 

36 : 2022/02/26(土)16:06:12 ID:iN2Jx5tm0
こどおじで3000万貯めたから仕事辞めたで

 

38 : 2022/02/26(土)16:06:58 ID:ch0hhU6S0
>>36
その後何してるんや?

 

44 : 2022/02/26(土)16:07:48 ID:xKTobWIu0
>>38
バーグハンバーグバーグ入社

 

37 : 2022/02/26(土)16:06:41 ID:wnqqANlC0
そもそも1000万の貯金って自慢になるんか…?
億り人って訳でもないし相続でゲットって訳でも無いし普通に労働して貯めたってだけやん

 

46 : 2022/02/26(土)16:08:50 ID:VvJ4t9DtM
>>37
就職して3年で1000万やからな
普通に生活すれば40代には送り人やろ

 

39 : 2022/02/26(土)16:07:05 ID:LUFHVsHz0
貯金できるのも才能や

 

40 : 2022/02/26(土)16:07:32 ID:xDSjVAmDp
ワイもヨッメとFIREする為に貯めてるわ

 

47 : 2022/02/26(土)16:09:00 ID:AMQ5KJ+E0
>>40
こどもいる?
ワイもそうゆうことしたいなあ

 

51 : 2022/02/26(土)16:09:47 ID:Wmq9Fg65p
>>47
いない
作りたくなったり出来ちゃったら方向転換するけど、作るつもりは無い

 

56 : 2022/02/26(土)16:11:02 ID:CvhpLN2M0
>>51
ほな年金もらわずにはよ頼むね

 

68 : 2022/02/26(土)16:13:43 ID:nd4JvRLSp
>>56
よく調べないで積み立ててるけど年金て貰えないの?🤔

 

41 : 2022/02/26(土)16:07:36 ID:zADmCzxj0
不動産業界も物件が余ってて大変なんやで!

 

42 : 2022/02/26(土)16:07:37 ID:obK/LTIcp
恋愛市場で無意味なだけで貯金は立派だよ

 

43 : 2022/02/26(土)16:07:40 ID:YD2VSa/Aa
ちなみに1800万で何が出来る?

 

45 : 2022/02/26(土)16:08:11 ID:CpcmMc6KM
使う趣味も交遊関係も無いなら貯めればええやろ
ないよりはある方がマシや

最悪なのは楽しみがないのに金すら貯まらん奴
その次にアカンのは今を犠牲にしてまで必死に貯める奴

 

48 : 2022/02/26(土)16:09:13 ID:CM/FQ8bR0
ダチと遊んで欲しいものもそこそこ買ってその上で貯金も出来るのがこどおじなんだが?

 

57 : 2022/02/26(土)16:11:08 ID:VvJ4t9DtM
>>48
無理して一人暮らししてる人は認めたがらんけどこれなんよな
遊びまくっても金貯まるのがこどおじ

 

スポンサーリンク
49 : 2022/02/26(土)16:09:26 ID:VoZfUvTa0
こどおじより2馬力が最強やね

ちな世帯年収1300 家賃8

 

52 : 2022/02/26(土)16:09:58 ID:CM/FQ8bR0
>>49
ええな

 

50 : 2022/02/26(土)16:09:42 ID:jcaPOxC1d
こどおじじゃないから貯金700万しかないわ

 

53 : 2022/02/26(土)16:10:49 ID:0B/vHNVed
まあどうせ陰キャで結婚も出来そうにないならこどおじして金貯めたほうがええやろ

 

54 : 2022/02/26(土)16:10:50 ID:prtxmF4s0
30で1000万貯めて悦に入ってたら数千万相続することになった
サラリーマンが貯める金額とかたかが知れとるクソゲーや

 

59 : 2022/02/26(土)16:11:36 ID:AMQ5KJ+E0
職場の定年のひとが退職金3000万て言ってたんだけどワイのときはもらえるんかな

 

60 : 2022/02/26(土)16:11:41 ID:JPqpVG570
効いてて草

 

67 : 2022/02/26(土)16:13:31 ID:xTIrRQwK0
なんでそんなこどおじって言葉にムキになってんのさ
余裕なさすぎやろ

 

69 : 2022/02/26(土)16:14:15 ID:2nXGX1e1M
>>67
ムキになってるのは敵の方やろ

 

71 : 2022/02/26(土)16:15:53 ID:XHu3b08s0
投資しろよ
死蔵する気か

 

72 : 2022/02/26(土)16:16:01 ID:/zJ4mKSj0
年間300万ぐらい貯めるとかやるやん

 

74 : 2022/02/26(土)16:16:42 ID:VoZfUvTa0
投資マンって趣味が投資そう

 

75 : 2022/02/26(土)16:16:49 ID:maIB8q/i0
せやで
こどおじ煽りガチ勢のまつりもこどおじに嫉妬してたからな

 

77 : 2022/02/26(土)16:17:18 ID:xzgzEkEw0
みんなファイヤーファイヤー言ってるけど
もし金に困らないようになったとしても週3くらいでアルバイトしたほうがええよ
心にゆとりあるときの軽い労働はあったほうがいい
割りと余裕ある貯金ニート経験あるワイが言うから間違いない

 

81 : 2022/02/26(土)16:18:31 ID:6LyjNqNb0
>>77
なんでなん

 

79 : 2022/02/26(土)16:17:54 ID:IYpjnQAq0
結婚する気あるならええけどどうせないんやろ
なのにそんな貯金してどうするんや

 

80 : 2022/02/26(土)16:18:11 ID:3GBq0F2mM
>>79
働かずに生きていくんやろ

 

83 : 2022/02/26(土)16:19:44 ID:kd9OBUU+0
投信の1000万と貯金の1000万の価値について

 

87 : 2022/02/26(土)16:21:31 ID:Ik624t5pM
一生独身ならこどおじでも一人暮らしでも好きな方でええやろ

 

88 : 2022/02/26(土)16:21:36 ID:zcIPHTsJM
賃金や資産格差広がってるよなあ

 

90 : 2022/02/26(土)16:22:10 ID:urRH/u2u0
親に頼らず実家立て替えたら子供部屋おじさんとは言われへんで

 

91 : 2022/02/26(土)16:22:14
若いうちのこどおじは勝ち組
30代突入してのこどおじは地獄

 

92 : 2022/02/26(土)16:23:20 ID:ch0hhU6S0
100万だけ投資信託に使ってるけど今回の戦争で価値暴落しとるやろなあ
調べてすらないけど

 

引用元: ワイこどおじ(25)「ふぅ…貯金1000万溜まったぞ」敵「こどおじの貯金自慢は無価値」←これ

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク