スポンサーリンク
1 : 2022/02/26(土)20:22:30 ID:x1w66kLt0
やっぱり東京の松濤か?
"
スポンサーリンク

2 : 2022/02/26(土)20:22:56 ID:3VhhanNL0
六麓荘じゃね?

 

10 : 2022/02/26(土)20:24:42 ID:x1w66kLt0
>>2
芦屋か?
東京より凄いん?

 

20 : 2022/02/26(土)20:28:29 ID:mPhr5Orm0
>>10
凄い

 

3 : 2022/02/26(土)20:22:57 ID:gDhKCKkYM
銀座

 

7 : 2022/02/26(土)20:24:06 ID:x1w66kLt0
>>3
住宅街じゃないし

 

8 : 2022/02/26(土)20:24:31 ID:gDhKCKkYM
>>7
マ?

 

31 : 2022/02/26(土)20:31:51 ID:JGgaSIrJM
>>8
石坂浩二は銀座生まれ

 

6 : 2022/02/26(土)20:24:04 ID:hoJvMvI/d
披露山やろなあ

 

16 : 2022/02/26(土)20:26:04 ID:x1w66kLt0
>>6
披露山ってなんで六麓荘に負けてる事になってんの?

 

9 : 2022/02/26(土)20:24:32 ID:hPVg6Toe0
チバリーヒルズやろ
異次元や

 

11 : 2022/02/26(土)20:25:22 ID:x1w66kLt0
>>9
アメリカみたいなとこか
行ってみたい

 

12 : 2022/02/26(土)20:25:36 ID:E8cekoo/d
芦屋やろ

 

13 : 2022/02/26(土)20:25:44 ID:R+YOq72V0
南青山とかじゃないかね。ただ皇居近くの番町とどっちが高いんだろ

 

14 : 2022/02/26(土)20:26:02 ID:lcWlFC0Xd
芦屋だと思う レベチだった

 

17 : 2022/02/26(土)20:26:35 ID:IFQlnsNxM
松濤

 

18 : 2022/02/26(土)20:26:55 ID:8HuDJoqg0
住宅街って意味では芦屋では?

 

19 : 2022/02/26(土)20:28:03 ID:x1w66kLt0
松濤って実際行くと高級感感じないんだが……
実際行くと田園調布の方がオーラとか高級感は感じる

 

21 : 2022/02/26(土)20:28:48 ID:3ufs5mbOd
実家目黒台だけど相続できる気がしない

 

22 : 2022/02/26(土)20:28:50 ID:QeXpGK5x0
六麗荘は電線一本も見えないのが凄いわ、家のサイズや年収や家柄もクリアせんとあかんのやろ

 

23 : 2022/02/26(土)20:28:55 ID:x1w66kLt0
芦屋行った事ないけどよく聞くわ

 

24 : 2022/02/26(土)20:29:22 ID:C/XyxsYS0
芦屋六麓荘は格が違う

 

25 : 2022/02/26(土)20:29:48 ID:AG+jdFbK0
代々木公園周辺の住宅街いかにもな雰囲気やったで

 

26 : 2022/02/26(土)20:30:23 ID:x1w66kLt0
はえ―
東京じゃないん?
東京民怒るぞ……

 

27 : 2022/02/26(土)20:30:53 ID:AcDyVr+kd
住所の一区画がまるまるその人の庭とか普通にあるよな

 

28 : 2022/02/26(土)20:31:12 ID:RrRCsfbsa
芦屋や

 

29 : 2022/02/26(土)20:31:17 ID:x1w66kLt0
芦屋って車のナンバーは
神戸ナンバーなんだが品川ナンバーの方が良くね?

 

スポンサーリンク

30 : 2022/02/26(土)20:31:35 ID:uucHSIsy0
青山に土地買うってヤバイっすか?

 

32 : 2022/02/26(土)20:32:14 ID:x1w66kLt0
京都はないん?
南禅寺別荘群とかよく聞くけど

 

33 : 2022/02/26(土)20:32:37 ID:2lzB2nhYd
成城は1ランク落ちるんか?

 

41 : 2022/02/26(土)20:33:44 ID:x1w66kLt0
>>33
東京では郊外はあまり評価されないよな
都心一強感ある
関西は郊外に金持ち集まるらしい

 

34 : 2022/02/26(土)20:32:43 ID:RrRCsfbsa
芦屋は東京の高級住宅とはレベル違うで
行ってみればわかる

 

35 : 2022/02/26(土)20:32:54 ID:dDzNPvps0
米軍基地

 

44 : 2022/02/26(土)20:34:24 ID:gUg/USFn0
>>35
基本的に築云十年のおんぼろハウスしかないで

 

36 : 2022/02/26(土)20:33:07 ID:fHhNxW9O0
芦屋

 

37 : 2022/02/26(土)20:33:15 ID:hER1Y2MU0
芦屋とか僻地やん

 

48 : 2022/02/26(土)20:34:51 ID:x1w66kLt0
>>37
調べたら車で20分で大阪や神戸行けるから
東京では世田谷的立ち位置なのかな?

 

38 : 2022/02/26(土)20:33:32 ID:RrRCsfbsa
東京はそもそも狭い

 

39 : 2022/02/26(土)20:33:34 ID:TmZeajmW0
芦屋とか所詮兵庫やん
東京23区以外論外やろ

 

42 : 2022/02/26(土)20:33:56 ID:RrRCsfbsa
>>39
トンキンw

 

40 : 2022/02/26(土)20:33:39 ID:bu5O7GU/a
六麓荘って答え出たやろ

 

45 : 2022/02/26(土)20:34:30 ID:HMOi//Wod
番町

 

46 : 2022/02/26(土)20:34:41 ID:OywMsvt40
番町はあちこちに警察が立ってるな
人一人分のちっちゃい詰所もあるし

 

47 : 2022/02/26(土)20:34:48 ID:naGcfELyd
割とガチ目にチバリーヒルズやないの

 

49 : 2022/02/26(土)20:34:54 ID:Z6gFoJLM0
芦屋奥池とかいうガチのゲーテッドシティ
有料道路通らんと入ることすら出来ん模様

 

50 : 2022/02/26(土)20:34:56 ID:d/ekizXJ0
六麓荘なんかド田舎やから地価安ブーストしとるだけやん

 

51 : 2022/02/26(土)20:35:18 ID:TmZeajmW0
芦屋とかいう不便な田舎に住むくらいなら適当な都内1LDKのほうがええやろ

 

52 : 2022/02/26(土)20:35:39 ID:C/XyxsYS0
成城学園はなんか違和感あるよな
すぐそばに狛江みたいな貧民街あるし

 

53 : 2022/02/26(土)20:35:47 ID:IFQlnsNxM
番町はほんまの勝ち組が住んでるよな

 

54 : 2022/02/26(土)20:35:48 ID:CXkOPy4Gd
芦屋J民おるんかな
海の方は我々でも住めるようなとこなの?
山の方はムリやと思ってるが

 

55 : 2022/02/26(土)20:36:15 ID:MEi8wgll0
富ヶ谷ハイム

 

引用元: 日本一の高級住宅街ってどこなん???

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク