1 : 2021/11/16(火)06:24:48 ID:Eo4IsZEdd
半年払ってなくても大丈夫だった

2 : 2021/11/16(火)06:25:03 ID:4Jo7Jmmkr
何を持って大丈夫なのか
3 : 2021/11/16(火)06:25:34 ID:7KmR+wrXd
そのうち徴収に来るんじゃね
4 : 2021/11/16(火)06:25:53 ID:fX0KRMKl0
全部無視しておけだよー
35 : 2021/11/16(火)06:38:49 ID:GVITzaMl0
>>4
やめとけww
5 : 2021/11/16(火)06:25:56 ID:A8T5Q2Gf0
税金は自己破産したとしても消えることはないし払うまで延滞金が増えるだけだが
6 : 2021/11/16(火)06:26:21 ID:nMmPHph/0
割り増して特別徴収されるぞ
48 : 2021/11/16(火)06:44:59 ID:vgOLAi1Ta
>>6
もともと特別徴収のやつは退職してない限り滞納にならないだろ
7 : 2021/11/16(火)06:26:45 ID:845DsCiMa
俺なんか2年払ってない
たまに電話出てやるけどあーはい払いますって言って払わない
たまに電話出てやるけどあーはい払いますって言って払わない
8 : 2021/11/16(火)06:26:49 ID:WIsnmBLu0
大丈夫じゃないけど国税よりはまだマシ
9 : 2021/11/16(火)06:27:13 ID:845DsCiMa
払って欲しければ税金の無駄遣いやめろバーカ
11 : 2021/11/16(火)06:27:36 ID:kyrJT72Wa
>>9
頭悪そう
15 : 2021/11/16(火)06:30:22 ID:TSdngyLx0
非正規でギャンブルばっかやってる奴が住民税払ってなくて糞忙しいときに会社に電話あったときはマジでカスだと思った
18 : 2021/11/16(火)06:31:31 ID:845DsCiMa
>>15
なんだそれお前の兄弟か?
20 : 2021/11/16(火)06:33:23 ID:Xz3D/E7rd
ディープポケットを狙われてるだけだよ
税金の滞納はヤミ金の取り立てより危険
家ぶっ壊しても精算して良いと認めれているから
ウシジマくんみたいな回収では済まない
税金の滞納はヤミ金の取り立てより危険
家ぶっ壊しても精算して良いと認めれているから
ウシジマくんみたいな回収では済まない
34 : 2021/11/16(火)06:38:31 ID:845DsCiMa
俺が払ってないの何税だったっけ?忘れた
36 : 2021/11/16(火)06:40:50 ID:Xz3D/E7rd
ドア開ければ身ぐるみはがされてすぐ終わるよ
100万だけ手元に残るっていうけど言い値だから
残らない
100万だけ手元に残るっていうけど言い値だから
残らない
37 : 2021/11/16(火)06:41:03 ID:djuL5Rsld
昔は放置しても大丈夫だったんだけど今は口座凍結してくる
まじ迷惑
まじ迷惑
38 : 2021/11/16(火)06:41:24 ID:845DsCiMa
なあ教えてくれ後は何税があるんだ?
39 : 2021/11/16(火)06:41:55 ID:4Jo7Jmmkr
保険料じゃね?
42 : 2021/11/16(火)06:42:42 ID:845DsCiMa
>>39
保険は払ってるはず
41 : 2021/11/16(火)06:42:22 ID:djuL5Rsld
年金はちょろい
ほとんど払ってない
ほとんど払ってない
45 : 2021/11/16(火)06:43:26 ID:845DsCiMa
>>41
年金は払っとけ
老後どうすんだ
老後どうすんだ
47 : 2021/11/16(火)06:44:48 ID:FQYhNGrb0
>>45
ナマポか刑務所の予定
50 : 2021/11/16(火)06:45:36 ID:AwPOjtB9r
>>47
独身の男なら年金もらう頃には死んでいるからどっちもお世話になることなさそうだな
44 : 2021/11/16(火)06:43:15 ID:dI+/bjSK0
会社に連絡されて給料差し押さえされたことある
49 : 2021/11/16(火)06:44:59 ID:WIsnmBLu0
>>44
すぐ上にされてる奴いて笑った
46 : 2021/11/16(火)06:44:38 ID:WIsnmBLu0
源泉で引かれてるなら確定申告しないといけないもの以外はないな
ていうか源泉ひかれてるならすぐ会社から口座情報いって給与差し押さえられて終わりじゃないの?
ていうか源泉ひかれてるならすぐ会社から口座情報いって給与差し押さえられて終わりじゃないの?
51 : 2021/11/16(火)06:46:06 ID:xZTswVie0
年金払ってるけど年金もらえる年齢まで生きてる自身がない
52 : 2021/11/16(火)06:50:04 ID:dI+/bjSK0
生ポの方が額が大きそうな人なら年金は払う価値ねえな
厚生年金ずっと払ってた人ならそうはならないけど
厚生年金ずっと払ってた人ならそうはならないけど
53 : 2021/11/16(火)06:50:42 ID:7e7IZgNt0
俺の経験上だと1年はほっといても大丈夫
2年目以降にガチりだして口座から強制差し押さえに入る
2年目以降にガチりだして口座から強制差し押さえに入る
55 : 2021/11/16(火)06:51:38 ID:AIkvQ46t0
とりあえず払えないって役所行っとけ
市民税の免除は無理だけど、猶予くれるから
猶予期間は延滞金でない
市民税の免除は無理だけど、猶予くれるから
猶予期間は延滞金でない
58 : 2021/11/16(火)06:54:53 ID:dI+/bjSK0
国からの催促はちゃんと話すれば追い込みかけられるほど酷くはならないからな
ちゃんと生活できるレベルの支払いで話つけれる
ちゃんと生活できるレベルの支払いで話つけれる
67 : 2021/11/16(火)07:06:55 ID:+uutbtJw0
何年かしたら給料差し押さえられるよ
68 : 2021/11/16(火)07:07:20 ID:AwPOjtB9r
新卒で本庁いきなり配属…
いきなり企画やら経理やらなんやらやらされてわけわからない
いきなり企画やら経理やらなんやらやらされてわけわからない
70 : 2021/11/16(火)07:11:01 ID:845DsCiMa
彼女欲しい…
71 : 2021/11/16(火)07:13:39 ID:kyrJT72Wa
>>70
まず金稼げよ
それかイケメンになってヒモになるか
それかイケメンになってヒモになるか
72 : 2021/11/16(火)07:14:37 ID:845DsCiMa
>>71
因みに俺イケメンだよ
74 : 2021/11/16(火)07:15:45 ID:xLCs1nUAd
俺はバイト代入った時に口座から抜かれた十万…
二十歳くらいの話だけど
二十歳くらいの話だけど
77 : 2021/11/16(火)07:33:15 ID:pLZGmsOQ0
免除申請出したらいい
預金が250万以下なら通るはず
預金が250万以下なら通るはず
80 : 2021/11/16(火)07:46:27 ID:Xz3D/E7rd
一部凍結だよ
心配ない
心配ない
84 : 2021/11/16(火)07:57:38 ID:f4he6Gzq0
税金の徴収は有無を言わさずだからな
給料口座凍結できるし
お前が今日飯が食えなかろうが関係なく金をとっていく情けはない
給料口座凍結できるし
お前が今日飯が食えなかろうが関係なく金をとっていく情けはない
85 : 2021/11/16(火)07:58:29 ID:z6iLUQIUa
強制執行ってどのぐらい滞納したら来るんだっけ
引用元: 市民税って滞納しても大丈夫なんだな
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします