1 : 2021/09/29(水)19:57:49 ID:gIZ1KTEQ0NIKU
国は義務を果たしてない

2 : 2021/09/29(水)19:58:22 ID:rmVj7sjc0NIKU
そうなのか
かわいそうに
かわいそうに
じゃあ終了で
6 : 2021/09/29(水)19:59:19 ID:gIZ1KTEQ0NIKU
>>2
ちょっと何言ってるかわからない
ちょっと何言ってるかわからない
3 : 2021/09/29(水)19:58:45 ID:1sTzdY1YaNIKU
それでいくら貰えば満足するの?
8 : 2021/09/29(水)19:59:56 ID:gIZ1KTEQ0NIKU
>>3
俺が満足するがくじゃなくて法律に基づいて適切な金額を払う義務がある
俺が満足するがくじゃなくて法律に基づいて適切な金額を払う義務がある
4 : 2021/09/29(水)19:58:50 ID:tgBWprxjdNIKU
ちな俺9マンゴ
5 : 2021/09/29(水)19:59:15 ID:8t6Ytfhv0NIKU
10万もあれば十分生活出来ると思うけど
9 : 2021/09/29(水)20:00:12 ID:gIZ1KTEQ0NIKU
>>5
へぇ、そうなんだ
へぇ、そうなんだ
7 : 2021/09/29(水)19:59:48 ID:OlxS1VGCMNIKU
はたらけばいいんでない?
11 : 2021/09/29(水)20:00:26 ID:gIZ1KTEQ0NIKU
>>7
なんのために?
なんのために?
10 : 2021/09/29(水)20:00:18 ID:8HEU83HB0NIKU
なんで働かないの?
14 : 2021/09/29(水)20:00:52 ID:gIZ1KTEQ0NIKU
>>10
働かなくても国が生活を保証してるから
働かなくても国が生活を保証してるから
20 : 2021/09/29(水)20:02:09 ID:8HEU83HB0NIKU
>>14
生活できてるじゃん
できてなかったら死んでるでしょ
できてなかったら死んでるでしょ
25 : 2021/09/29(水)20:04:26 ID:gIZ1KTEQ0NIKU
>>20
一応生きてはいるね
ただし生活保護法の三条があるんだけどね
一応生きてはいるね
ただし生活保護法の三条があるんだけどね
12 : 2021/09/29(水)20:00:31 ID:l2O7q8VJaNIKU
13万もらってるから割と満足してる
割とね
割とね
16 : 2021/09/29(水)20:01:24 ID:gIZ1KTEQ0NIKU
>>12
都会人だな
都会人だな
13 : 2021/09/29(水)20:00:35 ID:ye2rmMCFMNIKU
それ以下で暮らしてるけど幸せだぞ
わがままいうな
わがままいうな
17 : 2021/09/29(水)20:01:42 ID:gIZ1KTEQ0NIKU
>>13
わがままとかじゃなくて国は義務を果たしてない
わがままとかじゃなくて国は義務を果たしてない
15 : 2021/09/29(水)20:01:20 ID:8LfLGL/9dNIKU
労働は国民の義務だから国民の義務果たしてないやつに義務果たす必要ない
18 : 2021/09/29(水)20:02:02 ID:gIZ1KTEQ0NIKU
>>15
それ勘違いだよ
それ勘違いだよ
19 : 2021/09/29(水)20:02:04 ID:OlxS1VGCMNIKU
だけど10万で生活とか本当にすげーよな 絶対に無理w
22 : 2021/09/29(水)20:02:52 ID:gIZ1KTEQ0NIKU
>>19
そうだね
そうだね
26 : 2021/09/29(水)20:04:27 ID:UJ2qN9n00NIKU
半分の5万円に減らすべき
34 : 2021/09/29(水)20:08:33 ID:gIZ1KTEQ0NIKU
>>26
どんな根拠で?
どんな根拠で?
27 : 2021/09/29(水)20:04:28 ID:E7efaK7a0NIKU
お前は国にどれだけ支払ったの?
35 : 2021/09/29(水)20:08:43 ID:gIZ1KTEQ0NIKU
>>27
知らん
知らん
37 : 2021/09/29(水)20:10:51 ID:ye2rmMCFMNIKU
俺はバイトしながら大学生しゃってるぞ
お前も努力しろや
お前も努力しろや
41 : 2021/09/29(水)20:14:25 ID:gIZ1KTEQ0NIKU
>>37
学生さんか
まだ世の中のこと分からないだろうけど頑張ってね
学生さんか
まだ世の中のこと分からないだろうけど頑張ってね
43 : 2021/09/29(水)20:15:28 ID:jxRXtKf/MNIKU
行政の対応が急がれます。。。
45 : 2021/09/29(水)20:16:12 ID:gIZ1KTEQ0NIKU
>>43
急がれます
急がれます
44 : 2021/09/29(水)20:16:11 ID:bT4U8Oug0NIKU
金が欲しいなら働けばいいのでは?
46 : 2021/09/29(水)20:16:46 ID:gIZ1KTEQ0NIKU
>>44
いや別に国が義務を果たせばそれでいい
金がほしいとかは二の次
いや別に国が義務を果たせばそれでいい
金がほしいとかは二の次
47 : 2021/09/29(水)20:16:51 ID:luNdYD++MNIKU
自慢すんな
49 : 2021/09/29(水)20:17:53 ID:gIZ1KTEQ0NIKU
>>47
自慢に見えるのか?
自慢に見えるのか?
58 : 2021/09/29(水)20:27:29 ID:luNdYD++MNIKU
>>49
働かなくて金貰えるなんてめちゃくちゃ羨ましい。自慢以外のなにものでもない
54 : 2021/09/29(水)20:26:15 ID:NHSNtFOE0NIKU
共産党に頼めばちょっと割り増しでもらえる
57 : 2021/09/29(水)20:27:06 ID:gIZ1KTEQ0NIKU
>>54
まじかよ
まじかよ
62 : 2021/09/29(水)20:47:44 ID:5QRUrO7y0NIKU
働いて無くて、保険、年金、税金、医療費免除なら10万円有れば十分だろ
俺は病気療養中で月約11万円の傷病手当金で年金以外は免除が無い
それでも家賃含め支払いして何とか生活している
俺は病気療養中で月約11万円の傷病手当金で年金以外は免除が無い
それでも家賃含め支払いして何とか生活している
63 : 2021/09/29(水)20:49:41 ID:Z0T0Lrbl0NIKU
10万なんか余裕だろ貯金まで出来らい
64 : 2021/09/29(水)20:56:26 ID:7N9OVAdK0NIKU
100万くらい必要だよな
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします









